注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?

広告を掲載

kuma [更新日時] 2024-04-25 18:49:30

初めまして。
現在横浜近辺で戸建分譲から仲介まで手がけているデックスとう会社の分譲地を買おうかどうか迷っています。
何でも、注文住宅も手がけている(しかも恐ろしいほど安い)ということで、土地のみの購入から条件付に切り替えて、家もデックスさんで建築しようかなぁと考えております。
ただ、この地域に馴染みがないため、この会社の施工の良し悪しやアフターサービスなどが良く分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-08-22 14:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?

  1. 461 評判気になるさん

    ローコスト注文住宅ということで魅力を感じておりますが、デザインや設計の自由度はどんな感じでしょうか?

  2. 462 戸建て検討中さん

    461さん
    モデルハウスは行かれましたか?
    プラン作成依頼しても提案能力が低く
    とてもモデルハウスを作った同メーカーとは思えません。設計の自由度は高そうでこちらから提案すれば色々とやってくれそうです。
    建設済みの建物をいくつか見ましたが、良い家と悪い家の差が激しいと感じました。
    ローコストは魅力では有りますが、お任せベースでは無く、ある程度勉強してこちらから提案していかないと良い家は建てれないと思いました。
    あくまで、営業マンによるのかも知れませんが。

  3. 463 戸建て検討中さん

    >>462
    ありがとうございます
    自分で間取りや簡単な図面はかけるので考えてみます。提案力に欠けると、使い勝手や見せ方の細かいところまでケアが必要そうですし、期待以上の出来は難しそうですね。

  4. 464 注文住宅契約者さん

    >>461 評判気になるさん(>>463 戸建て検討中さん)
    >>462 戸建て検討中さん

    >デザインや設計の自由度はどんな感じでしょうか?
    設計の自由度はかなりあると思います。
    デザインについては、D-CUBEを選ぶのかFLEXCUBEを選ぶのかで大きく変わりますね。
    私はD-CUBEを選んだので、選択の幅は狭まりました。ただ、壁の種類や色の選択が狭まっただけで、外観という意味では自由でした。
    打合せ回数に制限が無いことが大きいと考えています。

    >あくまで、営業マンによるのかも知れませんが。
    営業の方の設計はかなり型にはまった物であり、全然でした。面白い提案はいくつかありました。(その提案で設計でちょっと揉めましたが。)
    契約すると初めて設計の方の提案になりました。営業の方との設計は一度クリアして一からやり直す感じでした。提案力が今一つでいろいろお願いをしていたところ、別の設計の人を巻き込んで提案をして貰いました。
    なので、設計の提案力も設計者次第な部分があると思います。
    ただ、要件をかなり細かく定義しておかないと、ある要件を言ったら、その影響で前の要件が満足できていないということが多々発生しましたので、要件管理とその実現チェックを自分でやる必要があると思います。(まあ、デックスに限った話ではない気がしますが)

  5. 465 匿名さん

    Deccsさんで建て方教えてください 床暖房って必要ですか?気密性がいいようなので 今 悩んでます

  6. 466 注文住宅契約者さん

    >>465 匿名さん

    > 床暖房って必要ですか?

    床暖なしの場合どう考えているのか?よくわからないので、アドバイスが難しいですが。
    ・エアコン
    ・床暖
    ・ガスストーブ
    の選択肢が一般的にあるかと思いますが、うちはエアコンと床暖の併用です。
    ほとんど床暖だけで事足りてますが、床暖は立ち上がりが遅いので、30分間併用したり、本当に寒い日に併用してます。
    以前はマンションに住んでいたのですが、木造で気密性が落ちたのと、リビングを吹抜けにしたことで、どちらか片方では物足りないです。
    気密性が良いからエアコンだけというのは、乾燥の問題を気にするのであれば、床暖を付けるイメージです。
    ちなみに、ガス式です。電気式はデックスのモデルルームにあったので、体感させてもらいましたが、全然暖かくない!というイメージを持ちました。ガス式とそんなに差がないと営業マンには言われましたが(デックスだけではなく、他でも)、全然比較にならない差でした。

  7. 467 注文住宅契約者さん

    >>465 匿名さん

    そうそう、 >>406 で気密性の話題を以前上げました。ご参考までに。

  8. 468 注文住宅契約者さん

    >>274 >>280 >>281 >>286 >>288
    >>290 >>294 >>296 >>308 >>314
    >>317 >>334 >>338 >>340 >>341
    >>343 >>346 >>347 >>356 >>389
    >>393 >>406 >>407 のその後

    引越して1年3ヶ月ほど経ちました。ちょこちょこ問題がありますが、基本的に対応して頂けてました。
    しかし、建築中に見つかり、対処をするということで建築を進め、対処方法を検討するとのらりくらりと待たされてた件に対して、対処するけどそれにより不具合が発生しても、何の保証もしないと連絡が来ました。

    具体的に言うと宅配ボックスです。
    設計時に以下を希望しました。
    ・大型の宅配ボックスの設置(20リットルサイズ)
    ・可能であれば、ビルトイン
    これにより以下の費用・損失が発生しました。
    ・シューズインクローゼットの収納を削減
    ・設置部分の外壁を変更(増額要求)

    ところが、建築中の現場で設置された宅配ボックスを見ると、郵便ポスト(玄関に別にあるので不要)と宅配ボックスが一体になった宅配ボックスでした。めちゃめちゃ小さいです。
    流石にそれは困るとクレームを上げたところ、仕切りが取れるので、それで使ってくれと言われました。
    しかし、2つの問題がありました。
    ①後ろに支柱があり、大きい荷物は家の中から取り出せない
    ②全面のポストの穴が開きっぱなし(簡単に手を入れて中身を取り出せる)
    これらの問題への対応を検討するということで、安心してずっと待ってました。他の問題の対応の際に何度か来られた時にも話しましたが、②の対応が難しく(板金が薄いため溶接出来ない)、検討中という話でした。
    で、コロナ直前に対応方法の算段が付いたということで、現場の再確認に来るという話だったのですが、コロナ問題により一度キャンセルになり、コロナが開けたので、再調整をしたところ、以下のような回答が来ました。

    「→ご承認頂いた内容のものを設置しておりますので、これ以上の対応は致し兼ねます。
     開口部を塞ぐことに付きましても保証が無くなります。
     それでも宜しければ、ご了解を頂いて開口部を塞ぐ作業を進めさせて頂きます。
     金属板をボックスカバーの裏面から接着する方法での対応です。
     作業後の不具合等につきましてもお受けできませんのでご確認をお願いします。」

    いや、流石にこれは了承できないでしょう。(-_-;)
    さて、どうすれば良いのやら。

  9. 469 注文住宅契約者さん

    更に、、カーテンレールと室内物干しの干渉の問題があり(室内物干しが使えない)、こちらも併せて依頼したのですが、こちらには以下のような一文が!
    「物干しは指定の位置に設置しております。」
    カーテン業者へ調整させるとは言ってますが、この一文は必要なのか???
    室内物干しをベランダの扉の横につけてくれとお願いしたから付けました。たから問題ないと言いたいだろうか?

    これまでおっちょこちょいなところはあるが悪い人ではないといろいろ問題に妥協してきましたが、流石に酷い連絡です。

  10. 470 注文住宅契約者さん

    その他の発生した問題です。

    【建築中に発生】
    ①吹抜け窓の横に設置予定だったロールスクリーン用のコンセントが2か所ともに無い
     図面が古いためでした(記載していたコンセントがある時から消えており私が指摘して修正させた内容)。
      >>341 で最新の図面が現場に渡っていない問題の是正を依頼してましたが、対応してなかったようです。
     1箇所は壁や天井にデッカイ穴を開けられて、配線を通されました。完全に傷物にされた感じです。(T_T)
     もう1箇所は天井に恐怖を感じるほどに無数の大きな穴を開ける必要があるということで諦めました。
     (こんなに優しい対応をしているのに、宅配ボックスの件、酷い対応です。(T_T))

    ②ホームリサーチへ最新図面が渡されていない。
     現場へ最新図面が配布されていないミスを何度起こせば気が済むんだ!という感じです。

    【入居後】
    ③5ヶ月目くらいでドアの何カ所かがきしむようになってきました。
     調整して貰い、その後は発生してません。

    ④風呂が換気されない(換気扇を回しても床が乾かない)
     風呂の換気力をアップするために窓の設置を設計時に勧められ設置したのですが、実は窓を開けると、TOTOの浴室設計通りに風が循環せず、換気されないことが判明。
     それ以来、窓は無用の長物です。(T_T)

    ⑤壁や柱の角の部材がポロリ。
     2ヶ月目くらい突然ポロリと落下。たまに発生し、初期に稀にあることということで接着して貰いました。
     ところが、9ヶ月目くらいにもポロリと頭の角から。で、他の角も調べたら、4箇所中3箇所が触っただけでポロリ。
     家中の同じ施工をしている部分を全件チェックするように依頼しました。
     (宅配ボックスと合わせてということで待ちです。)


    みなさんもご注意ください。

  11. 471 注文住宅契約者さん

    >>468 の条件は流石に飲めない旨を連絡したところ、
    >>469 も含め有償でしか対応しないとの連絡がありました。

    >>468 図面を承認したからだそうです。しかし、図面からは要件を満たさない内容になっているなどは読み取れません。そもそも、対応してくれるという話で工事を進め、お金も払っているので、考えられない話です。

    >>469 に関しては、何が原因で干渉する結果になったのですか?と質問しても回答は無く、有償ですとしか言って来ないです。

    対応が酷すぎて困りました。
    これまでだと、こういう場合は、営業にも働きかけるのですが、他の方が書いているように私の担当だった営業は辞めてしまっており、その上司の方が担当になっていたのですが、この方も連絡が取れなくなり、確認したら、止めてたんですよね。

  12. 472 注文住宅契約者さん

    設計担当者の暴走ではなく、会社としてやっていることかの確認のために、設計の上司と工事・アフターの担当者にも連絡中です。

  13. 473 通りがかりさん

    図面に承認してしまえば何でもありですから。
    裁判の弁護士費用の方がお金もかかりますし、諦めるしかないですね。

  14. 474 匿名さん

    私も、担当者が替わり打合わせ内容が所々無くなったりしました。
    完了引渡金の一部減額を条件として、工事是正完了確認書にサインして数日すると今度は、完了工事引渡金一部減額が反故にされかけあわてて残債額確定請求を簡易裁判所で行い一部減額についてなんとか収まりました。
    担当者が代わると確認や意思疎通が振りだしに戻り大変ですね。
    その際裁判で感じたのですが、
    私は神奈川県民、DECCSの登記住所も神奈川県ですが、DECCSの弁護人は都内の弁護士事務所でした。
    訴訟を重視してるハウスメーカーなのかなと。

  15. 475 通りがかりさん

    まずは弁護士の無料相談に行ってみては?
    もし裁判をするとしても
    手続き等を自分でやればかなり費用は
    抑えられますし。

  16. 476 注文住宅契約者さん

    >>473 通りがかりさん

    以前、知人の母親のトラブル対応のために弁護士に相談しながら対応した経験があるので、労力は別として、損失額よりかなり少額で対応できるかなと思います。

  17. 477 注文住宅契約者さん

    >>474 匿名さん

    都内の弁護士ですか。ドラマのような戦いは現実にはなく、事務的に進めるだけと聞きますので、神奈川の弁護しても、都内の弁護しても変わらないイメージです。

    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]

  18. 478 通りがかりさん

    >>476 注文住宅契約者さん

    契約書にしっかり図面を承認したら責任は全て施主の責任と書いてますし、弁護士なしでは無理ですし、居ても難しいと思います。諦めるしかないですね。

  19. 479 匿名さん

    >>478 通りがかりさん

    素人の施主に責任を丸投げって、この会社の存在意義が分かりません。
    施行説明書どおりの工程チェックや工程管理をしてくれないのなら直接工務店に依頼した方が良い気がします。
    裁判向きの会社ですね。

  20. 480 注文住宅契約者さん

    アドバイスを頂き、当事者でない人を会社に立てるように依頼して、第三者の観点で見て貰うようにということで、会社に電話して、営業担当を付けてくれと依頼しました。

    >>468 >>469 >>470 >>471 >>472 の続きです。

    過去の投稿
    >>274 >>280 >>281 >>286 >>288
    >>290 >>294 >>296 >>308 >>314
    >>317 >>334 >>338 >>340 >>341
    >>343 >>346 >>347 >>356 >>389
    >>393 >>406 >>407

  21. 481 注文住宅契約者さん

    デックスで建てられた方、
    2階に水回りがある方で、点検口などは設置されましたか?
    設計の方から点検口についてどうするかを聞かれたりしましたか?


    住み始めてしばらくして壁の奥から、ポタポタと水滴が垂れるような音がするので、相談していたのですが、来てもらった時に再現しないので、様子見となってました。
    最近、食洗機を動かしている時と熱湯を流した時に発生することがわかり、点検を依頼しました。
    ところが、点検口が無いため、点検は出来ないとことでした。(専門職人と一緒に確認には来てくれます。)
    ネットで調べると、もし、排水の水漏れだった場合、清掃と乾燥が必要となっており、どうやって対応するのかを問い合わせましたが、無回答でした。
    設計の際に、点検口の話は無く、メンテナンスのことは設計の方が考慮してくれている(ちょっと素人が指示する類の話ではない)と思っていたので、まったく気にしてませんでした。
    ネットで調べると、ハウスメーカーなどではメンテナンスを考慮するのは当たり前で、当然、付いているようなのですが、義務化されていないので、付けない業者が結構あるようです。

  22. 482 匿名さん

    >>481 注文住宅契約者さん
    うちは1Fの部屋のクローゼットの天井に点検口がありますが設計の時に話はなく
    施工時にここで良いか聞かれた。
    普通は設計時に話がありそうなものですが施工中のチェックで大工と会話している時に
    言われました。
    うちは2階部分の位置的にはトイレ、キッチン、風呂の中間点になってます。
    デックスは言わないとやらないところだと思った方がいいですよ。

  23. 483 匿名さん

    >>480 注文住宅契約者さん
    私は設計途中の段階から前回の打ち合わせが反映されていなかったり古い図面だったりとか
    訳わからない状態が続いたので途中から議事録と双方のアクションアイテムを期日をつけて
    アクセルでまとめエビデンスがわりに送ってやり取りをし始めました。
    打ち合わせの最初にアクションアイテムの状況と確認、図面の承認にエクセルの
    変更点のリストを持っていきチェックといったことをやってました。
    施行が始まると480さんと同じように現場には古い図面が渡されてたりがあったので
    打ち合わせの延長の方法で今度は現場の対応をメモり送ってました。
    基本的には承認図面ベースですが、反映されてない際の言った言わないは形に残るものでないと
    まずいと思いました。

    私は最初の段階でこの会社はやばいなと思い早々に信頼度0の対応をしましたが
    普通の会社はここまで必要ないのかなとは思いましたが。。。

    私のところも監督が2度変わり最後はよくわからない状態でしたが大工さんが結構
    しっかりした方で図面のおかしい部分(物理的に無理があるところとか)も雑談の時に
    教えてもらいどうすべきかアドバイスをくれました。
    結構こちらの意向を汲み取って
    無理なくうまくいく形で教えてくれました。
    ただ、指示を出すのは当然施主とデックスになるので私からデックスにおかしい点を指摘して
    反応を伺い最終的に大工と話した内容に落ち着かせるよう根回しをしました。
    これに関しても履歴が残るように口頭のものは後日メールや書面で残すようにしました。

    たぶん、これくらいやらないとここではまともな家は建ちません。
    これでもいくつかは不備があり、結果施工せず返金になった部分もありましたので。

  24. 484 注文住宅契約者さん

    >>482 匿名さん
    ちゃんと設置されているんですね。大工さんとの会話からですか。現場に足繁く通ってましたが、挨拶とちょっとした会話程度でしたね。設計に関して話すことはなかったです。
    確かに建築中に大工からの指摘があったようで度々図面が変更され、承認させられました。
    大工さんの指摘に対してすべて対応するわけではないでしょうから大工さんから直接問題点を吸い上げなければいけなかったんですね。失敗しました。

  25. 485 注文住宅契約者さん

    >>483 匿名さん
    私もExcelでの管理をやってました。(^^;)
    設計時の記録などもたくさんあります。宅配ボックスの件もしっかり要件を提示した記録があります。今回設置した宅配ボックスを20リットルサイズと説明された記録もあります。
    今回の件は設計担当者も現場で初めて気付いたという状況です。現場で私が指摘した時に設計の人もたまたま居たのですが、びっくりしてました。で、対応をする方向で話が進みました。
    で、1年経った今、図面承認したんだから、対応しない言われている状況です。
    流石に、簡易裁判とかやれば、こちらが勝つとは思いますが、建築業界の法律は契約書と図面だけを最優先するという話も聞きますので、ちょっと怖いです。業者に圧倒的に有利な法律になっているようなので。

    ちなみに、 >>480 の営業を付けて貰う件は、却下されました。
    が、 >>472 の工事・アフターの担当者と話して、再検討して貰えるという話になりました。
    とりあえず、面倒な簡易裁判はペンディングです。

  26. 486 注文住宅契約者さん

    >>481 のポタポタ音に関してデックスさんが調査に来てくれました。
    業者さん4名を伴って。大人数で来たのでびっくりしました。

    ・食洗機の接続部分をチェック ⇒問題なし
    ・1階床下をチェック ⇒問題なし
    ・ポタポタ音のする壁や天井のシミをチェック ⇒問題なし
    という結果で水漏れはあり得ないとのことでした。
    発生時には20~30滴程度の音だから少量で天井、壁、床に水が染み出していないのではないか?と指摘しましたが、そのレベルの水漏れでも染み出るから水漏れの心配はないということでした。
    音は、温水による排水管の膨張収縮により発生する音と思われるということでした。ポタポタ音になることもあるそうです。音の発生メカニズムはわからないそうですが。
    それでも不安なのでどうやってか音のする場所を確認出来ないかと話していたところ、ダウンライトを外すと見れるということで、2箇所ほど外してライトを入れて、カメラでのぞき込んでみました。でも、微妙に見えなかったです。

    まずは、水漏れではないということで安心しましたが、毎日発生するポタポタ音は不気味です。(^^;)

    みなさんは、しっかり点検口を設置する検討を設計時に行うことをお勧めします。

  27. 487 482

    >>484 注文住宅契約者さん
    全部を聞き出すことは普通無理でしょうね。
    というか、そこまでしないと問題が起こる会社が悪いと私は思っています。
    うちはたまたま建築業界で働いている人が今回家建てる時に来てくれてチェックすべきところを
    見てくれて、どうすべきか話したのでその延長で会話ができていただけかなと思います。
    見る点はそこまで細かな話ではなくてもいいことを今回学びました。
    そしてチェックした項目はことごとく問題があったことにびっくりしました。
    一応指摘したところは結果的には全部対応が必要との見解で対応されました。
    配管や配線等も途中を見ていれば経路的にあたりを指摘できたかもしれませんね。
    あと、うちは配管が丁度点検口あたりですが排水音等結構します。
    大きい音なら排水管の音かもとも思いますが、こればっかりは状況見ないと分からないものでしょうね。

  28. 488 注文住宅契約者さん

    >>487 482 匿名さん

    >大きい音なら排水管の音かもとも思いますが、こればっかりは状況見ないと分からないものでしょうね。

    そう言われると排水の音は全然しませんね。
    なのに、排水管の中で発生する音は聞こえるというのも変な気がしてきました。
    やっぱり不安ですね。

    現地確認には来てくれましたが、再現させましょうか(確実な再現方法には発生まで30分以上の時間を要す)?と話しましたが、再現している状態は見て貰えなかったんですよね~。

  29. 489 注文住宅契約者さん

    >>469 >>471 のカーテンレールと室内物干しの干渉の問題の件です。

    カーテンレールを設置した業者に直接連絡しました。
    こちらのカーテンレールはカーテンレールを左右に動かせる商品でした。(そんなことが出来ると初めて知りました。)
    カーテンの開け閉めでカーテンレールがずれるため、干渉するようになったという落ちでした。
    自分でも2秒で直せました。
    直接やり取りをして良かったです。(^^;)

  30. 490 注文住宅契約者さん

    >>470 のその他の発生した問題に以下が漏れてました。

    【入居後】
    ⑥自転車ラックは意味がなく撤去
     自転車ラックを設置することで省スペースになるということで10万円の費用を投じて設置しました。
     ところが、実際に自転車を自転車ラックの横に単純に置いた場合、自転車ラックに置いた場合で必要となるスペースが全く変わりませんでした。そのため、撤去することになりました。
     自転車ラックのメーカの問合せ先を確認して、クレームしたのですが、そもそも、省スペースになるとは謳っていないとの返答。デックスからは設置に関して特に相談などはなかったため、省スペースではないという説明の機会はなかったとのこと。
     デックスには返金して欲しいと話しましたが、受け付けて貰えませんでした。撤去してあげるだけありがたいと思って欲しいという感じでした。
     この問題には設計時の変更(当初の自転車ラックの図面から図面に配置していたが、後々、入らないことが判明し、家を小さくする変更を実施)の考慮漏れ(自転車ラックなしでも自転車が入るという確認)など複合要因があります。

    ⑦タイヤ置きスペースが小さい
     使わない夏冬タイヤラックを置くスペース(セメント)を作って貰ってたのですが、置こうとすると、砂利敷き部分に片輪が落ちてしまいました。
     外構図面に寸法を書いてなかったので、工事業者が何となくの感覚でやっていたので、セメント部分が足りませんでした。
     これは指摘し、追加でセメントをやって貰いました。追加した部分だけ色が違うので見た目が悪いですが、普段に人が見るところではないので、大きな問題はないです。

    みなさんもご注意ください。

  31. 491 口コミ知りたいさん

    立ててる時からビックリでした。職人さん達が材料投げて搬入してました。騒音、マナーの悪さがかなり目に付きました。職人さん達の車が狭い道路にひしめき合って前面道路は大渋滞でした。職人さん達の駐車場借りてないんでしょうね。外のお宅の玄関先にまで止まってました。同じマンションで4家族が見に行きましたが、ウチを含めて三軒が他のメーカーにしました。唯一安いからと購入したお宅は湿気が酷いと、おっしゃってました。アフターの事はまだ聞いてません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 492 口コミ知りたいさん

    491です。
    書き忘れました。購入したお宅は7.8回、私は5回現場見に行きましたが、現場管理者に一度も出くわした事が有りません。
    基礎をやってた職人さん達は、くわえタバコで作業してました。聞きたい事が有ったので何時頃来れば居ますか?と、尋ねたら年配の職人さんが、こね?よ。メーカーじゃなくて職人が建ててるんだ、ココは。と、自慢にも聞こえる言い方をしてました。でも夕方以降来る事が有ると、後で教えてくれました。
    高台なので、基礎の上に棟上げ用の足場のうえで記念撮影してる若い職人が居ました。ホントに現場管理して無いんだなあ?と思いましたね。
    アフターの事、ラインで今、尋ねたら。  シャワーの時は鳴らないけど、お湯を溜める時室内に音が響くらしいです。まだ数ヶ月なので、様子見て下さいと言われたそうです。 室外にも聞こえるらしいです。

  33. 493 注文住宅契約者さん

    >>491 口コミ知りたいさん

    「ウチを含めて三軒が他のメーカーにしました。」ということなので、購入はしていないんですね。にも関わらず5回も現場に行ったということは、建売住宅ですか?
    現場管理者は掛け持ちですからね。現場には張り付いていないので、会えないことの方が多いと思いますよ。デックスに限った話ではなく。
    同じマンションの4家族が同時に引っ越しを検討されて、家探しを一緒にやっているんですか?良い物件の取り合いになりそうですね。(^^;)

    職人さんに品位を求めるのは難しい気がしてます。(^^;)
    実害がある場合は、現場管理者にそれとなく伝えて改善して貰うしかないですね。

    「アフターの事」の部分の文章が理解できなかったです。
    てっきり、アフターフォロー、つまり、建てた後、購入した後の対応の話かと思いましたが、その後の文章と合わないです。何のことですか?

  34. 494 戸建て検討中さん

    >>492 口コミ知りたいさん

    辻褄のあわない文章ですね。
    作り話までして何か恨みでもあるのでしょうかね?

  35. 495 匿名さん

    以前に購入した者ですけど購入後のアフターフォローはあってないようなものです。前に他の方も書かれてましたけど、電話に出ないのは当たり前、折り返しもない、何度も同じことを聞く。挙句の果てには「どちらの○○様ですか?」と何度も話をしてるのに住所から聞かれる始末。顧客管理してないんでしょうか。担当の方、やる気がないのかなんなのかわかりませんが、会話が成り立たないし、寝起き?と思うほどろれつが回らないときもあったし、理解力ないし言葉遣いも変でまったく話ができません。こういう方をアフターフォローのポジションに置くのって、購入後の客は重視されてないようで正直悔しいです。いろいろ言うと、自分は窓口で電話してるだけだから詳しいことは分からないと言うので、責任者を出してくださいと伝えましたが、それも特に理由もなくできませんの一点張り。ここは建ててる最中からそうでしたけど、何かあっても上の人間は絶対に出てきません。社員の方は客より上司に気を使ってるような感じ?うちも職人さんの態度が気になって何度か相談しました。(くわえタバコ、大声で話す、立ちション等) 総合的に見てこれから検討される方には絶対にここはお勧めしません。

    投稿するかどうか迷ってましたが、上の書き込みを見てやっぱり投稿します。↑の方、関係者ですよね。アフター間違いなく最悪です。

  36. 496 匿名さん

    うちは建てた後もしっかり対応してもらえました。
    担当者によるのかもしれませんね。

  37. 497 注文住宅契約者さん

    >>495 匿名さん

    どういう状況でしょうか?
    どういった方が担当になられたんですか?
    引渡しから2年以内ですか?2年以上経った後でしょうか?
    いろいろ書込をしていますが、
    私の方は基本的にちゃんと対応して貰っています。1件いろいろ揉めましたが、前向きに検討をして貰っています。
    上司もバンバン出てきています。営業、設計、工事のすべてでちゃんと上司が出てきて対応して頂けました。

    そんな酷い担当者はそうそう居ないと思います。担当者に言ってもダメであれば、面識のある方を通じて改善を要求したり、会社の代表電話に電話して、改善を要求したりする方が良いと思います。会社としてちゃんとしていると思うので、対応してくれると思いますよ。

  38. 498 通りがかりさん

    デックス関係者の方は、ココで必死にクレーム潰ししてないで、現場行ってクレーム処理した方が・・・・。

    良かった方は具体的に実例を教えて下さい。

    設計士も担当者も、とても良かったでは・・・。

  39. 499 注文住宅契約者さん

    >>498 通りがかりさん

    >良かった方は具体的に実例を教えて下さい。

    過去にかなり細かく書き込みしてますので、ご参照ください。
    単に良かったことを書いているわけではなく、具体的に問題への対応をどのように行ったかなどを書いています。
    >>274 >>280 >>281 >>286 >>288
    >>290 >>294 >>296 >>308 >>314
    >>317 >>334 >>338 >>340 >>341
    >>343 >>346 >>347 >>356 >>389
    >>393 >>406 >>407
    >>468 >>469 >>470 >>471 >>472
    >>480 >>486 >>489 >>490


    >設計士も担当者も、とても良かったでは・・・。

    はい、私もそう思います。
    良かった、悪かったの一言しか書かない人が多いですよね。
    そんな情報はほとんど役に立たないです。
    凄く具体的に書いてくれている方も居て、そういう情報は非常に役に立ちました。

    それもあって、もっと具体的に書いてもらいたくて質問を投げるんですが、ほとんど回答が無いです。そういう場合は、デックス関係者だったり、競合他社の人だったりが書き込んでいるのかな???とか思ったりします。そういう情報は無視するしかないですね。

  40. 500 匿名さん

    >>499 注文住宅契約者さん
    良かったことというよりも悪かったことが目立つ感じですね。
    結構普通のHMではあり得ない感じの内容が多いのですが。。。

  41. 501 注文住宅契約者さん

    >>500 匿名さん
    まあ、高額なお金を払って建築するHMには大きく見劣りすると思いますよ。
    正直、注文建築は他に経験がありません、一生に一度の大きな買い物ですから。他メーカーとの正確な比較は出来ていません。
    家探しの時に関わったOHという会社はもっと酷かったですし、他のメーカーの書き込みを見てもどこも何かしらの問題があるようにも見えます。
    問題指摘に対して如何にちゃんと対応してくれるかも重要なのかなと。
    なので、他と比べてどうこう書くつもりはなく、実際の出来事をただただ書くのみです。私の経験を皆さんが活かしてくれること、皆さんの経験を書き込んでいただき、私が活かせることを期待するのみです。

    他の方の書き込みだと、電話しても出ない返事がないということでしたが、そんなことはない(遅いことはあるかな)と思うのですが。(^^;)

  42. 502 匿名さん

    >>501 注文住宅契約者さん

    連絡はつくけど結局解決まで至らず先延ばしにされるか対応が曖昧になるかで泣き寝入り
    することが多いですよ、ここ。
    501さんも同じかとは思いますが現実問題やってしまったことに対してしょうがない的な対処が
    ほとんどかと。
    普通はそうなる前に。。。というものが欠けているのとそれに対する誠意がなく
    妥協点をこちらで模索しないといけないオーバーヘッドのストレスが大きく
    せっかく嬉しい気持ちが逆になるケースが多い会社だと思います。
    ちなみに、OHとかは及第点とかではなく落第点の部類だから比較する時点でこの会社はアウトですね。

  43. 503 注文住宅契約者さん

    >>502 匿名さん

    >ちなみに、OHとかは及第点とかではなく落第点の部類
    そうなんですね。
    OHとの経験で建築業界の怖さを痛感し、いろいろ証拠や記録を残すようになりました。

    デックスは問題多いですが、対応はしようとしているので、マシな方かと思いましたが、他はちゃんとしているんですね。

    ちなみに、502さんはデックスでどのようなご経験を?

    >妥協点をこちらで模索しないといけないオーバーヘッドのストレスが大きく
    >せっかく嬉しい気持ちが逆になるケースが多い会社だと思います。

    今まさに、 >>468 でそんな状況です。(T_T)
    後で投稿します。

  44. 504 e戸建てファンさん


    デックス、、、
    見た目はいいですよね。
    モデルハウスも好み。
    でも、口コミが悪過ぎですね。怖

    ダンナが見つけた
    デックスのモデルハウス近所の
    住宅情報館やジューテックホームや
    港北インター展示場など
    ドライブがてら、
    ついでに行ってみて比較検討中です。




  45. 505 注文住宅契約者さん

    >>468 の宅配ボックスの件のその後です。
    上記には書いてませんでしたが、見積書にも、宅配ボックス(20kg)と書かれてい
    ます。
    >>471 >>472 >>480 での担当者以外へのクレームで、ようやく、対応してもらえる
    方向で動き出しました。

    しかし、提案されたのは、据え置きタイプの最安宅配ボックスでした。
    しかも、設置個所などこちらで設計をするように要求してきました。要件だけ伝えて、設計はデックスで実施しるように返しました。
    とりあえず、提案は聞きましたが、いろいろ問題が多く(見た目、機能など)、
    厳しいため、門柱一体型と交換にして欲しいと要望。
    これまでのやり取りにかなり疲弊しており、話を進めたかったこともあり、多少
    の費用負担を検討すると話したところ、10万円請求されてしまいました。

    そもそも、宅配ボックスの費用として、22万円支払い済みであり、デックスのミ
    スがなければ、今回の一体型の宅配ボックスはもっと低額で設置できたはずであ
    り、ちょっと納得できないため、受け入れられないとの回答をしました。

    この件は、いつになったら、解決するのやらです。(T_T)
    どなたかがやっていたように、さっさと、調停の申し立てたを行った方が楽だっ
    たなと思ってます。


    過去の投稿
    >>274 >>280 >>281 >>286 >>288
    >>290 >>294 >>296 >>308 >>314
    >>317 >>334 >>338 >>340 >>341
    >>343 >>346 >>347 >>356 >>389
    >>393 >>406 >>407
    >>468 >>469 >>470 >>471 >>472
    >>480 >>486 >>489 >>490

  46. 506 デックスで建築中の者

    全く501さんの言うとおり!
    マンションを複数回売買した人はたまにいるけど、注文住宅を複数回建てた人っているのでしょうか。
    契約後同士での比較はムリです。
    他のHMではそうならない自信はあるのでしょうか。

    自分は間もなく完成予定ですが、このHMに問題があるのではなく、注文住宅というもの自体が多くの問題を抱えてるんだと思いました。

    特に土地を持って無く、土地購入資金もローンに頼る人、
    銀行のローンのことがあるので、HM選びの時間が限られます。
    早く決めないといい土地はすぐに流れてしまいます。
    HMもそれを知ってるので、どうしても施主は不利になります。
    そして契約金が高額なため、契約をやめることはめったにありません。

    注文住宅ってどこも営業が上手いから、入口はコンビニなみに入りやすいけど、店内はディズニーランド並みに複雑でしかも全アトラクション別料金と考えてください。
    知識0で初ディズニーを楽しく全部回れますか。

    どのHMも契約後じゃないと分からないことが8割以上です。
    施主も契約後に増える知識が8割以上です。

    自分は契約後、知識が増えた後も色々HMまわってます。
    そうすると今まで見えなかったものが見えてきます。
    この意味は契約後の人にしか分からないと思います。

    デックスで建てて色々失敗がありました、成功も沢山ありました。
    次もし注文住宅を建てる機会があったら、自分はまたここを選ぶ可能性が高いです。
    なぜならここの長所短所も把握出来たし、他のHMはきっと私には予期出来ない問題がいっぱい出てきます。
    知識も経験も十分備わったので、次は絶対もっといい家を建てれる自信があります。
    ま、そんなお金も機会もありませんが。

    言いたいことは、施主の知識と経験と注文住宅の仕組みに問題があるということです。

  47. 507 502

    >>503 注文住宅契約者さん
    私の場合はごく身近な人にHMで現場監督やってた人がいて標準的なレベルを
    測ってもらいながらどうすべきかを教えてもらいました。
    結局チェックすべきポイントで指摘しないと後戻りでごねられる可能性があり
    こちらでそうすべき手法をエビデンス残して指示するしかありませんでした。
    私の場合は基礎の不具合から始まり最後は下地抜けで終わった感じですね。
    一番やばかったのは釘が柱を外してて強度的に効かない状況になってたりそもそも
    構造金具がなかったり等々致命的な事が多々ありました。
    周りに後から建つ家があって外見でわかる部分が同じようにミスしているのを見た時は
    どうしようかと思いました。
    おそらく出来上がってしまえばもうわからない話で地震でもこない限りは問題が出ないかと。

    宅配ボックスはうちも考えたのですが、最初の設計段階でデックスでは対応できないと
    言われて断られました。
    しかし周りで数軒門柱に対応してる家があり騙されました。

    ちなみにチェックしてもらった方が言うにはここは建設関係の会社としてあるべきルールが全く
    ないのだなと言っていました。
    (デックスな人にも言ってました)
    最低限の検査基準も無いようで担当の匙加減で作られてる感じです。
    できる監督もしくは大工にあたればよいですが、周りの建てていた様子を見ると確率的には低そうです。
    10軒に1軒くらいちゃんと仕様通りに施工してるなと感じました。
    初めての戸建てでしたが教えてもらえる人がいると見るべきところと問題があったときの対処方法、
    無理難題なのかそうで無いのかを見極められるのでかなり勉強になりました。
    基本的には設計図書と建材の仕様、建築のルールを守っていればそこそこな家が建つことは
    わかりましたが、ここは事あるごとに全て外してましたのでどうしようもないとこだと思いました。
    (致命的な部分に関して基礎伏せ図通りでなかった事と体力壁のメーカー仕様通りに
    施工されてなかった事は特に言い逃れ出来ず結果的にもう一軒作るくらいのやり直しになりました。
    おかげで工期が短縮されてボロボロになりまたチェックが面倒になりましたが)

    あと、うちは竣工後になんとかなる部分はその費用返金してもらい自分で別のところを探して
    やる羽目にはなりました。
    特に外構関係はなんとかなるので。

  48. 508 注文住宅契約者さん

    >>506 デックスで建築中の者さん

    >このHMに問題があるのではなく、注文住宅というもの自体が多くの問題を抱えてるんだと思いました。

    デックスはHMなんですかね?(;^_^A
    HMというと展示場に出しているようなところという意識でした。
    展示場に出すようなHMは、きっとデックスより品質は高いんだろうなと想像してます。
    で、
    ①デックス独特の問題
    ②デックスのような安く建てるメーカーの問題
    ③注文住宅全般(業界)の問題
    があるんだろうなと考えています。
    いろんな問題に遭遇しましたが、どの問題がどれに当たるのか判断が難しいです
    ね。
    ②③は予算そのままでと考えると、どこを選んでも変わらないという話になりま
    すね。
    でも、①がないとも思ってません。それはデックスの良さの裏返しの部分もある
    かもとは思います。設計打合せ回数に制限がないことなどが思い当たります。設
    計の人が忙しすぎて、ミス連発な感じがしてます。そのミスに対してちゃんと対
    応して貰えるのであれば、まあ、OKと考えれますが、微妙です。(-_-;)

    >どのHMも契約後じゃないと分からないことが8割以上です。

    聞けば答えてくれると思いますが、知識がないので、聞けないですよね。(T_T)
    こういうサイトで情報共有が出来ると良いのですが。

    >施主も契約後に増える知識が8割以上です。

    建築完了後、住み始めた後のトラブルでも知識が増えますね。
    そんなところは言わなくてもプロが勝手に設計してくれると思っていたら・・・。

    >自分は契約後、知識が増えた後も色々HMまわってます。
    >そうすると今まで見えなかったものが見えてきます。

    それは良い考えかもしれないですね。
    潜在問題があるかもしれないわけで、保証期間内に見つける能力をつけるという
    意味もあるかも。

    >次もし注文住宅を建てる機会があったら、自分はまたここを選ぶ可能性が高いです。
    >なぜならここの長所短所も把握出来たし、他のHMはきっと私には予期出来ない問題がいっぱい出てきます。

    そうですね。可能性はあると思います。
    ただ、担当が変わったら、また状況も変わるのかなという感覚も。
    他のメーカーにした場合でも、前述の②③の経験が活かせるので、悩ましいです。
    運に大きく影響されそうです。

    私としては、また注文住宅を建てるという可能性は低いとしても、今後のメンテ
    ナンスやリフォームはするので、その際にどうするかですね。

  49. 509 注文住宅契約者さん

    >>507 502さん

    >一番やばかったのは釘が柱を外してて強度的に効かない状況になってたりそもそも
    >構造金具がなかったり等々致命的な事が多々ありました。

    デックスは検査会社を入れているわけで、機能しなかったんですか?
    デックスが対応を渋るのは自社の責任部分であり、請け負っている建築会社の責任部分には対応するイメージです。検査会社にしっかりチェックさせ、建築会社の責任で問題を対応させるというのは、デックスにとってマイナスにはならないはずです。
    私は検査会社に圧力と費用をかける方向で対応したので、検査会社が機能していなかったら問題が潜在している可能性があります。
    検査日によって担当者が違っており、担当者によってかなりの力量の差が見られましたが。

    >あと、うちは竣工後になんとかなる部分はその費用返金してもらい自分で別のところを探して
    >やる羽目にはなりました。

    それって、全体を作っているついでにやるのと、部分的に作るのでは、費用が大きく異なり、費用を返金しても費用が不足しそうな感覚です。問題なかったですか?

  50. 510 502

    >>509 注文住宅契約者さん

    まず検査会社に関してですが、ここは外部に委託しています。
    デックスとしてはこれはオプション的扱いでダブルチェックで安心ですよとの話を受けたことはありますがここがミスする事があります。
    それは検査会社の問題にはなりますがそこに対する対応とそれに至る経緯の下記問題がデックスあります。
    - 施主は検査会社でのチェック漏れがあっても基本的には検査会社に直接交渉はできない
    - デックスが最終の図面を各員に渡していない
    とりあえず私の家は検査会社がチェックしたところで3箇所ほど漏れがありました
     (その三箇所が構造金具の設置し忘れ、アンカーの打ち忘れといった内容でちょっと致命的です。指摘しなかったらそのままにするつもりだった様子です)

    ちなみに、デックスが渋るのは必ずしも他社が行ったところではありません。
    全てデックスを通している以上アシが出る分に関しては渋ります。
    509さんは圧力をかけたとおっしゃってますが解決方法としては正しいとは思います。
    うちは逆にデックスに法と仕様をもとに全て対応してもらいました。
    (使ってる建材会社に物の仕様を取り寄せたり等々ちょっと面倒でしたが)
    ただ、そもそも役に立たない検査会社に払う費用と、圧力という名の交渉?を行う労力を費用換算するとかなりの費用をドブに捨てたことになります。
    これも他の真っ当なところではあり得ないと詳しい人は言ってました。
    基本が抜けてるとこうなるらしいです。

    返金箇所に関しては特に施工中に行うことによっての削減はならない場所ですし、デックスは削減できてもそのままの費用を請求してきます。
    他で行うか、自分で行うかの選択になりますが、他でやった方が安い場合が多いくらいの費用感です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸