埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】
輪番理事長 [更新日時] 2011-07-23 21:33:22

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-27 05:08:49

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 773 マンション住民さん

    >>771
    でも理事会でそんなもの審議してしまったのは失敗じゃないか?
    議事録に証拠として残すことになるよ。
    来期は防災の範囲が広がるからいいんじゃないか?
    火災だけでなく、地震、水害、放射線と。

  2. 774 マンション住民さん

    >三十人の輪番理事は自ずと誰がリーダーとしてふさわしいかをかぎ分けるよ。
    そのためにはマニフェストと言うか基本方針を立てないとだめだろう。

  3. 775 マンション住民さん

    >>774
    過去5期の管理組合で、期初に方針出したのは辞めた女性理事長だけでしたね。
    あとの理事長は何も方針を発表していません。
    以下が理事会報に書かれてた前理事長の方針です。

    管理組合の使命である、資産価値の維持・向上に取り組むため、管理対象業務を定義して、体制と役割に基づいた情報共有により、より組織的に運営管理できるよう、方針を定めました。
    ・ 理事会は背景が多様な管理組合員により構成され、これを前提にした組織の在り方が求められます。属人型組織から学習型組織へ転換するため、まずは、体制と役割に基づいた情報共有の徹底と業務定義を行う方針としました。現段階では、情報共有については、理事(事務管掌が役割)と管理会社に遵守して頂くこと、業務定義については、管理対象業務の一覧作成、月次の委託業務の報告書確認のための一覧作成、などに着手する経過となっています(何が問題なのか発見する過程とご理解ください)。
    ・ 理事会の活動経験や活動実績が(今期だけではなく来期以降にも)積みあがる仕組みを整備する方針としました。現段階では、上記の情報共有と業務定義に基づき、引き継ぎ業務の洗い出し、文書化に着手する経過となっています。
    ・ 理事会報と(臨時含む)総会議案書を通じて、管理組合員が理事会活動状況(管理状況)を理解できるよう構成等を見直す方針としました。 (会報は3月10日を初回とし、来年2月10日まで計12回の予定。理事長業務負荷と震災影響から初回ご報告が大幅に遅れましたこと、深くお詫び申し上げます。)
    ・ 事実判断ではなく、契約先や管理規約の見直し業務など価値観に左右される(価値判断が求められる)業務においては、専門委員(会)の選任(設置)も選択肢とし、(臨時を含めた)総会議案とする方針としました。
    ・ 生活様式の多様性を考慮し管理組合員の総意をできるだけ反映するため、(臨時)総会では、従来からの委任状に加え議決権行使書の利用を標準にする方針としました。
    ・ 管理組合員や居住者との双方向の関係構築を重視し、理事会と防災センター業務の範囲で、受付業務、アンケート業務、掲示など案内業務ほか見直す方針としました。

  4. 776 マンション住民さん

    >>775
    ところどころ難しい表現があるけど明確に方針打ち出してますね。
    ①引き継ぎ業務の洗い出し
    ②理事会報と(臨時含む)総会議案書の見直し
    ③専門委員(会)の選任(設置)
    ④総会では委任状に加え議決権行使書の利用を標準
    ⑤管理組合員や居住者との双方向の関係構築を重視
    ⑥受付業務、アンケート業務、掲示など案内業務の見直し
    が今までになかったポイントだと思います。
    大橋理事長も就任して直ぐに住民懇談会やったのだから、
    住民の面前で所信表明して理事会報に載せればよかったと思うよ。

  5. 777 マンション住民さん

    所信表明→「暇です!」

  6. 778 マンション住民さん

    >>776
    ①なんかは引継ぎ理由に留任しておきながら引き継ぎ事項やらないからだろう。
    ②は管理会社に書かして横流ししてるだけだから「理事会で書け!」ということだろう。
    ③は4期で情報化を断って長期修繕はやると言ってたから、だったら「やれ!」ってことだろう。
    ④は4期総会で議決権行使書出されたから追認だろう。
    ⑤は一方向しかないから双方向にするということだろう。
    ⑥アンケートはとらないし掲示は断ったりしてるから見直せということだろう。
    ここま公式に言ってのけたのは前任理事長ただ1人。資質がある人は違うね。
    ところで、この5期の方針は大きし理事長、当然引き継いでるよね!
    もし違うのなら所信表明しろや。

  7. 779 マンション住民さん

    訂正
    ×:大きし理事長
    ○:大橋理事長

  8. 782 マンション住民さん

    >また暇人の反主流派の理事会批判だね。
    逆じゃないか?5期理事会方針に賛同してるのでは?

  9. 783 マンション住民さん

    暇人同士の醜い争いだ。
    一般住民は付き合う暇がないよ。

  10. 784 入居済みさん

    爺さん同士の醜い争いだろ。
    家にいるとかみさんに嫌がられて外でガス抜きしたい年寄りがこれから増えるよ。

  11. 785 住民さんC

    上の階に多いねそんなじいさんが。
    奥さんの尻に敷かれてとぼとぼ後を付いてく年寄りはストレステストすると良いよ。

  12. 786 マンション住民さん

    理事会批判と理事会で暇つぶしの2派に分かれてストレス発散だな。

  13. 787 マンション住民さん

    一般住民は理事会批判にかまっていられないのが本音だね。
    住民懇談会の様子で一人の偏屈住民にかき回されてるのが分かるよ。
    マンション管理がほどほどにされてれば良いだけで、その他のことはよきに計らえで理事会には関心ないよ。

  14. 788 入居済みさん

    >前任理事長ただ1人。資質がある人は違うね。
    もう一回引っ張り出したら良いよ。
    この次また尻尾巻いたらとんだお笑いだね。

  15. 789 マンション住民さん

    理事会の批判はいくらでも出来る。
    それよりも、もっと建設的な意見はないの?
    反理事会派さん、いかが?

  16. 790 マンション住民さん

    住民の啓蒙活動なんて人を見下す人間にろくな人間はいないよ。

  17. 791 住民さんC

    理事会批判の急先鋒は放射線研究会の主宰者だろ。
    口先老人の典型だね。

  18. 792 住民さんC

    【第6期管理組合執行体制基本方針(案)】

    来期の執行体制案です。従来と大幅に運営が変わります。
    骨子は次の通りです。
    ・理事会は管理規約に基づく厳正な決議で必要都度開催の不定期
    ・委員会は柔軟かつ即応性に富んだ決議が可能で恒常的開催
    ・委員会は決裁権限と執行権限を有する機動性のある役員会
    ・理事会決議が必要な場合は委員会から理事会に議案を上程
    ・委員会は委員長と複数の委員で構成、他委員会との兼任は可
    ・委員会は必要に応じて住民参加を公募で求めることが可能
    ・委員会から派生して専門委員会の設置が理事会承認の下で可能
    ・委員会は営繕、防災、駐車場運営、広報、住環境向上、情報化推進、etc
    ・理事長と副理事長は各委員会を組織運営の観点から統括調整する
    ・理事長と副理事長は各委員会にオブザーバー(意見表明のみ、決議権なし)で参画
    ・会計担当理事は各委員会の出納業務を一括して処理

    各委員会の主務は次の通り。
     営繕:従前の管理委託業務関連の営繕業務で管理組合の基幹業務
     防災:従前の防火から地震・水害・放射線等へと広範囲に広げる
     駐車場運営:過去の場当たり的な運用から将来的運用を見据えて正式に業務化
     広報:住民の管理組合業務への理解を深めるための意識高揚・啓蒙活動
     住環境向上:生活利便性向上のためのニーズ調査と具現化
     情報化推進:管理組合業務全般の情報化の推進

    なお管理会社は、理事会と営繕・防災・駐車場運営の委員会は出席必須、他の委員会は委員長が出席要請した都度出席とします。

    これは従来の理事会運営が総体的で機動性に欠けた業務執行だったのを、業務対応の即応性を高めるために、委員会の形で機能分散化して権限委譲により個別分野に特化した機動性のある業務執行に変える方法です。
    これにより、理事には自身の実力が存分に発揮できるやりがいのある業務環境が提供され、委員会の形体で自主的に独自性を発揮して活動できる管理組合執行体制になります。

    1. 【第6期管理組合執行体制基本方針(案)】...
  19. 795 匿名

    偉そうに言ってるやつが頭にたってやれば?

  20. 797 マンション住民さん

    >>793
    管理組合の執行体制の話であって役員以外の住民には何の負担もないよ。
    何か勘違いしてると思う。
    委員会に決済と執行の権限を持たせてるのが今までの理事会オンリーとの大きな違いだろう。

  21. 798 マンション住民さん

    >>795
    そのつもりじゃないの?マニフェストだと思うよ。
    でも具体的に来期何をやるのかが非常によく分かる。
    これだと理事に立候補するかどうかの判断ができる。
    今までは「来期理事募集」だったからいったい何をやるのかわからなかった。

  22. 800 マンション住民さん

    >>799
    すこし勉強してから書いたら?
    恥ずかしいよ。

  23. 801 住民さんA

    >恒常的開催
    四六時中委員会を開催すると言うことですか?

  24. 803 マンション住民さん

    >>802
    私もそうです。無関心層の住民はみなそうでしょう。
    輪番で理事が回って来たら、なんやかんや理由つけて断ります。

  25. 804 住民さんE

    >管理組合のために生活を犠牲にしたくない。
    3期も4期も理事やる人は管理組合のために生活犠牲にしてるんだ。
    所詮は暇人なのかもしれないが、その心がけは尊敬に値する。

  26. 805 匿名

    >すこし勉強してから書いたら
    勉強する価値ないよ。
    輪番で理事が回ってきてからで十分。
    委員会作ってああだこうだと時間とって暇人の楽しみ増やしたらいいよ。

  27. 806 マンション住民さん

    >3期も4期も理事やる人は管理組合のために生活犠牲にしてるんだ。
    それを難癖つけてる住民は恥知らずだな。

  28. 807 入居済みさん

    >>805
    委員会形式になると暇人じゃ対応できないのでは?
    暇人は今の理事会方式のごった煮の方がいいよ。

  29. 808 入居済みさん

    >>806
    行間を読んだら?アイロニーだろう。

  30. 809 マンション住民さん

    >802 >803 >805 >807

    何故に管理組合が存在しているのか全く理解していない
    今からでも社会勉強を始めたら。

  31. 811 住民さんC

    >>801
    そういうことです。
    従来の理事会ですと月1,2回の開催ですが、委員会は24時間365日のノンストップです。
    理事会は厳正な会議ですから、ご存知の通り管理規約で会の成立要件(全理事の過半数以上出席)が規定されており、規定を満たさないと成立しません。
    一方、委員会は理事会のような成立要件は一切ありません。そこが柔軟性と機動性、速攻性の発揮できるメリットです。

    24時間365日とは大げさですが、ネットのバーチャル委員会を併用すれば可能です。
    こうすれば、時間や場所に拘束されることなく審議・決議ができ、実際顔を合わせてのリアルな会議を極小化することが出来ます。
    そのバーチャル委員会の仕組みを考え構築するのが「情報化推進委員会」の仕事の一つになります。

    全ての案件を理事会にかけるのは無駄です。理事会決議が必要なもの(管理規約第63条)は次の通りです。
    ①収支決算案・事業報告案、収支予算案及び事業計画案
    ②規約・附属規定の制定・変更・廃止の案
    ③長期修繕計画の作成・変更の案
    ④その他総会提出議案
    ⑤専有部分の修繕・模様替え・建物定着物の取付の承認・不承認
    ⑥専門委員会の設置
    ⑦管理費・使用料の支払い督促・訴訟、それに関わる費用の支出
    ⑧店舗専有部分用途の承認・不承認
    ⑨理事長勧告・指示の措置
    ⑩総会付託事項
    従って理事会決議が必要なものだけを理事会で審議・決議すればいいのです。そうなると平常時の理事会は今よりもかなり減ります。ミニマムな場合は期初と期末の数回で済みます。

    今までの理事会審議を見てみれば分かると思いますが、管理委託業務に関連した営繕業務が大半を占めます。これをわざわざ理事会の形式を採って審議・決議するのは非常に無駄で機動性に欠けます。今後はこれらを委員会で審議・決議することになります。
    ただ今般の地震関連の営繕は、予算オーバーになるため総会決議が必要な予算変更(管理規約第67条)になりますので、総会上程案作りまでの作業を委員会で行い、委員会から理事会に上程し、その時に初めて理事会を開催して総会上提議案(④に該当)を決議して臨時総会に諮ることになります。

    それから名称は委員会ですが、実質は管理組合執行部「部会」のことです。

    1. そういうことです。従来の理事会ですと月1...
  32. 812 マンション住民さん

    >810

    >811 ← これが理事会の仕事(全てではないが)
         理解できるかな。

  33. 813 住民さんC

    既にお気づきだと思いますが、敢えて図には書いてませんが、この体制で抜けてるのが「事務局」業務です。
    事務局は理事長・副理事長2名・会計担当理事の計4名で対応します。
    事務局は各委員会に該当しない事案や住民窓口、理事会・総会、役員人事を担当します。

    また各委員会は委員に住民参加を公募で求めることが出来ますが、これは意欲・熱意のある住民有志の方に中に入って頂いて管理組合業務の一端を役員と一緒に担っていただき、管理組合業務に触れて頂くことにより次期役員候補への布石と考えています。これは管理組合業務を次代に継承するための人材発掘・育成の一環になります。

    情報化推進委員会の6期最大の仕事は「インターネットシステム保守運営管理契約」の検討と締結です。そのために今マンションのインターネット利用率の調査をしています。これは利用率を把握した上で住民にアンケートを取って「次期インターネットシステムに何を望むか」を調べた上で詳細検討する必要があります。

    住環境向上委員会は、今まで何も住民の要望等の調査をしていませんので、6期でまずはアンケートを取って住民の要望を調査し、希望の多い順にプライオリティをつけて順次具現化していきます。具現化は予算処置も必要になりますから多分1期では終わらず次期に継続すると思われます。
    参考までに、予算は別にして駐車場-自宅玄関までの荷物運搬カートシステムは比較的簡単に出来そうです。ただしニーズがあるかどうかです。

    広報委員会は、今までのような無味乾燥な議事を垂れ流すのではなく、趣向を変えて「住民が発行を待ち遠しくなる」読ませる理事会報を考えています。もちろん写真や図をふんだんに多用してカラーでビジュアルなものです。企画・編集がキーになりますからこれには住民参加が必要と考えています。
    今となっては遅きに失しましたが、地震被害特集なんかが企画として組めました。跳ねて踊って激しく壊れたエキスパンションの写真を載せたら「なんじゃコレ?」とインパクトがあったでしょう。ひょっとしたら臨時総会の決議も変わったかもしれません。

  34. 814 住民さんA

    女子W杯 なでしこジャパン 優勝 (ハイライト)
    http://www.youtube.com/watch?v=v6Iaz7NvVUs

  35. 815 センチュリーつくばみらい平 放射線研究会

    中庭での地上50㎝の計測は、ベンチ置いた100均ショップで買ったスチール製台の上に線量計を置いて測定します。ちょうど50㎝の高さになります。
    屋外の放射線量は常に変動しますので、10分くらい放置してから測定します。
    線量計を手に持って10分間近く測定するのは辛いので、ベンチの上に置いて放置しておきます。

    1. 中庭での地上50㎝の計測は、ベンチ置いた...
  36. 817 マンション住民さん

    >>816
    心配しなくてもいいと思います。
    管理組合の中のはなしですから、外にいる貴方は大丈夫です。

  37. 818 マンション住民さん

    >マンションは安心安全に住めればいいんです。
    どうやったら安心安全に住めるのですか?
    去年は車上荒らし、今年は車盗難も発生してるくらい防犯がダメなマンションです。

  38. 819 住民さんC

    駐車場の窃盗事件は理事会で真剣に検討した方がいいでしょう。
    理事会報でも共用部分の窃盗事件なのに「ご注意願います。」の一言で他人事。
    2度あることは3度あるでしょう。まずは出入り口の進入フリーをどうするか?



    1. 駐車場の窃盗事件は理事会で真剣に検討した...
  39. 820 マンション住民

    委員会を設置する考えには大賛成です!なぜならマンション住人のコンセンサスなどとらなくも、考えを同じくする数人の住人さえ集めて委員会を作ってしまえば自分たちの好きな住環境が作れるからです。しかも委員会の決定に対して責任の所在が明確でないところがまた素晴らしい。何かあっても責任を問われることはないし、いざとなたら委員会自体を解散してしまえばいい。あとは一度決定したら最後、既成事実だけが残りやり続けるしかない。まずは手始めとして新聞の個別配達からはじめましょう。

  40. 821 マンション住民さん

    ほらC棟の上層階の変人どもの動きが始まった。
    特殊な偏執住人を集めて理事会を乗っ取りするのが見え見えだね。
    シンプルな輪番理事で常識的な判断のもとマンション管理をすべきだね。
    最初が新聞戸別配達とは高い理想にしては茶番委員会だ。

  41. 822 マンション住民さん

    6期の基本方針なら1階の掲示板に貼りだした方がいいのでは?

  42. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸