注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フジ住宅って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フジ住宅って?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中 [更新日時] 2013-07-03 14:22:07

担当営業さんより、大阪府下NO1の実績、すばらしい社長の元全社員生き生き仕事をしている、耐震3、住宅性能評価付、自由設計、坪単価45万円、街並み、信用信頼、充実のアフターサービス、土地の希少性を訴求されました。ただ、あまり良い評判を聞かないのですが、実際のところはどうなんでしょうか?


フジ住宅の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
フジ住宅の評判ってどうですか? (総合スレ):https://www.e-kodate.com/bbs/thread/345291/

[スレ作成日時]2007-08-02 18:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フジ住宅って?

  1. 801 匿名さん

    鶴見緑地のモデルハウス売れてしまいましたね。
    早いですね、予想通り。

    反対に今津北の物件は売れ行き良くなさそうです。
    川とトラックがよく通る道路の間に挟まれているのが
    やっぱりマイナスなんですかね。

  2. 802 購入検討中さん

    今津北の物件って地域
    の治安とかどうですか?

  3. 803 購入検討中さん

    南巽のモデルはどうでしょ

    どこかのモデルハウスってすんでる人いない?
    何か情報下さい

  4. 804 匿名さん

    フジさんのオプションって設定高くないですか?

    標準も、少し物足りない物が多い気がします。
    最初の物件価格より100~200万は簡単に金額アップしそうにおもうんですが、

    建てた方で、最初の物件価格からいくらアップしましたか?

  5. 805 匿名さん

    高いですね~。

    うちは400万近くアップしました。
    標準仕様がしょぼすぎるので。

    これでも外観は一切オプションせずに
    標準でおさめたので、
    こだわれば500万以上はアップになったでしょうね。

    営業いわくほとんどの人は高くても100万いくか、いかないかぐらいらしいので
    フジで家買う人はお金かけない人が多いのかなと思いました。

  6. 806 匿名さん

    外観もオプションなんですよね~
    和モダンで90アップっていわれましたが、外壁の塗装、光セラとかのパワーコートもやっぱり別途オプションなんでしょうか??
    標準ではついてないでしょうね(涙)

  7. 807 匿名さん

    私もオプションだけで200ぐらいでしたよ。
    でもうちの近くの方でモデルハウス並みのお家がありますが
    総額いくらぐらいのお家なんだろうなぁといつも思ってます。

  8. 808 匿名さん

    フジさんを検討中ですが、ざっと計算したら500ぐらいオプションいきました。
    贅沢品を落として、再度オプションの計算しましたが240ぐらいからなかなか落とせません。

      営業いわくほとんどの人は高くても100万いくか、いかないかぐらいらしいので
      フジで家買う人はお金かけない人が多いのかなと思いました。

    私も営業に↑のような事をいわれましたが、絶対100では収まりません。
    本当にみなさんオプション100でおさまってるんでしょうか?


  9. 809 匿名さん

    そんな営業トークまに受けているんですか?どんんだけのーてんきやねん。

  10. 810 匿名さん

    フジの物件は立地で値段が決まるから
    ぶっちゃけフジの家を買った中にも格差があると思います。
    オプションにお金かけられる人と我慢している人。

    いろいろ、いるでしょうね。

    何人この掲示板見ているか、わかりませんが
    ちなみにどんなオプションをつけました?

    うちは
    床暖・エコジョーズ
    タンクレストイレ・手洗いカウンター
    全部屋ペアガラス
    ベランダ+1坪
    その他細かいのもろもろで
    計250万でした。

  11. 811 匿名さん

    営業トークですよね。

    うちの希望オプションは

    床暖・エコジョーズ
    タンクレス節水トイレ1F・2F
    ペアガラス
    浴室乾燥
    屋根裏収納
    ベランダと居室の増坪
    その他もろもろです。

    増坪が金額大きくしていますが、こまごまとかかってきますね。
    とにかく標準は物足りないです。

  12. 812 いつか買いたいさん

    守口の物件も高そうですね・・・。
    結構余ってました。

  13. 813 匿名さん

    営業さんの話を聞いてると基礎とか断熱材とかよさそうなんですけどね…
    条件にあう候補地がない…
    枚方方面にも分譲してくれないかな…

  14. 814 匿名さん

    やっぱりフジは高い、他で考えようかな~。
    営業がとっても他人事でここらがこもっていないところも苦手

  15. 815 購入検討中さん

    購入した方にお聞きしたいのですが・・・。

    外側や2階などの騒音はどうですか?

    住宅館では、箱の中に防犯ブザーを入れているのと、いないとの比較をして
    貰ったんですが、本当に気にならない程度なのか教えてください。

  16. 816 匿名さん

    >815
    立地によるのではないでしょうか?
    角地で大きい道路に面しているとか。

    私のおうちがそうですが、
    結構うるさいです。防音カーテンも役に立ちませんし、
    シャッター閉めても駄目でした。

    トラックか、改造車はあきらかにうるさいし揺れたりしますが、
    それ以外の一般車であれば気になりません。
    すぐ慣れると思います。

  17. 817 購入検討中さん

    816さん
    さっそくの返答ありがとうございます。
    思案している最中なので、凄くためになる情報になりました。

  18. 818 購入検討中さん

    茨木市畑田町の「茨木ビッグタウンプロジェクト」の物件、購入を考えている方おられませんか?

  19. 820 匿名さん

    親の勧めで地鎮祭をすることになったのですが、フジの方は誰も来ず、建設会社の方も誰も来ず。
    どういう考え方なのか正直理解できません。
    工事を無事に終わらせる という意味が強いのでは?
    神主さんとその奥さん、うちの両親と嫁と私の6名で祭壇?の準備等も行いました。
    2万も払って、祭場とテントは用意はしてくれたものの、
    用意してあっただけで、その日は顔も合わZしてません。
    ここに至るまで、そんな嫌な気になることはありませんでした。
    契約当初に、「フジはやらない前提」とお話してもらったようですが、記憶にありません。
    地鎮祭を気にして着工日を聞いていたのですが、連絡来たのは1週間前。できる限り手伝いますと言っていただき期待していたのに、工務店に手配の連絡をしてもらっただけで、支払いも直接工務店の口座に振り込んでくれとのこと。
    ちょっと冷た過ぎやしませんか?と思うのが今の気持ちです。
    是非とも改善して頂きたいと思います。

  20. 821 匿名さん

    現場監督は一人に対してとてつもない数の担当なので、地鎮祭に出てたら、極端にいえば、一か月地鎮祭で仕事が終わるくらいです。営業は土日は営業現場を「地鎮祭ごときで」絶対に空けられません。そういう会社です。ここは建築屋さんじゃないです。不動産屋さんですからね。

  21. 822 入居済み住民さん

    820さん

    心中お察し申し上げます

    この会社には、
    あまり求めないで、こんなものと不快な気持ちを抑える→フジにはいい客でいる
    不快に思った事や、こちらの要望を的確にさせる→820さんの体力・労力を使って疲れます。また、フジにはいいとは思われない客になるか

    どちらかになるしか無いでしょうね

    私は営業、設計、現場監督が無知なのかわざとか知りませんが、よくウソ?手違い?をつかれましたので、後者になりました
    フジには色々言いましたが、まだまだいい足りてません→顧客満足度最悪ですよ

    821さんが仰る様に忙しいのかも知れませんが、顔出す位はできると思いますよ→顔出す気がないんでしょうね

    820さんも後悔しない様に頑張ってください

  22. 823 被災者

    そんな小さな事でイライラする私はなんて幸せ者なんだろう って考えれば 楽になれます

  23. 824 匿名さん

    >821さんが仰る様に忙しいのかも知れませんが、顔出す位はできると思いますよ→顔出す気がないんでしょうね

    というか、会社としての体制なので、上司を無視して一営業マンが販売現場を明けて、地鎮祭に顔を出した時点でさようなとなる、そんな会社です。もちろん上司が許可を出せば問題ないですが、行きたいと言った時点で、経営理念の理解度の低い社員となるのです。人の問題もありますが、フジも言ってるでしょ、商談で。「会社」が大切なんですよ。何の結論もない書き込み、すみません。

  24. 825 匿名さん

    フジ住宅購入の方にお聞きしたいんですが、シンボルツリーって何にしましたか?
    私はガーデニングが大の苦手です。
    丈夫なツリーを選びたいんですがお勧めはありますか?

  25. 826 入居済み住民さん

    私が住んでいる住宅は区画ごとにシンボルツリーがきまっていて
    好きにきめられませんでした

    我が家はレイランディーで外部電源をシンボルツリー近くに設置して
    クリスマスシーズンにはイルミネーションを楽しんでます

    よく育つので半年に一度は剪定してます
    水やりは雨任せでサボってますが

    お家作り楽しんで下さい

  26. 827 匿名さん

    シンボルツリー、三種類ぐらいから選べませんでしたか?

  27. 828 入居済み住民さん

    826です

    我が家は3年目になるので今の条件とは異なるのかもしれません

    お役にたてず申し訳ない・・・

  28. 829 契約済みさん

    我が家はオリーブにしました。
    実がなる木も検討しましたが鳥が食べ散らかす&フンをしていくことを考えて止めました。

  29. 830 入居済み住民さん

    オリーブいいですよね

    家の雰囲気もイイ感じにしてくれそう

    我が家も鉢植えで育ててますが 
    シンボルツリーなら大きくて存在感バッチリでしょうね

  30. 831 匿名

    フジの家を買った人は満足してますか?監督、営業に満足しましたか?職人に満足しましたか?

  31. 832 入居済み住民さん

    家は大満足してます
    営業サンとはイマイチだったんですがモデルハウスをみて一目惚れ
    間取りや設備も「こうしたい!!」っていうのがあったんで
    建築士サンに上手く形にしてもらい 短い時間でも満足のいく家にできたと思います
    フジの設備は多くからは選べませんが イイものを見たらキリがないので
    欲張りな私には丁度良かったです

    アフターサービスも対応がよく 細かいところまで何度も調整にきてもらいました
    不具合は多少ありましたが 気になるところは頼めば対応してくれましたよ

    家作りにかかわる人達全部と気が合えば
    気持ちよく素敵な家作りができるでしょうね




  32. 833 入居済み住民さん

    うちは立地で選んだので、別に満足も不満足もないです。

    総額で見れば、まあ、そんなもんかという値段なので、良くも悪くもない中庸な売り建てメーカー
    といった感じでしょうか。

    >フジの設備は多くからは選べませんが イイものを見たらキリがないので

    たとえばクロスの種類とかははっきり言って不満でしたが、どうせ10年ぐらいで痛んでくるので、
    子供がある程度大きくなったら丸ごと張り替えるつもりで標準のにしていますし、後から何とかなる
    オプションは極力省略しました。安くあがった分は貯金しておいて、リフォームの時に気に入った
    やつにしようと思っています。住んではじめてわかることも色々ありますし。

    >アフターサービスも対応がよく 細かいところまで何度も調整にきてもらいました
    >不具合は多少ありましたが 気になるところは頼めば対応してくれましたよ

    アフターはまずまずと言ったところでしょうか。自分で直せる不具合(断熱欠損があるとか)は、
    自分で直しています。

  33. 834 契約済みさん

    もうすぐ完成です。
    営業さんも(我が家は女性の営業さんです)監督さんも大工さんも良い感じです。
    不満はありません。

    設計士さんとはあまり相性が良かったとは言えませんが
    まぁ満足しています。

    カラーの人も良かったです。

    でもやっぱりオプションは100万超えました・・

  34. 835 匿名さん

    信頼できるかですね。相性ってありますよね。

    最初の営担当しだいで、いい会社でも気にいらない場合もあるし、評判の悪い会社でも、担当が信頼できるといいかもしれませんね。
    フジ住宅さんは立地がいいので多少の事は我慢する方も多いと思いますよね。
    私の場合は、我慢できずにキャンセルした口です。
    オプションでもいいから、こうしたいと提案しても、「うちではやっていませんので無理です。」発言が多くて。

  35. 836 入居済み住民さん

    そうですよね

    フジは何故かオプションを選ぶことに反対?してるような気がしました
    「大抵の方はオプション100万以内にしてますよ」
    ってウチがオプション選びすぎみたいに言われちゃった

    標準じゃ物足りないし我慢して生活したくないし

    リフォームするには大掛かりになりそうな緩やか階段や屋根裏、吹き抜け、ベランダを広く
    などなどしてたら簡単に超えました

    オプションの施工って面倒なのかな?


  36. 837 入居済み住民さん

    >836さん

    私も同じように感じました。
    担当とは違う営業さんですが100万超える方は珍しいって言われました。

    今さらですが階段を緩やかにしておいたらって思いました‥

  37. 838 購入検討中さん

    家なんて、一生に一回の大きな買い物(普通は、)なので、我慢したくないところってありますよね。
    予算も大事ですが、リフォームするよりは最初にすることで安く上がることってあると思います。

    そのあたりを察してほしいです。

  38. 839 匿名

    家の構造自体は悪くなく値段の割には良いかなっ~と思い検討しましたが、みなさんが書かれてる様にモデルハウスや広告の様にしようとしたら、我が家の見積もりはゆうに100万以上超えました。
    購入検討中さんがおっしゃる通り安い買い物ではないのである程度家族の希望にあう物にはしたいですよね。予算的に無理ならそれに同等する機能で安価なものを提案してくれるとかあれば良かったのですが・・・我が家が希望した事はほぼ「無理です」だったのでやめました。ここで良いと思う家を建てようと思うとそれなりに(高いから無理だと思っていたハウスメーカーくらい)かかるので、じっくり急がないで何社からか見積もりを取った方が良いと思います。

  39. 840 匿名

    ちなみに分かれば教えて欲しいのですが、契約して、解除になる(にする)場合は、入金済みのお金ってどれだけ戻ってくるんでしょうか?

  40. 841 匿名

    印紙代除いた手付け金が戻ってきたよ。

    ちなみに解約理由は営業が当初ゆっていた内容と実際は全然違ったから。

  41. 842 購入検討中さん

    鶴見区の今津北の物件を購入するか迷っています。
    立地や家の雰囲気、価格は希望通りですが、
    道路が近く交通量が多そうなのがネックになってます。

    あの周辺の環境はどうなのでしょうか??


  42. 843 e戸建てファンさん

    交通量多いからうるさいと思う。
    中に入ったとこならマシかな?
    後、頭悪いガキが原付でブラブラしてるよ。

  43. 844 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  44. 845 購入経験者さん

    契約するまでは「これもできますよ。あれもできますよ」契約した途端「無理です!」契約した途端ICレコーダーとる手口も凄いと思います。なかなか私たち素人では泣き寝入りでしょうか?841さんどのように解約できたのですか?今もきっちりと解約できない私は聞きたいです_(._.)_

  45. 846 匿名さん

    営業の「皆さん、オプションはあまりつけませんよ」って言うのは、
    標準のチープさを隠す営業トーク。
    言われた方は「私の理想が高くいのか?」と思いながらもオプションは付けます。

    結局、皆さん結構な額のオプションを付けています。
    標準で満足は到底無理。

  46. 847 入居済み住民さん

    長文でおそれ入りますが、こんな事がありましたので一応報告します。
    入居当日から隣の"ある作業の爆音"に悩まされる事になりました。
    土地の下見に来たときは造成工事中のため、土地の中に入る事が出来ず、奥に設置されていた
    "爆音の元"を見つける事が出来ませんでした。
    建設中も仕事帰りの夕方に何度か様子見をさせてもらいましたが、運が悪かったのか爆音に遭遇する
    事ができませんでした。爆音は主に早朝と昼間に鳴るので・・・
    加えてフジ住宅からもこのような話は、一度もありませんでした。
    入居後、耐えかねてフジ住宅の担当者に相談しましたが
    『相手に音を出すのを止めてもらうか、防音対策をするなり、ご自分で解決して下さい』と
    断られました。
    これまでフジ住宅に全幅の信頼を寄せていただけに、裏切られた時のショックは今も忘れられません。
    勿論、爆音の主とも相談しましたが、あちらも生活が掛かってるので止める事は出来ないとの事です。
    解決の手立てが無いまま数ヶ月が過ぎ、再度フジ住宅に相談してようやく爆音の主との間で解決して
    もらいましたが、入居者の私が動かなければ、フジ住宅は今も爆音を放置していたでしょう。
    おまけに爆音の主はフジ住宅ではなく、相談した私の方を悪く見ているようですし。
    本来、このような問題はフジ住宅が物件を売り出す前に解決すべき事だと思います。
    家の建設中も、フジ住宅の関係者が何度も爆音を聞いてるはずですから。
    更に言えば、土地の事前調査があまりにもお粗末です。
    爆音の凄まじさと日常生活や健康に多大な影響をもたらした深刻さは、皆様にお伝えしようが
    ありませんが、フジ住宅は騒音など何らかの問題のある物件でも、未解決のままでお客に売ります。
    入居が始まってからお客からの相談があって、初めて解決するというものです。
    とりあえず"売る方を優先"しているのです。
    私に対して実際にそうでしたから。

  47. 848 匿名さん

    ↑放置されすに解決したのだから、フジ住宅は素晴らしい会社だと思いますね。普通、放置ですよ。良かったですね。

  48. 849 カザマツリ

    爆音って?

    カザマツリ警部
    はい、はい、はい〜。みえましたよー。
    依頼者は、その爆音が、朝と昼に鳴ると言っている。つまり、どちらも、食事どきってことです。
    食事どき、食後…
    爆音の正体とは、その場所に住む主婦のゲップか、オナラか、はたまた、歯磨き時のおエッ!という音なんです!

  49. 850 匿名

    >>847
    爆音ってなに?
    解決してくれるなんて普通ないよ。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸