注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?

広告を掲載

  • 掲示板
パナホーム大丈夫? [更新日時] 2015-07-13 18:47:02

大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-06-10 20:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホーム 他社と比べ 地震の揺れが一番小さい 1階2階の遮音性がメーカー1ってほんと?

  1. 165 匿名さん

    164の方がおっしゃる通りです。
    特に優れた技術もなく、ブランドだけで客が飛びつくとでも考えたのでしょう。創業は、全国の中小工務店を募集してフランチャイズにしたから、ぶっつけ仕事にバラツキが出るのは当然。パナホームは部材を卸すことだけに専念。トラブれば、適当にごまかしていた。初めから、平気で嘘を言う会社だった。
    ブランドを盲目的に信用するバカを相手にしている会社の筆頭格ではなかろうか。
    今回の国交省の処分は遅すぎた。

  2. 166 匿名さん

    http://homepage2.nifty.com/kekkan-p-home/
    パナホームの実態がよくわかる。
    会社が裁判に出した嘘、法律違反のデタラメさには驚かされた。

  3. 167 近所をよく知る人

    最初はフランチャイズで始まったが、その後、吸収合併を繰り返し、いわゆる乗っ取りで会社が成長してきた経緯がある。
    いわば中小の業者を踏み台にして、ここまで来たわけだ。
    建設業界は、歴史的にもとりわけ役人や政治家とは、密接に繋がっているもんだ。
    もともと建設とは縁もゆかりも無い電気屋が、中小の建築屋をどんどん乗っ取っていった、建築業界には、業界としての、それなりの仁義ってもんがある。
    今回の処分の背景には、その事が確実に存在しているが、昼行灯の経営陣は全く気づいていないのだろう。

  4. 170 不動産購入勉強中さん

    このスレ主は

    単なる「クレーマー」

    だから相手にされない。

    弁護士たてて出るとこ出てみたら?

    君の愚かさを知ることだろう。あっはっは

  5. 171 周辺住民さん

    >>161
    >>パナホームの代理人の弁護士からの説明では、「実験データ等の客観的根拠は示されていなかったのですから、上記文言はお客様の誤解を招く恐れのある不適切なものでありました。この点、当社の代理人としてお詫び申し上げます。そして上記の文言は当社として常に禁止しております。」との返事をもらってます。

  6. 173 入居予定さん

    ここ数日、パナホーム関連のスレへの関係者の人たちによる書込みが、急増しているように思います。
    富士ハウスとかも潰れる前には、関係者によるネットへの書込みが、急増していたと聞きます。
    やはり、10月はやばいのでしょうか?
    建設途中で潰れたら、どうなるんでしょうか、松下グループで完成させてもらえないんでしょうか?
    ちょっと不安です。

  7. 176 近所をよく知る人

    >>175
    パナホームは乗っ取り戦略で会社の規模を大きくしてきたが、実は乗っ取り戦略ではなく、自社で立ち上げたとこだけ直営にして、フランチャイズのとこは、フランチャイズのままで経営を続けていたら、過去に行われたリストラの大半は、必要なかったと経営分析しているアナリストは結構いる。
    時代錯誤の経営戦略のために、リストラされて職を失った方々のご冥福を心よりお祈りします。
    もちろん時代錯誤の経営方針では、品質を保つ事など到底出来ないことは、言うまでも無い。

  8. 180 近所をよく知る人

    >>178
    どこのアナリストさんかは言えませんが、私そのうちの一人のアナリストさんのアドバイスで、去年の暮れから株に投資して、先月までで2000万ほど儲けさせて頂きました。
    貧乏人なんで元手は、400万ほどでした。
    きちんとした経営分析の出来る優秀なアナリストは、それなりにいるものですよ。
    因みにその方が言うには、乗っ取り戦略は松下電器が大きくなる時にも系列化を推し進める為に行われ、訴訟にも発展したケースが多くあるが、戦後の復興期の事で現在とは社会情勢が異なる。
    パナホームの場合、子会社に飛ばされて親会社を怨んだ社長が、会社を大きくして自分の存在を誇示したいと言う虚栄心から、経営の実際の効果や効率などあまり考えず推し進めた事で、結果として大きな歪みを抱えた組織になって問題を引き起こしていると言っていた。

  9. 181 匿名

    何事にも原因があって結果があるのですね。

  10. 182 匿名さん

    アナリストって、企業の内部事情に詳しいんですね

    東証一部だけで上場企業数は1700社以上あるのにたいへんですね

  11. 184 匿名さん

    人に歴史あり

  12. 185 匿名さん

    1.2階の遮音性はリストラで静岡工場閉鎖したのでPCC使えなくなって、木造と同じレベルになった。

  13. 186 匿名はん

    〉〉185

    鉄骨住宅と木造とでは構造が違うし、音の吸収性や反響の違いは大きい。
    「同じレベル」ということにならない。
    PCCパネルがなければ、騒音に悩まされること間違いないでしょう。

  14. 187 匿名さん

    棒に付いた軟球を当てるツールどうなったことやら。工場見学した人はあのツール知ってるよね。

  15. 188 購入経験者さん

    騒音なんて、
    雨漏りが止まらないとか、耐火性能が劣るとかに比べたら、
    まだ、ましな方ですよ

  16. 190 物件比較中さん

    >>PCCパネルがなければ、騒音に悩まされること間違いないでしょう。
    いつ頃からなくなったのでしょうか?
    現在、展示場なんかに建っているモデルハウスは、そのPCCパネルがついてるんでしょうか?

  17. 191 入居済み住民さん

    ↑上の質問は、会社にお尋ねすることではないですか。
    鉄骨住宅は、遮音パネルがないと反響音で悩まされます。
    二階の音が階下に響くのですから・・・。
    鉄骨はおやめなさい。家は木造がいいですよ。

  18. 192 入居済み住民さん

    日本一とかメーカー1位とか、コンプライアンス上 危険な発言ですね。
    信用するしないは別として、根拠がない場合、こういう発言はまずいですよ。

    しかも書面に書かれたものの場合、さらにまずいですね。

  19. 193 匿名さん

    スレ主さんは、パナホームの代理人から書面で回答をもらったとありますが、裁判とか、調停とか、何か法的措置をとられているのでしょうか?

  20. 194 匿名さん

    スレタイに「メーカー1位」とは書いてないんだな。
    「メーカー1」とあるだけなんだな。
    「メーカー1」とは通信簿の5段階評価の「1」かもしれないんだな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸