住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-22 09:53:36
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/

[スレ作成日時]2011-06-09 21:42:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART10】

  1. 41 契約済みさん

    > 戸建て派(過激な人もいますが)がマンションのデメリットをあげるとマンション派がいやいや
    > そんなことはないと大多数がそうなのに対してうちは特別だから違うみたいなことを言うので議論にならない。

    違うと思いますよ。
    戸建派が、かなり特殊例を出してきたり、億越えの戸建を前提に出してくるから、かみ合わないだけだと思いますよ
    少なくとも価格は、同一で比較しないと議論にならない。価格=価値であるため。

    > 戸建てって値段が高い以外にデメリットあるんですか?

    一般的な価値は、
    ・価格が高い戸建 > 低いマンション
    ・高いマンション > 低い戸建
    であるため、価格が高い戸建と低いマンションで比較する意味すらない。
    デメリット/メリット以前の問題だと思うのですがけどね。

  2. 42 匿名さん

    両所のオレだが、
    最近の議論のクオリティは著しく低い。

    「自分の物件を褒めてほしい人」や「内心選択に自信が持てないでいる人」が、
    口々に言いたいことだけ言ってるだけにすぎず、概ね貧乏臭い人しかいない
    どっかのダウンタウンのような雰囲気で安定している。

  3. 43 匿名さん

    >42

    全くもってその通り。
    うちの家はいくらして~このくらいの広さで~
    云々は他でやれと。
    もっと現実的な話できないかね?

    自称金持ちの戸建て派もマンション派も
    それが本当であっても嘘であっても
    ここで書いてる時点でイタいんだよ。。

  4. 44 匿名さん

    >>21
    >・デッドスペースがない

    戸建のように広いスペースがとれないので、狭いながらもスペースを上手に工夫して納戸にしたり、部屋の広さを最大限広くとれるようにしてある。戸建の場合、部屋数が多いのであまり使わない部屋がある人いますよね?

    >・アリ ゴキブリ ダンゴムシなどの虫の侵入はほとんどない

    これはマンションに住んだことない人にはわからないと思います。実家の戸建に比べたらはるかに少ないことがわかりました。

    >・近隣トラブルは管理組合を通すので個人で悩まなくてよい

    マンション内のトラブルです。戸建はお隣・お向かいさんとトラブル起こした場合、個人vs個人になります。


    >・修繕費を毎月徴収されるが 外壁や共用部分の補修 点検は個人でしなくてよい(外周りの修繕にはある程度知識が必要)

    定期的な補修・点検が故障をなるべく起こさないようにしている。それでも故障が起きた場合は管理会社の迅速な(←ここが重要)対応、24時間対応の緊急コールセンターなどもある。

    >・戸建に比べリフォームが簡単にできる。

    2部屋から広い1部屋にできるように壁の作りが対応。リフォーム会社の選択に時間がかからない。戸建に比べ大規模なリフォームはできないが、より住みやすい環境に変えることも可能。

                                   以上

  5. 45 匿名

    マンションはワンフロアな生活なので老後は楽。
    よって掃除家事も楽。

    これもつけ足してください。

    戸建ては横の土地が売りに出たら買って自分の土地を広げていくことも可能ですね。
    うちの実家はその方法で結婚当時の3倍の土地を今では所有しています。
    実家は九州の田舎ですけどね。

  6. 46 匿名さん

    >戸建の場合、部屋数が多いのであまり使わない部屋がある人いますよね?

    それはうちの場合どちらかというとメリットに感じています。
    お客様が泊まるときだけ使う部屋。
    セカンドリビング兼書斎として週末など時間があるときだけ使う部屋。
    心の余裕が生まれますね。

    ところでダンゴムシが宅内に侵入するお宅というのは多いのでしょうか?
    現自宅はもちろんのこと、庭が比較的広かった実家でさえ、
    ダンゴムシだけは部屋では見たことありません^^;

  7. 47 匿名

    耐震等級2や3の戸建が多い?
    週刊誌によると「耐震等級2は一部の住宅で実現 耐震等級3は通常の住宅にはない」と表記されていたが 週刊誌の編集ミスか?
    多いというのはどういう根拠か具体的に教えてください。

  8. 48 匿名さん

    安い建売: 耐震等級1
    普通の一戸建て: 耐震等級2
    ツーバイフォー・ハウスメーカー: 耐震等級3

  9. 49 匿名

    >46
    頻繁に来客があればいいけど 確かにあまり使わない部屋という意味に全くあてはまらないわけじゃない。心のゆとりは部屋数で生まれるわけじゃないからね。
    個々の家の造りの話じゃないと思うよ。

  10. 50 匿名

    >48
    安い建売りとか普通など曖昧でわかりにくい。
    耐震等級3の戸建は全体の何割くらいか教えて下さい。

  11. 51 匿名さん

    >>47
    21年度に耐震等級3を取得したのが、全体の13%
    耐震等級2が1%というところですね。

    昨年度は、もう少し増えたのかもしれません。

  12. 52 匿名さん

    そもそも耐震等級の認定をきちんととっている物件がどれくらいあるのだろう。
    業者の自己申請も多いのでは。

  13. 53 匿名さん

    耐震等級1でも、数百年に1度の地震で倒壊しないなら、木造住宅に必要なことは、

    耐震等級2や3じゃなくて、老朽化した後も、耐震等級1に耐えることや
    火災や津波にもある程度耐えることじゃないかな? それは諦めちゃうのか?

    不燃化は難しくても、難燃化はできるんじゃないか?

  14. 54 匿名

    51さん 情報ありがとう。
    これで耐震等級2、3の戸建が多いっていう特徴はデタラメという証明。

  15. 55 匿名さん

    建物にこだわるならマンション
    土地にこだわるなら戸建って事でしょうかねえ。

  16. 56 入居済み住民さん

    >建物にこだわるならマンション
    建物にこだわるなら注文住宅でしょう!

  17. 57 匿名さん

    >建物にこだわるならマンション
    >土地にこだわるなら戸建って事でしょうかねえ。
    また訳の分からないことを言う人が出てきた・・・・

  18. 58 匿名さん

    >57
    金のかけ方でいえば、戸建て、土地:建物=2:1
    マンションは逆に、土地:建物=1:2、だね。
    まあ若干何を言わんとしてるか不明ですけど。

  19. 59 匿名さん

    22さん中心にやろうよ。
    っていう考えに一票。

    彼がいいと言うより、他が余りもひどい。

    part9で、車は戸建て、家事はマンション、という
    ごくごくごくごく当たり前の結論が出たのに、
    両過激派は結局何一つ譲らないし。

  20. 60 匿名

    >59
    わかりやすい人だね。
    22=59同一人物
    応援してますとか 自分で自分必死に盛り上げてる(笑)

    マンションの特徴を言ってることのどこが過激?
    しかも戸建にデタラメな特徴挙げてるじゃないか?

  21. 61 匿名さん

    >60
    消えてくれ。頼むから。

  22. 62 匿名

    >>54さん
    戸建ての耐震等級が低い情報で喜んでるみたいですが、
    低いとあなたの家が丈夫になるの?
    あなたの心の耐震性が心配です。

    哀れなので喜びそうな餌あげるよ。
    E-ディフェンス、耐震 で検索すれば耐震等級2の
    3階建て戸建てが倒壊する動画が見つかると思うので
    それを見て喜んでなさい。

    あと戸建ての人も耐震等級を盲信しないで、地震に備えて欲しいです。
    悪質な耐震リフォームにも注意して下さい。

    阪神で被災した身としては、数字の耐震を盲信する気はないです。
    潰れたビル、マンション、戸建て、沢山見ました。
    54さんみたいに野次る感じで耐震は語ってはいけないと思います。

  23. 63 匿名

    マンション派のデタラメに勝るものはありませんよ。

  24. 64 匿名

    >>51
    んなあほな。
    どこ情報?

  25. 65 匿名さん

    >>62
    あれって阪神大震災より遥かに強い揺れで検証してたよね

  26. 66 匿名

    >>62
    低い情報で喜んでる?事実を書いてほしいということだよ。
    マンションの特徴として耐震等級1を挙げて 戸建は耐震等級2、3が多いって書くのはどう考えてもおかしいでしょう?
    建築関係の友人に聞いても 耐震等級3の家はかなり高額だし、多いというのは間違いだと言っていた。

  27. 67 匿名

    >63


    消えてくれ。頼むから。

  28. 68 匿名

    >62

    22からの話の流れをわかっていないくせに、突然きれだすあなたの心の耐震性が心配です。

  29. 69 匿名さん

    >>65
    震度6強。
    耐震強度1.44(耐震等級3に近い)

  30. 70 匿名さん

    >>64
    自分で調べたら?

  31. 71 匿名さん

    アンチマンションは退出してくれないかな?
    戸建てとマンションだけなら、割とまともな話が出来そうなきがします。

  32. 72 匿名

    >>70
    ガセでしたか。

    住まいの水先案内人のデータとあまりにもかけ離れてたからおかしいなとは思った。

  33. 73 匿名

    >71
    同意です。マンションを明らかにバカにしている、マンション嫌いの方にはまともな意見が通じないようです。

  34. 74 匿名

    >>72
    建築主のブログのその耐震等級のデータどこにあるんですか?
    戸建全体に対する耐震等級2、3の戸建の割合のデータ 貼ってもらえます?

  35. 75 匿名

    >74
    データあったら張ってるよ。
    水先案内人のデータはあくまで参考程度。
    そして住まいの水先案内人は建築主ではないよ。

  36. 76 匿名

    そもそも戸建ての場合長期優良住宅とるには耐震等級2をとり、かつその他性能についてもクリアできないといけない。
    長期優良住宅 割合でググってみると、、、

  37. 77 匿名さん

    客観的比較
    ◎新築マンション
    ランニングコスト 管理・修繕・駐車場代は義務。固定資産税が高い
    資産性 土地代が残らない。購入直後に資産全体が2割ダウン。40年かけてゼロに
    入手性 同じ条件のものが複数存在するので簡単に見つかる
    間取り 内装や2部屋⇒1部屋ぐらいの修正が限界
    防犯性 強盗・強姦・殺人が多い
    耐震性 建築時に配慮されていなければ難しい
    耐火性 鉄筋/鉄骨造りなので基本的にはOK。隣接住室の出火の際に消火活動に巻き込まれる
    安全性 ベランダからの転落事故が多い
    子育て 隣接住室や共同生活者への気遣い、マナーを厳しくしつける必要がある
    教育 他人への迷惑を考慮し、自宅での練習にはかなりの工夫が必要
    通勤通学 駅隣接など駐車場の不便さを補う条件が必要
    設備 占有部はコストのかけ方による。共有設備があるが、維持管理が難しく、使われなくなる傾向アリ
    日当たり よほどの高層建築密集地でなければ、高層階の日当たりは一定水準確保できる。低層階は厳しい
    日常生活 出入り口が遠く、手間と時間がかかる。開口部が少なく戸締りの注意個所が少ない
    家事 24時間ゴミだし可の物件もある。ゴミ置き場までエレベータで運搬する必要がある物件が多い。駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある
    近所づきあい 町内会に加え、資産に関する利害関係が生じる管理組合がある。管理組合加入は義務
    維持管理 共有部は管理組合で共同で修繕計画を検討する。共有部よりむしろメンテの必要性が高い占有部は個人での出費となるが、管理組合や隣接住室からの許可を得る必要がある
    拡張性 基本的にありえない
    自由度 規約で定められている
    健康 アレルゲンがこもりがち。高層階の場合精神障害を引き起こすとの調査あり
    趣味 音やにおいなど隣接住室への影響が出るものは禁止(音楽・映画鑑賞、演奏、ダンス・・・)
    収納 少ない場合が多い。拡張できない
    駐輪駐車 数量限定のため必ず確保できるとは限らない。通常は有料
    雪掻き 基本的にない
    道路清掃 基本的にない
    庭管理 基本的にない
    管理組合 義務。他人との共有財産管理を話し合う必要あるので大抵揉める
    騒音 隣の部屋からの騒音はもちろん、自分の部屋の音が隣に漏れることの気遣いが必要
    共有 他人と協調する必要がある

    某巨大掲示板での確定事項です。
    反論あるなら、呼んできますよ。このスレのマンション派はフクロになると思うけどね!

  38. 78 匿名さん

    >>44
    だから、レアケースを出すなって!
    あたま大丈夫か?

  39. 79 匿名

    >>77
    都合の悪い結果が出るとすぐこれだ(笑)
    しかも掲示板の張付・・探してたんだろうね。しかもマンションのことばかり。
    アンチマンションは出ていってほしいという要望に答えてほしいなあ。

  40. 80 匿名さん

    >77
    あっそ
    別に掲示板でフクロでもふくろうでも。
    人生で勝ってるからどうでもいいけよ。
    一生賃貸暮らしでマンコミ続ければ?(笑)

  41. 81 匿名さん

    >77
    賃貸くんは哀れだね。

  42. 82 匿名さん

    >>79-81
    連投するほど悔しかったんだね!

  43. 83 匿名

    >82
    あたまだいじょうぶか?

  44. 84 匿名さん

    >82
    連投と思いたい?
    総スカンだよ。
    実生活と同じだね?

  45. 85 匿名さん

    管理費や駐車場代や修繕費の支払いが永遠に続く
    上階や下階の騒音が発生する
    管理費や修繕費が年月とともに高くなる
    駐車場まで時間がかかる
    マンションの建て替え(老朽化により)の時に問題になる
    地震で破壊されたマンションの修理や建て替えの際に、住民の意見がまとまりにくい
    声・音楽・映画・TVなどの音を大きめに出すと、近所迷惑になる可能性がある
    マンションの立地状態、階によっては日当たりが悪くなる
    建物が老朽化すると、建物の資産価値がなくなる
    土地の資産価値がない
    自治会、マンション管理組合の行事や仕事がある(住むマンションによって多少の差があり)
    子供の飛び跳ねは近所迷惑になる
    上の階に飛び跳ね系の子供がいると騒音が発生する

  46. 86 匿名さん

    1 駐車場・管理費・修繕積立金に毎月かなりの金が掛かる。
    (月5万なら、30年間で1800万円にもなる。また、これらの金は、定年退職後も取られ続ける。)
    2 10年を過ぎると値下がりが激しくなる。10年で買い換える人が多いが、仲介手数料その他でかなりの損が出る。(5000万の物件を10年で新築に買い換えるとしたら、1500万の損。)
    3 築年が古くなると、スラム化・ゴースト化の危険性が非常に高くなる。
    4 騒音などの近隣とのトラブルが、一戸建ての場合よりはるかに深刻。
    5 固定資産税が高め。
    6 事実上、建て替えは出来ない。(阪神大震災に被災した物件でさえ解決に10年かかったものが数棟あるほど。容積率の余っていないごく普通の物件で建て替えられたものは、1%以下である。)
    7 部屋の独立性が低い。

  47. 87 匿名さん

    >>77反論無いので、巣にお帰り〜

  48. 88 匿名さん

    ■家の改築が難しい、改築方法によっては不可能で、軽作業のリフォームにとどまってしまうため将来的に間取りを変えようと思っても難しい。


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■防音性が優れていても所詮は同じ建物、上や隣に小さい子供やうるさい人がいれば一生音に悩まされることもある。


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■人気のマンションになると、くじ引きなどで決めるため自分の本当に欲しい間取りの部屋をじっくり検討できない可能性がある。


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■便利なところにあればあるほど駐車場も高い傾向にあり、立体駐車場などは使い勝手が悪い一戸建ては駐車場代込みですからね。


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■管理費も高い!施設が充実していればその分高く、さらに驚いたことに5年後10年後と管理費は上昇して、大規模補修が入るときには特別徴収数十万がかかる!僕の試算したマンションはほとんどがそうでした。


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■一戸建てより有利と思われていた固定資産税が実は不利!?僕が検討していた2500万~3000万の同じ条件で最初から同じくらいの金額。


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■年数がたっていくにつれて安くなっていく固定資産税ですがマンションは鉄筋コンクリートでできているので木造一戸建ての減価償却が約22年に対しマンションは47年!つまりは一戸建てはそのうち土地の値段の固定資産税だけに近づくのに対してマンションはそう簡単に安くはならないということです。

    ※減価償却=ここでいう減価償却とはマイホームの建物の価値がどのくらいの経過年数で償却されるかという目安です。固定資産税は建物の価値に対しての税金なので経過年数と共に減っていくことになります。(土地の固定資産税に対しての償却はありません)


    --------------------------------------------------------------------------------

    ■将来の心配が募る!一戸建ての場合ローンを返したあとは基本的に固定資産税さえ払っていれば家がボロくても住むことは可能です。しかしマンションは上がり続ける管理費と駐車場代は払わなくてはなりません!これは非常に不安です。


    ↑じゃあ引っ越しますか?となったときに35年経って管理費が高くなった古いマンションを買う人がいるでしょうか?そしてその値段は?こんなときのために利便性の高いマンションを買っておきたいところですが30年40年後の利便性を読めますか?僕の買おうとした価格帯のマンションではそれは望めませんでした。

    ※マンションを資産運用するビジネスが流行となっていますが、運用するには1に利便性、2に付加価値、3に新しさ、と言ったように最新のマンションを運用することを目的として購入して初めて成功する様子です。買ったマンションがたまたま価値が上がって運用して大もうけと言ったパターンはそうはないようです・・・。


    --------------------------------------------------------------------------------

  49. 89 匿名さん

    やっぱし

    管理費と修繕費は ダメだ

    修繕費(マンションを直す) 管理費(他人にご飯食わせる)

    管理費用>修繕費用

    説明してくれる?


    マンション買って住む < 賃貸かイノベーション団地賃貸

  50. 90 匿名

    >>77
    テンプレ化しよう。
    レスが増えて流れたら貼り直すとかして。
    何度も同じ話を繰り返してるからね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸