一戸建て何でも質問掲示板「日よけについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日よけについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-09-08 08:50:34

夏エアコンが苦手なので、南側の掃きだし窓の前にすだれをつるさげるようにしたいのですが、大工さんに頼んで、サイディングに穴をあけて、ロープを結べるような、ねじをつけて、コーキングでうめようかと、考えているのですが、やはり、雨が中に入り込むのが心配です。
すだれをかけられるような、良い方法をご存知の方いらっしゃんましたら、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-02-19 17:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日よけについて

  1. 142 購入経験者さん

    140さんの意見は「クールブラインド」購入経験者の私でも同感できますね。
    一番の理想の日よけ方法でしょう。
    新築時から入念に計画する。これが見た目も過しやすさも一番。

    こうなったら、各日よけメーカーさんに「すだれ」「シェード」「よしず」「オーニング」
    の各タイプを作っていただければ(現実的ではないですが)肝心の日よけの性能が見えてくる
    でしょうね。どうも構造的な話題になりがちですし。

    各種、肝心の日よけ部分の生地は様々なので比較のしようが無いと思いますよ。

    皆さんが信じて購入したものですからどのようなものでも1番と考えて当然でしょう。

  2. 143 匿名さん

    **事を聞きますが、
    クールブラインドをオーニングの様に、水平に近い高さで張ってはいけないの?

  3. 144 申込予定さん

    >>143
    **←これは何?

  4. 145 143

    「朝食」です。なぜか**に変換されてしまいました。

  5. 146 143

    145さんが代弁してくれていますが、本当は「心配」です。

  6. 148 購入検討中さん

    もう、秋になってからの質問で申し訳ないのですが、
    我が家の二階の子どもの部屋の正方形の押し出し窓?(上部が固定で下部が外側に押し出して開く構造の窓)へのクールブラインドの取り付けを考えています。
    現在、部屋の中にロールスクリーンをしています。
    外側に押し出す窓で二階なので、窓の外への設置は困難かと思うのですが、可能でしょうか?
    また、外側が無理な場合、内側のロールスクリーンの代わりに設置することは可能でしょうか?
    その場合、外側に設置するのに比べて効果は弱くなるのでしょうか?

    また、クールブラインドの障子紙版を、ロールスクリーンの布地の代わり(もしくは布地に貼り付けて)使うことは無理でしょうか?

    実物を見たことがないので、いろいろ想像しています。実際にお使いの方のご意見をうかがえたら
    うれしいです。

  7. 149 e戸建てファンさん

    >>148

    >内側のロールスクリーンの代わりに設置することは可能でしょうか?
    その場合、外側に設置するのに比べて効果は弱くなるのでしょうか?

    クールブラインドと同じ素材(タイベック)を使ったロールスクリーンも
    ありますよ。
    ただ、内側設置の場合は、一度屋内に熱を取り込んでからタイベックで熱を反射させる
    ので外側に比べて効果は半分と思ったほうがいいでしょうね。


    http://item.rakuten.co.jp/lohas-koubou/9898986666a01/

  8. 150 購入検討中さん

    e戸建てファンさん、返信ありがとうございます!

    こんなブラインドもあるんですね!
    参考になりました。

    でも、効果が半減となると残念…。
    なんとか、外側に取り付けられるといいんですが。

  9. 151 e戸建てファンさん

    クールブラインドにハトメタイプがでたみたいですね。
    これなら、取り付けも工夫次第で使えそうですね。
    大分前に出ていたの使いやすそうな取付金具も付属しているみたいですし。

  10. 152 匿名さん

    クールブラインドの製造メーカーらしき所に、口コミが載っていました。
    リピーターの人みたいです。
    でも価格が高い。
    うーんどうしようかな?

  11. 153 発見

    つい最近、子供の幼稚園へ参観に行ったら今年はすだれではなく
    どこかで見た白い日よけがズラリとぶら下がっていた。
    あれは、まさしくクールブラインド・・・結構高いのにビックリ
    予算余ってたのか?それとも親がうるさいからか?
    でも、通販で買うのか?先生に聞く勇気が無い・・・

  12. 154 匿名さん

    私はゴーヤを育てています。グリーンカーテンで涼しいですよ。

  13. 155 匿名さん

    突然の猛暑。
    クールブラインドを買っておいて良かったと改めて感じる。
    やっぱり、遮熱性は抜群だ。エアコンの効きが違うすごい

  14. 156 匿名さん

    クールブラインド

  15. 157 匿名さん

    >>156 途中で変くなってしまいすみません。

    クールブラインドは、そこまで、抜群なんですか?具体的に効果等を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  16. 158 入居済み住民さん

    クールブラインドって、要するに簡単に言えば「現代版すだれ」でしょ。
    結局家の外部で遮光すれば、効果があるだけのこと。
    でもクールブラインドでは、家の中から外を見たときに開放感が無いのでは?
    やはり昔ながらの軒の深さなどで遮光するのが、開放感もあって効果もあって一番良いと思いますね。

    今やどこの家も「すだれ」か「たてす」か(それらをクールブラインドと呼んでるのかも知れないが)立ててるけど、ハッキリ言って見栄え悪いよね。

    私から言わせば、夏の対策が出来てない家で仕方なくそれらで対策してるって感じです。
    私はあの無様なすだれ類が嫌で、家づくりには十分検討しました。
    今の時期もすだれなど無しで遮光でき快適に過ごしています。

  17. 159 匿名さん

    ↑その快適な生活をもっと快適に出来る物です。

  18. 160 匿名さん

    >159
    その通り!同意します!
    家づくり時の計画不足で夏の暑さと西日に悩まされていた日々が、このクールブラインドにより快適になりました。

  19. 161 匿名さん

    >159、160
    負け惜しみみたい。

  20. 162 入居済み住民さん

    純和風窓の目隠しに、すだれをかけてみた。
    去年は時間がなくて、ホームセンターの金具でかけていたけど、
    今年は奮発して、こじゃれた「簾かけ」をつけることに。

    家の見栄はあがりましたよ~。負け惜しみでなく。
    適当にしてしまえば、見映え悪いかもしれませんが、こだわれば簾も見目いいものですよ。

  21. 163 e戸建てファンさん

    クールブラインドとかすだれや日よけは、夏場の日差しに困っている人にとってはありがたい存在。
    必要ないときには簡単に取り外せるし良いものだよ。
    見栄えどころじゃないと思うよ、このスレに関心ある人は・・・

  22. 164 e戸建てファンさん

    >157
    性能や効果についてはかなり↑の方で熱く語り合ってますよ。

  23. 165 匿名さん

    見栄えなんてどっちでもいい。
    興味があるのは効果!

  24. 166 匿名さん

    >>164サン >>157です。
    一応、読んだんですが、いまいちピンとこないんですよ。やはり、自分で試してみるしかなさそうです。 ありがとうございました。

  25. 167 e戸建てファンさん

    今日の日経夕刊1面でクールブラインドが載ってたね。

  26. 168 匿名さん

    ウチはもっぱら天然モノ。
    西洋アサガオ・ゴーヤ・はぐらウリ・きゅうり・トマト...地植えで2階まで伸ばす予定。
    日よけになるのは意外ときゅうり、かな。トマトは伸びない。
    きゅうりを毎日収獲してます。

  27. 169 e戸建てファンさん

    まもなく梅雨明けか?
    またまた、クールブラインドが新聞に載ってましたよ。
    7月29日の日経産業新聞で東急ハンズが紹介してましたね。
    他にもおしゃれなすだれとか紹介してました。
    そろそろ、夏かな?

  28. 170 e戸建てファンさん

    クールブラインド作ってるメーカーが運営しているヤフーショッピングでクールブラインドのパーツが壊れたときのための交換用パーツが売っていた。
    なかなか、この手の商品でパーツ売りしてくれる商品は無いからうれしい対応だね。
    突っ張り日よけなんかは壊れたらおしまいだもんね。

  29. 171 匿名さん

    クールブラインドのようなカンタンな構造だからパーツ交換も容易なんだ・・・
    すだれと一緒で強い風の日に巻き上げるなり取り外すなりすれば問題ないんだろうけど、私も含めうっかり者や横着な人が多いからありがたい。

  30. 172 匿名さん

    クールブラインドやっぱ凄いです。
    値段が安ければもっと付けたい。
    実物は洋風すだれのイメージにぴったりだし

  31. 173 匿名さん

    先日、幼稚園運動場にとても大きな白い日よけが張られていました。
    その下はとても涼しく、生地の見た目は我が家にあるクールブラインドと全く同じ生地のように見えました。
    夏の暑さで園児が熱中症にならない為の対策の日よけということしか先生は知らなかった様子でした。
    もしクールブラインドならオートキャンプに使えそうなので欲しいですね。

  32. 174 パラペット

    パラペット

  33. 175 匿名さん

    ク-ルブラインドってなんですか?
    社員さんhp紹介してください。

  34. 176 匿名さん

    喜んでupするとおもたのに

  35. 177 匿名さん

    ク-ルブラインドの宣伝スレ。

  36. 178 匿名さん

    ↑そうは、思わんが

    ここで、宣伝しても役に立たないだろう

  37. 179 購入検討中さん

    使ってるが、正直、結構いいと思ってる。
    カーテン全開にすればレースカーテンくらいの明るさはあるし。
    それでいて、ムッとする暑さがなくなった。

    宣伝と取られたら仕方ない事だが・・・
    クールブラインドが売れたところで、ウチには1円の金も入らんが。

  38. 180 購入検討中さん

    夏の遮熱対策として軒を2mぐらいに伸ばし、柱で支えるようにしたら、何か問題が有るでしょうか?

  39. 181 契約済みさん

    問題無いけど、台風とかには弱そう。

  40. 182 匿名さん

    軒が長いと冬寒くない?
    そう思うと取り外し可能なカンタンな日よけが良いかも

  41. 183 匿名さん

    >179
    たしかにこの日よけは「ムッ」とする暑さが凄く緩和されますね。

  42. 184 匿名さん

    アンチはその書き込みにムッとする

  43. 185 匿名さん

    まもなく「ブラック」なる新色が出るみたいですね。
    サイズも増えるとか。

  44. 186 匿名さん

    サイズ増えましたね。
    90×90っていうサイズはじめて見ました珍しいですね。
    オプションの下部ハンガーを使えば古家我が家の2階東窓にはありがたい最適サイズ
    なにせ、朝日で熱すぎて超早起きになっています。

  45. 187 匿名さん

    とうとう、京都の京田辺市では39.9℃を記録。
    群馬でしたっけ?の記録を更新しましたね。
    まだまだ、日よけは手放せませんね。

  46. 188 匿名さん

    クールなんたらより、外付けロールスクリーンの方が使いやすそうじゃない?

  47. 189 購入検討中さん

    >>182
    太陽高度が冬は低いので、日差しは入ってきますよ

  48. 190 匿名さん

    >>189
    ここは某日よけの宣伝スレなので、まっとうな指摘は逆切れされるだけ。

  49. 191 匿名さん

    ウチは来年はこうしようと思ってます。
    ただ、インパクトドライバーがないと厳しいので、取付は素人じゃ無理かも。

    1.下記のようなアルミ庇を取付
    2.そのアルミ庇にL字型の金物(穴あき)を縫い付ける。
    3.L字型の金物の穴にひもを通し、すだれを取り付ける。

    アルミ庇
    http://www.tuzuki.co.jp/product/unit/index.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸