一戸建て何でも質問掲示板「カーポートどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. カーポートどうでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-10-16 12:51:34

雨・雪から車を保護するのにカーポートがいいなと思っていたのですが、考えれば考えるほど決めかねていますので、実際に設置された方のアドバイスをいただけたら助かります。

【決めかねている理由】
1.車の天井だけ屋根を設けても、気休めにしかならない?
2.車庫入れの際、柱が邪魔?
3.後から後悔しないか?
4.費用対効果??

私の考える【メリット】
1.一種のステータス
2.雨・雪から車を守る(ただし、無風状態の時だけ)

これだけ理由が出揃ってれば、後は自分で判断しろと怒られそうですが、アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-30 22:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カーポートどうでしょう?

  1. 82 70

    >>80

    まさに知りたかった事柄です。丁寧な説明をありがとうございます。

    まずはこの場で「後付でチャッカリ」なんて軽率な発言をしたことをお詫びします。

    >>土地に余裕があり建蔽率に問題ない家は、後付でも違法ににはなりませんが書類上は本来変更が必要なはずです。

    我が家は建ぺい率としては全く問題はありません。ただ申請費なんですよね。
    建物の段階でその旨を話してくれれば、外構もしっかり検討し、建物と同時に申請してたのに
    =カーポートだけでの申請費なんてかからなくて済んだのにって思っちゃうんですよね。

    それとも、「カーポートの申請費」と独立するから高く感じるだけであって、
    いずれにせよ建物とは別にかかっていたのでしょうか。
    (建物分と合算すると全体としてそんなもんかと何となく腑に落ちるというトリックで)

  2. 83 匿名さん

    現状では
    家の壁についていたりすると1体とみなされるが
    離れてれば、固定資産税には関係ないと聞いたけどな

  3. 84 匿名さん

    >>83
    そのとうり。

  4. 85 匿名さん

    再確認ですが、カーポートが建物の一部とみなされる場合は固定資産税はかかるが申請費はかからず(建物の一部として申請してあるものと解釈して)、カーポートが独立の場合は申請費はかかるが固定資産税はかからないということで良いのでしょうか?また、車二台分のカーポートの固定資産税っていくらくらいでしょうか?

  5. 86 匿名さん

    ガレージは屋根以外、3方向閉じる(壁がある)と固定資産税が発生します。なので屋根だけのカーポートには掛かりません。
    ちなみに物置小屋も基礎があると課税対象になりますが、ブロックに乗せてる場合には掛かりません。

  6. 87 購入検討中さん

    >86
    法律上の建物の定義から導かれる当然の帰結ですね。

  7. 88 入居済み住民さん

    昨年から住んでいますが、
    カーポート設置の際に、
    HMに依頼すると、家と同じく屋根付きということで固定資産税に含まれてしまうので、
    HMを通さずに、後でやってくださいと言われました。
    で、HMで使っている外構屋さんを、HMを通さずに個人で頼んだようにしてお願いしました。
    HMへの上乗せも取らずにやっていただけました、
    その分、補償はHMでなくて、直接、外構屋さんとやってね...ということなんです。

    HMで一括で外構までやってしまうと、屋根分は含まれちゃうんでしょうか。
    いずれにしても、HMの営業さんに、安くやってもらえるように、切り離してもらったので、
    わざわざ建築確認申請なんてことにはなりませんでした。

    あとで、物置のような小屋を設置する場合は、3坪以内でしたら、
    申請は不必要だそうです。

  8. 89 匿名さん

    カーポートも家屋同様、隣地との境界から50㎝以上距離をとって設置しなければいけないでしょうか?

  9. 90 ぽろ

    カーポートは風で結構揺れると聞きますが、建物とぶつからないようにするには、普通どのくらい間をあけるものでしょうか?

  10. 91 契約済みさん

    結局 トステムなどの 柱と屋根だけのものは、建蔽率にも固定資産税にも 関係ないって解釈でいいんですよね???
    建築確認さえ 終わってから 付けてもらえば?

    うちは 同じ工務店さんに 建築確認後 引渡しの直前に トステムの屋根と柱だけのカーポートをつけてもらうよう頼んであるんですが。
    お値段は ホームセンターよりは 高くなるみたいですが。

    メーカーに確認したところ 隣地ぎりぎりに柱を立てていいけど、雪や雨水が多少 隣地に落ちるので もめごとがない訳ではないと説明受けましたよ。

  11. 92 91です

    うちは 車の保存状態を少しでも よくするためと玄関横に設置するため 雨天の時 ぬれずに乗り降りできるので 大きめに設置します。

    あまり 乗らないなら つけない方がいいと思うなぁ〜 うっとうしいと思います。

  12. 93 和田

    屋根だけのカーポートは、例えば車にワックスかけて綺麗にしても保護には効果がありません、壁やシャッターで囲まれてなければすぐ汚れます、ある程度大きなカーポートであれば雨天の乗り降り、買い物時の多少の雨よけになるでしょう

  13. 95 匿名さん

    あの〜、一般的にガレージよりも屋根しかないカーポートの方が安いじゃないですかぁ、何でなんでしょうね? 私も今どちらかはつけようと思ってるのですが、ちょっと気になったので…

  14. 96 ガレージ

    私も玄関の横に、カーポートかシャッター付きガレージ(倉庫みたいなの)の
    どちらがいいのか検討中です。
    ガレージの後ろには、小さい庭を造りたいので、カーポートのほうが
    玄関からの見た目、庭からの見渡しがいいのかな?と思いますが、
    市道が横にある為、シャッター付きガレージのほうが汚れにくいですよね…

  15. 97 匿名さん

    95です。
    間違えました!「カーポートの方が高い」でした!
    なんでしょう?(^_^;)

  16. 98 匿名さん

    普通はガレージの方が高いので、あなたは特殊な事例を想定しているようなので
    詳細をかかないと誰も答えられないと思う。

  17. 99 匿名さん

    カーポートを検討中です。横上(こんな表現ですみません)に横からの雨を防ぐオプションをつけた方がおられたら効果がありましたか?

  18. 100 匿名さん

    >88
    正確には
    ・防火、準防火地域であれば面積に関係なく申請必要です。
    ・防火、準防火地域以外であれば10㎡(3坪ではない)以内であれば申請不要です。

  19. 101 匿名さん

    結構高いですよね。
    ほしいけれども・・・

    皆さんホームセンターの物は良くないといわれるが具体的にどんなデメリットがあるのでしょう?

  20. 102 匿名さん

    >88
    申請いらなくても当然適法にはしないといけないけれど。
    大抵適法にはならないので五十歩百歩な気もしないでもない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸