注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タクエーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タクエーってどうですか?

広告を掲載

名なし  [更新日時] 2022-05-29 18:05:42

建売業者なのですが、どんなことでもいいので教えてください

[スレ作成日時]2004-04-28 12:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タクエーってどうですか?

  1. 201 匿名さん

    今更地の物件を仲介業者から知って、直買いしようと考えています。
    ある程度の設計変更はして欲しいと考えています。
    特にもの入れの形状と開き方向。
    それ以外はあまり設計上の文句をつけるつもりはありません。
    で、知りたいのは在来なんですよね?
    外壁は構造用合板貼るんですか?その上から紙貼ってサイディングですか?
    それとも、ただ筋交いが入っていて紙貼ってサイディング貼りですか?

    まぁショールームに行けば分かることなのでしょうけど、この会社を見つけたのが今日なもので。

    幸い、仕事上これまでに500棟ほど、住宅の仕事に携わって来ました。
    最大手ツーバイのある職人です。
    なので、たいていのことは分かるつもりです。
    逆に身分を隠して、契約してから身分を明かした方がよいかな?(笑)

    ちなみに、住宅は1級建築士でないと設計できないわけではありません。

  2. 202 タクエー購入者

    >今更地の物件を仲介業者から知って、直買いしようと考えています。
    最大手ツーバイの職人さんであればお分かりだと思いますが、今更地
    の物件だとしても、仲介業者からの紹介(現地案内)されているので
    あれば「直買い」した場合、仲介業者からクレームが入ります。
    クレームですめば御の字で、仲介業者から「仲介手数料程度」の請求
    が来る場合もありますので注意して下さい。(仲介業者からクレーム
    次第では売主が売ってくれない場合もあります)

    >ある程度の設計変更はして欲しいと考えています。
    >特にもの入れの形状と開き方向
    >それ以外はあまり設計上の文句をつけるつもりはありません。
    タクエーの場合「設計変更」を飲んでもらうのは結構難しいですね・・
    過去レスでその手のやり取りが残っていますので、参考までに読んで
    見たら如何でしょうか?

  3. 203 タクエー購入者

    >で、知りたいのは在来なんですよね?
    >外壁は構造用合板貼るんですか?その上から紙貼ってサイディングですか?
    >それとも、ただ筋交いが入っていて紙貼ってサイディング貼りですか?
    タクエーは「在来」ですね。
    我が家の外壁は「サイディング+塗りのコンビネーション」なんですが、構造
    用合板は「塗りの所」だけの施工で、サイディング下はありませんでした。
    筋交い→防水シート→サイディング貼りで終了となってました。

    >まぁショールームに行けば分かることなのでしょうけど、この会社を見つけ
    >たのが今日なもので。
    詳しい内容が知りたい場合、横浜のショールームが一番ですよね。

  4. 204 匿名さん

    素早いレスありがとうございます。
    言葉か足りませんでしたが、仲介業者には資料をfaxしてもらっただけで、
    業者に会ったことも、現地案内などもしてもらっていません。
    確かに過去レスで設計変更は難しいものと判断しています。
    が、構造計算が絡むような変更で無い限り応じてもらいたいものです。
    正直それだけで買う気が少し萎えてきました。
    すぐ近くで、サーティフォーが分譲するとのことで、比較してみたいと思います。

    在来とのこと、了解です。
    在来でも木質パネル併用という場合もあるので、知っておきたかった次第です。

    >筋交い→防水シート→サイディング貼りで終了となってました
    コストを抑えているんで、致し方ないと考えています。

    一度横浜のショールームに足を運んでみます。ありがとうございました。

  5. 205 匿名さん

    仲介業者さんから聞いたあとに直買いしようと思ったら、売ってもらえませんでした。
    案内してもらっていないのに・・・
    そう言うものなのですね。
    設計変更もまったくダメですね。
    外の花壇程度でも何十万円か払って渋々替えてくれたぐらいですからね。
    花壇を増やすという事ではなく、いらないとお願いしただけなのに・・・
    >筋交い→防水シート→サイディング
    知りませんでした!!!!!
    声は聞こえないのですが、隣の音が凄く聞こえます。
    不快なぐらい・・・
    国道沿いの方は可哀想。

  6. 206 匿名さん

    タクエーの文句ばかり有るね。なら買わなければ?金が無いから建売でしょ?土地が買えないからヘンピなのでは?安くて良いものは世の中に有る訳無いんじゃない?昔の人は退職金払ってかった物です。今は20代でも買ってます。訳があるから安いのでは?ヤジばかりで本題と外れて居ると思うが?そーゆうところなんだ。ここ

  7. 207 綾瀬

    こんにちは。 自分はタクエーの物件を購入し、出来上がりを待っているものです。 神奈川県綾瀬市の25棟分譲を購入したのですが、まだ2棟しか売れていないみたいです。 7月末が全棟完成予定なのに2棟しか…
    分譲住宅ってこんなものなんでしょうか?

    あと、どなたか物件をみたり、購入を考えている方はいませんか?

    情報交換等できたらと思っています。

  8. 208 入居済み住民さん

    うちのときは競争でしたよ。
    安かったからだと思いますが・・・
    あと、綾瀬市は駅が無いので他の新築も売れ残り多いですよ。

    No.206の意見に??
    「どんなことでもいいので」ってありますし
    「タクエーってどうですか?」と言うタイトルなんだから良いんじゃないのかなぁ?
    本題とは外れてないのでは??
    住んでいる感想なんだから・・・

  9. 209 匿名さん

    三年前に購入したものです。
    そのとき色々な物件をみましたが、設備等デザインなど他にない感じがしてまた価格も手頃なので決めました。今現在住んでいて不備はないですが
    他のレスでもありましたがお隣の声がよく聞こえる事ぐらいです。
    でも気に入ってます。

  10. 210 綾瀬

    競争ですか… 綾瀬のこの分譲は、問い合わせはそれなりに多いらしいですが、ローンの審査で落ちる方が多いらしく、なかなか決まらないとタクエーの担当者や、仲介の不動産屋はいってます。

    確かに綾瀬市の新築じたいが売れ残り多いように思いますね。

    私も、間取りや、空間の広さ、設備等大変気に入り購入しました。

    ただやはり、隣との距離が1メートルもないため、お隣の声が聞こえるのではと… 少々不安です…

    人生の中で一番の買い物なので、住んでみて家族みんなが気に入ればと思っています。

    防犯対策として、最初から付いているシャッター4枚プラス、知人の業者に追加でシャッターを4枚、面格子4枚を取り付けてもらいました。

    セコムのホームキュリティーもバッチリ付いてますが、追加でほぼ全部の窓につけました。

  11. 211 匿名はん

    タクエーの物件は窓が多い事。またシャッターが少なく感じました。
    シャッターを追加したとの事ですが、あとづけですか建築時ですか?
    防犯上ペアガラスですが少々不安なので、よろしければ金額はいくらぐらいなのでしょうか。

  12. 212 綾瀬

    確かに窓が多いですよね。  光がたくさん取れそうで、そこを気に入り購入したのですが、防犯を考えると…

    追加で取り付けをおこなったシャッターは、1枚約56000円でした。
    工賃は1枚につき、約14000円でした。

    ただ、知り合いに頼んだので、この金額が相場より高いか、低いかはわかりません。

    あと、追加のものは全て後付けです。

  13. 213 匿名さん

    ありがとうございます。
    今後の参考になりました。
    新築時に10年間の間建物などに、穴を開けたりすると
    保証がきかないと言われたので10年後
    色々考えたいと思います。
    結構有効活用できるようなスペースがあるんですよねー
    あと出来て気が点いたのがクローゼットの中に
    布団が入らなかった事です。
    入るクローゼットと入らないクローゼットがありました。
    ちょっと残念でした・・・・
    また、外の壁にコンセントがなかった事です。
    今後購入される方はこうゆう部分も含めて
    建築時にリクエストした方が良いかもしれません。
    クリスマスのイルミネーションなどつける事を考えている方
    がいましたら必需品ですね。

  14. 214 綾瀬

    参考になってよかったです。
    確かにスペースはありますよね。
    ただ、本当にクローゼットは中途半端かなと(^^;)

    購入した物件には、外壁に防水用のコンセントがついてました。

    クリスマスのときのイルミネーション…
    考えてませんでした…
    そうですね、あれば確かに便利ですね。


    自分ごとながら本日、鍵の引渡し日でした。

    まだ隅から隅まで見ていませんが、自分はタクエーさんで購入して良かったと思っています。

  15. 215 入居済み住民さん

    イルミなら、うちはガス給湯器用に使っているコンセントが一つ余っているので使っていますよ。
    必ずあるんじゃないですか?
    給湯器がある裏から表まで長い線を買ってやっています・・・
    やりたいのであればおススメです!!

  16. 216 匿名さん

    そうですね。
    確かに給湯器の所にコンセントありました。
    ただ距離があるので長いコードを買わないとだめだったのと
    二階に引っ張る時不便かなと思いまして、
    補足ありがとうございます。

  17. 217 購入検討中さん

    一通り掲示板を読みました。建物完成から2ヶ月していますが販売中の一棟売りの物件があります。確かに、同条件の物件と比較すると割安で、間取りは広い。新築一戸建てを探し続けて1年半。そろそろ現実的な選択を迫られている中、完成済みのため建築途中の状況が全く知らずに購入するのは、リスクが大きい気がしています。とはいえ、駅近、スパー近、学校近のメリットもあります。決断しきれない自分に、購入された方から何か一言いただけませんか?

  18. 218 やす

    購入検討中さんへ

    タクエーで自宅を購入した者ですが、今が買いだと思います。
    「一通り掲示板を読みました」とありますので、タクエーの
    何がいい、これは悪い、的な話は皆さんかなりレスしているの
    で、今更記載をしなくてもお解かりですよね?

    今が買いの理由は「これから家の値段は上がります」と言う事です。
    *国会(自民党)は近いうち(おそらく来年早々)に解散、総選挙
    を行う予定ですので、選挙が終わった時点で消費税を必ず上げて
    きます。(選挙に負けてしまいますので、解散、総選挙前には
    絶対に消費税は上げません)
    *原油高・食材原料高・木材高などは説明せずともお解かりです
    よね?(実際、値上げや容量抑制など始まってきております)
    これだけでも色んな物が値上がりする要素があるのですから、実質
    +便乗値上げを考えると「今年より来年」「来年よりさ来年」の方
    が値段が上がる事は間違いありません。

  19. 219 匿名さん

    解散しても自民は負けるでしょ。そしたら消費税論議は先送りだよね。民主は消費税あげないんでしょ

  20. 220 やす

    「新築一戸建てを探し続けて1年半」
    1年半も探していると目が肥えてきて、自分を含めた
    家族にとっての「適正な家」と言うのがブレてきますよ。

    「完成済みのため建築途中の状況が全く知らずに購入する
    のは、リスクが大きい気がしています」
    じっくり、ゆっくり、色々調べて、も大切ですが、イン
    スピレーション(いわゆる「ビビッと来た!」ですか)
    も大事だと思いますよ。

    「駅近、スパー近、学校近のメリットもあります」
    メリット(駅近、スパー近、学校近)とデメリット(建築
    途中の状況が全く知らず)を天秤にかけて、物件内容・価格
    との折り合いを自分で付けるしかありません。
    家とは、人(このような掲示版で)から「あーだ」「こーだ」
    と言われ、急かされて買うものではありません。

  21. 221 やす

    「解散しても自民は負けるでしょ。」
    「そしたら消費税論議は先送りだよね。民主は消費税あげないんでしょ」
    いえ、上げます。
    民主党は「何でも一律に消費税を上げるのは如何なものか?」と言って
    いるだけで、消費税を上げる方向には「仕方が無い」と言うスタンスです。

  22. 222 購入検討中さん

    現在綾瀬の25棟現場を検討中です。
    気になる点は、25棟もありまだ3棟くらいしか売れていないのですが、
    何か問題があるのでしょうか?
    値段的には3000万前後でお得だと思うのですが何か欠点があるのでしょうか?

  23. 223 購入検討中さん

    現在 綾瀬の25棟現場を検討中です。7月くらいに完成しているはずなのですが、まだ3棟しかうれてません。
    なにか問題があるのでしょうか?

  24. 224 入居済み住民さん

    綾瀬のタクエー住宅に住んでいますが、最近揉め事があったのでしょうか?
    変な手紙が入っていました。
    元々あった土を売り、タダ同然の残土を入れた上に建てている・・・など。
    タクエーの家に住んでいる人たちに配り歩いているようです。
    うちを含め、近所の方々もその事は承知で買ったので何のことやら??ってな感じで気持ち悪がっています。
    パソコンで書いてあり、自分の手書き部分は身元が分からないように定規で書いてありました。
    綾瀬以外にも配っているのでしょうか?

    最近近所で2件売りに出しました。
    広いのは良いけど不満な点は多い気がします。
    我が家もお金さえあれば他に引っ越したい。

    >値段的には3000万前後でお得だと思うのですが
    深谷で3千万前後は高いですよね。
    「高すぎるよね」とご近所さんと話していたところです。
    だから売れてないのではないですか?
    あのあたりのタクエー物件は2千万前半でしたからね。
    3千万あったら他に住みたい・・・

  25. 225 購入検討中さん

    綾瀬のタクエ−住宅に配られているのは25棟現場ですか?

    >元々あった土を売り、タダ同然の残土を入れた上に建てている・・・など。
    タクエーの家に住んでいる人たちに配り歩いているようです。
    うちを含め、近所の方々もその事は承知で買ったので
    ⇒25棟現場でもそうなのでしょうか?

  26. 226 購入検討中さん

    あげます

  27. 227 入居済み住民さん

    >⇒25棟現場でもそうなのでしょうか?
    タクエーさんに直接聞かないと分かりませんね。
    必要のないところではやらないだろうし。

    うちのところは良い土(黒土?)を全部取り、よそから持ってきた土を入れて盛ったと聞きました。
    庭いじりなどをすると分かるのですが、粘土層のような土でゴミがゴロゴロ出てきます。
    建売の場合当たり前の事だと思っていたのですが違うのでしょうか?
    訴えるほどのことなのでしょうか?

    25棟が売れないのは、場所と日照と金額が問題なような気がします。
    あの金額が出せるならもう少し良いとこ買えそうですし

  28. 229 匿名さん

    タクエー綾瀬25棟現場のスレッドが、e戸建て内にあります。
    参考にどうぞ。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20303/

  29. 231 いつか買いたいさん

    ホームページの物件一覧を見ましたがかなりの在庫を抱えてますね。
    かなり前から掲載されてるものも多く、下げるに下げられない状態なんですかね〜
    こんなに不動産相場が下落したのに大幅値引きはしないのかな〜
    そんなに急いで買う時ではないから大幅値引きするまでゆっく〜り待とーっと。
    先日、見に行った建売なんかここより仕様が良くて4000万円台前半の物件が500万円まで値引きが出来るとのことでした。

  30. 232 圭祐

    タクエーは建売をやめるらしいよ。保障とかどうするのかなぁ。

  31. 233 物件比較中さん

    どこからの情報でしょうか

  32. 234 購入経験者さん

    タクエーの物件は手抜き工事があります。
    現在手抜き工事の件でタクエーと交渉中です。
    タクエーは手抜き工事を認めません。
    誠意ある対応もしてくれません。
    近々マスコミに取り上げてもらえるように
    動いております。

  33. 235 購入経験者さん

    はじめまして。   どちらの物件でしょうか?

  34. 236 入居済み住民さん

    どこの物件?とゆうか〜市内アチコチの物件で問題あるみたい。
    手抜き工事とゆうか〜そんなレベルの話じゃ無いと…
    もしかしたら〜№224さんはご近所かな〜???

    基本的に見える部分にはスゴク気を使い手を抜きません。
    クレーム対応も素早くササッと手直しします。
    (なので…買って良かった〜って思ってる人多いと思います)

    でも見えない部分(床下・天井裏)には徹底的に手を抜いてますよ!
    (購入者は一度床下や天井裏に入って自分の目で確認して見て下さい)

    私は実際に床下に入って確認しましたが、絶句!!でした…
    (写真のせましょうか?衝撃的すぎてヤバいかな?)

  35. 237 購入検討中さん

    No.236さん
    是非みたいです!!

  36. 238 入居済み住民さん

    237さんは、どんな手抜き工事があったんですか?
    自分も現在交渉中なので情報をあまり出さないようにしています。
    念のため掲示板にも写真は止めておきます。
    色々と不具合のある箇所は写真に撮影してます。
    直接情報の交換でもしてみませんか?
    連絡先は noritama82@live.jp
    困りますよね… 誠意ある対応してくれないと…

  37. 239 匿名さん

    たしかにタクエーは欠陥に対する誠意が感じられないですね。

  38. 240 匿名さん

    タクエーってそういう会社なんだ...
    知らなかったので、ショックだな。
    知り合いで、買っちゃった人がいるよ。

  39. 241 入居済み住民さん

    タクエーさんの物件住んでしまってます。住んでからいろいろあれ?ということ沢山ありますね・・。熱で窓ガラスにヒビはいりましたよ・・。対応も遅いし謝罪もありません。床下怖くて見れませんね。訴えたい気持ちですよ!売っていまったら、もう関係ないって感じですね。

  40. 242 近隣住民

    今まさにタクエーの建築中物件の近隣に住んでいます。
    日曜日も構わず作業してますし、とにかく周辺住民への配慮は全く感じられません。ご近所さんはひどい会社だと怒ってますよ!!確かに近隣に建つ他社物件より一割程安いですが、買ってしまった方はお気の毒というのが正直な感想です。

  41. 243 購入検討中さん

    中区簑沢の物件を買った者です。購入して2ヶ月位経ちますが物件としては大変満足しています。
    初期不良としてトイレの鍵が閉まり難くなったりしましたが、保守の方に連絡をした所、2日以内に対応して戴き無事補修が完了しました。
    遮音性能や断熱瀬能に関しても会社同僚が購入したダ○ワハウスの注文住宅より優れていると思います。
    これから購入を検討されている方には、率直な意見ですが一般の建て売りよりとても良いと思われますので、お勧めです。

  42. 244 匿名さん

    ↑かなりウケたw

  43. 245 購入経験者さん

    買ってしまいました。本当にすごいです。
    現在、裁判の準備中なので詳しいことは書けませんが、

  44. 246 周辺住民さん

    タクエーが建売を行っている箇所は、地域住民に説明も無くかなり強引に建築を行っている関係上
    地元住民とのトラブルが多いい業者ですですよ!

  45. 247 匿名

    236さんの意見に同意権です。会社の同僚が結婚早々、新築購入。これから幸せな生活がスタート。。。と思いきや欠陥住宅で裁判準備中とのこと。タクエー担当者は売ったら終り、誠意ある対応なんてものはまったく無い。ちなみに近隣住民ともタクエーは色々とあったようで。。。買う前に近隣の人たちと話しを聞いていればと。。かなり滅入っているようですよ。
    おかげで購入する際は物件選びプラス周辺住民の人たちにも聞いてみようと勉強になりましたよ。

  46. 248 販売関係者さん

    私は元々タクエー物件の仲介不動産にいたのですが、タクエーの凄いのはワンマン社長
    の●●氏ですよ。物件を安く買い、区画を増やしてあたかも安い物件に見せかけて売り
    さばきます。確かに物件1つ1つは良質で安いのですが、元々1軒家を更地にして4区
    画にするから隣地建物の間は1m位しか空いてません。大人が自分の家の廻りを歩くの
    は困難なものばかりです。
    それと、平成20年から物件数のがた落ちで内部の優秀な精鋭社員がほとんどいなく
    なっている。ワンマン社長企業の終焉は近いかもしれない。これって本当の話ですよ。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  47. 249 匿名さん

    >>248
    タクエー怖えぇ〜。
    事実なら、タクエー最強だな。

  48. 250 業界人

    事実なら最強?同業者なら疑問なコメントですね。(苦笑)
    それよりも個人名の表示って良いのかなぁ?
    業界や企業批判だけではないようにも見られるけど私は書かれたら嫌だな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸