なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-02 07:52:16

盛り上がっているようなので、part3作りました。
引き続き、お願いします。

※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
前スレ(part2):https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147410/

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2011-06-02 21:21:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか part3

  1. 1 匿名さん

    有意義なスレッドだ!

  2. 2 匿名さん

    NHKは皆さんの受信料で運営されています。

    放送法 (受信契約及び受信料)
    第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
     
     ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

  3. 3 匿名さん

    >第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

    契約の内容は、当事者間で決められるもの。
    双方が合意できない=未契約の場合もあるから、罰則がないのでしょう。
    「しなければならない。」けど、できない場合もある事を前提にした条文。

  4. 4 匿名さん

    >NHKは皆さんの受信料で運営されています。
    これは間違いですね。
    NHKは、「受信料は視聴の対価ではなく、理解に基づく特殊な負担金」と言っていますので、この世にNHKの受信料などは存在しません。
    受信料と言う名目の「理解に基づく特殊な負担金」で運営されています。が正解

    >第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
    そして、この法律を守るためには、「特殊な負担金」を未来永劫テレビがある限り、支払い続ける事を承諾する以外の選択肢はありません。
    ちなみに、「特殊な負担金」の約30%は職員の給与です。

  5. 5 NHKって

    公共放送というなら、国民投票ではないが、信任投票を徴収している家庭に行えばいいと思います。

    1)良い番組もあり、継続してほしい。
    2)可も不可もない。
    3)やまてしまえばいい。

  6. 6 匿名さん

    NHKはいつもあなたのパートナー

    ----------------
    放送受信契約の解約

     第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,
    放送受信契約を要しないこととなったときは,放送受信章
    を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。

  7. 7 匿名さん

    届けなくては♪

  8. 8 匿名さん

    まもなくアナログ放送は終了します。
    直ちにアナログテレビは廃棄し、
    その旨をNHKに届け出なければならないのです。

  9. 9 匿名さん

    そうか!アナログ放送が終了した折に契約の解除をすれば良いのか。

  10. 10 匿名さん

    この前、アナログテレビ処分した時に解約しちゃったよ。

  11. 11 匿名さん

    届けでなければ!
    実家にも教えてあげる♪

  12. 12 匿名さん

    見たい時に、コイン式で見れたらいいのにとか一瞬考えました。知り合いが入院して、テレビがコイン式だったもので。

  13. 13 匿名さん

    NHKの受信料、ちゃんと払うとる。
    民放ばかりだと、この国は崩壊する。愚民文化が多すぎる。

  14. 14 匿名さん

    私も日本の公共放送としてNHKは必要だと思います。
    ただし、国民に必要な文化や教養、社会情勢を粛々と伝えればそれで十分。

    問題だらけの徴収方法で年間6500億も集めて、現状の規模を維持する必要性は皆無。
    国を挙げての無駄遣い、利権のための存続としか思えない。

  15. 16 匿名さん

    >民放ばかりだと、この国は崩壊する。愚民文化が多すぎる。

    愚民文化は国策です。今の政治状況をみればその政策は有効だった。
    民放番組は、原因ではなく結果。

  16. 18 匿名さん

    最近NHKの調査がウザイ。
    最初はアナログTVの終了が近づいているよと言ってデジタル放送の対応はどうか?などいろいろ質問してきましたが、最後は契約がどうのこうの・・・

    1時間もロビーのインターフォンで話をしましたけど又来るって・・・
    でも他の家の来客が来る度に話を中断してその人の用件が終わってからNHKとの話の再開を10回くらいしたけどロビーのインターフォンで話をするのは無理があったと反省してます。今度来たら外で話をしようかな?

  17. 19 匿名さん

    ドアー開けてリビングでゆっくりとお話下さい。
    なおTVはつけておいてね。

  18. 20 匿名さん

    家の中に入れるのは嫌だな・・・

    TVはアナログの話だったので、ないとキッパリ答えました。

  19. 22 匿名さん

    すごい話ですね
    参考になりました
    犬HKってむちゃくちゃですな
    No.21さん頑張ってください。

  20. 23 匿名さん

    まさに今井さんと悪徳業者のやり取りそのものですね。
    完全に詐欺・強迫の域に達しています。

    >わたし「法的な根拠が何もないんだね。寄付ならお断りします。」
    本来この正論にして極論の一言が出た時点でゲームセットのはずなんですがね。

    100%No.21さんが正しい!
    応援しています。頑張って下さい。

  21. 24 匿名さん

    >21さんへ

     会話録音しときましょうね。

     出来たらどこかでupload してください。

  22. 25 匿名さん

    契約解除されない様に必死な様子がありあり
    全部 犬HK が決めることとはビックリしました。

    すべて「私共が決める事ですから。」とは!

  23. 26 匿名さん

    確認させてやればいいじゃん。
    家に入って確認するのに「私共が決めた事ですから。」って入場料を取ればいい。

  24. 27 匿名さん

    地デジ・衛星デジタルはNHKの地デジ特許まみれ。。。
    地デジ&BSテレビは、設置する場所が全国どこでも・・・・
    (物理チャンネルが変わっても)
    NHKの放送だと認識することが出来るようになっている
    だから・・・テレビはNHKの番組表(EPG)のなかの現在放送中
    の番組を選択するとNHKが受信できる
    (NHKの物理チャンネルを選択してNHKの画像を映し出す)
    ---
    NHKが、大幅な減収を恐れて(見たくないヒトが多いことが判明して)、
    かたくなにスクランブル放送を拒否していても・・・。
    ---
    NHKが受信出来ないテレビの生産は、アナログを受信しない構造にすれば
    BSデジタル地デジになって、可能となった。
    ---
    メーカーは、NHKが受信出来ないテレビを販売出来ない(特許など)

    かなり昔に国会でも議論されたことがあります。
    ☆栗原委員 聴視料の要らないラジオ、テレビというキャッチフレーズで売り出す
    ことが可能だということになればこれは売れますよ、
    はっきり言って。やっていいということになればやります。
    しかしそんなことをやれば郵政省や通産省からきついお目玉を食うだろうと思うか
    らやらずにおるだけで、やっていいと言えばこれはやりますよ。
    また必ず売れる。私はそう思う。

    ---別件逮捕的に販売継続できないように囲い込む行政指導がある?

    やはりそういうものがはびこらない何らかの対策を考えなければ、できてしまって
    から、そしてそういう設備が始まってからそれはいかぬのだということはこれはた
    いへんだと思うのです。
    こういう点、大臣の所見をひとつ伺っておきたいと思いますね。

    ---はびこる・・・NHKが受信出来ないテレビの製造販売は悪との認識のようです

    ☆郡国務大臣 私も、そういう機械が横行するようになるとまことにおかしいこと
    だと思います。
    (昭和41年03月16日 衆議院 逓信委員会)
    ------
    NHKが特許を握っていて、NHKが大株主のB-CAS。これでは、テレビどころか
    チューナーすら製造販売ができません。
    ---続く

    だから発売されないのでしょう

  25. 28 匿名さん

    --
    アダプタは、特許が絡まない&PSEマーク付きのACアダプタで給電する方式
    にすれば経済産業省の電気用品取締法による嫌がらせ?も回避・・・など
    色々な規制をクリアした・・・

    法的に民放だけ受信可能でNHKが受信出来ないとされる
    外付けアダプタが発売されたら・・・
    買いますか?。
    ご意見を聞きたいです。

  26. 29 匿名さん

    NO-21さんのような状態もあちこちであるようです。
    私もNHKと受信料&受信料以外の別件でNHKと大トラブルに
    なりました。
    電子回路&法的に研究してきました・・・どうやら実現可能なようですので・・・
    試作機を年内に作れそうです。
    さて・・・予約1500台程度以上あれば受注生産でリース販売しますが
    この掲示板の利用者に限定した需要なのですが・・・需要があるのかな?
    如何でしょうか


  27. 30 匿名さん

    連投すみません。訂正
    × この掲示板の利用者に限定した需要なのですが・・・
    ○ この掲示板の利用者に限定した需要があるかの
      お伺いですが(他でも聞いてみます)
      需要があるのかな?

  28. 31 匿名さん

    ありますぜひ欲しいです。

  29. 33 匿名さん

    NHKの毒電波がテレビに流れ込んで映らなくなります
    不可逆性なので元に戻すには破壊が必要です・・・
    あとは模倣を防ぐために、リース約款&動作原理を登録機関に登録したら
    発表します。
    物理的にNHKが視聴出来なくなる機器
    放送法の>「協会の放送を視聴できる機器」では無くなる。です。

  30. 34 匿名さん

    訂正
    ×
    NHKの毒電波がテレビに流れ込んで映らなくなります

    NHKの毒電波がテレビに流れ込まなくなって映らなくなります(地上波+BSとも)

  31. 35 匿名さん

    この異常なまでの長文でネガキャンするのってNHKとなんかあったんか?

  32. 36 匿名さん

    説明すること大杉で一回で全部書こうとしただけ
    じゃないの?
    短くまとめられない込み入った内容だし

  33. 37 匿名さん

    良いですね!
    (法的に民放だけが受信可能でNHKが受信出来ない外付けアダプタ-)
    放送法第32条 ただし書き(放送の受信を目的としない受信設備)対応機器

    欲しいです。

  34. 39 匿名さん

    素晴らしい!
    しかし、明文化されている法律(32条但し書き)を"無かった事"にしてしまう組織です。
    とんでもないこじ付け解釈で無効を主張してくるのは明白。
    事前に法的なコンセンサスは得ておく必要はありそうですね。

  35. 40 匿名さん

    39サン アドバイスありがとうございます。
    NHKがまったく映らないので、民放だけを視聴するかたが主張する
    「NHKの放送の受信を目的としない機器」ではなく
    「NHKの放送が受信できない機器」
    なのです。山間僻地でアンテナを設置しても何も受信出来ない状態を不可逆性に
    作り出す機器です。
    1戸建てなら、NHKだけを受信しない民放専用のアンテナを設置した状態となる機器です。
    NHKを視聴出来ない状態が出来て、
    財布にカネがあるからNHKが受信出来る機器を買える、だから契約&受信料を支払えと
    同様の効果を生み出す機械です。
    詳細は契約文書&機器回路などの著作権登録が完了して模倣機器が販売出来ない状態になった
    らお知らせします。
    NHKとのトラブル以前の問題として、元々テレビは少ししか見ない(たまに民放をみるだけ)
    なのに、終身に近い期間(数百万円)受信料を徴収されることを何とかしようと・・・です

  36. 41 匿名さん

    × 財布にカネがあるからNHKが受信出来る機器を買える、だから
      契約&受信料を支払えと 同様の効果を生み出す機械です。

    ○  財布にカネがあるからNHKが受信出来る機器を買える、だから
       契約&受信料を支払えとするようなNHKのこじつけを回避して
       テレビが無い状態(NHKを受信する機器が無い)のと、
       同様の効果を生み出す機械です。

  37. 42 匿名さん

    「NHKからの大切なお知らせです。」という郵便が来ましたよ。
    何か企んでいるよな。未契約のみなさんの処にも来ましたか?

  38. 43 匿名さん

    来ていません。
    何て書いてあるのでしょう?

  39. 44 匿名

    そんなキモイお知らせ、宛名不明の受け取り拒否で差し返すw
    未契約で訴える為の事前調査とか?

  40. 45 匿名さん

    うちにも「NHKからの大切なお知らせです。」という封書がきました。

    ん~今まで居留守等で支払っていないからなぁ~!
    ってかNHKみてないぞ~!!

    どうしよう・・・

  41. 46 匿名さん

    嫌な集金の仕事は身分不安定な嘱託雇いにやらせて、いい気なもんだなNHKの職員は。
    人件費の問題とか言うんだろうが、そんなことで成果上がるどころか集金人の使い捨てがオチだ。

  42. 47 匿名さん

    「NHKからの大切なお知らせです。」受け取ったことない。
    どんな内容か楽しみだが、ツッコミどころ満載かな?
     

  43. 48 匿名さん

    >>44さん

    >宛名不明の受け取り拒否で差し返すw
    法務局で所有者事項証明書をわざわざ確認して送っているらしい。

    手紙を読むとお願いベースなのでもう少し放置プレイしてみますわ。

  44. 49 匿名

    >法務局で所有者事項証明書

    でも、コレって、テレビ所有とは関係ないじゃんwww

  45. 50 匿名さん

    そうだよね
    不動産の所有者が住んでいるとは限らない
    賃貸に出してる場合は違う人が住んでいるのでね。

    不動産の登記記録に記録されている所有権の登記名義人の氏名及び住所を証明したもの
    だからね。

  46. 51 匿名

    法務局で調べる辺りが、そもそもかなりおかしいw

  47. 52 匿名さん

    こんな事する怪しげな組織なんですか
    経営状態が危ないのかな?

  48. 53 匿名

    法務局で登記簿を調べる手口は、
    どっかの不動産会社みたい!

  49. 54 匿名さん

    地デジテレビを買わない&テレビはあっても電波が受信出来ない&設備が対応していないなどで、予想を大きく超えた世帯が地デジが見れないことにより受信契約を解除すると想定されているので、なりふり構わず集金しようと画策しているね。年末年始にアダプタが発売されたらNHK涙目だろうね

  50. 55 匿名さん

    アダプタが発売・・

    購入価格いくらぐらいですか?

  51. 56 匿名さん

    NHKが主張しそうなこじつけ。

    受信機の製造メーカーが、当協会の放送を受信できる受信機を製造した時点より、「協会の放送の受信を目的とした受信機」とみなされます。
    このため、設置後改造等により受信不能となった場合でも、放送法32条が適用され、受信契約を結んでいただくととなります。

  52. 57 匿名さん

    法務局で調べて持ち主は私って事が分かっても、実際に住んでるか?テレビが設置してあるか?は分からないでしょうから、NHKから来た封書は捨てました。

  53. 58 匿名さん

    賢明な処置です、かかわり合いに成らない方が良いですね、スルーしましょう
    ふりこめ詐欺の様な物です。

  54. 59 匿名さん

    10年以上払ってないです。
    その前は5年くらい払いましたが。
    見てないんなら、いいんじゃないの?
    払う理由がないよ。見てれば別だけどね。

  55. 60 匿名

    「受信料は視聴の対価じゃない」と言ってるからそれも関係ないですよ。
    特殊な負担金に協力する気があるかどうかです。

  56. 61 匿名さん

    対価がないとしたら、寄付、だよね。
    寄付金という認識が、一番近いかもね。

  57. 62 匿名さん

    >>44
    変に対決姿勢を出す事は必ずしも得策ではありません。

    >>57
    この様に普通に捨てる事をお勧め致します。

  58. 63 匿名さん

    払っている方は何十年も払い続け、払わない人は一切払わないという不公平。

    これは大きな問題。

  59. 64 匿名さん

    -ややこしいので長文失礼です-
    NHKのコジつけ・・・
    受信機の製造メーカーが、当協会の放送を受信できる受信機を製造した時点より、「協会の放送
    の受信を目的とした受信機」とみなされます。
    ですが・・・。 
    ●アナログのみの場合、東京タワーからのNHKの電波は1.3(VHFローチャンネル)です。
     4~12チャンネル専用の、VHFハイチャンネル用のアンテナを八王子くらい以西の中弱電界地域で使えば、
     NHKは画像にならない(写りません)。当然受信料ナシ&契約義務無しです。
     東京タワーからの電波で民放を受信する場合、電波が強くて、アンテナが違っていてもNHK
     が受信出来てしまう、東京タワーから近い地域以外では、大変有効な方法でした。
     (大きな減収になるので積極的に告知しなかっただけです。知っているヒトだけの方法)

    ●地上波ヌキのNHK-BSのみ契約>「特別契約」。BSとスカパーのアンテナしか設置してない
     場合、地上波が受信出来る地域でも「特別契約」が可能です。
     地上波に興味が無いが、NHKのBSアニメ劇場とスカパーが見たいアニヲタの友人が「特別
     契約」でした。受信料支払いのお願いテロップを消してアニメを見たいので特別契約(笑?)。
     (NHKの集金人に地上波が映らないことを確認させた)。

    ●私の実家(今は廃屋・・・大泣!)は、山頂にアンテナを設置して、簡易共聴用のコンバータで、
     【伝送ロスが多い UHF → ロスが少ないVHF に変換】して、山頂→自宅までの500メートル、受信した高
    周波信号を伝送していました。 

    50・52チャンネル(NHK総合教育)→1・3チャンネル 54・56・58・60・62チャンネル(民放)→4・6・8・10・12チャンネル。
     このように、2台の変換機(コンバータ)を購入して、VHFブースターで増幅して雑木林の中に張った同
     軸ケーブルで伝送するのが、実家のある**での標準的なテレビの受信方法でした。

     我が家は、NHK用のコンバータ(当時5万8千円)を購入せずに、民放だけ見ていました。このこ
     とをNHK〇〇放送局と集金人に通知&確認させると、受信料の徴収はされませんでした。
     (契約義務自体が無いそうです)>>「民放だけでなくNHKも見てくださいね」でした。

     (**の戸数が、数軒だけ&家同士が数百メートル離れているので共同受信でなく戸別受信。
    ------
    以上により、
    ●NHKとの契約義務の要否は、どのようなアンテナや受信機器をテレビ等に接続するかに支配さ
    れます → 難しく言うと、アンテナ(CATV保安器)からテレビまでの、高周波伝送路(アンテナ
    ・コンバータ・ブースターなどの私的受信機器)の伝送周波数特性(NHK用の帯域を設けない)
    に、契約の強制の可否や契約内容が支配されるので・・・この手のコジ付けは無理かと

    長くなるのでもうひとつの宿題は別に回答します。

  60. 65 匿名

    >>62

    「宛名に心当たりがない」って差し返すのが何で対決姿勢やねん!

    普通なら、個人情報消去されて、永久にさようなら〜

    NHKの職員的発想、乙!

  61. 66 匿名さん

    NHKのコジつけ その2 です(内容が、ややこしいので、長文ご容赦ください)
    【テーマ】
    設置後改造等により受信不能となった場合でも、放送法32条が適用され、受信契約を結んで
    いただくととなります。

    【第三者が絡むと、下記のように、この主張は無理ですね】
    -----
    これは、改造者=受信するヒト の場合、受信するヒトの持つ技術でテレビ&受信設備を改造
    することが出来る=いつでも元に戻すことが可能。

    この問題ですね。

    -簡易なものでは、リモコンの設定を変えて受信できなくする。
    -高度なものでは、NHKの周波数が受信出来ないように、テレビ設置場所で受信出来るNH
     Kのチャンネルにおける、テレビ内部での同調電圧を検出して当該電圧になった場合、中間
     周波増幅の動作を停止させるなど。(アナログも地デジも高周波信号の処理は同じ仕組み)

    さて・・・
    簡易~高度の、改造をする技術を有する=可逆性がある → 直ちに元に戻してNHKが視聴
    可能との推定による受信料の徴収は、NHKと民放が映るテレビで「私は民放だけしか見ない」
    と主張しているのと何ら変わらないということですね

    NHKが視聴出来ないように改造したテレビについてNHKと訴訟をやってNHKが勝った
    判例があるようです(ソースが発見できません。ウワサの範疇かも?)
    --
    【ところが・・・】
    リモコン無しで貸し出されるレンタルテレビ。
    ●利用者が使う地域において、のNHKが受信出来ないようにチャンネル設定。
     予め契約した使用場所以外での使用禁止契約によりNHKが映る可能性をゼロ化
    ●本体でチャンネル設定が出来るが、設定のためのフタがネジで封印されてレンタル会
     社の封印シールが張ってあり「シールを剥がしたら違約金7万円」と封印に書いてある

    チューナー内臓などの録画機と併用せずに、このテレビのみを使用している視聴者はNH
    Kの受信料の支払いは不要です。

    受信者の技術&意思では、NHKが受信出来る状態に戻せない(不可逆)なので、改造テ
    レビのNHK勝訴の根拠である「可逆性=容易に元に戻せる」が無くなり、
    契約義務は無いです。
    しかし、非常に手間のかかるレンタルなので利益は望めませんね。
    ----
    ●戸数10戸ほどの学生アパートで大家が、BSアンテナ&BSブースターを取り付けたところ
    受信料集金人が全戸に対して
    「BSが受信出来るテレビを持っている者はBS見てなくても受信料を支払え」と述べた。
    トラブルになり、大家が共用廊下の郵便受けの横にあるBSブースターの電源をOFFにした。
    住人がブースターの電源を勝手にONにすれば、容易にBSが受信出来るが、大家の所有物なので
    簡単に手が届く郵便受けの隣のブースターの電源を無断で入れられない。

    適法にNHK-BSを見るためには自分でアンテナを取り付けるか大家にお願いしてBS
    ブースターの電源をONにしてもらう必要があります。
    ---------------------------------------

    改造や電源OFFによる受信不能な状態が、物理的には可逆性があるが・・・
    受信者や受信者の関係者以外の、他人の所有権や使用許諾権が絡むと、改造&電源OFFは、テレ
    ビを見るヒトだけの行為ではNHKが受信出来ない状態を解消出来ないので、
    契約義務は無いということです。











  62. 67 匿名さん

    お疲れさん、つかれた。

  63. 68 匿名さん

    放送法32条の支払は義援金ですから
    所得税法の寄付行為にあたり控除額となり減税となるかな。

  64. 69 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  65. 70 匿名さん

    この板には、受信料と給食費の違いが判らない局員が時々出没する。

    給食費は飲食の対価。
    受信料は視聴の対価ではなく、公共放送を理解して支払われる特殊な負担金。
    つまり賛助金や寄付金のようなもの。
    私はNHKの契約書(規約)内容に同意できないので契約していません。
    解約条項の追加を申し出ても、協会は何も対応せず困っています。

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  66. 71 匿名

    NHKの受信料は、
    給食費じゃなくて、
    PTA会費にイコールだよ〜

  67. 72 匿名さん

    法律といっても、納得できるものじゃないと。
    いや、何もかも納得しない、というつもりはないよ。
    ただ、対価がなくても支払う、というのは流石に無理じゃない?
    極端な話、裁判所で徹底的に法律を争ったとしたら、NHKは勝てるのかな。

  68. 73 匿名さん

    No.55さん 
    アダプタが発売・・ 購入価格いくらぐらいですか?
    ---
    BS2つ、地上波2つの合計4波 対応で、機器本体が現在のBS+地上波契約の受
    信料の年額 25,520円程度になるように努力します。

    ●NHKの集金人との対応用のステッカー、対応用パンフ、訴訟に持ち込まずに任
     意に受信料の支払いをお願いを要求し続ける手紙への対応代行サービス、
     訴訟準備金などセットでトータル2.7万円以内を想定しています。
     (沖繩・離島除く、ゆうぱっくか宅配送料込み)

    1年ちょっとで元が取れる予定です。しかし株やFXなどの投資商品同様に損益分岐
    点以下の結果もあり得ます。
    NHKが受信出来る出来ないに関わらず、国民というヒトに課税するNHK税のような
    ものへの移行や、NHKが、かたくなに拒否し続けている、スクランブル方式を突然導
    入して、機器の効力が無くなるなどの、長期的な社会情勢の変化により、
    投資結果が変わることはご容赦ください、なので・・・。
    1年ちょっとで損益分岐点が来るように、包装や組み立て等で徹底してコストダウン
    を図り、短期に損益分岐点が来るようにします。
    ---
    BS専用は2.2万円程度で、地上波専用は2.3万円程度で提供できるように努力
    します。
    ●積極的に使うものでなく、テレビの裏で、テレビと録画機に接続されて、NHK阻止
    をするためだけに働くものなので、安価になるように努力します。
    ケースはそれなりのモノになる&家内制手工業で組み立てるので、注意しますが、小傷
    は容認をお願します。発送ダンボールやパッキン類はリサイクル品を予定して、損益分
    岐点が早期に来るようにして、費用負担とリスク低減を図ります。

    ケースをそれなりに良くして製作時の小傷を防止、専用ダンボール、パッキン類・・・
    を条件に、中国へ発注すると、安価版より5千円程度の加算なのでボツです。
    安価版で安く提供したいです。

  69. 74 匿名さん

    NHKは手強いですよ。
    ここで取り上げられている、32条の解釈や憲法との兼ね合い。
    いくら司法の場で争いたいと思っても、NHKの胸一つ(未契約の黙認、解約に応じる)で全て回避されてしまいますからね。

    そして、なんと言ってもNHKには最強のカードである「妥当性」があります。
    数千万人の日本国民が受信契約を締結し、受信料を納めているという既成事実は、現行の受信料や徴収システムの妥当性を示す上で、非常に有力な要素となるでしょう。

    改めて考え直してみると、実におかしな徴収システムの上に成り立っている事に、誰もが疑問を感じるはずですが、そのような機会もなければ、それを立証する手立てもありません・・・

  70. 75 匿名さん

    放送法や憲法、民法などの、書面的な内容(ソフト面)ではNHKは非常に手ご
    わいですね。
    山奥の一軒家で地上波のアンテナを地デジテレビに付けて何も映らない。大家が
    ブースターの電源を切って入れてくれない。
    などの、物理的に映らないゾ!。(NHKが受信出来ない)でないとダメなよう
    ですね。

    民放を見ながら支払い拒否を訴訟に持ち込むと、妥当性、公共性など、NHKの
    都合の良い判決で視聴者が敗訴していますね。

  71. 76 匿名

    え?
    社宅でアンテナ歪んでて、受信できないのに、金払えってきてたよ。

    で、「アンテナ直すように管理者にいってこい!」ってNHKの契約スタッフが社宅の住人から、あちこちで起こられてたw
    そして払わないまま、転勤したり引っ越ししたりして、何も無かったことに…

  72. 79 匿名

    >>77
    担当者との口頭バトルではなく、裁判を前提に書かせて頂いたのですが?

  73. 80 匿名さん

    No.76
    社宅でアンテナ歪んでて、受信できないのに、金払えってきてたよ。
    「アンテナ直すように管理者にいってこい!」ってNHKの契約スタッフが社
    宅の住人から、あちこちで起こられてたw

    映らないのにカネを要求して契約が取れたら本人の収入だから強引なことをします
    NHKの受信契約は、番組の対価でなく、「NHKの受信出来るヒトが契約の義務&
    受信料の支払い義務を課せられた特殊な負担金」だから、
    対価でないので、映らない者から徴収しても詐欺行為にならず(アタマくるね)、
    契約の義務は無いのだが誤って契約ということで、しつこくクレームを局に述べて映
    らない事実を確認させれば、返金してもらえます
    --アダプタはこの「映らない状態を不可逆性に作り出します>アンテナが壊れた状態」

    ~~「アンテナ直すように管理者にいってこい!」が正論です。

    が、苦情が局のほうへ行って強制解約にならない限り、受信料の徴収行為委託員はカ
    ネを貰える仕組みなので強引なことします。
    第三者が介入すると強引なことはヤメます(徴収してはイケナイところから強引に徴収
    しようとしているので・・・)
    所詮、悪質な新聞勧誘員のノリです。

  74. 81 匿名さん

    × 徴収行為委託員は
    ○ 徴収行為をすればする程、委託員が

  75. 83 匿名さん

    わらってください

  76. 84 匿名さん

    >>82
    あなたが言ってるのは契約を拒否したケース限定でしょうが。
    裁判の争点になるのはそれだけではありませんよ。

    「妥当性の主張ではNHKに分がある」と説明しただけなのに、
    なんでへんな噛み付き方してくんの?

  77. 85 匿名さん

    >あなたが言ってるのは契約を拒否したケース限定でしょうが。

    契約者に債務があるのは当然。
    支払わないなら解約するしかない。

    問題は契約していない(=債務のない)人をどのような理由で訴えるのかということ。
    放送法は契約を規定しているが、NHK側の条件で契約する必要はない。
    合意の可能性は全くない。

  78. 86 匿名さん

    >>85
    なんだかかみ合ってないきもしますが、もしNHKに未契約訴訟を起こされて、そんな主張をしたら、争点は「妥当性」に持っていかれますよ。

    >放送法は契約を規定しているが、NHK側の条件で契約する必要はない。
    >合意の可能性は全くない。
    ↑「妥当性に欠けるから」以外の真意があるなら聞かせて下さい。

    NHKの受信契約とは、放送法で定められた「受信に関する契約」そのものであり、現に3800万人が契約を締結し、債務を履行している事実からも、NHK側の定めた条件は極めて妥当なものである。
    もしこんな主張をされたら、どのように反論しますか?

    憲法、民放持ち出して、とことん突っぱねるのなら話しは別ですけどね・・・

  79. 87 匿名

    NHKもいつまでも、国民に甘えてないで自立の道を考えて方がいいよ。
    政治家でも、官僚でも、国民に甘えすぎだ。金のなる木だもの。
    自分でお金を稼ぐこと。
    それが、上記の連中の自立の道だ。

  80. 88 匿名さん

    ここのアンチNHK派は法律、理論などおかまいなし。とにかく
    受信料をいかに支払わないかだけを考えている。
    自分のレスに あなたの意見には誰にも逆らえません。なんていう。

  81. 89 匿名さん

    ---BS ブースターの電源 OFF → 視聴者が自由に電源入れられない~
    アンテナ線(同軸ケーブル)を建物への引きこみ時点でNHK阻止アダプタを付ければ
    【建物全体がNHKが受信出来ない】状態になり、NHKが受信可能である以上契約&
    受信料の支払い義務があるとのNHKの勝訴理由を回避できますね・・・
    NHKが受信可能な建物にするためには建物管理者がアダプタを撤去しないとダメです。

    -学生マンション&アパート-NHK
     NHKの受信料が要らないですよ~他にお金が使えます民放や衛星スカパーなどは見れ
     ます。スカパーの受信料払って見るヒトは居ても、受信料支払ってNHK見たいヒト居
     るかな?
    -福祉施設-
     免除対象の各種福祉施設~~共用部分にあるから免除対象者でない職員も見る可能性が
     あるという理由で、福祉施設の娯楽室のテレビの免除を認めない(殆どのテレビが受信
     料を要求される)>苦しい福祉施設が多い~免除にならないえせ免除から受信料不要へ
    -ラブホ-
     NHKニュースや教育テレビ見ると○○○がしなびてしまいますね(笑)NHKは要り
     ませんね。
    -ほかいろいろ-
     建物全体でNHKが見れなくなるので、建物全体の受信料が節減できます。
    家庭用だけでなく、業務用も考え中です

  82. 90 匿名さん

    >>88
    ここのNHK擁護派は法律、理論などおかまいなし。とにかく
    受信料をいかに支払わせるかだけを考えている。
    自分の意にそぐわないレスは 全てなりすましと決め付ける。

    >自分のレスに あなたの意見には誰にも逆らえません。なんていう。
    私のレスの事だと思いますが、「正論」と同意して下さったのは別の方ですよ。

  83. 91 匿名

    3800万人www

    分母となる数が、ホントのところ
    誰にも分からないのに、よく言うわ〜

  84. 92 匿名さん

    89 補足 見る可能性がある 悪魔の証明
    NHKはこのキメセリフで、NHKが映る状態だが、NHKが大嫌いで全く見ない
    者から受信料を徴収&勝訴してきたので
    物理的に見えなくして悪魔の証明でない状態にします

  85. 93 匿名さん

    >現に3800万人が契約を締結し、債務を履行している事実からも、NHK側の定めた条件は極めて妥当なものである。

    たった3800万人?しか契約していないのか。
    そのうち支払っている比率は7割?

    無知につけこんだ受信契約のとり方をみれば、契約者の多くは内容に合意した上で契約していない。
    事実私は過去に「受信契約書」なるものを事前に提示されたうえで契約を求められたことがない。
    初回受信料を徴集して「領収書」(契約書?)を置いていくだけである。

    合意前に契約書を読み込んで、不備があれば内容変更を主張するのは通常のこと。
    どのような契約も合意が前提。「合意できない事」自体が違法?

  86. 94 匿名

    >>93
    実情はそうであっても、立証できなければ何の証拠にもなりません。
    あるのは3800万人が合意していると言う事実です。

    だから、裁判ではNHKは非常に手強いと私は思っています。

  87. 95 匿名

    3800万人という認識は大きな間違えwww

    3800万件の契約であって、事業所は一台につき一契約だし、分母もよく分からない。

    テレビだけでなく、携帯、パソコンが契約対象なら、ある意味、たった3800万!

  88. 96 匿名

    司法がそれをどう判断するかですけどね。
    まあ、NHKが未契約訴訟を起こしたら?というお遊びですよ。

  89. 99 匿名さん

    こざかしい銭勘定して、恥ずかしいよ。
    ビンボーな人が増えたのかねえ。
    NHKがあれば民放なんて要らないだろう、

  90. 101 匿名さん

    >>97さん
    私はけんかを売っている訳でも、NHKを弁護している訳でもありませんよ。
    仮にNHKが未契約訴訟を起こすとすれば、どのような主張をしてくるかを、妄想で書き込んだまでです。

    3800万人の同意の根拠は、NHKが公表している契約件数です。
    各自の真意は別として、「受信料を支払う=契約状態にある事を認めている」と言えます。

    逆に、「契約書もなく、受信料を支払う事を目的とした契約など、放送法で規定されている"受信に関する契約"とは言えない。=NHKこそ放送法に違反している」との主張もあるかと思います。

    しかし、32条の解釈や憲法との兼ね合いと同様に、結局は司法の場で判断されない限り、何が正解とは言い切れません。

    私は正直なところアンチなので、>>21であなたが言われていることは全て正しいと思っています。
    あまり気を悪くせず、お遊びと思って軽く流して下さい。

  91. 103 匿名さん

    契約の妥当性などで水掛け論になっていますが・・・。
    NHKが受信可能な状態で、NHKの受信料の支払い義務が無いことを認めろと、

    契約書が・・・。思想信条が・・・。に類する枝葉の主張でおこなうパターンの
    訴訟でNHKは勝訴を続けてますね。そもそも、受信者の主張が放送法にとって
    コジ付け主張なので安定した勝訴は無理だね(タマに勝訴するが上級審で敗訴ね)

    仮にNHKの落ち度が認められても、
    過去は過去、これからは、「受信出来る設備=物理的にNHKが視聴できる状態」
    なので、契約義務と支払いを求めることに法がなっていますので受信契約義務と受
    信料の支払いを求めます。
    となりますね

    【NHKが物理的に(ハードウエア)受信出来る状態】
      +
    【チャンネル設定をズラすなどの、受信者自身の所有・支配する機器のみでの可逆
    性のある行為】

    で、契約義務・支払い義務は無いとの主張はダメね。

    ●地上波が受信できる地域で地上波のアンテナが無くBSのみ=特別契約で地上波の
    徴収はしない
    ●NHKが受信できる機器(先ほどの事例ではコンバータ)を購入&設置しない。
    ●トラブルで大家がBSブースターの電源をOFFにした。(可逆性があるが、受信者だけ
     の行為で電源をONに出来ない=大家の許諾が必要)

    など、【物理的にNHKが受信出来ない】+【第三者の所有権使用許諾権】が絡んで
    受信していない場合はNHKが契約&徴収をすべて諦めますね。
    ------
    NHKが受信出来るハードウエア(可逆改造を含む)があるという前提条件で・・・。
     思想信条でNHKを見ないから契約・支払いをしない。
     契約が有効でないと主張して支払義務は無い。
     契約に妥当性が無く財産権の侵害だから契約・支払義務はない。
     憲法に反する
    などにより契約・支払義務が無いとの主張ですね。視聴者が裁判で負け続けてますね。

    一方、物理的+第三者が絡むほうは・・・NHKは事実が判明したらただちに徴収を諦め
    ます。

    法が「受信出来る設備=物理的にNHKが視聴できる状態」(ハードウエア)が基準だと
    なっているのに、思想信条などの(ソフトウエア)に凝り固まって、ハードウエアはその
    ままで机上の議論”だけ”で解決は出来ないようですね。



  92. 105 匿名さん

    NHKが勝訴してきたのは、原告として勝てる裁判だけを行ってきたから。
    しかも被告は全て滞納者。
    原契約が適正なものであれば、本来裁判を起こすまでもありません。

    そもそもNHKを見ない人は、32条の但し書きにより、契約する義務なんてないから関係ない。

  93. 106 匿名さん

    104 の裁判ですが 

    受信料訴訟:2件でNHK勝訴確定 最高裁が上告棄却
    ソースこれ
    http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110602k0000m040091000c.html

    NHKが、放送受信料の支払いを拒否した男性ら3人に未納分の支払いを求
    めた2件の訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)は男性側の
    上告をいずれも棄却する決定を出した。
    決定は5月31日付で、東京都内の2人に計約19万3700円、

    【札幌の事例】
    札幌市内の男性に約17万7000円の支払いを命じた2審判決(10年6月
    と同11月)が確定した。NHKが起こした同種訴訟で最高裁まで争われて確
    定するのは初めて。

    【思想信条で途中から拒否】
     都内の2人は、NHKの不祥事を理由に04年3月まで払っていた受信料を
    拒否。1審・東京地裁判決(09年7月)は「元々(本人の)自由意思で受信
    料契約を交わしている」などとして04年4月~09年3月までの60カ月分
    の支払いを命令。東京高裁は更に10年1月までの料金を上乗せして支払いを
    命じた。
    >解約しない=NHKが受信できるハードウエアを残して支払い拒否だろうね
    --------
    【神戸簡裁】
    ソース http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/OSK201102200055.html

    NHKは訴訟で「解約を受け付けていない」と主張したが、判決は「受信でき
    なくしており解約が認められる」と判断した。

    >受信できなくしており=【ハードウエア】による視聴者の勝訴。

    --判決文「アンテナコードを外しており・・・」=民放も見てないとなるね。
    (民放を見ながらこの判決を有効化するには、外付け機器での対策が必要)

    ソフトウエア的な主張では最高裁で×。ハードウエアも民放が見れない状態で勝訴ですね
    うーーーん。

  94. 108 匿名さん

    106続き NHKは訴訟で「解約を受け付けていない」は、アンテナコードを抜くという
    可逆性のある行為なので、NHKが納得せずに「解約しない」と突っ撥ね&地裁へ控訴
    したのでしょう。

    BSだけで地上波のアンテナを取り付けない。
    NHKの受信に必要なコンバータを購入しない。
    NHK-BSの受信のために大家にBSブースターの電源ONを求める
    などは、NHKは突っ撥ねようが無い。

  95. 110 匿名さん

    >契約書が・・・。思想信条が・・・。に類する枝葉の主張でおこなうパターンの
    >訴訟でNHKは勝訴を続けてますね。そもそも、受信者の主張が放送法にとって
    >コジ付け主張なので安定した勝訴は無理だね

    契約や思想信条は法の根幹。
    それを「枝葉」というような人間がNHKの代弁をして、NHK勝訴のガセネタを流布する。

  96. 111 匿名さん

    受信料は払わないケド、今日も「サラリーマンNEO」は見るぞ!

  97. 112 匿名さん

    ↑「受信料は視聴の対価ではない」ということが周知されましたから、皆さん「どうぞ、どうぞ」って感じでしょうね(笑)

  98. 113 匿名さん

    NHKの擁護になるのかな?=自身は謙NHK派。
    >契約や思想信条は法の根幹~
    初めて聞く言葉ですね。言いたいことは分かりますけど、
    放送法は「NHKが受信できる機器を設置」という、ハードウエアにより契約・受
    信料の負担義務の判定をしているのです受信者側の都合(人間の思想信条)は無関
    係な法体系なのです。

    (受信料請求訴訟--東京高等裁判所平成22年6月29日判決)
    ソース 7頁文末~8頁
    http://www.westlawjapan.com/case_law/pdf/WLJP_20100629.pdf

    控訴人らは,その他,種々憲法上の論点を主張しているが,
    詰まるところ,意思に反して放送受信料の支払の強制を受けたくない旨の主張に
    帰するものと思われる。
    しかしながら,法は,被控訴人の存在が公共的存在として意義を認めており,法
    32条には合理性があること,
    被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置せず,契約をしない自由
    もあるのであって,
    被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置した者が放送受信契約を
    締結しなければならず,
    放送受信料支払義7務を負うとしても,公共の福祉による制約として国民の財産
    権に対する侵害にもならないのであって,
    控訴人の主張はいずれも独自の見解であって採用することができない。
    -----------
    結局、NHK勝訴の判決文に書かれている、契約不要の要件を満たせば、契約の
    義務は無い。
    ~【被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置した者が放送受信契
    約を締結しなければならず】~

    つまり、ハードウエアがNHKが受信不可能(不可逆性の担保)でNHK勝訴の
    判決ですら受信者側に契約・支払いの義務は無いと言ってるのに・・・。

    なぜ?”あえて”思想信条で解決しようとするのだろうか?。
    ハードウエアを前提とする法体系で、あえて思想信条でNHKと勝負は枝葉なの
    では?。  (私見だが・・・)
             ↓
    NHK用のコンバータ。東京タワーとアナログハイチャンネルアンテナのセット。
    地上波アンテナ無しアニヲタなどの【受信出来ない】は、NHK側が認めてます。

    神戸地裁は余りにアンチョコで非常に可逆性に富んだ手法なので、でモメているの
    でしょう。これもハード的に「映らない」ので簡裁は認めてますね。
    NHKが不服を述べてます>結果に大いに興味あります

  99. 114 匿名さん

    × 自身は謙
    ●    嫌

  100. 115 匿名さん

    >>113さん
    放送法で規定されているのは、「受信機を設置したものは契約をしろ」というところまでです。

    放送法の適用を受けて、契約を締結するところからは民法の範疇となり、既に放送法とは全く別の法律行為となります。
    当然、私的自治(契約自由)の原則により、契約するか、しないかを選択する権利を有する事から始まり、民法の意思主義により、契約の内容につき双方の意思が合致しなければ、瑕疵のある法律行為となり契約は有効に成立しません。

    さらに放送法32条ですが、(判例がありませんので、ひとまずは勝手な解釈と切り捨てないで下さい。)
    本文では「受信機の設置」という『事実行為』に基づき、契約を義務付け
    但し書きでは「放送の受信を目的としない=NHKの受信を目的(必要)としない」という『本人の意思』に基づき、契約の義務を免除しています。


    最後に裁判についてですが、
    NHKは常に原告として、受信料の滞納者を訴えています。
    これは屁理屈を捏ねて支払いを拒否する「変人」相手に、勝ち戦を挑んでいるに過ぎません。
    しかし、債務不履行が明白な変人達の主張が、法定で真面目に審議されているのです。
    NHKの徴収制度が如何に問題を孕んでいるかということですね。

  101. 116 匿名さん

    No.115 【課題】
     当然、私的自治(契約自由)の原則に~(中略)~瑕疵のある法律行為となり契約
     は有効に成立しません。
    --
    特別法は一般法に優先する。一般法と特別法とで法が異なった規律を定めている場合、
    特別法の適用を受ける事象は一般法の規律が排除され、特別法の規律が適用される。

    「受信契約を締結しなければならない」=放送法(特別法)。
    「特別法優位により、一般法(民法)の私的自治(契約自由)を阻却し、放送法の契
    約締結義務や支払い義務」を容認したことにより、下記の判決文が書かれたのであろ
    う。
    --
    被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置せず,契約をしない自由もある
    のであって,
     ~設置したら民法ではなく、契約強制の特別法を特別法優位により適用しますという
      ことでしょう

    被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置した者が放送受信契約を締結し
    なければならず,
     ~これも、契約自由の民法より、契約強制の放送法を特別法優位により適用しますか
      ら”締結しなければならなず”と、言い切ってますね。

    放送受信料支払義務を負うとしても,公共の福祉による制約として国民の財産権に対
    する侵害にもならないのであって,
    控訴人の主張はいずれも独自の見解であって採用することができない。
     ~視聴者の主張は容認できないものであるから、契約強制によるNHKによる金銭の
      要求行為は正当であるので、
      支払い命令文により、NHKによる視聴者からの金銭の剥奪を許可している。
      支払い義務の認定=債務名義の付与 → 支払い命令の不履行は強制執行による
      NHKによる視聴者の有する金銭(換価可能財産)の剥奪を認めている。
      最終的に最高裁でも認められてますね(札幌のかたとともに、上告棄却されてます
      ね)。強制執行までゆくのだろうか?
    ------
    目的としない機器
    放送法には 下記のように書いてあります。
    (受信契約及び受信料)第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置し
     た者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
     ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送
     る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しく
     は多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この
     限りでない。
    ~これはハードウエアの規程で、NHK受信料徴収の対象となるTV受像装置の定義は、「協
     会の放送を受信することのできる受信設備」ですので本件に関しては抜け道はありませ
     ん。との解釈をして、残念なことに(幸運?)放送法第32条但し書きの有効性につい
     ては無視して(受信者側が主張しなかったのか?)、結局判例を出さずに終わり、
     ”ハードウエア判定”をおこなうのみで「契約義務&支払い義務あり」の判決文を書い
     てますね。
    -----
    こんなややこしいことの”ソフトウエア”的な議論より、判決文に記載されているNHK
    と契約不要な要件を満たし、なおかつ民放(有料、無料のBS、スカパー、無料地上波)の
    みが視聴可能な、受信システム(アンテナ~テレビの総合性能として・アダプタ等)の開
    発(法的問題の洗い出しも)に情熱を注ぐほうが、放送法の核心をズバリ突くので遥かに
    得策&無駄な訴訟や議論不要で合理的かつ現実的かと・・・。

  102. 117 匿名さん

    ケーブルテレビも放送法の対象外ですね。

  103. 118 匿名さん

    ケーブルテレビも放送法の対象外ですね。

    その通りだったが。
    http://nonki.ffvv.net/NHK/n201003152200.htm
    の通り、
    ケーブルテレビについては2010年3月国会提出の「放送法等の一部を改正する法律案」第64条第4
    項が新設の規定となり、この規定を根拠にケーブルテレビ受信者はNHKと受信契約を締結する必
    要が出てくることになります。
    これは重大な変更点であり、「放送法等の一部を改正する法律案」の概要に「ケーブルテレビ受信者
    は今回の法改正によりNHKと受信契約する必要が出てきます」と記載するべきと考えますが、実際
    には何も記載されていません。

    ケーブルテレビ受信者は法律上受信契約を締結する義務がないにもかかわらず、NHKはその点を隠
    し、長年にわたりケーブルテレビ受信者をだまして根拠のない受信料を徴収してきました。

    怒!ど!ド!。詐欺行為を正論化してますね~

  104. 119 匿名

    民放の視聴を妨げないって裁判例、
    前スレで、出てきてたね!

  105. 120 匿名さん

    >>116さん
    >No.115 【課題】
    > 当然、私的自治(契約自由)の原則に~(中略)~瑕疵のある法律行為となり契約
    > は有効に成立しません。
    --
    >特別法は一般法に優先する。一般法と特別法とで法が異なった規律を定めている場合、
    >特別法の適用を受ける事象は一般法の規律が排除され、特別法の規律が適用される。


    個人の意思・権利を排除してでも「放送法に従い契約せよ」となるのか、
    放送法に違反しようとも「個人の意思・権利を妨げるものではない。」となるのかは、
    判例が出ないことには水掛け論です。

    NHKさん
    早く未契約者を訴えて、白黒ハッキリつけて下さい。

  106. 122 匿名さん

    個人の意思・権利を排除してでも「放送法に従い契約せよ」となるのか

    なっちゃてるね。あくまでもハードウエアによる契約・支払い強制の可否だ
    からね。条文にハードウエア(機器)としっかり書いてあるから裁判所はそ
    れに忠実に従っただけね。
    当該条文が、機器ではなくヒトに対してなら、思想信条で争えただろうね。

    契約したくない権利もあるから、NHKが受信できないようにハードウエア
    を何とかしろと言ってるね。
    ハードウエアの問題だね。だからハードウエアを何とかするのが最善だね。

    更にダメ押しで”締結しなければならなず”と、契約義務があると言い切って、
    債務名義をNHKに与えてますね。

    次は未契約者だね。同じ論法でNHKは対応するだろうね

    思想信条はもういいから・・・未契約者についての”思想信条”の取り扱いに
    ついては、判例が無いからね。

    思想信条で戦おうとする論説エネルギーをNHKが見れなくなって無料民放&
    NHK以外の有料放送がハードウエア開発のための電子回路の研究に振り向け
    てNHKの鼻を明かしてやるほうが得策かと・・・


  107. 123 匿名さん

    ×思想信条で戦おうとする論説エネルギーをNHKが見れなくなって無料民放&
     NHK以外の有料放送がハードウエア開発のための電子回路の研究に振り向け
     てNHKの鼻を明かしてやるほうが得策かと・・・
    ●思想信条で戦おうとする論説エネルギーをNHKが見れなくなって無料民放&
     NHK以外の有料放送が、支障なく受信できる、
     それなりのハードウエア開発のための、電子回路の研究(電子工学の勉強)に
     振り向けてNHKの鼻を明かしてやるほうが得策かと・・・

  108. 124 匿名さん

    民放とNHKの抱き合わせ販売?

  109. 125 匿名さん

    >個人の意思・権利を排除してでも「放送法に従い契約せよ」となるのか
    >なっちゃてるね。
    NHKが詐欺まがいに洗脳してきただけですが?


    >あくまでもハードウエアによる契約・支払い強制の可否だ
    >からね。条文にハードウエア(機器)としっかり書いてあるから裁判所はそ
    >れに忠実に従っただけね。
    違います。
    契約の履行を認めただけで、放送法は何ら関係ありません。


    >被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置せず,契約をしない自由もある
    >のであって,
    > ~設置したら民法ではなく、契約強制の特別法を特別法優位により適用しますという
    >  ことでしょう
    根本的に勘違いしています。
    契約を解除する機会があったのに、契約関係を継続してきたのは被告の落ち度です。
    だから、契約を履行しうなさい。
    と言う意味です。

  110. 126 匿名さん

    実質の抱き合わせ販売なら、
    公正取引法とか独占禁止法で、いけるんじゃない?

  111. 128 匿名さん

    「ここにサインしてください」って、ドア開けるなり、いきなり言うアフォがいたけど、
    するわけないわな。
    契約書もみせてくれないし、新聞の勧誘以下じゃあ!

  112. 129 匿名さん

    --はいはい。
     被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置せず,契約をしない自
    由もある
    -受信設備を設置せず


    -。
    契約を解除する機会
    -契約の解除とは、NHKを受信できるハードウエアの撤去でしょ。

    根本的に勘違いしています。って自分の意見以外は全て誤りと言われて
    全面否定されるのであれば、あなたと議論を戦わせる有意性が見いだせ
    ませんね。
    嫌NHKは同じだからということで議論してきましたが結局は、
    【あなたは正しいすべて思想信条が最優先だね】に類することを、議論
    相手に述べさせる=屈服させるために心血を注ぎ、NHK対策をするの
    ではなく、相手をデベートの対象としていますね。
    >>だから・・・・あなたは世界一正しいことを言う者である。
           これで満足ですね。
    あなたとの議論は(↑)これをもって終結ですね。
    あなたは正しいと述べてあげてますからね。
    それでは。。。

  113. 130 匿名さん

    訂正ね
    -はいはい。
     被控訴人の放送を受信することができる受信設備を設置せず,契約をしない自
    由もある
    - (+)
    契約を解除する機会
    -契約の解除とは、NHKを受信できるハードウエアの撤去でしょ。
    それではね。

    * *
     -  

  114. 131 匿名さん

    ということで・・・思想信条ONLY厨はディベート目的のようなので、時間の無駄な
    ので置いといて。。

    117 118 の続き
    NHKの地デジが受信できないところが大量にあるね。NHKの小規模中継局について
    はデジタルで開局しないところがすごく多くてアナログが停止すれば廃局です。
    しかし、総務省の地デジ難視聴地域に挙がっていない所が殆どですね。

    「CATVに加入すれば視聴できる」からNHKのサテライトが廃局になっても
    難視聴にならない。

    だから、難視聴対策はしない。どこかの別荘地は20万円?。奈良県南部は8万円?。
    (工事費が予想出来ないから2万円程度加算でいいのかな?)

    高額な加入金+工事費が支払えなくても「難視聴ではない世帯」とされて、地デジ
    難視聴対策のセーフティーネットのホワイトリスト(在京局をBSデジタルで視聴)
    の対象になってません。

    全国いたるところに、このような地域があります。
    --
    NHKは大幅にサテライト局を合理化して難視聴地域を大量に出しています。
    CATVで視聴可能だからと難視聴対策はしない。としてますね。

    -----
    やっと本題です。NHKの受信料の支払い義務を電波による放送+CATVに拡大
    して、
    高額なCATV加入料+工事費を視聴者に支払ってもらって、自らは全国あまねくを放棄
    して、大量のサテライト局を潰してしまい、難視聴対策をせずに、
    CATVを受信契約義務の対象にしてしまいました。

    全国あまねくという看板も、地デジで偽りの状態になり、視聴者にCATV料金の
    新たな負担を求めて、更に受信料を水揚げできるようにしてしまいましたね。

    NHKの受信料の徴収の理由のひとつである。全国あまねく放送(地上波)が受信できる
    ようにする。が偽りになったので・・・・

    受信料制度ではなく、スクランブル化などを採るように求める理由が1つ増えたね。
    うーーん。

  115. 132 匿名さん

    NHK対策のハードウエアのクリアしなければならない条件ね
    前出の高裁判決で求められているハードウエアの条件は
    「NHKの放送が受信できない」+(民放の受信を阻害するものではない)
    これを忠実に満たせば最高裁の判例に乗っかれるということのようですね。
    簡単なようでかなり難しいテーマです(現在鋭意開発中です)
    ----
    問題
    電気用品取締法(製造)
    NHKの有する特許(地デジ・デジタルBS)
    家電メーカー等が有する工業所有権
    など、他にも色々とクリアしなければならない問題がいっぱいあるようです。
    それでわ

  116. 133 匿名さん

    × これを忠実に満たせば最高裁の判例に乗っかれるということのようですね。
    ○  これを忠実に満たせば高裁判決に乗っかれますね。最高裁も棄却、
      「NHKの放送が受信出来ない」という高裁判決文にイチャモンを付けずにそのまま
      原告の上告を棄却してますね~高裁判例に乗っかれば良いということのようですね。

  117. 134 匿名

    NHK職員の給料下げて受信料安くできないんですかね?リストラして派遣や契約ふやせばみんな助かるよ

  118. 135 匿名さん

    それならいっそのことNHK自体なくしちゃえばいいんじゃない?
    正直なくても困らないし。

  119. 137 匿名さん

    拡大解釈のインチキ商法
    ほんとウザイ!

  120. 138 匿名さん

    思想信条厨のディベートくん。
    アホらしくなって相手してもらえなくなったね
    もう現れないの?

  121. 139 匿名さん

    ↑間抜けが反応しました!

  122. 140 匿名さん

    人生イバラの道と落とし穴・・・・

    **NHKはいつもあなたのパートナー**

  123. 141 匿名さん

    ↑間抜けが反応しました! 
    はははは。
    マヌケと罵り合いする民度の低さじゃ百戦錬磨のNHKの思うツボだね

  124. 143 匿名さん

    ディベートの世界にようこそ!

    NHKは皆さんの受信料で運営されています。

  125. 144 匿名さん

    にわか仕込みは痛いね

  126. 145 匿名さん

    NHK対策のディベートに長けた者が自分の得意とする分野で
    ハードウエアを開発している反NHKの技術屋を叩いて面白いか?
    機械を作ろうとしている者が得意とする理系分野では議論を避け
    て一切議論していないだろ
    契約の瑕疵やNHKからの訴訟待ちだの挙句には最高裁まで憲法論議
    を持ち込んで戦おうとするプロ市民と付き合うより
    放送法に準拠した拒否機器をさっさと取り付けたいね
    NHKが受信出来ない機械の販売開始に期待する
    NHKが見れてしまう詐欺機械でなければ買ってやる

  127. 146 匿名

    NHK職員の高給取りのために受信料払うのはまっぴらゴメンです
    まず自分らの給料年収三百万にへらしてから徴収してくれ

  128. 147 匿名さん

    1600万ですから300は無理です
    支援金と思って払ってくださいね。

  129. 149 匿名さん

    ひまな人間がいるなあ。

  130. 150 匿名さん

    視聴者である国民に電波を自由に選択する権利を保証せよという議論なら意味はある
    なら意味はある。ってか、自分の得意分野以外の議論を無視して偏っている
    偏った思想の持ち主で無いならバランス良く理系思想のネタを出したらどう?
    所詮、文系のみの思想に偏ったひまなプロ市民だねぇ

  131. 151 匿名

    >>145
    法律の基本を無視して全面否定してるのは技術屋さんでしょ?
    ディベートとか、そういう問題じゃない。

  132. 153 匿名さん

    ディベートw

  133. 154 匿名さん

    NHKを見ない人は、32条の但し書きにより自分には契約の義務が無い事と、NHKに協力するつもりは無い事をはっきり伝えればいい。
    条文に書かれているとおりだから、違法行為でも脱法行為でもなんでもない。
    万一裁判になって敗訴したとしても、未来に向けての契約を命じられるだけの事。
    未契約であったなら当然債務は存在しないから、過去に遡って受信料を請求されることもない。

  134. 155 匿名さん

    法律の基本を無視?
    NHKが受信できるテレビが無い。受信料なし
    NHKが受信出来るテレビがある。受信料あり
    NHKが物理的に受信できなければ民放を見ていても、受信料なし
    放送法の単純明快なロジック解らないのかな?
    テレビの撤去、アンテナ線を外す、
    法に対応した機械を設置して「民放しか映らない機械を取り付け済み」
    の一言でおしまい。
    契約が、憲法が、瑕疵が、但し書きが、などの文系的な議論は一切問われない
    暇なプロ市民にとって瞬殺的な解決は物足りないので嫌なのだろう

  135. 156 匿名さん

    ↑煽ってる?
    ハッキリと言う事により、裁判に勝ってもNHKに目つけられる事は得策ではありません。


    ・NHKと契約しない事。

    ・宅配便以外で知らない人が家に来た場合、得する事は何一つないという事をきっちりと胸に刻み、絶対に対応しない事。
     (別に居留守をしたり、静かにしたり、電気を消したりする必要は無いです。とにかく無視して対応しない事)

    この2点だけは死ぬまで守りましょう!

  136. 157 匿名さん

    154←156だね。155、投稿ボタン押すタイミング悪杉w

  137. 158 匿名さん

    NHKを見ない人には契約の義務は無いと法律で決まってるんですよ。
    と徴収員に教えてあげるだけです。
    議論も費用も民放しか映らない事を説明する必要もありません。

  138. 159 匿名さん

    >155
    ご商売なのはわかりますが、
    ふざけるなNHK!ってスレで、全面的にNHKを指示するのもどうかと・・・

  139. 160 匿名さん


    指示×
    支持〇

  140. 161 匿名さん

    受信料を払わないための瞬殺技法の使用がNHK擁護とは恐れ入った
    文系的な議論は問われない物理的な解決方法は
    プロ市民にとっては許せないのだろ

  141. 162 匿名さん

    ↑受信料の徴収根拠を必死で弁護してるからだろ?

  142. 163 匿名さん

    インターフォンに応答しないのが一番だけど、
    たま~に、からかってみたくなるwww

  143. 164 匿名さん

    地域スタッフが来ても「契約しない」と明言すれば帰ります。
    都会では契約しない世帯が多いようで、しつこく来ることはない。
    はっきり意思を示せばOK。

  144. 165 匿名さん

    最近暑いからNHK来ないな。

  145. 167 匿名さん

    総合 vs 教育

  146. 168 匿名さん

    ここに巣くっている住人はNHKを非難することしか頭にないようだ。
    ただ大震災のときにヘルメットをかぶり、興奮気味の民放アナと冷静なNHKと
    の対象もおもしろい。

  147. 169 匿名さん

    ↑何が面白いのかよく判らんが、
    アンタみたいなNHK依存の情報弱者と、不要な放送局存続のために受信料を払ってやってるんだよ。
    ありがたく思え。

  148. 170 匿名さん

    最近出てこない”プロ市民”のお兄さんはどこ行ったのかな?

  149. 171 匿名さん

    ここのスレッドでは、下手なコメント書くとすごい中傷コメントされるから怖いよね。

  150. 172 匿名さん

    オイラはノッポさん世代だが、"ワクワクさん"や"おかあさんといっしょ"の事を考えると、やっぱりNHKは必要だと思う。

  151. 173 匿名さん

    >>170
    妄想解釈してる人を退治したので出番がなくなりました。

  152. 174 匿名さん

    もっともっと”プロ市民”
    やってください。

  153. 175 匿名さん

    ラジオ体操第1・第2・・最高です。

    http://www.youtube.com/watch?v=QptEbZySO74

    「弾ん­だ呼吸を整えましょう」

  154. 176 匿名さん

    ”ロジック”だの”ディベート”だのほざくトンチキが現れなきゃ”プロ市民”出来ないじゃないか!

  155. 177 匿名さん

    契約なければ支払いなし。

  156. 178 匿名さん

    プロ市民という意味を知ってるのか?

  157. 179 匿名さん

    >↑おしえてください。

  158. 180 匿名さん

    教えて下さいではないだろ。おまえは使っている奴か?
    使っているなら質問に答えろ。質問に質問してどうする。

  159. 181 匿名さん


    こういうネチネチした人って……

    人生楽しんでますか?
    周りから嫌われてませんか?
    気付いてないですか?

  160. 182 匿名さん

    日本語のキャッチボールができない人よりましかな。

  161. 183 匿名さん

    っていうか、
    「意思」と「思想」の違いも解らないトンマをおちょくってるだけなんですけど?

  162. 184 匿名

    払いたくないけど払っています、1年間で23000円〜高いすぎる

  163. 185 匿名さん

    何で払ってるの!?

  164. 186 匿名さん

    割り勘要員です。

  165. 187 匿名さん

    粘着厨 攻撃厨 批判厨 無限ループ厨 自己神格化厨
    ばかりですね 

  166. 188 匿名さん

    っていうか

    は何にかかっているの?

    やはりまともに日本語を使えない間抜け。

  167. 189 匿名

    ↑「間」の読めない間抜け

  168. 190 匿名さん

    質問には答えられないんだね。これからは答えられることだけ
    書き込めよ。 て、いうか。(笑)

  169. 192 匿名さん

    No.190
    ネトサヨや左よりの活動家を誹謗する言葉だろ?
    「意思」と「思想」をゴッチャにするなって書いたのに理解できなかったの?

    左よりのレスなんてないし、NHK批判がプロ市民に該当するなら、ここに書き込んでる人は全員プロ市民だ。
    そんな言葉使って無理矢理煽ろうとするから、おちょくられるんだよ。

  170. 193 匿名さん

    へーおちょくられてんの?っていうかw

  171. 194 匿名さん

    ラジオ体操第2で「弾ん­だ呼吸を整えましょう」

  172. 195 匿名さん

    NHKを見ている人は払うべきです。

  173. 196 匿名さん

    >>193
    思想信条厨w
    ディベートw
    ロジックw
    プロ市民w

  174. 197 匿名さん

    N 日本 H 引き篭り K 協会
    N 粘着 H 批判   K 協会
    の連中が
    N 日本 H 放送   K 協会
    を無限ループの自己神格化理論で批判するスレだな

  175. 198 匿名さん

    「プロ」ってカビの生えたプロなんとかという奴?もう死語だろ。
    本来ブル市民と敵対するものじゃないの?

  176. 199 匿名さん

    ↑さあね。そんな事、興味ないね

  177. 200 匿名さん

    ↑興味も教養もない。

  178. 201 匿名さん

    って、いうか(笑)

  179. 202 匿名さん

    どなたかわかる方がいたら教えてください。
    実家ではケーブルテレビを契約したときに、自動的にNHKの受信料も払うようになってしまったのですが、NHKだけ解約することはできないでしょうか?私の家ではケーブルだけで契約ができています・・・。

  180. 203 匿名さん

    ↑ 200 自分が正しいと決めた教養がないって?自己神格化理論で批判するスレだな
    ははははは

  181. 204 匿名さん

    No.202 by 匿名さんへ解約方法は下記です。↓

    →  http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8

  182. 205 匿名さん

    >自己神格化理論で批判するスレだな

    NHKも神ですから。

  183. 206 匿名さん

    自己神格化理論w

  184. 207 匿名さん

    詐欺師はどこへ行ったの?

  185. 208 匿名さん

    ↑流言飛語&空想の流布者は健在だぞ

  186. 209 匿名さん

    契約しなくても何ら不利益がないなら議論不要。

  187. 210 匿名さん

    >実家ではケーブルテレビを契約したときに、自動的にNHKの受信料も払うようになってしまったのですが、NHKだけ解約することはできないでしょうか?

    CATVは、放送法の規定する「放送」ではないので契約義務なし。
    ケーブル会社が代理徴収しているなら、解約を申し入れて払わなければいい。

  188. 211 匿名さん

    >>202
    >>210
    別に義務とかじゃなくて、普通に「テレビ処分したので・・・」ってヘラヘラしながら下手に出て解約すればいい。
    あと1ヶ月もしないうちに地上波の放送が終わるんだし、「映らないから捨てました。解約します」で、いいんじゃない?
    わざわざマークされるような言動しちゃダメだよ。

  189. 212 202

    みなさん、ありがとうございます。
    CATVのHP見たら、団体だと安いからと代理徴収になっているようでした(・_・;)
    個別で払うからと代理徴収の解約を申し入れてみようと思います・・・(無理があるか)

  190. 213 匿名さん

    無理はありません、代理徴収の解約で良いのです。

  191. 214 匿名さん

    NHKの受信契約は義務だと信じ込んでる世代に「契約は任意だ」と教える必要があるね。

  192. 215 匿名さん

    そのとおりです。

  193. 216 匿名さん

    ここでネガキャンを年中やっている輩は何が目的か!?
    受信料支払いが減少すれば税金の投入、支払い拒否の罰則
    化も可能性もあるとうのに。

  194. 217 匿名さん

    NHKが無くならない程度に無駄を削って全て税金でまかなったらいいじゃん。
    運営費は5分の1程度に押さえる事が出来ます。
    そしたら>>216の負担も激減しますよ。

  195. 218 匿名さん

    そんな運営費だったら廃止でいいでしょ。

  196. 219 匿名さん

    >受信料支払いが減少すれば税金の投入、支払い拒否の罰則
    化も可能性もあるとうのに。

    NHKの存在を全く疑わないコメントだな。
    税金投入するほどの放送ではないし、支払い罰則があっても
    契約しなければ債務はない。
    未契約に罰則を設けることも不可能。
    受信料は「視聴者の理解による特殊な負担金」だからね。

  197. 220 匿名さん

    ↑あくまで可能性を論じているまで・・・
    あんたの論理は一応聞いておくが、言い切ることはできないだろ。
    いろんな可能性を視野にいれることを覚えた方が良い。

  198. 221 匿名さん

    >あんたの論理は一応聞いておくが、言い切ることはできないだろ。
    >いろんな可能性を視野にいれることを覚えた方が良い。

    双方の合意が必要な民間の契約を法で強制することはできない。と言い切れる。

    可能性だとか御託並べないで、法的強制の合理性を説明しなよ。

  199. 222 匿名さん

    ジャイアンツ戦をBSで見てたら左下に「受信機設置の報告のお願い」みたいな文字が出てムカついた。
    もう、絶対に契約しない。

    民放はタダで視聴出来て、その上に納税までしてるっていうのにね。それに比べてNHKは我々の税金を大量に使って、更に受信料まで取るんだもんな。
    それで偏向報道ってどんな犯罪集団なんだよ。

    法律とか義務とか罰則とかの前に、普通に変なんだけどー。

  200. 223 匿名さん

    放送法32条の契約しているのですか?

  201. 224 匿名さん

    貧乏の館へようこそ。
    上を見るな 貧乏は下を見て暮らせばよい。

  202. 225 匿名さん

    放送法は「NHKの規約」で契約することを義務付けているのでしょうか。
    片務契約の法的な強制になりません?

  203. 226 匿名さん

    もちろん、町内会費や自治会費、その他金は一切払わないだろう?

  204. 227 匿名さん

    ひとりぼっちで寂しいね

  205. 228 匿名さん

    >>221
    くだくだうるせー奴だ。
    御託?法的強制力?
    こいつは何がいいたいんだ?私はこんなことになにも意見を言っていないというのに。
    自分がとんちんかんな質問をしているだけなのに・・・

  206. 229 匿名さん

    >No.225さんへ
    >放送法は「NHKの規約」で契約することを義務付けているのでしょうか。
    放送法32条で契約することを義務付けされています。


    >片務契約の法的な強制になりません?
    片務契約の原則は守られています。

    また放送法32条のただし書きでは契約しなくても良い場合の条件が明記されています。

  207. 230 匿名さん

    >>216
    受信料やめて全て税金にした方が集金の経費が浮きますね。

    受信料の徴収を廃止して税金投入額も今の金額のままで運営させればよいでしょ。

    徹底的にガラス張り経営と、公平な報道が実現されれば少しぐらいは補助金増やしてあげればいいよね。

  208. 231 匿名さん

    >放送法32条で契約することを義務付けされています。

    普通の契約なのに、契約内容を当事者間で自由に決められないのでしょうか?
    受信料の対価や、NHKの義務も明記すべきだと思うのですが。

  209. 232 匿名さん

    当然、契約内容は当事者間で自由に決められます。
    対価や、NHKの義務も明記すべきですね。

    その後契約書2部に記名捺印しましょう。

  210. 233 匿名さん

    町内会費も払ってないよな、おまいら。

  211. 234 匿名さん

    ↑判るぜ、その気持ち
    俺が相手してやるから、飲んで忘れろ!

  212. 235 匿名さん

    >町内会費も払ってないよな、おまいら。

    受信契約・受信料と違って町内会費は対価が明らかなので、きちんと払っております。
    地域スタッフさんにはご心配かけません。




  213. 236 匿名さん

    所詮そんなものだろ。
    対価なんてものは自分自身が決めることなんだよ。
    町内会なんて入る必要はないっていう人間もいる。

    それを勝手に解釈して町内会費は是とする。


    自分勝手な人間だということを自覚しろ。

  214. 237 匿名さん

    >*NHKはいつもあなたのパートナー*

  215. 238 匿名さん

    >自分勝手な人間だということを自覚しろ。

    お互い様。

  216. 239 匿名さん

    みんさまのNHKは裁判では負けません。NHKが受信できるテレビが
    存在する限り敗訴しても上級審で全面勝訴
    これからも生活保護を貰えない中途半端な貧乏人から
    受信料を頂戴いたします
    ようこそ貧乏の館へ

  217. 240 匿名

    既契約の滞納者に勝訴するのは当たり前だから・・・
    悔しかったら未契約者を訴えてみな。

    さよなら
    詐欺・たかり商法

  218. 241 匿名さん

    >>238
    次なる非難の言葉が出てこないと、
    出てくる「お互い様」・・・笑える。

  219. 242 匿名さん

    ようこそ。貧乏人の館へ
    キングボンビーにいつ変身するの?
    変身条件は、NHKの毒電波を浴びること

  220. 243 匿名さん

    拍手喝采! ぱちぱち・

  221. 244 匿名さん

    受信契約しなくても、これまで後ろ指さされたことはないな。
    地デジ化を機に、未契約者にはサービス停止で対抗すればいい。

  222. 245 匿名さん

    未契約が許せない人こそが、貧乏人のヒガミなんですよ。
    契約者のほとんどは、他人が払おうが、払うまいが何とも思っていない。

  223. 246 匿名さん

    確かに「未契約」とか「未払い」という言葉に異常に反応する人がいる。
    地域スタッフなどの関係者が多いのかな?
    ネット対策要員ならもっと勉強して、説得力を強化してもらいたい。

  224. 247 匿名さん

    早朝から啓発ごくろうさん

  225. 249 匿名さん

    ↓ なんとこれが受信契約書

    (放送受信契約書の提出)
    第3条 受信機を設置した者は、遅滞なく、次の事項を記載した放送受信契約書を放送局(NHKの放送局をいう。以下同じ。)に提出しなければならない。

    (1) 受信機の設置者の氏名および住所
    (2) 受信機の設置の日
    (3) 放送受信契約の種別
    (4) 受信することのできる放送の種類および受信機の数
    (5) 受信機を住所以外の場所に設置した場合はその場所
    2 放送受信契約者がテレビジョン受信機を設置しまたはこれを廃止すること等により、放送受信契約の種別を変更するときは、前項各号に掲げる事項のほか、変更前の放送受信契約の種別を記載した放送受信契約書を放送局に提出しなければならない。

  226. 250 匿名さん

    契約書ではなくお上に提出する申告書だ。
    双方の合意でなく、一方的に視聴者に義務を押し付ける内容。
    永遠に合意できずに未契約になるのも当然。

  227. 251 匿名さん

    上から目線の一方的契約だね、
    だいいちTV買い換えるのに
    いちいちNHKに報告なんて
    NHKって御上かい?

  228. 253 匿名さん

    地域スタッフさん反論どうぞ。

  229. 254 匿名さん

    NHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等専門調査会」(座長=安藤英義専修大商学部教授)は12日、インターネットで番組を見ている世帯からも受信料を徴収する方向性を打ち出すなど、新たな受信料制度に関する答申をまとめた。

     答申は、地上放送と衛星放送を将来的にNHKの一体的なサービスとし、地上・衛星契約を一本化した「総合的な受信料」に集約させる手法を「有力な選択肢」としている。

     また、NHKの業務は放送法上、原則的に放送事業に限られているが「NHKはインターネットでも『放送』で果たしてきた役割・機能を提供できる」と指摘。受信料を財源として、インターネットに番組を送信する考え方を提示した。その上で、テレビがなくてもインターネット経由の受信機で番組を見ることの出来る世帯が判明した場合「新たな受信料体系に組み入れ、受信料支払い対象者に追加する」と提案している。

    (2011年7月12日20時02分 読売新聞)

  230. 255 匿名さん

     放送受信契約はインターネットを通じて「受信料の窓口」からお手続きいただくか、
    「放送受信契約書」を記入してNHKに提出してください。

     受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。放送法という法律で定められた義務です。

    【放送法第64条(受信契約及び受信料) 】
    第1項 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

  231. 257 匿名さん

    受信契約が受信機設置者に課せられて義務であることは承知しています。
    しかしながら、貴協会の提示する「受信についての契約」には契約としての実態がなく、主旨・目的にも賛同する事ができないため、受信料の支払い然とした契約の締結には至る事ができません。

    放送法のみを根拠に意思の無い契約を締結することは、私的自治の原則に反する行為となるため、貴協会のためにも避けるべきです。

    不本意ながら「放送法」に違反してしまっている状況であり、当方としても非常に困っている次第でございます。

  232. 258 匿名さん

    放送受信契約はインターネットを通じて「受信料の窓口」からお手続きください。

    NHKは皆さんの受信料で運営されています。

  233. 259 匿名さん

    いくらTVがあっても、NHKなんて 見ないんだから、払う訳ないだろ。

  234. 260 匿名さん

    NHKは2010年度の決算を発表し受信料収入等で
    前年度比140億円増の6839億円で過去最高となった。

    受信料収入は、受信契約数の増加や滞納者の減少など
    により3年連続増収となった。

  235. 261 匿名さん

    利益がでているなら、新規契約の獲得は不要だろう。
    契約済で未払いの世帯から厳しく取り立てればよい。

    >受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。放送法という法律で定められた義務です。

    こんな地域スタッフが使う常套句に騙されないよう、NHKの契約というものを知る必要がある。
    契約取りにきたスタッフに「契約内容を知りたいので、契約書をポストに入れておいて。」と、言うと
    面倒な人間と思われるのか、もう何年も来ません。(都会の話)

    義務を果たせないまま放置するNHKのほうが問題です。

  236. 262 匿名さん

    今度からパソコン持ってたら受信料取られるの?

    パソコンでテレビなんて一切見てないんですけど。

    国会で、この受信料の不透明なところを、ばっさりと仕分けしてほしい。

    後、ちゃんと裁判か何かで、NHKがやってることが違法じゃないか、
    法に照らし合わせた適性性を詳細に判断してほしい。

    見てもない番組の受信料を強制徴収っておかしい。

  237. 263 匿名さん

    NHK:ネット配信で受信料の個人徴収も…調査会が報告書

    NHK会長の諮問機関「受信料制度等専門調査会」 は7月12日
    放送法で認められていないテレビ番組のインターネットへの同時配信が
    将来的に必要で、その場合、パソコンなどの通信端末のみの視聴者からも
    受信料を徴収することが望ましいとしている。

  238. 264 匿名さん

    >前年度比140億円増の6839億円で過去最高の収益

    なんだかんだと受信料むしり取って
    今度はパソコンからも取って来年も+140億円UPか
    たまんないね。

  239. 266 匿名さん

    「NHK会長の年収3600万円」
    職員1人当たりの平均年間給与額
    (40.3歳)は1163万円で、
    英国の公共放送BBCの職員より高い水準にある。

    サラリーマン平均は439万円
    NHKに就職しよう!

  240. 267 匿名さん

    地域スタッフも高収入に見合った勉強をして反論すべきだ。

  241. 269 匿名さん

    >>受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。放送法という法律で定められた義務です。>>

  242. 270 匿名さん

    契約内容は当事者間の交渉で決められます。

    視聴者の債務に対応した協会の義務を明記。
    協会が義務を果たさなかった場合のペナルティ条項も必要。
    解約条項と契約期間も必要です。
    契約書に印紙を貼らなくてもいいのか?
    現状は印紙税脱税かな。

  243. 272 匿名

    パソコンもってたら、契約しなきゃならないなんていう、
    新しいインチキ商法はネット先進国のアメリカにも無さそうだけど、
    そのうち、お隣の国が真似して、日本にも集金にきそうで笑える。
    世界中につながってるのに、世界中から集金にきたら、どうするんだよ?

  244. 274 匿名さん

    おまえら 人生イバラの道と落とし穴・・・・
    >NHKはいつもあなたのパートナー NHKは皆さんの受信料で運営されています。

    でも2008年度 NHKは19億円の消費税未納
    もうラブ注入だ!

  245. 275 匿名

    もしかしたら、世界中に集金に行くのか?

  246. 278 匿名さん

    あと8日でアナログ放送の
    受信契約は切れます。
    勧誘員 早くデジタル契約に来ないと
    受信料払わないぞ!

  247. 279 匿名さん

    早く受信契約書持ってこないかな。
    昭和の頃からもう何年も待ってるんですが・・・・・。

  248. 280 匿名さん

    (放送受信契約書の提出)
    第3条 受信機を設置した者は、遅滞なく、次の事項を記載した放送受信契約書を放送局(NHKの放送局をいう。以下同じ。)に提出しなければならない。
    (1) 受信機の設置者の氏名および住所
    (2) 受信機の設置の日
    (3) 放送受信契約の種別
    (4) 受信することのできる放送の種類および受信機の数
    (5) 受信機を住所以外の場所に設置した場合はその場所
    2 放送受信契約者がテレビジョン受信機を設置しまたはこれを廃止すること等により、放送受信契約の種別を変更するときは、前項各号に掲げる事項のほか、変更前の放送受信契約の種別を記載した放送受信契約書を放送局に提出しなければならない。

    >↑(4) 受信することのできる放送の種類および受信機の数 が替わったから届けなくっちゃ違反になる。

  249. 281 匿名さん

    遅滞なく?
    1週間?半年?1年?

    何年も放置しといて、「遅滞なく届けようと思ってたところですー」
    って言えばOK?

  250. 282 匿名さん

     うん確かに(受信することのできる放送の種類・・)は
    アナログからデジタルになった、
     いくら待ってもNHK来ないと思ったら法律はお客の
    私から届ける契約なんだ・・

     知らなかった、

     殿様のNHK宛に内容証明で届なくっちゃ法律違反になる。
    あと一週間だもの!!

  251. 283 匿名さん

    放送受信規約
    放送法 第 32 条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約は、
    次の条項によるものとする。

    (受信機の設置等の確認措置)

    第7条 NHK は、受信機を設置した者にその設置の旨を NHK に連絡するよう促す文字(以下「メッセージ」
    という。)を当該受信機の画面に表示する措置をとってはならない。

    (氏名,住所等の変更)
    第8条 受信契約者が放送局に届け出た情報を変更しても、その旨を放送局に届け出る必要はない。

    (契約の解約)
    第9条 契約者が解約を希望する場合はいつでも解約することができる。 解約は NHK の同意は必要ない。


    (施行期日)
    1 この規約は、平成20年10月1日から施行する。

  252. 284 匿名さん

    ということは、放送法に書かれている契約条項に
    こちらで勝手に項目を追加して送りつけてもOKということ?

  253. 285 匿名さん

    >第3条 受信機を設置した者は、遅滞なく、次の事項を記載した放送受信契約書を放送局
    >(NHKの放送局をいう。以下同じ。)に提出しなければならない。

    放送受信契約書には双方の記名や押印は必要ないのか?
    視聴者からの一方的な提出では「契約」は成立しない。
    双方の合意は、書面上どのように表記されるのか不明だ。

  254. 286 匿名さん

    双方の合意は必要ありません、一方的にNHKの都合の良い契約です。
    この契約は法律がそうなってるのです。

    また「こちらで勝手に項目を追加して送りつけ」も合法です!
    ばんばん追加しましょう。

  255. 287 匿名さん

    ここで書き込んでいる常連は何人・・・
    ずーとあきもせずに、よく書き込むわ。

  256. 288 匿名さん

    NHK放送受信規約 (アナログ放送の終了に関する措置)
    10 放送受信契約者がNHKのテレビジョン放送のうちアナログ方式の放送の終了に伴い、NHKのテレビジョン放送を受信することができなくなり、第1条第2項に定める受信機の設置がないこととなったときは、アナログ放送の終了日(以下「アナログ放送終了日」という。)から1年以内に、次の事項を放送局に届け出なければならない。
    (1)放送受信契約者の氏名および住所
    (2)設置がないこととなった受信機の数
    (3)受信機を住所以外の場所に設置していた場合はその場所
    (4)NHKのテレビジョン放送のうちデジタル方式の放送を受信することができない事情

    11 NHKにおいて前項各号に掲げる事項に該当する事実を確認できたときは、放送受信契約は、アナログ放送終了日に終了したものとする。

  257. 289 匿名さん

    ↑葉書に(1)~(4)これだけ書き投函すれば
     一方的に簡単に解約できます。

     今が解約のチャンス。

  258. 290 匿名さん

    しかしNHKは上から目線
    No.288の (2)ではTV設置が無くなったから届けでているのにさらに事情を
    (4)NHKのテレビジョン放送のうちデジタル方式の放送を受信することができない事情
    を書きなさいって、地デジテレビが無いに決まっているのに
    無い理由はお金がない為と書けば満足するのか?
    なんでNHKに報告しなければならないのか
    プライバシーの侵害だし
    TVを持たない自由は
    あるはずだ。



  259. 291 匿名さん

    今やってる、埼玉県知事選の政見放送オモロイ。
    埼玉県の入試は不正が云々・・・。全国民の1割~2割が不正に係わってるだって。

  260. 292 匿名さん

    アナログテレビ契約の方はあと17時間後になると
    NHK放送受信契約はアナログ放送終了日に終了したものとなります。

    NHK放送受信規約 (アナログ放送の終了に関する措置)

  261. 293 匿名さん

    デジタルテレビが無いって事にして解約するんですね。

    私以外にもこういった人達は大勢いるんでしょうね。

  262. 294 匿名さん

    ここは世の中に不満を持ちすぎた貧乏人の集まりやな。悲しいコミュニティだw

  263. 295 匿名さん

    ↑そんなアナタは裸の王様

  264. 296 匿名さん

    町内会費は払ってる?

  265. 297 匿名さん

    No.288の NHK放送受信規約 (アナログ放送の終了に関する措置)
    のハガキ書いて投函しましたか?


    顧客からの届け出にて50円で解約できる最後の機会です。

  266. 298 匿名はん

    受信料と町内会費を同じに考える愚かな輩がまだいた。
    完全な別物。
    未払いは債務の不履行だが、未契約なら問題ない。

  267. 299 匿名さん

    そのエネルギーどっかにむけろよw

  268. 300 匿名さん

    協会には、どこかの電力会社と同様にマスコミ投稿要員がいるようだ。
    一般人は、わざわざ受信契約や支払いを強要する意見を書き込まない。
    契約内容等はスルーするから、地域スタッフレベルのようだ。

  269. 301 匿名さん

    九州の電力会社のアレみたいなものか

  270. 302 匿名さん

    アナログテレビしか有りません。
    デジタル化にてもうNHKは見えないから
    解約になると思って7月24日12:00
    を迎えました、ところが
    まだアナログテレビで見えています
    何でしょうこれ!
    画面上にデジ・アナ変換の文字が出ています
    ケーブルTVが勝手に変換しているみたいです
    これは放送法の放送に当たるのでしょうか?

    電波ではないので放送ではないですよね、

    NHKの解約は出来ないのでしょうか?

  271. 303 匿名さん

    ケーブルTVは放送法の対象外。
    放送法の対象とする「放送」は【公衆 によって直接受信されることを目的とする無線通信の送信】
    直接受信でも、無線通信でもないケーブルTVは対象外。
    ケーブルTVを対象とする有線放送法には、NHKとの契約条項はありません。

  272. 304 匿名さん

    と言うことは288さんの↓に該当すると言うことかい?
    NHKに届けて”契約解除”になるかな?

    NHK放送受信規約 (アナログ放送の終了に関する措置)
    10 放送受信契約者がNHKのテレビジョン放送のうちアナログ方式の放送の終了に伴い、NHKのテレビジョン放送を受信することができなくなり、第1条第2項に定める受信機の設置がないこととなったときは、アナログ放送の終了日(以下「アナログ放送終了日」という。)から1年以内に、次の事項を放送局に届け出なければならない。
    (1)放送受信契約者の氏名および住所
    (2)設置がないこととなった受信機の数
    (3)受信機を住所以外の場所に設置していた場合はその場所
    (4)NHKのテレビジョン放送のうちデジタル方式の放送を受信することができない事情
    11 NHKにおいて前項各号に掲げる事項に該当する事実を確認できたときは、放送受信契約は、アナログ放送終了日に終了したものとする。

  273. 305 匿名さん

    有線放送は受信契約する必要がなくても、一度契約した視聴者には
    「再送信」とかの詭弁をつかって解約には応じないでしょう。
    「デジタル受信機がない」という理由が一番いい。

  274. 306 匿名さん

    免除されてる人も未払い側に入れるとして、どれぐらいの世帯が契約してるのですかね?
    20世帯~30世帯に1世帯は受信料を払ってるのですかね?

  275. 307 匿名さん

    6割の世帯が契約しています。

  276. 308 匿名さん

    >6割の世帯が契約しています。

    そもそも分母となる「契約すべき世帯数」が不明。
    受信契約していないといわれる在日米軍や、多くの部屋に受信機を置くホテルや病院など
    集合施設など状況が捕捉できていない。
    とりやすい個人世帯が契約締結の目標になっているだけで、大口組織の契約は曖昧のまま。
    6割という数字に信頼性はない。

  277. 309 匿名さん

    本当に6割も契約してる世帯があるの?
    驚き!

  278. 310 匿名さん

    NHK契約総数, 契約率

    総世帯数  5,138万件
    受信契約数 3,450万件

    世帯契約率 67% (平成21年度末)

    です。

  279. 311 匿名さん

    総事業所数 576万件
    受信契約数 235万件

    事業所契約率 40%(平成21年度末)

  280. 312 匿名さん

    集金人は国民のほとんどが契約しているような言い方するけど
    契約数は意外と少ないようだ。

  281. 313 匿名さん

    NHKを信用できない理由によく挙げられるのが 
    特定近隣国家に対して極端に媚びた報道・編集姿勢というもの。

    国際友好のために政治テロの真実の隠蔽を平然と行うのであれば、
    もはや公共放送を行う機関としての資格がないということになりますね。

    NHKと朝日が絶対に放送しない映像
    http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI


  282. 314 匿名さん

    NHKはいつもあなたのパートナー 

  283. 316 匿名さん

    勝手にパートナーにされたくないな。

  284. 317 匿名さん

    法律遵守って書くとまたなが~い
    なぜ支払う必要がないという屁理屈的能書きたれる
    輩が出没するからもういいよw

  285. 318 匿名さん

    4割もの世帯が契約してないんですね。
    これで我が家も安心して未契約を貫けます。

  286. 319 匿名さん

    法に従い未契約です。
    現行法では契約、未契約どちらもあり。
    どちらも強制はやめませう。

  287. 320 匿名さん

    ほら!さもしい貧乏人が出てくるでしょw

  288. 321 匿名さん

    ほら!受信料ごときで騒ぐさもしい貧乏人が出てくるでしょw


  289. 322 匿名さん

    NHKは皆さんの受信料で運営されています。


  290. 323 匿名さん

    放送法第32条
    → 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

  291. 324 匿名さん

    放送法第32条
    →ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものを言う。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

  292. 325 匿名さん

    放送法第32条

    → ただし、(NHK)放送の受信を目的としない受信設備を設置した者については、この限りでない。

      契約をしなくても良い、

     TVを民放放送を見るために購入した場合は受信契約をしなくても良い、
    つまり 民放TVだけを「見る権利を妨げない」と言うことだね!

  293. 326 匿名さん

    自分で自分にレスする人出てきたw

  294. 327 匿名さん

    現行法では契約、未契約どちらもあり。

  295. 328 匿名さん

    そんな法律あるんだwww

  296. 329 匿名さん

    ありますW

  297. 330 匿名

    合法な恐喝。

  298. 331 匿名さん

    それじゃーどうして6割に人は払っているの?

  299. 332 匿名さん

    契約を結んで、払いたい方が払っているんです
    契約は自由ですから

  300. 333 匿名さん

    契約するしないは自由ということでOK。

  301. 334 トクメイ係りなのだ

    払わなくても特に問題ないみたい。でも、たま~に契約しろって家にくるけど
    払いたくないってはっきり言うと帰ります。1時間ぐらい粘られるけど。ここは辛抱ですよ。

  302. 335 匿名

    報道の自由
    報道しない自由

    契約の自由
    契約しない自由

    があるのさ

  303. 336 匿名さん

    経済状態の自由もな

  304. 337 匿名さん

    みじめでさもしい連中。あるいは一人?だな。かわいそう。

  305. 338 匿名さん

    町内会費は払ってる?

  306. 339 匿名

    マスコミ=最大最強の既得権益貴族

  307. 340 匿名

    押し売りの名人

  308. 341 匿名

    この間、集金に来ました。『テレビありません』って言ったら、『携帯でもパソコンでもワンセグがついてるから受信料払ってもらいます。ドアをあけて下さい。』ってしつこかったです。
    ワンセグでも払えっておかしくないですか?

  309. 342 匿名さん

    おかしいですね、
    「パソコンも携帯にもテレビ受信機能は有りません」
    とお答え下さい、

    またドアーは決して開けないようにして下さい。
    しつこいNHK地域スタッフには
    「不退去罪 住居侵入罪」で訴えますよと言ってください。

  310. 343 匿名さん

    >町内会費は払ってる?

    当然払ってる。
    受信契約はしてない。

  311. 344 匿名さん

    町内会費 支払率   99%
    受信契約 世帯契約率 67% 事業所契約率 40%

  312. 345 匿名さん

    ようこそ。貧乏の館へ~受信料を払えない哀れな乞食の
    みなさん~
    今日も元気に屁理屈をこねて閑散スレッドで、自己レス自慰行為
    にしっかり励みましょう~
    ニート貧乏のみなさん・・・
    こんな掲示板で毎日、毎日、自己レスの自慰行為をするより、
    アフリやアドセンスでもやって、日銭を獲得するほうがマシなのでは?

  313. 346 匿名

    貧乏とかじゃないんですよ。
    NHKのやり方に納得出来ないから払わないんです。
    ワンセグでも受信料払え!!なんて変なこと始めてるし。

  314. 347 匿名さん

    自動車のカーナビでテレビ見れるでしょうと言われましたが?
    変なおじさんでした。

  315. 348 匿名

    フジテレビ『27時間テレビ』設営作業に被災地ボランティアを動員
    看板特番をめぐって 被災地で大ブーイングを受けている。
    http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20110811-01/1.htm

  316. 349 匿名さん

    NHKの来ない場所(国)に行きたいな~
    地域スタッフさん

  317. 350 匿名さん

    来ても無視すればいい。
    ウチはそうしてますよ。

  318. 351 匿名さん

    お盆休みは来ないで しょう?

  319. 352 匿名

    NHKスタッフさん

    一番最後に払いますから、うち以外の全世帯から受信料の支払いを受けたら教えてください。

  320. 353 匿名さん

    「NHK押し売り しかと.」
    と玄関に張り紙します。

  321. 354 匿名

    フ〇テレビが震災復興 ボランティアと称し、無賃労働をさせた疑惑
    http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20110811-01/1.htm

  322. 355 匿名さん

    そんなことやるテレビ局
    やはり受信契約は拒否しよう。

  323. 356 匿名さん

    地域スタッフてって、地域でやってる人はいろいろだと思うけれど。昔、アパートの時に来た人はどうみても定年過ぎたようなおじいさんでした。

  324. 357 匿名さん

    お盆休みでグアムに行ってきましたが。MHKをやってる番組があり。その期間だけは日本語放送のテレビとして、大変重宝しましたが。ずっと見てましたが。。。日本にいると全くNHKは見てません。

  325. 358 357

    訂正・・・MHKでなく NHK

  326. 359 匿名さん

    家にテレビがないか、アンテナちぎって見せるかすれば 解約もしくは料金払わなくて済むらしい。テレビ隠しといたらいいと言うこどだね まぁ最近テレビ自体見ない人が増えてるようだし

  327. 360 匿名さん

    日本の放送局でないのはちょっと...テレビつまんない

  328. 361 匿名さん

    これ払わなければ水道代ただみたいなもんだからな。
    見てないし払うわけがない。

  329. 362 匿名さん

    水道代とNHKが同じ土俵ね!
    難しいな!
    水道は無いと生活できないが
    NHKは見なくても生活できるし

  330. 363 匿名

    国からも貰えるし、払う意味わからん

  331. 364 匿名さん

    地デジだと、NHK見てるってバレるのかな?

  332. 365 匿名さん

    >ようこそ。貧乏の館へ~受信料を払えない哀れな乞食の
    >みなさん~
    >今日も元気に屁理屈をこねて閑散スレッドで、自己レス自慰行為にしっかり励みましょう~
    >ニート貧乏のみなさん・・・
    >こんな掲示板で毎日、毎日、自己レスの自慰行為をするより、アフリやアドセンスでもやって、日銭を獲得するほうがマシなのでは?

    そもそも地域スタッフのレベルが低い。
    契約をとるための屁理屈ぐらい教育すべき。

  333. 366 匿名

    NHKの放送には、受信料を払うだけの価値があるのか?

  334. 367 匿名さん

    価値はありません。

  335. 368 匿名さん

    こういうスレッドで、自分以外の人にこじきだの暇だのと書く人は本人がそうだと思うよ。。。

    と・・・ NHKですか・・・・放送局いらないですね。

  336. 369 匿名さん

    アナログ放送二波と衛星放送2ch一波停止したのだから
    デジタルも停波して下さい、電気の無駄遣いです。

  337. 370 トクメイ係りなのだ

    TV(除くNHK)を見ることはもうできないのだ。
    宇宙人が大挙して地球にやってきて我々を拘束するのだ。
    大好きなTVよさようなら、


    ていう夢を昨夜見た。ナショジオ観過ぎた!

  338. 371 匿名さん

    NHKに日本の全世帯が受信料払ったら
    どんな放送を流してくれるのでしょう。

    質が良くなるのかな?それとも・・

    職員の羽振りが良くなるだけだろ!!

    うちはテレビ見ないから払いませんよ!

  339. 372 匿名さん

    払わなくて良いんですよ、任意ですから。

  340. 373 匿名さん

    >ようこそ。貧乏の館へ~受信料を払えない哀れな乞食の
    >みなさん~
    >今日も元気に屁理屈をこねて閑散スレッドで、自己レス自慰行為にしっかり励みましょう~
    >ニート貧乏のみなさん・・・
    >こんな掲示板で毎日、毎日、自己レスの自慰行為をするより、アフリやアドセンスでもやって、日銭を獲得するほうがマシなのでは?


    これはよく言ったものだなw
    これには誰も反論しないの?

  341. 374 匿名

    するだけ無駄。
    アホらしい…

  342. 375 匿名さん

    ↑できないだけだろう。永遠と屁理屈はこねるくせにw

  343. 376 匿名

    子供がEテレ(教育テレビ)に物凄いお世話になっているので、払っています。収録参加申し込みするのにも、きちんと払っているのが条件だしね。

  344. 377 匿名

    そもそもニートは受信料支払いの対象者ではないからね。
    貧乏ニートと言われても該当者はいないでしょう。

  345. 378 匿名さん

    NHK自身が払わなくていい(納得した人だけ払えばいい)と言ってんだから
    屁理屈もクソもないけど

    373みたいのって集金人しないと食えない人か
    ただ払えって言われて払っちゃってる思考停止君かのどっちかでしょ?
    それはそれで十分哀れだよねえw

  346. 379 匿名さん

    >>376
    子供が教育テレビ見ない歳になったらどうすんの?解約すんの?
    いったん契約したらNHK曰く実質一生解約できない契約だけどね

  347. 380 匿名

    払い出したきっかけは結婚して子供ができたからだけど、今後も払い続けますよ。
    いちいち集金の人に来られたりするのも面倒なので。

  348. 381 匿名さん

    >いちいち集金の人に来られたりするのも面倒なので。

    断り方次第です。
    インターフォンで「契約書を郵便受けに入れておいて」というとまず二度と来ません。
    契約にうるさい理屈っぽい家だと思わせればOK。

  349. 382 匿名さん

    もう8年くらい来てないなあ集金人

  350. 383 匿名さん

    >>376
    収録参加は情操教育に悪影響を及ぼしませんか?
    あんなの行くだけ時間の無駄ではありませんか?

  351. 384 匿名

    堂々と契約しませんでOKですよ。

  352. 385 匿名

    1万人人も集まったデモなのに、報道しないNHK

    8/21 フジテレビ抗議デモ
    http://www.youtube.com/watch?v=tfQJvnkj-Zo

  353. 386 匿名さん

    天皇陛下御即位20年でエグザイルが陛下の前で、お祝いする奉祝曲を披露して話題にもなった日に、天皇制の廃止を訴えた200人以下のデモはNHK夜の7時のニュースでやったのにね。

  354. 387 匿名

    383さん
    なぜ情操教育に悪影響なのでしょうか?子供は行きたがっているのですが…教えていただけますか?

  355. 388 匿名さん

    376さんのように必要な人だけでNHKを支えてほしい。
    いらない人にまで電波を流して必要な人の分まで請求するから話がおかしくなる。
    早くスクランブルした方がいいよ。
    ほとんどの人がそれを望んでるんだし。

  356. 389 匿名

    イヌHKね 一緒だけど もっと根が深いかも 契約金を流してたりして

  357. 390 匿名さん

    >契約金を流してたり

    どういう意味ですか?

  358. 391 匿名さん

    最近書き込み有りません!

    NHKはいつもあなたのパートナー・・・・

  359. 392 匿名

    天皇制なんて そもそも存在しないのに 天皇制だと呼んでる在日
    天皇は日本そのものなのですよ。

  360. 393 匿名

    いままで「天皇制」という言葉に何の疑問も感じていませんでした。
    >天皇は日本そのものなのですよ。
    正にそのとおり!
    日本人として恥ずかしい・・・

  361. 394 匿名さん

    在日というか共産主義者の呼称だろ。
    あえていえば国体。

  362. 395 匿名さん

    NHK勧誘員の押し売りのこない地域に住みたい。

  363. 396 匿名さん

    人間の姿をして徘徊し、
    家々のなかに入って人びとを病気にしたり、
    災いをもたらすと考えられている

    やく病神・地域スタッフの事ですね。

  364. 397 匿名さん

    貧乏人どもが相も変わらず愚痴ってるなw

  365. 398 匿名さん

    ↑あなたもそのひとりだよ。。

  366. 399 匿名さん

    マンションは、オートロック化が進み、地域スタッフも大変そう。 苦笑

  367. 400 匿名さん

    >貧乏人どもが相も変わらず愚痴ってるなw

    金持ちは受信契約なんかしません。
    専用線で引き込みます。

  368. 401 匿名さん

    貧乏人の館だからな。言われると腹が立つようだ。文句は一人前、仕事は半人前か。

  369. 402 匿名NEETさん

    仕事はありません、紹介下さい。

  370. 403 匿名さん

    なるほど仕事がないからずーとNHKのしょーもないことを延々と書き込んでるのか。

  371. 404 匿名さん

    地域スタッフも契約が取れないと仕事なくなるから、
    「契約は義務」などと嘘をついても契約させる。

    百歩譲って、契約は義務でも契約内容は交渉で自由に決めればいい。
    納得がいくまで、時間をかけて交渉しましょう。

  372. 405 匿名さん

    399の書き込みのように、一戸建ての家と、オートロックがないアパートとマンションには地域スタッフは回りきってるだろう。後は、引越して契約してな住居狙いだね。契約してない知り合いがアパートに引越ししてきて一週間ほどて地域スタッフが来てびっくりしてたと言っていた。知り合いの家の名前も知らないのにどうしてきたんだろうって。そういう裏情報でも取ってるいるのだろうか。

  373. 406 匿名さん

    >納得がいくまで、時間をかけて交渉しましょう。

    貧乏なのか。他にやることがないのか・・・
    悲しい人生やな。

  374. 407 匿名さん

    十分に考え 判断力にすぐれた 思慮深い方、と言ってください。 

  375. 408 匿名さん

    金持ちになる秘訣は不必要なものには金は出さない。
    自分の役に立って必要と思えばいくらでも出す。

  376. 409 匿名さん

    それは金のたまる人だろ。
    金持ちはいくらいちゃもんが付けられるからといっても決まっていることには従う。無駄なトラブルを避ける。

  377. 410 匿名

    契約しないの一言で帰って行ったけど。

  378. 411 匿名さん

    情けない地域スタッフだ!

  379. 412 匿名さん

    >貧乏なのか。他にやることがないのか・・・
    >悲しい人生やな。

    理屈で反論できないと、町内会費とか給食費とか持ち出して
    勘違いの道徳を説く人と似てる。

    他人の人生に干渉無用。

  380. 413 匿名さん

    いっそのこと税金にしてしまえばいい。どうせ私は払うから同じ。
    税金を払うことが要求されないほどに所得が少ない層は、受信料免除と同じだから問題ない。

    集金人の人件費やら、集金の努力やらにかかるコストを考えれば、その方が良い。

  381. 414 匿名さん

    受信料を払わないのは法律違反です。
    ここのスレは無法者の集まりですな。

  382. 415 匿名さん

    罰則がなければルールは無視しても良い、という考え方の人は、いつの時代もいなくならないからねえ。

  383. 416 匿名さん

    受信料を払うのは法律に適合だ
    受信料を払わないのも法律に適合だ

  384. 417 匿名さん

    受信契約には選択の自由がある、
    NHKを見ずに民放TVを見る権利は妨げない、選択は自由で適合だ!

  385. 418 匿名

    一番最後に払いますから、その他全員から徴収して、うちに来てください。

  386. 419 匿名さん

    >受信料を払わないのは法律違反です。
    >ここのスレは無法者の集まりですな。

    嘘はいけない。
    契約していなければ、債務自体存在しない。
    何を法律違反というのかな?

    契約も法律ではなく双方の合意でのみ成立するものなので、
    締結するしないは自由。

  387. 420 匿名さん

    >理屈で反論できないと、町内会費とか給食費とか持ち出して
    勘違いの道徳を説く人と似てる。

    理屈・・・
    笑わせないで下さいよ。その理屈を子供にも説くんですか?


  388. 421 匿名さん

    NHKホームページで、 もっとも多かった視聴者からの問いに
    「スクランブル方式を導入すべきだ」というものがある、これにたいし 

    「スクランブル方式では、お金を払える人と払えない人と の間の情報格差も生じます。
    このような視点から、私は受信料が 公共放送の財源として、最もふさわしいと考えています。」

    受信料を支払うことが厳しい環境にある人はテレビを手放すしかないわけで、
    そうなると民放のニュースすらみれなくなって余計情報格差が生じる気がするんだけど。
    せめて年金生活の世帯や、低所得者は免除にしてから言うべきだと思うなぁ。
    真っ先に高齢者狙って契約迫ってるのは誰?って疑問に思う。

  389. 422 匿名さん

    >受信料を払わないのは法律違反です。
    >ここのスレは無法者の集まりですな。

    NHKの集金さんには、法律違反なら私を訴えるなり逮捕するなり
    して下さいと丁寧に説明し納得してもらっています。

  390. 423 匿名さん

    何か集合インターフォンに来てたけど、
    知らんオッサン、相手するわけないやん。

    ピンポンされる→無視する→ピンポンされる→無視する の無限ループwww

  391. 424 匿名さん

    地域スタッフは、新聞の勧誘員と同じで契約を取るための営業をやってる。
    NHKのPRもしないで、法律で脅して契約を取るのは詐欺に近い。
    無視していいだろう。

  392. 425 匿名

    どちらの国のテレビ局なんですか?
    よく見たら日本をバカにした番組がありますね。

  393. 426 匿名さん

    >「スクランブル方式では、お金を払える人と払えない人と の間の情報格差も生じます。
    >このような視点から、私は受信料が 公共放送の財源として、最もふさわしいと考えています。」

    スクランブル導入に反対するこの主張はまさに詭弁。
    本音は、スクランブルによる受信(契約)選択制にすると解約者が大量に出るからやりたくない。
    ということ。
    誰も有料の公共放送なんて有難いと思っていない。

  394. 427 匿名さん

    契約とは、双方の合意により初めて成立する。
    基礎の基礎ではないでしょうか?

  395. 428 匿名さん

    >お金を払える人と払えない人と の間の情報格差も生じます。
    よって契約行為は自由なのです。
    TVを持つことも自由なのです、
    民放地デジを見る権利はあるのです。

  396. 429 匿名さん

    一般法(だったかな)と特別法がある場合は、特別法が優先するのが、法律の基礎だったと思います。

    この意味で、放送法は民法を破る事となり、放送法上NHKとの契約義務がある、と解釈するのが妥当だと思いますが、いかがでしょうか?

    今まで、NHKの受信料を払わなくて裁判で勝った人っているんでしょうか?

  397. 430 匿名さん

    ありますよ。
    No.428さんの書いている
    >民放地デジを見る権利はあるのです。

    つまりNHKと契約しないでもテレビ受像機を持つ権利はあると言うことです。
    テレビ受像機を持つ=NHKと必ず契約しなくても良いの選択肢があるのです。

  398. 431 匿名さん

    ・放送法 第32条 (受信契約及び受信料)

    1、協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものを言う。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

     上記「(NHK)放送の受信を目的としない受信設備」が民法テレビ受信機を持つ権利です。

  399. 432 匿名さん

    民法→○民放

  400. 433 匿名

    WOWOWとかみたいにさー受信料払った人だけ見れるようにすればいーよねー。BSは雨だと映り悪いし本当に払いたくない。

  401. 434 匿名さん

    >今まで、NHKの受信料を払わなくて裁判で勝った人っているんでしょうか?

    受信料の未払いは、「受信契約を締結した者」に対する債務の不履行。
    契約していない人間には債務がないから、未払いはない。

  402. 435 匿名さん

    テレビ放送局はNHKだけでは無いと言うことだね。
    民放が約120局も有るのに一局のNHKだけの為の放送法に縛られる不自由はおかしいな?

  403. 436 匿名さん

    2010/07/9 二千人委員会の有志が、秋田地裁に対し
    NHKの半強制的な受信料の取り扱いを巡って違憲訴訟を
    起こした裁判の結果が出ました。

    秋田地裁の判決は

    「NHKを視聴しない選択をするのは自由、民放の視聴を妨げるものではない」



  404. 437 匿名さん

    NHK放送規約が受信契約書なら誰も契約しないだろう。
    NHKが契約者の信頼に反する行為を起すことなど考えてもいないようだ。
    超片務的。

    規約が直せないなら、自分用の契約書を作ればいいのか?
    多分永遠に契約締結には至らないだろう。

  405. 438 匿名さん

    へんむけいやくですか?【片務契約】契約当事者の一方だけが債務を負担する契約。
    受信料支払という片務ですか、あり得ない契約方法だな。

  406. 439 匿名さん

    >放送法上、放送を受信できる設備を設置した者は、NHKと放送受信契約を結ばなければならないが、アナログ放送の終了でアナログテレビはその機能を消失。新たにデジタル受信機を設置しない限り、契約を続ける必要がなくなる。受信契約の終了連絡はこれに伴うもの。

    地デジ化に伴う解約申請が9万件。
    いいきっかけです。

  407. 440 匿名さん

    まあ、地デジ化を契機に、NHKもWOWWOWと同じ有料放送にすれば良いんだよね。

    そうすれば、契約しないと見られないし、見ない人は契約しなければいいから、すっきりするね。

  408. 441 匿名

     NHKは8日、7月24日のアナログ放送終了に伴う受信契約の終了を求める電話の受付件数が8月末までに約9万件に上ったと発表した。松本正之会長は8日の会見で「今後、10万件は超すだろう。かなり大きな数字」と述べた。現在、終了の規定に該当するかどうか確認中で、最終的な件数は分からないという。 時事通信社

  409. 442 匿名さん

    アナログ放送終了に伴う受信契約の扱いはこちら。
     http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/digital.html

  410. 443 匿名さん

    これはお前ら貧乏人の論理と違うだろw

  411. 444 匿名さん

    貧乏人であろうとなかろうと、払う必要がないものは解約。

  412. 445 匿名さん

    ↑その通りです。

  413. 446 匿名さん

    NHKを全く見ない人が視聴料を払わないのは合憲で合理的だと個人的には思うけど、例えば1年間民放だけしか見ない人、ってどのくらいいるんでしょうね。

    天気予報とかの必要性を感じて、1回でも見るなら契約しないとね。

    私はほとんどNHKの総合とEテレしか見ないし、いい番組多いので、契約料が高いと感じた事ないけど。

  414. 447 匿名さん

    本当に貧乏なうえに負けず嫌いだな。
    今回の解約はテレビがない家だよ。

  415. 448 匿名さん

    天気予報なんかNHKでなくたってネットのほうが詳しいです。
    NHK見る必要ないね。

  416. 449 匿名さん

    テレビはあるけど、アンテナ無いので解約しました。
    CSだけでじゅうぶん事足りてます。

  417. 450 匿名さん

    テレビ(受像機)がないなら、もともと契約義務ないから、解約は当然だね。

  418. 451 匿名さん

    デジタル放送になってデータで細かく天気予報も確認できるし、ネットもある。
    うちはケーブルテレビなので常にニュースもみれる。
    NHKの存在そのものが全く不要。
    タダ見してるとか言われたり、あの感じの悪い集金人が家に来るのも迷惑だから、
    スクランブルにしてくれるのが、一番の解決策だと思うんだよね!
    それかNHKの映らないテレビが売ってればいいんだけど・・・

  419. 452 匿名さん

    >451
    まったく同感です。
    スクランブルにして欲しいですね。

  420. 453 匿名さん

    地デジテレビ(受像機)50型あるけどパソコンのモニターです。
    YouTubeでDLです。

  421. 454 匿名

    東京都渋谷区】 9.10 中国の尖閣侵略屈辱外交一周年糾弾!親中・親韓反日 NHK 糾弾!民主党内閣打倒!国民行動 (9/10)
    期日
    平成23年9月10日(土)
    内容
    12時00分 街頭演説  於・「渋谷」駅ハチ公前広場
    13時00分 移動
    13時30分 集会 ほか  於・NHK前けやき並木通り
    15時30分 移動
    16時00分 街頭演説  於・「渋谷」駅ハチ公前広場
    17時30分 終了

    ※ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
    ※ 国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
    主催
    頑張れ日本!全国行動委員会
    草莽全国地方議員の会
    チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
    ご連絡先
    頑張れ日本!全国行動委員会
    TEL 03-5468-9222
    http://www.ganbare-nippon.net/
    ※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230910_flyer.pdf

  422. 455 匿名さん

    >本当に貧乏なうえに負けず嫌いだな。
    >今回の解約はテレビがない家だよ。

    テレビのあるなしではなくて、協会の放送を受信することのできる受信設備の有無。
    アナログ受信設備は解約OK。

  423. 456 匿名さん

    NHK見ない方もOK!

    ・放送法 第32条 (受信契約及び受信料)
     1、NHK協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、NHK放送の受信を目的としない受信設備(民放だけ見る人)の受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

  424. 457 匿名

    実はNHKの規約で契約する義務はないから

    契約さえしなければ払う義務は発生しない。

  425. 458 匿名さん

    NHK解約9万件、アナログ終了でTV離れ
    読売新聞 9月8日(木)19時38分配信

     アナログ放送終了とともにテレビを卒業――。7月に東日本大震災の被災3県を除いてテレビがデジタル化したことを受け、NHKに対して放送受信契約の終了を求める連絡が8月末までに約9万件寄せられたことがわかった。NHKの松本正之会長が8日、定例記者会見で明らかにした。

     放送法上、放送を受信できる設備を設置した者は、NHKと放送受信契約を結ばなければならないが、アナログ放送の終了でアナログテレビはその機能を消失。新たにデジタル受信機を設置しない限り、契約を続ける必要がなくなる。受信契約の終了連絡はこれに伴うもの。デジタルテレビをその後購入するケースもあり、実際の解約件数は9万件より少ないとみられるが、相当数の人が、アナログ放送終了をきっかけにテレビ離れすることになりそうだ。 .最終更新:9月9日(金)8時12分

  426. 459 匿名さん

    NHKは、TV離れによる解約の確認に戸別訪問すると言っているが
    屋内に入れないのにどうやって受信機の存在を確認するのか。
    設置も廃棄も自己申告なのに、廃棄には疑い深い。

  427. 460 匿名さん

    NHKに着払いで真空管テレビを解約書類同封にて送るんです。

  428. 461 匿名さん

    http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110908/ent11090819330011-...

    この9万人は正しい。

    あなたなまだ契約してるの?

  429. 462 匿名さん

    今日も貧乏人の館が繁盛しているなw

  430. 463 匿名さん

    民放みてても賢くなりそうもないから、私はNHK一筋です。

  431. 464 近所をよく知る人

    >463

    じゃあ、こんな掲示板に書き込んでないで
    勉強したら?

  432. 465 匿名

    放送法なんてザル法!NHKやフジテレビも好き勝手に偏向報道してますよ。

    受信料など払う必要はありません。

  433. 466 ザル法

    表現の自由や契約の自由があるため、放送法には事実上、何の強制力はありません。

  434. 467 匿名さん

    でも地域スタッフの法無視の強引さ、高圧的勧誘に負けそうです。
    ドアーの隙間にアシ入れて・・・

  435. 468 匿名

    NHKのスタッフとは限らない、容赦なく110番すれば。

  436. 469 匿名さん

    >ドアーの隙間にアシ入れて・・・

    犯罪行為だな。

  437. 470 匿名

    紅白歌合戦は***の歌合戦でもある。

    アキ男の出場をめぐりNHKがどのような対応をみせるか注目ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  438. 471 匿名

    紅白歌合戦は8.9.3の歌合戦でもある。

    アキ男の出場をめぐりNHKがどのような対応をみせるか注目ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  439. 472 匿名さん

    >>467
    ドアに足入れても無視して普通に飯食ったり生活してればいい。

    必要以上に家に入りこんできたら速やかに写メを撮り捕まえて110番しましょう。
    普通の神経の持ち主なら「この家の住民はヤバい」って二度と来ないから。

  440. 473 匿名さん

    単身赴任の場合は家族割りの自動引き落としが便利です
    5年ほど前はコンビニに行ったり面倒だったけど

  441. 474 匿名さん

    なんでドアを開けるのかな?
    うちはインターホンで「押し売りお断り」で終わり。
    あとは無視。

  442. 475 匿名さん

    NHKはやはり「押し売り」ですよね!
    前に「押し売りお断り」って言ったら押し売りではない法律に従った受信料支払いの件です。
    と大声で言われました。

  443. 476 匿名さん

    受信料払わない人って、ほんとにNHK一回も見ないんだろうか?

  444. 477 匿名さん

    >受信料払わない人って、ほんとにNHK一回も見ないんだろうか?

    受信料は視る視ないに関係ありません。
    視聴者が合意して支払う「特殊な負担金」
    法律上受信機を設置したら契約して支払うことになっている。
    でも「契約自由の原則」との関係が微妙なのでややこしい言い方をしている。

    あくまで合意が前提のNHKへの協賛金みたいなもの。

  445. 478 匿名さん

    言うまでもなく、税金でNHKには既にお金を負担しているんですよ。

    必要も無い、視聴率が低いのに、昼間のメジャーリーグの試合の放送権料も全て税金の無駄遣いです。

    NHKの縮小を東北への支出の為に断行しましょう。

    BSは1局に、総合と教育は一緒にしましょう。

    どうして、BSと総合で同じ時間に類似内容のニュースをやってるのに、別々にキャスター、スタッフを雇う必要があるのでしょうか?、税金は使い切らないと、次年ももらえないからです。

  446. 479 匿名さん

    NHKは2012年度からの3カ年経営計画に6%前後の受信料引き下げを盛り込む方針を固めた。
    しかし、2008年に経営委員会が受信料の10%還元を決定し、当時の委員長が「還元は値下げの意味」と説明していたのに、相変わらず小ズルイなぁ・・・

  447. 480 匿名

    和田アキ男の紅白出場楽しみにしとるで。NHKさんw

  448. 481 匿名さん

    NHkはニュースと天気予報と教養番組だけをやればいい
    地上波1、BS1の2Ch分で十分。
    タレントは一切使う必要ない。
    これができないなら受信料は払う必要ない。受信機云々は法律の改正が必要。

  449. 482 匿名さん

    NHKの番組、どれもテーマ曲が長すぎると思いませんか。

    語学番組でも、勉強になる部分が少なすぎる。

  450. 483 匿名さん

    玄関に張り紙で「NHK 押し売りお断り」と表示していても
    「ピンポーン NHKです」と来ますね!残念!です
    無視はやめてください、一人暮らしですから。

  451. 484 匿名

    明確な意思表示があるにも関わらず勧誘した訪問販売は、
    大阪では条例違反。

  452. 485 匿名さん

    NHKの集金は「勧誘」ではないから、当てはまらないね。

  453. 486 匿名

    契約しろっていう勧誘でしょ?

  454. 487 匿名さん

    押し売り..だね!

  455. 488 匿名さん

    違いますよ。

    視聴料払え、っていう、督促ですよ。

  456. 489 匿名

    朝から箸で鳥のフンぐちゃぐちゃする映像みせられて 吐きそう

  457. 490 匿名さん

    >明確な意思表示があるにも関わらず勧誘した訪問販売は、
    大阪では条例違反。

    訴えたら?ここでごたごた喚くな。

  458. 491 匿名

    条例違反の対処の仕方として「訴える」は、違和感。

  459. 492 匿名さん

    無断で敷地内に入ったら警察に通報すればよい。
    契約を強要するのは押し売りと同じ。
    NHKだけ特別扱いしない。

  460. 493 匿名

    それだ!
    条例違反も証拠押さえて通報。

  461. 494 匿名さん

    >条例違反の対処の仕方として「訴える」は、違和感。

    できねえだけだろ。

  462. 495 匿名

    民事じゃないから、
    個人で訴えないよ〜

    通報でしょ?

  463. 496 匿名さん

    日本放送協会受信規約 放送受信契約の解約

    第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないこととなったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。

  464. 497 匿名さん

    NHKはいつもあなたのパートナー  

    NHKは皆さんの受信料で運営されています。

  465. 498 匿名さん

    >通報でしょ?

    じゃあ通報したら?ここで喚いているのが関の山でしょ。所詮。

  466. 499 匿名さん

    戸建てで塀があるから、敷地内には入れない。
    インターホンは無視するだけ。
    面倒な家だと思うのか先方は諦める。

    受信料は、情報に疎いとりやすいところから取る。
    仕事の効率の上がらないうるさい所はパスする。

  467. 500 495

    >>498

    うちには来ない。
    もしかして、既に不審者として捕獲された中にいたかもw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸