マンション雑談「23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明? その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-10 09:24:41
【地域スレ】世田谷VS豊洲・有明| 全画像 関連スレ まとめ RSS

色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158323/

[スレ作成日時]2011-04-29 16:56:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明? その2

  1. 1 匿名さん

    それでは、もう一度のせます。

    東京湾が震源でM8以上、津波になる震源の深さ20Km前後の大地震
    がドンピシャ、ピンポイントで発生する確率はかなり低いと思います。

    仮にその大地震が発生した場合、東京湾での津波はほぼ閉じられた湾内
    であるため、今回の東日本大地震の津波の様(太平洋から無限の海水と
    パワーが何度も押し寄せること)にはならないと思うのですが、誰か津波
    に詳しい人、影響について教えてください。


  2. 3 匿名さん

    都心(東京駅周辺)へのアクセス
    ターミナル駅(銀座など)へのアクセス
    駅周辺の商業施設
    など豊洲の圧勝ですね
    マンコミュでは、落ち目の世田谷が必死で豊洲をネガっています
    これが真実

  3. 4 匿名さん

    世田谷から豊洲に越してきた者ですが、世田谷ではどんな豪邸を構えても隣家がショボければ、それが「感染」してしまい、魅力が半減してしまいます。それに街に個性がなく・ゴチャゴチャしていて地震で火災が起きたらどうしましょう的不安があります。また、景観を損ねる電柱もNG。あれがあると町全体が所帯じみて貧乏くさくなります。
    これは世田谷だけの話じゃないんですけどね。
    だから豊洲に住んで正解。日々快適でございます。


  4. 5 匿名さん

    都心は東京駅周辺ではありませんよ。
    渋谷、新宿を含む山手線上の西側エリアが東京の中心。

  5. 6 匿名さん

    どこでも豪邸構えたら、とても居心地がいいと思いますけど。人に干渉されない癒しの空間。そもそもマイホームなんて、他者との境界線を鮮明にするためのものであって、自慢するものではないと思いますが。他者との境界線を鮮明にしないなら、都営住宅でもアパートでもどこでも同じだと思いますが。

  6. 7 匿名さん

    >世田谷ってなんか街として魅力あんのか?

    部外者だが、豊洲有明だってどこにでもある埋立地にしか思えんが・・・

    そもそもまともな街がないだろう(笑

    多摩や港北のニュータウンの環境劣化版にしか思えん。

  7. 8 匿名さん

    >渋谷、新宿を含む山手線上の西側エリアが東京の中心

    普通の生活者にとっては、そうだよな~
    青山・六本木界隈まで含めて、西側のほうがいろんな街が集積してる。
    仕事だけ考えるなら、東京駅界隈との距離だけ見てればいいんだろうけど。
    東京駅界隈のビル内の店は充実してきてるけど、ありゃ「街」じゃないわな・・・

  8. 9 匿名さん

    >>4
    いいんじゃね自分が気に入ってるなら

    ただ快適だ快適だ素晴らしいって掲示板で書きまくらないでくれる?
    ウザいんだよ、興味ない人間が大半なんだから

  9. 10 匿名さん

    >4

    世田谷に豪邸構えられる人が湾岸???移るなら都心高級タワマンだろうに。ごちゃごちゃして火災とか、笑える。世田谷でどの程度のエリアに住んでたのか、容易に想像がつく。ガセかw

  10. 11 匿名さん

    アニヲタじゃないが、フランスのジャパンエクスポに
    全然関係ない韓国人が無理やり参加してくるって話を思い出した

  11. 12 匿名

    電柱が火災を引き起こす原因だからねぇー

    気仙沼の大火災はオイルタンクが津波に流されたからだけど、あれと同じことが、100キロ近くある電柱の変圧器が落下し、当たれば即死、地面で火柱が上がる。
    下町はこれが多く、消防は消化に当たる範囲と当たらない範囲を事前に決めている。
    その境界線が環6号と言われている。
    住むなら環6より内側、電柱がなく、なるべく公園や寺院に囲まれた土地で、木造がない場所が、生きる為の絶対条件となる。

  12. 13 匿名さん

    >環6より内側、電柱がなく、なるべく公園や寺院に囲まれた

    いや一般に内側の方が、そんな環境は少なだろう。
    とくに西側は。

  13. 16 匿名さん

    >渋谷、新宿を含む山手線上の西側エリアが東京の中心

    それも言い過ぎかと
    東京は業界によって中心地が違う

  14. 17 匿名さん

    「日本の真の首都は大阪」と言い張る大阪人みたいだ。

  15. 18 匿名さん

    >東京は業界によって中心地

    仕事でなく、生活の面での中心(?)でしょう。
    人口重心もそうだけど、商業施設や店舗の集まり方から見れば、間違いではないかも。

  16. 19 匿名さん

    人口中心は市谷の辺りじゃないか?
    商業施設も京浜東北線の併走区間にも沢山集積してるよ
    オシャレかどうかは別にして

  17. 20 匿名さん

    丸の内や日本橋や銀座に出て来れない人なんでしょ。
    新宿渋谷までが精一杯と思う。

  18. 21 匿名さん

    >丸の内や日本橋や銀座

    仕事でも接待でもしょっちゅう。
    一生活者として見た場合には、かなり街としての魅力は乏しい。
    丸の内なんて仕事関係で寄るのに便利なだけであって、それ以上ではない。

  19. 22 匿名さん

    >人口中心は市谷の辺り

    都の人口中心は杉並とかあそこらへんだよ。
    神奈川方面も含めれば、もっと西かも(千葉方面より神奈川方面の方が人口が多い)。
    区だけとれば市ヶ谷あたりかもしれんけど。

  20. 23 匿名さん

    生活の中心なのになんで神奈川含めるんだか。
    都合いいように曲げてない?

  21. 24 匿名さん

    なんで神奈川のド田舎の話が出てくるの?
    スレ違いだし不愉快です。

  22. 25 匿名さん

    東京23区の人口重心は、2005年現在新宿区市谷本村町の防衛省付近。この位置は東京23区の中心点に近い。
    都下の話はスレ違い。

  23. 26 匿名さん

    市谷はどっちかと言えば、やはり西側だな・・・

  24. 27 匿名さん

    都下や神奈川は論外という考えがあるのはわかる。

    ただどの都心エリアが栄えるかは、そうした地域からの人間が集まってくるかどうか次第。

    都区内の人間だけでは、都心エリアは今ほど栄えることはなく小規模な街にしかならない。

    周辺からの集客力は、都心の街として栄えるかどうかを判断する大きなファクター。

    都区内の繁栄は周辺地域も含めてのこと。

  25. 28 匿名さん

    山手線のど真ん中で、西側と言える場所じゃないだろ。
    なんでそんな必死に西側に持って行きたいのw

  26. 29 匿名さん

    防衛省の近くに住むのが
    繁栄してる街ってこと?

  27. 30 匿名さん

    神奈川含めたらとか、商業じゃなく生活の場とか言いながら集客がどうとか、無理矢理すぎ

  28. 31 匿名さん

    >生活の場

    生活の場とか、そこに住んでるとかとは誰も言っていないだろう?
    仕事で都心に行くのでなく、生活の一環として買い物や社交で行く人もたくさわんいるわけだ。
    だから新宿が日本最大の商業地域で繁華街なんだろう。
    繁華街に住みたい人なんて多くないだろうし、そこで生活してることを意味してないだろう。

  29. 32 匿名さん

    >>18読んで出直してきなよ。
    まだ30レス程度なんだから、ついでに最初から全部読み直せばいい。

  30. 33 匿名さん

    生活の面での中心というのは、居住とか関係ない話だろ?

    生活していくうえで、より多くの人が買い物や用足しに訪れるという程度の意味合いだろうに。

    生活、仕事、居住が同じ地域で完結すべきというのは、湾岸や都心の一部住民の発想にすぎんよ。

  31. 34 匿名さん

    それは、完結できない街に住む言い訳にすぎない。

  32. 35 匿名さん

    仕事でなく、生活の面での中心がどこか、人口重心も同じ、と言うから
    じゃあ人口重心はどこか、と調べたわけだが。
    ちなみに、昨年の国勢調査では、湾岸の再開発で東側の人口が増加したから
    人口重心は、さらに東に寄っている可能性が高いだろう。

    もし、人口重心以外に測る方法があるなら、ぜひそれを提示してくれないか?

  33. 36 匿名さん

    >>21
    いつの時代のこと言ってんですか?
    うちは日々の食材も銀座で買いますよ。野菜ひとつからね。また、休みの日は自転車で銀座のホテルモーニングを食べに行き、皇居を一周したら風月堂2階でお茶をし、丸の内オアゾか、八重洲ブックセンター裏の方にあるダバインディアあたりでランチをいただきます。その後ブックセンターによったりなどして帰ってきますが。それは日常の生活ではないと?

    副都心も便利なのでしょうが、新宿にしても渋谷にしても、どうも子どもの街というイメージが抜けません。

  34. 37 匿名さん

    >完結できない街に住む言い訳

    いや、おれは完結した街に住んでるから(笑)
    だけどうちの近所が便利なのは、周辺から人が集まってくるからだというのも事実。

    東側に重心が本当に移って定着するなら、いずれ渋谷や新宿のような街ができるだろう。
    現状ではその兆しはないが。

  35. 38 匿名さん

    日本では、完結していない街ほど、

    べらぼうに高く、ブランド力がある

    ゆえに、住民たちの気位も高い!

  36. 39 匿名さん

    >>36

    まあ好き好きだしそういう生活もあるよね。
    個人的には、東京攻略マニュアルっぽくて、あまり興味ないけど。
    都心で生活してるという点以外は、どこでも同じような生活ができそうだもの。

    街の有形無形の楽しみは、もっと多様性がないと出てこないと思う。
    だから結局少し長い目で見ると、中央線沿線とか都心城南の少し古いところが安定した人気なのでは?
    吉祥寺や自由ヶ丘の良し悪しは別として、一般には安定的に人気あるよね。

  37. 40 匿名さん

    36みたいな生活をしてる人がどれほどいるやら^^
    オアゾね、、、

  38. 41 匿名さん

    >日本では、完結していない街ほど

    いや先進国の大都市は一般にそうだと思うが

  39. 42 匿名さん

    街の有形無形の楽しみは、もっと多様性がないと出てこないと思う。
    強く同意させて頂きます。

  40. 43 匿名

    多様性?

  41. 44 匿名さん

    23区内の人口重心なんてなんの意味もないだろ。
    首都圏は人口3000万以上で世界最大の都市圏。
    その重心は世田谷区
    これは紛れもない事実。

    ちなみに、スーツを着て都心オフィスに通う層は、世田谷の100坪超の戸建なんて買えません。
    世田谷はある種特殊な地域で、千代田区中央区への勤務率は低いです。
    渋谷区近辺の小規模なオフィスでがっつり稼いでたりする。
    堅実で教育熱心で長期ローンの組める給与所得層は杉並区国立市か、横浜市青葉区あたりを選びますよ。
    各種データがそれを証明してます。

  42. 45 匿名さん

    ■私立国立中学通学率(東京区部)

    43% 港区
    43% 渋谷区
    42% 世田谷区
    41% 文京区
    39% 新宿区
    39% 目黒区
    35% 豊島区
    35% 杉並区
    32% 中野区
    30% 荒川区
    29% 品川区
    27% 北区
    25% 江東区
    25% 大田区
    23% 台東区
    21% 板橋区
    21% 墨田区
    18% 葛飾区
    18% 練馬区
    15% 江戸川区
    13% 足立区
    ・・・ 中央区
    ・・・ 千代田区

  43. 46 匿名さん

    ■私立国立中学通学率 (首都圏)
    34% 武蔵野市 【東京】
    29% 狛江市 【東京】
    29% 鎌倉市 【神奈川】
    27% 浦安市 【千葉】
    26% 調布市 【東京】
    26% 東京区部 【東京】
    24% 国立市 【東京】
    24% 国分寺市 【東京】
    24% 西東京市 【東京】
    23% 三鷹市 【東京】
    23% 逗子市 【神奈川】
    23% 小金井市 【東京】
    22% 横浜市 【神奈川】
    20% 川崎市 【神奈川】
    20% 稲城市 【東京】
    20% 小平市 【東京】
    20% 町田市 【東京】
    19% 東久留米市 【東京】
    18% 市川市 【千葉】
    17% 多摩市 【東京】
    15% 蕨市 【埼玉】
    14% 立川市 【東京】
    14% 日野市 【東京】
    14% 新座市 【埼玉】
    14% 川越市 【埼玉】
    14% 清瀬市 【東京】
    13% 和光市 【埼玉】
    13% 府中市 【東京】
    13% 戸田市 【埼玉】
    13% 佐倉市 【千葉】

  44. 47 匿名

    ランキング好きですな

  45. 48 匿名さん

    図録▽市区町村別平均寿命(地図付)
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html
    男性上位
    1 神奈川県 横浜市 青葉区
    2 神奈川県 川崎市 麻生区
    3 東京都 三鷹市
    4 東京都 国分寺市
    5 東京都 練馬区
    6 長野県 上伊那郡 箕輪町
    7 長野県 上高井郡 小布施町
    8 東京都 小金井市
    9 熊本県 上益城郡 益城町
    10 東京都 目黒区

  46. 49 匿名さん

    青葉区は賃貸比率が低いし、純度が高いんだよな。
    一軒家だと6000万から1億2000万くらいが主流。
    世帯年収1000万で日本一、
    平均寿命も首都圏でトップクラス。

    麻生区は新百合ヶ丘のあたり。
    多摩丘陵の住宅地は空気が綺麗なのがいいね。
    そりゃ寿命も伸びるだろう。

  47. 50 匿名さん

    京王線沿線の烏山や芦花公園あたりは庶民的な雰囲気だが、世田谷文学館前の芦花公園ブレスティージュってマンションすごいね。門番いて外車ばっかりだし
    広尾ガーデンヒルズみたい。
    バブルの頃の分譲で100平米以上が中心。
    管理費が高いから中古は坪単価で豊洲タワマン半額くらいとお買い得。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸