住宅なんでも質問「南向きへお住まいのかたへ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南向きへお住まいのかたへ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
現在検討中 [更新日時] 2011-07-10 22:17:33
【一般スレ】バルコニーが南向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、新築マンションを検討中のものです。
今は、東向きの賃貸に住んでいます。
幸か不幸か南向きに住んだことがないので、
今も東向きで特に不満もなく住んでいます。
(・・・と、いうか共働きなので昼間家に居ないのですが)
買うんだったら、南向きがいいよ、と皆さんおっしゃるので
南向きを第一希望で検討してるのですが、質問です。
(南向きの価値をきちんと知って購入したいのです。)
①南向きの場合日の差し込みはどんなものなんでしょうか。
 逆梁工法のマンションで、バルコニーの奥に部屋が入っているタイプです。
 奥行きは2メートルくらいです。
②そもそもなぜ、南向きは他より高いのでしょうか。
 一日中日が入って明るいとお聞きしますが、バルコニーの近くにいたら、
 ってことじゃないのでしょうか。それ以外の光の入らない場所は、他の向きと
 同じくらいなんでしょうか。
よろしくおねがいします。

 

[スレ作成日時]2003-03-05 08:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南向きへお住まいのかたへ

  1. 62 匿名さん

    大体南向きの部屋で朝日を浴びて目覚めるなんて無理。
    子供部屋は北向きか東向きが基本です。
    そもそも書斎や勉強部屋は光線が安定した北向きに設置します。
    また、子供に陽を浴びさせていと思ったら外に出させるのが一番です。

  2. 63 匿名さん

    >61
    ウン

  3. 64 匿名さん

    >大体南向きの部屋で朝日を浴びて目覚めるなんて無理。
    >子供部屋は北向きか東向きが基本です。

    それはお宅の考えでしょ?

  4. 65 匿名さん

    >64
    子供部屋や書斎を北や東にもってくるのは、風水でも一般的なことですよ。

    http://www.kaiun-navi.jp/navi/fengshui/family.html#Anchor559712

    http://www.aqura.co.jp/aquranews/03.shtml

  5. 66 匿名さん

    >65

    風水ねぇ〜?風水を取り入れることはいいけど、あまり頼るのもどうかと。

  6. 67 53

    慣れもあるんじゃない?
    子供のころからマンションに住んでる人は北側寝室当たり前の人多いから。

  7. 68 匿名さん

    私は>>53さんよりの考えで、北にはあまり部屋を持ちたくなかった。
    やむ終えず北に部屋を持つなら、なんとか2面は採光が欲しかった。
    南向き横長リビングと、南向き1部屋、東向きに1部屋、北向き窓2面の
    住戸を見つけるまで、家探しに奮闘しそして今のMSに出会い即決した。
    人がどう思うかより、本当に自分が気になるなら、思う条件に合うまで、
    妥協は禁物と思ってますがね。決めてしまったのなら、仕方がないね。
    慣れるでしょう。

  8. 69 匿名さん

    確かに寝室は寝るだけだから北でも良いかもしれないけど
    布団に湿気溜まるからやっぱり北でも窓が東か西についているといいよねー

  9. 70 匿名さん

    日当たり重視なら戸建にすれば良いのに。
    マンションで2面採光だと限られてるし値段も割高だからね。

  10. 71 匿名さん

    まあ、戸建ても狭小地に無理矢理建てるような所だと、日当たりは
    期待できないので、田舎住まいが一番ですね。

  11. 72 匿名さん

    子供に陽を浴びさせたいとか2面採光がほしいとかなら
    通勤可能圏で教育施設が充実している郊外の一戸建てが一番ですよ
    埼玉の浦和あたりが良いですよ

  12. 73 匿名さん

    そだね。子供のことを考えたら郊外だね。

  13. 74 匿名さん

    いろいろ考えると子供持ちは郊外の一戸建てがいいね。

  14. 75 匿名さん

    郊外は、子供は大人以上に通学が大変です、レベルも都内の方が高いので、
    いい教育が受けられる機会がありますよ。
    郊外の一戸建てを狙うなら、この時代ですから、新築神話から早めに目覚めて
    都市部の高層階の中古を狙うのが賢明だと思います。

  15. 76 匿名さん

    >75
    >郊外の一戸建てを狙うなら、この時代ですから、新築神話から早めに目覚めて
    >都市部の高層階の中古を狙うのが賢明だと思います。

    簡単に言うね。一般庶民では手が届かないんだよ。

  16. 77 匿名さん

    都内でまともな場所にまともなサイズの一戸建て建てようと
    思うと、最低9000万位かかる。で仕方がないので5000万のマンション
    に住んでいるって人、多いよね。うなぎのネドコなのでリビングが
    かろうじて南側。寂しいな。

  17. 78 匿名さん

    >>77
    >都内でまともな場所にまともなサイズの一戸建て建てようと

    まともな場所ってどこですか?

  18. 79 匿名さん

    青梅

  19. 80 匿名さん

    郊外の公立高校出身でもいい教育を受けて立派になれるよ。

  20. 81 匿名さん

    本題に戻すと

    価格が高い、ということから見るとそれだけ南側は利点が多い

    転勤族でいろいろな向きの部屋に住んだ感想

    湿度 温度 明るさ

    でもその家族の生活環境にもよるので中には東、西でも問題ない場合もあるだろう

    南にしようかどうしようか迷うなら 迷うことなく南をすすめる

    昼間人のいない家はあまり南にこだわる必要は無いかも

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸