注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?PartⅦ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?PartⅦ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-21 11:09:25

住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、何でも色々語り合いましょう。

PartⅥ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/151212/
PartⅤ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/
PartⅣ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
PartⅢ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
PartⅡ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
PartⅠ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:46:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判はどう?PartⅦ

  1. 553 購入検討中さん

    おら、60坪1,000万円を切る土地に、50坪のショボリンですよ。
    地元じゃ笑われ者だべさ

  2. 559 匿名

    しかし、こういうやりとりも見ていて面白いもんだな、しょーもないやりとりの中から以外といい意見がでるかもしれないしな。

    何でも削除依頼しない、住林施主は懐が深い。

  3. 560 匿名

    複数区画の分譲地に家は建てたくないもんです。大手で建てたのに、周りのローコストや工務店に見劣りするなんてことがありますからね。

  4. 561 匿名

    構造や材料やアフターが大手とそうでないところは全然違うんだよ。

    見てくれだけしか見てると肝心な所を見落とすぞ。
    気をつけてね。

  5. 562 匿名

    他人からは見た目しか判断できませんのでご注意を。

  6. 563 匿名

    お前らがよくバカにする総二階が一番地震に強いんだよ。屋根も一番単純な切妻が一番雨漏りリスクが少ないんだよ。

    見た目も大事だけど、長く住める丈夫な家にしようと思えば、そこらへんのバランスが大事ですよ。

  7. 564 匿名

    ま、住友林業は、極小地か施主が希望しない限り総二階の間取りが出てくることはありませんけれども。

  8. 567 匿名

    60坪の土地に豪邸なんて建てられませんよ。

  9. 569 匿名さん

    なるほど。容積率80%だからせいぜい建延48坪か。それでも坪100万位でしょ?住林って。
    つうことは4,800万円。土地をあわすとざっと1億1千万円かぁ。金額的には豪邸でしょう・・・

  10. 571 匿名さん

    でも、お互いまだ建築が始まったばかりだし、わかんないんですよね。
    でも、結構年配の方と聞いてるので、「勝っている」と妄想しただけです・・・(笑)

  11. 582 匿名さん

    どうなってる?

  12. 583 匿名

    しっぽを巻いてる。

  13. 584 匿名

    工務店の勝ちでしょう

    隣の住林はガーデニングの材料を外壁としてパタパタ止め出した時点で終わってますな・・・

  14. 585 物件比較中さん

    住林で検討中なのですが、建坪60強、BF工法、3階建、設備及び内装は標準(上中下の中が付いているとのこと)で外構やインフラ整備費用込で5800万って高いですか?

    元々、木には不安があって、担当営業曰く、鉄より頑丈です・・・と。
    この言葉を信用していいのかも不安だし、シロアリの被害等考えるとなかなか決心出来ない状況です。

    ご意見下さい。


  15. 586 匿名

    鉄骨の家でも木は使うから同じですよ。私は住友林業でたてました。

  16. 587 匿名

    鉄より丈夫ってありえるのか?集成材なら剥がれまっせ

  17. 588 匿名さん

    でも、火事になると鉄骨は怖い
    集成材も接がれた実績教えて。
    うち、これから着工住林だよ。
    檜集成材。無垢のこと真剣に調べて無垢はやめた。

  18. 589 匿名さん

    どこの輸入材を使ったかも判らん集成材でしかもこの前の震災で脆さが露呈した
    柔構造のラーメン工法で建てるのか、しかも三階建てとは・・・
    俺は家族を危険から遠ざける義務から選択肢から外しました。
    無垢と集成材は議論が絶えませんが(どっちもどっち)、集成材を選んだ場合に
    住林にする意味が判らん。

  19. 590 入居済み住民さん

    >589
    ソースは?

  20. 591 匿名

    国産の集成材ですよ。それでどこのハウスメーカーにしたんですか

  21. 592 匿名さん

    集成材でも杉は..ねぇ..
    積水は工法が理解できない!
    そうすると、住林だよ
    文句ある?

  22. 593 匿名

    592と589は同じ人でしょ?住林にする意味がわからないと書いたのに住林を選んだの?ちなみに住林は檜の集成材だからね。俺は住林で建てたけどね。

  23. 594 匿名さん

    592ですが...
    589さんとは別人ですが????
    588は私です

  24. 595 匿名

    BFのコラムは北欧産ですよ。

  25. 596 匿名

    昔よく耳にした中国産の梅を紀州で漬物にして紀州梅干で販売するのと同じという事でしょうか?
    日本で加工した集成材は外国の材木を使っても国産と表示しても問題にならないのかな?
    たしかに加工品なのだからウソでは無いよな、問題なのは施主が知ってるかどうかと企業側の説明責任。
    施主側は「原木の採取地はどこ」って聞いてみてもその答えが本当なのかも判らないわけだ。
    住林の扱う材木の半数が外国産の輸入材って誰か言ってたような、誰か調べてくれ。

  26. 597 匿名

    >592
    やっぱり杉だと不安ですか?マルチバランスのクロスパネルも杉なので不安です。

  27. 598 匿名

    596さん。そんな事言ってたらきりがないよ。

  28. 599 匿名

    いやいやそーゆーとこを
    ネバネバ調べてこそ住林信者でしょ。
    もっとがんばれよ!

  29. 600 匿名

    お前が頑張れよ

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸