住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-02-18 13:17:57

前スレッドが1000件を越えたため新たにその5をたてました。
引き続き、物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。


過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71613/

[スレ作成日時]2011-05-12 20:30:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その5)

  1. 310 匿名さん

    住まいや水道光熱費、食費、保険やら税金やらなどを引いても
    余裕はありますが、正直の所金を持っているからと言って
    毎日どこかに旅行出来る訳でもないし、逆に家電製品についても
    一通りそろってる上に基本的にすぐには壊れませんよね?

    なので衣類は必要となり次第購入
    旅行は暇があれば、バンと金を使うと言う事ですかね
    それでも使っても溜まってしまうんですがね…
    景気としては宜しくないですかな?

    金を持ってるから毎日優雅な生活が出来る訳では無く
    多少無理しても問題無い程度の資産があると言う事でしょう。

    土地に関してはとある所の地主なので、苦労する事はありませんが
    一番は、何処に依頼をするかと言う所が重要ではないでしょうか?

  2. 311 匿名さん

    >>307
    まさにこのタイミングでの急展開ですね。お気の毒・・と言ってよいやら?
    どうご決断されたかまた報告して頂ければと思います。
    とりあえず来月お引越しされてから考えてみられては?

  3. 312 匿名さん

    サラリーマンなんてしがない職業、50過ぎてやっと家買えた思ったらとたんに転勤か、
    まぁ頑張ってw行ってらっしゃいw

  4. 313 匿名さん

    >日本では高収入な部類なのはわかってますが都内在住だと人よりちょっといい生活ができるぐらいの感覚ですよね。

    でも車を所有してない人が多いから、それなりに生活できるでしょう。
    その分、海外旅行に行く人が多いみたいですね。
    うちは車は2台所有しています。維持費は年間60万円ぐらいです。土地が広いので駐車場代はかかりません。
    家が大きいこともあって、休日もくつろげるので海外旅行には行きたいと思いません。
    田舎ではないですよ。
    生活環境によってもお金の使い方はいろいろですね。

  5. 314 匿名さん

    どこにお金を使うかは家庭それぞれですよね。
    うちは海外旅行行きますね。
    確かに車は所有していません(^^;

    湿気の無いリゾート地で2週間ほどのんびりしたり、世界遺産を見て歴史を感じたり、日本では味わえないスケールを感じに行きます。
    もちろん国内旅行も行きます。
    北は北海道から南は沖縄まで年に5回は国内旅行に行きます。日本の世界遺産はコンプリートしました。

    この年収帯だと日常の生活以外に多少お金をかけられる感じなんでしょうね。
    多少ですけどね…

  6. 315 匿名さん

    よくそんなに暇があるねえ。
    羨ましい。

  7. 316 匿名さん

    何度も話題に上がった話かと思いますが、このレンジの方は、幾らぐらいの物件を買っているんでしょうか???

  8. 317 匿名さん

    33歳1馬力1500万、土地+建物で8000万です。5500万借りました。

  9. 319 匿名さん

    >>318
    年収レンジ同じぐらいで、これから8000万円ぐらい借ります。
    計算上は十分何とかなるんですが、漠然とした不安が何かまだあります。。。

  10. 321 匿名さん

    >>315
    さらにがんばっても半分もってかれるしほどほどに働いてプライベート充実てのもありですよね。

  11. 322 匿名さん

    そうなんですよね。。。
    年収100万円増えても、ざっくり税率50%で、50万円の手取りアップ。
    つまり、月額4万円のアップだもんなぁ。。

  12. 323 匿名さん

    >よくそんなに暇が

    うん、金というより、時間の問題は大きい。
    週半分は自由に使える私みたいな仕事でも、ちょっと無理です(笑

  13. 324 匿名

    10年前30歳で年収1000万円手取り800万円弱の時、固定3.3%で2200万円借りた。
    途中で固定1.7%に借り換えて繰り上げ返済もやって10年間で総額2500万円を返済した。
    今は年収1500万円手取り1050万円くらい。

    車買うの我慢したりで返済は楽ではなかったよ。

  14. 325 匿名さん

    みなさん、余裕あるな~
    60停年として、とくに出世しなければ、普通は50過ぎからはむしろ給料は下がり基調になりますよね。
    運が悪ければ、出向や肩たたきで、年収半分ということだってありえそうです。
    なので、うちは、かなりケチケチで貯金&ローン返済と子育て系にかなり回してます。
    今40くらいなので、今後20年で1億以上貯める感じですかね。

    親の遺産が入れば余裕だろうけど、あまりそういうのは当てにしてないので、しばらくは財布のひもを締めてます。
    普段はコンビニ&ファストフード飯に、量販店で買い物。
    現状は、高額ではない普通の買い物は気兼ねなくできる、500万程度の車なら乗れるという感じでしょうか。
    幸い、経費で落とせるものが多く、高級店・ホテルでも出してもらえることが多いので、かなり助かってますが。
    余裕がありそうだったら、西海岸か湘南の海沿いに別邸(マンションやコンド可)&ヨットを買いたいとは思ってます。




  15. 326 匿名さん

    会社(個人経営も含め)の経費で・・・というのは羨ましい限りですが、所得税法違反に抵触しませんか?
    給与所得者なら、その分、給与を上げてほしいですね。堂々と自腹で後輩に奢ったりする方が気持いいもの。
    公私混同は怪我のもとと思いますね。

  16. 327 匿名さん

    >324
    今はローンもないので、かなり貯金できるのではないですか。

  17. 328 自営業者

    自営48歳です。(首都圏 自営暦25年)
    世帯年収(といっても夫婦同じ会社)2500万円
    預金約5000万円
    所有不動産価値+4000万円~5000万円
    子供 大学生~高校生3人

    自営業業況厳しいですが、土地購入7000万円、建物3000万円の注文住宅を横浜あたりに検討中です。

    所有車 レンジローバ bmw3 ジープ

  18. 329 物件比較中さん

    >328
    スレ違いですね。

  19. 330 匿名

    >>327
    そうですね。
    貯金が少ないので頑張らなくては。

    買い替え前提で値落ちの少ない中古を買ったので、いずれ買い替えます。
    でももう借金はしたくないな。

  20. 331 匿名さん

    これからは不動産価格の下落は避けられないので、不動産を買えても
    必要以上に高価なものは買わず、出来るだけ安いもので我慢するのが、
    賢い。とりあえず年収で買えるものにしておくのがよい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸