住宅なんでも質問「南向きへお住まいのかたへ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南向きへお住まいのかたへ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
現在検討中 [更新日時] 2011-07-10 22:17:33
【一般スレ】バルコニーが南向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、新築マンションを検討中のものです。
今は、東向きの賃貸に住んでいます。
幸か不幸か南向きに住んだことがないので、
今も東向きで特に不満もなく住んでいます。
(・・・と、いうか共働きなので昼間家に居ないのですが)
買うんだったら、南向きがいいよ、と皆さんおっしゃるので
南向きを第一希望で検討してるのですが、質問です。
(南向きの価値をきちんと知って購入したいのです。)
①南向きの場合日の差し込みはどんなものなんでしょうか。
 逆梁工法のマンションで、バルコニーの奥に部屋が入っているタイプです。
 奥行きは2メートルくらいです。
②そもそもなぜ、南向きは他より高いのでしょうか。
 一日中日が入って明るいとお聞きしますが、バルコニーの近くにいたら、
 ってことじゃないのでしょうか。それ以外の光の入らない場所は、他の向きと
 同じくらいなんでしょうか。
よろしくおねがいします。

 

[スレ作成日時]2003-03-05 08:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南向きへお住まいのかたへ

  1. 2 匿名さん

    私も東向きマンションから南向き(南南東)に引越しました。
    4階に住み、構造は逆張りでバルコニー巾は7m、奥行き2.5mです。
    南側20m先には、同じ高さ(7階)のマンションが建ってます。
    この状態での、入居後の様子を書きますので、参考にしてみてください。

    ・向きが東に少し触れているので、向かいのビルの隙間から
     朝日も入ってきます。
    ・日の出から10時くらいまでは、右部屋の2m位置まで
     左部屋は1m強まで日が差し込みます。
    ・その後は陽射しは左部屋のみに移り、13時くらいで
     陽射しはバルコニーのみになり部屋に直接入らなくなります。
    ・だいたい3時くらいまではバルコニ正面に日が射しています。
    ・4時には直接の差込は全くなくなります。

    という感じです。
    冬は日中日が差し込む間は、マンションの機密性の高さゆえ、
    暖房はほとんど必要ありません。
    夏は日が高くなるので、
    たぶん陽射しの室内に入る長さが短くなると思います。
    特に逆張りの場合、バルコニー奥行きが2mくらいなので、
    ハイサッシでも夏の陽射しをしのぎやすいかと思います。
    むしろ従来工法の方が、夏の陽射しの当たりが強いでしょうね。

    いかがでしょうか?

  2. 3 現在検討中

    詳しく説明していただいてありがとうございます(^^)
    日中日の差している間は暖房がいらないってすごいですねえ。
    東向きだと今時期、ずっと暖房稼動中ですもんね。
    東にすんでたときに比べて、快適度は全然違いますか?

  3. 4 匿名さん

    横やりでごめんなさい。

    一般的(よほど良い条件では無い限り)には南向きということは
    北向きで1年間1日中、ほとんど日が差し込まない北向きの
    部屋が出来ます。その部屋の使い方次第では必ずしも
    南向きが良いとは限らないと思います。
    南向きにどの部屋があるか、ほかの部屋はどの時間帯に何に使うかが
    重要だと思います。

    我が家も自宅の方角には恵まれていません。

    私の理想は東向きの寝室(朝日の明るさで自然に目を覚ますし、日の出と
    共に部屋の温度が上昇)でリビングは南西向きで西日で1日の終わりを
    感じ、1日の最後まで明るいが良いです。
    真南は洗濯物を考えてバルコニーさえあれば良いです。

  4. 5 匿名さん

    匿名02です。
    04さんのおっしゃる通り、
    生活スタイルにあった間取りと方角も大切です。

    私は単身なので、リビング側が南東で
    北側2部屋は寝室と納戸兼書斎?で、全く問題なしです。
    当然、お子さん部屋にするにはやや寒暗いかも。
    集中力は高まると風水では言っていますが(笑)

    以前は中央がLDで、東側に寝室と和室でした。
    たしかに東側の寝室は冬はいいのですが、
    夏は日が早くから差し込んで暑くて寝坊できないのが難点でした。
    この辺が1人暮らしとファミリーの違う点ですね。
    LDは1年中暗かったですが、実際夜の部屋なので、
    それほど問題はなかったですけど。

    明るさは「南」の字を含んだ方角とそうでない方角とでは
    実感として1日4時間分くらい違います。
    残念ながら私の場合、中層階で駅近、しかもサラリーマンなので、
    日の出、夕暮れを楽しむことはできないです。
    やはり日当たりはいい方が居心地がいいですよ〜。

    16時くらいになると
    お向かいの白っぽいマンションに夕日が反射して
    また部屋の中がほんのり明るみを帯びるのです。
    景色は悪いけど、まあまあだな、と思っています。

    中廊下で両面バルコニーの南東角部屋とかが
    普通は一番いいのかなあ?
    西にお風呂の窓付き、とかだと最高ですね。

  5. 6 匿名さん

    真南と真東にバルコニーがある賃貸に住んでいます。
    東南角なんですが、なぜか一部屋だけ東側にもバルコニー。
    東向きに寝室があるので、朝は日差しとともに目がさめます。
    真夏以外は快適です。(真夏は暑くて7時には目がさめます、が、ある意味健康的?)
    南側は逆に真夏は日差しが短いので洗濯物は高い位置に持ってこないと
    直射日光は当たりません。
    朝早く干しても、なかなか南側まで太陽がこないのです。
    そして冬は3時ぐらいで日が当たらなくなるので、乾ききらないこともあります。
    (平日働いてるので週末一気に干し過ぎなのかも)

    今度購入を検討してるのは、南南東向きにしました。
    角部屋なんですが、寝室に朝日が差し込んでくるのはちょっと望めないかも。
    (明るいとは思うのですが)
    しかし、洗濯物はよく乾くかな・・・と。
    南南東角部屋ということで、永住するには一部屋足りないと思うのですが
    狭いながら住み心地に期待しております。

    05番さんがおっしゃってますが、今の物件も数十メートル先に白い建物があるので
    その反射って結構ありがたい光源になってます。(間に障害物もないですし)

    あと、その地域の季節別・時間別の風向き傾向がわかるといいと思います。
    今の部屋は夏は南から北に風が抜けるのと、平日昼間は家にいないので
    エアコンつけたのは夏の間1週間くらいです。(川崎市
    冬は北側に窓も外壁も玄関も面していないのと上下の家が寝静まるまで
    暖房要らずでした。

  6. 7 匿名さん

    洗濯物の乾き具合を人生最大の買い物の理由にするのはもう
    やめませんか?リビングやバルコニーの向きより,もっと「暮らしやすさ」
    の方に目を向けましょうよ。うちはリビング南東向きで風呂,トイレ,ユーエテ
    ィティー,キッチンに窓付き,寝室は北東と北西に窓ありといった感じです。
    リビングの日当たりは午前中しかありません。日当たり最重視の方に
    とっては東や南東向きは論外ということになりましょう。しかし,風呂などの
    水周りにすべて窓がついており,非常に風通しがよく,自宅のどこにいても
    自然光が差し込み,明るいです。リビング南向きにこだわるあまりに,
    他の部屋の採光をあまりにもおろそかになってはいないでしょうか?
    下手をするとリビングの反対側の北向の部屋は外廊下に面しており,
    実質上,行灯部屋っていうことが多いですよね。当然,水周りは中部にあり
    風通しも採光も悪く,じめっとした感じになっている。
    価値観の問題でしょうが,リビングの日当たりだけを確保する選び方は
    考え直しましょうよ。購入者側で考え方を変えない限り,南北に長い,
    いわゆる田の字型のマンションから成長できませんよ。
    リビングの日当たりだけでなく,もっと総合的に「住みやすさ」というものを
    考えて欲しいなって思います。

  7. 8 匿名さん

    生活パターンによるかも・・・と思います。
    なぜならうちは、生活の90%居間で過ごすので
    リビングが一番いいお部屋でいてほしいのです。
    リビングにお布団持ってきて寝ちゃうくらいですから。

    それよりも、結構お客様が遊びに来るとかだったらリビングは南向きで
    さらに南側に建物がないほうがいいし。
    キッチンでいろいろ料理作ったり時間を長くすごすなら
    キッチンに陽が入るような間取りがいいだろうし。
    みんな外に出がちであまりリビングが重要でないなら必ずしも
    リビングが南側に固執する必要もないし。
    無理してリビングを南側に持ってくるために長い廊下が
    家の中を選挙してるのもどうか?とも思います。
    また、ワイドスパンのリビング全部がベランダ側を独り占めしてるのも
    そこまでリビングって広くないとだめだっけ??という、私みたいな性格の
    人もいるだろうし・・・。
    一昔前のキッチンは廊下側で窓がある、その代わり二部屋ベランダ側
    一部屋仕切りを開放すればリビングとつながるって間取りも
    私は結構好きなもので・・・。

    誰かを呼んで、「素敵〜」といわれるのをとるか、日々の生活の快適さをとるかって感じというか・・・。
    最近の間取りは「人を呼んで素敵〜」系が多いようなきがします。

  8. 9 匿名さん

    08さんへ賛同。
    最近の間取りはベランダ側が全部リビングを占めている
    素敵系が多いですよね。
    他のレスにもありましたが、おかげで中和室になって使い勝手が
    悪いとかって。

  9. 10 匿名さん

    我が家はバルコニー側(南側)の洋室の一部屋つぶして、リビングだけに
    しました!(ここでの生活が主になるので)
    中和室は余分な部屋なので、お昼寝&ゴロ寝専用部屋となります(笑

  10. 11 かずーり

    はじめまして、いろいろ教えて下さい
    近い将来マンションを購入を検討している主婦です
    少し未熟な主婦なので、わかりやすく(出来ればいろんな意見下さい)
    お願いします(#^.^#)
     では、教えて下さい
    Q、リビングの向きのベスト方角は?
    Q、洗濯物を干す時(オールシーズン)にベスト方角?

  11. 12 匿名さん

    リブングの向きは人それぞれの趣向が非常に強いのでどちらが良いとは一概には言えませんね。
    南向きが明るくていいという人もいれば朝または夕方に日が差さないのは嫌だという人もいますから。

    洗濯物は南向きが一番いいですがルーフバルコニーや庭があればそれが最強です。
    南向きでも2階以上の普通の幅のバルコニーだと日の当たる面積は意外と狭いです。

  12. 13 かずーり

    洗濯物を干す時に、サクの上で干しても良いのですか?
    ツッパリ式の竿掛けを現在使用しています

  13. 14 匿名さん

    実はルーフバルコニーや庭が最強と言うのはそこに訳があるのです。
    通常の分譲マンションでは洗濯物は据付の物干し竿以外には干せない規約があります。
    もちろん布団も柵にかけて干してはいけません。
    これは美観の問題と落下した時の危険回避の観点からそうなっているようです。

    その点、ルーフバルコニーや庭では物干し台そのものが動かせる事が多いのでかなり
    自由度は高いですし、何よりほぼ一日中陽が当たるのが良いです。
    もしかしたらルーフバルコニーは構造によっては干す場所が決められている物件がある
    かも知れませんので販売会社に確認してください。

  14. 15 匿名さん

    ツッパリ式がどのような状態かはわかりませんが、ベランダは共用部分なので物は置いてはいけません。
    非常時は避難経路になりますので、ガーデニングも気を付けなければなりません。
    物干竿はバルコニー備え付けのものに通しますので、高さは2mもないと思います。
    リビングの向きは基本的に南向きです。
    日本人は基本的に、南向き思考です。
    南向き思考が強いから、他の向きはどうかと心配になるのです。

  15. 16 匿名さん

    南向き、北玄関のマンションを購入しようと考えていますが、
    西の角部屋(東はもう完売)か中部屋かで迷っています。
    角部屋は西にバルコニーがあるので、西日がどのくらいのものなのか?
    やはり灼熱地獄なのでしょうか?
    ちなみに中部屋は空中廊下で吹き抜けから聞こえる音が気になります。

  16. 17 匿名さん

    私南西に窓がある部屋にはすんだことがありますが
    真西ではなかったからか、週末午後2時ぐらいの時間帯に窓辺でお昼寝っていうのが好きでした。
    現在は、東南角に住んでいるのですが、午後のまったりとしたお日様が入る部屋がなくて
    すこし、淋しいです。
    今の家は廊下側の部屋に吹き抜けがあるのですが
    音、結構気になりますよ。
    下階のワンちゃんの声が反響してあがってきるのか?かなりうるさく聞こえてきます。

  17. 18 匿名さん

    逆梁工法ならあえて真南を選ぶ必要は感じられません。
    なぜなら南向きであっても全然日が差し込まないから!
    逆梁ならば東or東南がお薦めです。

  18. 19 南面大好き住民

    何度かの引越がありましたが、ずうっと南向きに住んでます。
    それで、購入した時も、当たり前のごとく南向きを希望しました。

    3LDKで3部屋が南にあり、冬に寒くなる北側の部屋は1室です。
    ですから家全体としては正方形の形をしています。こういうマンションが
    出るのを待って買いました。
    マンション内で南側の部屋面積が大きくなる部屋配置のものを選びました。
    真北の部屋は必然的に納戸のようになってますが、もう少し整理すれば快適
    な書斎になる筈です・・努力中です(笑)。晴れると冬の昼間の暖房費はかなり
    節減できます。と言うか暖房は不要です。

    真南と言われて買ったのですけど、どこまで真南なのか・・検証してません(笑)

  19. 20 しそ

    南向き、リビングが全部バルコニーに面してる部屋に住んでます。
    19さんが言うとおり、冬、はれると部屋が暖かいです。
    DINKSなので、昼間は家にいませんが、帰ってきてリビングに
    入ると、本当に暖かいですよ。
    去年の冬、暖房といえば床暖房のみでした。

  20. 21 匿名さん

    暖房費のかかる家→電機代もガス代も高くつく
    冷房費のかかる家→暖房費と同時間使用していても電気代は安い
    よーく考えよ〜
    住んでからのお金は大事だよ〜
    これは家電の研究所に勤務していた知人の話から聞きました。

    自分は南向きマンションです。リビングとダイニングは最高に気分がよい
    北の部屋の窓をあけると風が吹き抜けてくれます。
    ただ、魔北の部屋はエアコンをつけていないため
    夏は熱帯、冬は北極と化します。
    お天気の良い日でも、北の部屋は薄暗い(鬱)。
    勉強部屋にはいいかもしれませんね。
    うちは倉庫化してま〜す

  21. 22 匿名さん

    19>我が家も南に3部屋ある物件を購入しました。そしてリビングと連続して北に和室
    があります。しかしこの物件には北に窓がありません。窓は南側だけす。風通しか心配です。

  22. 23 匿名さん

    >22
    そういうのもありますね。
    思い切って夜に窓を全開するのもひとつの方法ですよ。
    皆さんが寝静まって近辺の交通量も少ない時、全開することもあります。
    1時とか2時とか・・(臨機応変)
    真冬に10分から30分ほど窓を少々開けると結露が出ません。
    でも、とても寒かったです(笑)。

  23. 24 匿名さん

    21です。
    22さん、換気システムはないのでしょうか?
    もし無いと仮定して、
    窓もないなら扇風機で空気をまわすのです。
    淀んだ空気のままにしておかない事が肝心。
    サーキュレーターを一台買いましょう。
    あまり小さいのは効き目の点で疑問だそうですので
    小さすぎるのはペケ。
    室内干しをやる人も、空気をかきまわすといいそうですよ。
    私は梅雨時など、お風呂場に乾燥機能がないので
    倉庫化してる魔の北部屋(ここだけ畳)に室内干しをしますが
    扇風機と除湿機を併用して数時間で洗濯物をカラカラにしてます。
    ダニが心配な方もいるでしょうけど、
    除湿機をかけた後は足裏がサラサラで快適です。
    ま、晴れた日は北の部屋は窓開けにつとめてますけど。

  24. 25 匿名さん

    22です。24時間換気システムは付いております。これからの入居なのでまだ
    体験はしておりませんが、梅雨の季節等それで喚起しておけば大丈夫でしょうか。
    なんだか話題がずれてしまって申し訳ございません。。

  25. 26 匿名さん

    24時間換気、うちはないので何とも分かりませんし、あまり好きではないので。
    なんで一戸建てに24時間換気が強制になったのか不思議に思っているところです。
    (ただ、一年中動かした方がいい、コストがかかるというのは聞いてます。)
    24さんのおっしゃる通り扇風機がいいですよ。同じ空気でもかき回すといいのかも。
    うちの北側の部屋、ほとんど毎日頻繁に窓を開けてましたが、それでも、風
    の通らない死角(?)の家具の表面に少しかびが出ました(一年目)。

  26. 27 匿名さん

    >なんで一戸建てに24時間換気が強制になったのか
    これはシックハウス対策ですよね。
    言葉は知っていても自分の買おうとする家がそれに該当するか
    なんて事前に分からないからじゃないでしょうか?
    戸建でも対策が不十分だったらやっぱシックハウスになりますし。

    大きなお世話と言われればそれまでですが、コストを下げるために
    シックハウス対策をしない事業者が後を絶たないという事から
    やむをえずお上が強制するようになったのだと思いますよ。

  27. 28 匿名さん

    それなら、24時間換気システム前の住居なら
    せめて換気扇前回くらいしておかないと不味いのでしょうね。
    いろいろ参考になります。
    ちなみに今日行ったモデル・ルームも換気システム付きでした。
    なんだか恐いですね。

  28. 29 匿名さん

    >なんで一戸建てに24時間換気が強制になったのか
    シックハウスもあるかもしれないですけど、公けには家の密封性の
    高さで、以前に一酸化炭素中毒を起こす事故などがあったためですよ。
    うちはマンションで入居してまもないので湿気対策として24時間回してるんですけど、
    以前とコスト的に差があまり感じられませんでした。 だからしれてるまんだと思います。
    ただ音は気になりますね。寝るときとか・・・。

  29. 30 匿名さん

    >以前に一酸化炭素中毒を起こす事故などがあったためですよ。
    訂正
    一酸化炭素中毒の事故を防ぐため。

  30. 31 匿名さん

    24時間換気していてやっぱり音きになりますか?
    近くに線路がある物件で気に入っているのですが。

  31. 32 匿名さん

    私は全くきになりませんでした>24時間
    値段も全然差が感じられないですし

    近くに線路があるのなら、そっちの方を気にするべきだと思いますよ

  32. 33 匿名です。

    南が1番ですね。南の部屋の場合、冬は暖かく、夏は涼しくなります。
    夏の正午に、太陽の位置をみてください。今の季節ですと、真上に
    あります。その点、東は朝の朝日が横からきつく、西は夕日が横からと
    なります。冬も南は正午の太陽は夏とちがい、横から部屋の奥まで照らす
    ので暖かくなります。

  33. 34 匿名さん

    おいらの見た南向きはえらい日当たり悪かったなぁ。。
    あれってどうなんだろ。

    マンション買うなら南向き!!と考える方はたくさんいらっしゃると
    思いますが、最近のマンションは、ベランダの奥行きが広いため、
    南向きではお部屋の中まで日が差すことはあまり望めないのです。
    http://www.atlas-club.com/kawaraban/faq/q1.html

  34. 35 匿名さん

    南向きのマンションの1階に住んでいます。ベランダは150cmほどでベランダの前には
    3mほどの庭があります。日差しはベランダだけで部屋には入りません。でも昼間の電気代や
    冬の暖房費はかなり節約できますね。。。ちなみに南にリビングなので良い環境です。

  35. 36 匿名さん

    南向き、南向きってこだわっているようですが、ま〜これは素人のアカサタナですよ。
    玄関が南向き、 これが本来の南向きの意味ですよ。何も知らない女性がこだわっているようですけども。
    光は窓からより玄関からの方がいい運を一杯連れてきてくれますよ。覚えておいて損は無いです。

  36. 37 匿名さん

    玄関なんて北向きでOK、当然南は全面リビング!!

  37. 38 匿名さん

    ウヒャ 玄関なんて・・・・**まるだし、 じゃなく無知まるだし。太陽の恵みってなんでしょね。

  38. 39 匿名さん

    な〜るほど。では東南向きが良いのかな?南西とか。
    いつもいる部屋が南にかかっていれば(真南じゃなくても)
    良いということかな。

  39. 40 匿名さん

    少しだけ西偏している方がいいですよ
    冬は日の出の位置が東から南東へ移動しますが
    少し西偏した南東角部屋なら、冬暖かく夏涼しいです

  40. 41 匿名さん

    個人的な意見で・・・
    東向き、南角部屋で、南側にも窓ベランダありが最強のような気がするのだがどう?
    お日様全部独り占めって感じですが・・・

  41. 42 匿名さん

    真南向き、南東角部屋です。
    今まで一戸建ての一階で、冬なんて電気無しでは昼間も厳しいところだったので
    明るさにびっくり。ベランダは奥行き2Mですが、ちょっと直射日光が入ります。
    直射日光だと畳が焼けてしまったりするので、逆にカーテン引いてます。
    東京在住ですが、まだ室温が20度割りません。やはり北向きの部屋の方が室温は低いです。
    東にも窓がありますが、朝日がすごいので、午前中はカーテンを引き、南に移動してから
    開けます。今の季節だと、朝から3時くらいまでベランダに陽が当たってます。
    ちなみに北向きの部屋は2面に窓があり(北と東)一日中明るいですが、南に比べると
    寒いです。

  42. 43 教えてください

    東向きの寝室で陽が当たらなければ北向きの寝室と同じくらいの寒さですか?

  43. 44 匿名さん

    暖房をつければ北向きでも真夏のようになります

  44. 45 匿名さん

    あたりまえ

  45. 46 匿名さん

    ここのところ、かなりの冷え込みです。
    LDKと和室が南向き、寝室2つが北側の3LDKに生活しています。
    昼間は和室とLDK暖房無しでも日が当たる日は暖房不要。
    夜になって北側の玄関から家に入ると昼間の暖かさが充分に残っています。
    夜は7時くらいから11時くらいまでLDKは床暖房。
    寒い日は皆で南側和室とLDKで寝ています。この方が朝起きが楽だからです。
    しかし、寝室も多少厚着すれば暖房しないで充分寝られます。

  46. 47 匿名さん

    >46
    寝室二つが北側ってどうですか?
    その二つの部屋は一生陽が当たらないわけですよね。
    結果的に寒い日はその部屋は使ってらっしゃらないみたいですし。
    それでも南向きでよかったですか?

    最近私は高いお金を出してまで「リビングは南」、という考えが薄らいできました。

  47. 48 匿名さん

    生活する時間が一番多い場所ということで
    うちはリビングと和室が南向きで寝室2部屋は北側になります。
    寝室は寝るために使うだけなので・・・

  48. 49 匿名さん

    寝室には一生日が入らなくても良いですw
    窓ありますが1級遮光カーテンかけっぱなしです
    昼間はリビング、寝るときは北側寝室です
    これ普通だと思いますよ

  49. 50 匿名さん

    うちも北東の寝室で寝ているけど朝が寒いのが困りもの。
    朝は7〜8度になることも。今年の冬は寒かったから。

  50. 51 匿名さん

    場所によるのかどうかは分かりませんが、ウチは北側の寝室でも
    そんなに寒い感じはしない。薄いスェットズボンとTシャツで
    寝てるけど朝も起きて寒くない。
    昨年まで戸建ですごく寒かったから今のところ体が寒さに強く
    なっているのかな?
    一応、都区内です。

  51. 52 匿名さん

    50です。
    すみません、うちの例は戸建です。
    やっぱり戸建は寒いのね・・・

    ちなみに去年まではマンション。

  52. 53 匿名さん

    実家(戸建)に居たとき、北側寝室はほとんど使用していませんでした。(物置状態)
    子供のころから私はずっと南向きの部屋でした。
    結婚してマンションに引越し、初めて北側寝室を使用しましたが、日差しが入らないということがとても不快です。

    今度購入予定のマンションの間取りは、南向横長リビング、中和室、寝室二つが北側です。
    子供部屋も北側になります。

    同じ間取りの方に質問です。
    LDK以外のどの寝室にも陽が入らないということは気になりませんか?


  53. 54 匿名さん

    >>53
    ウチは3部屋北側。南向き横長リビングです。
    >LDK以外のどの寝室にも陽が入らないということは気になりませんか?
    全く気になりません。
    休みの日の日中の生活はリビング中心ですし、基本的に寝室は寝るだけ。
    寝室に日の光が直接入る必要はないと思っています。

  54. 55 匿名さん

    休日に昼寝をしたい時や体の調子が悪くて横になりたい時など
    陽が入らない方がゆっくり休めます。
    全く気になりません。
    実家は戸建ですが私はマンション派です。
    リビングに陽が入れば十分です。

  55. 56 53

    子供部屋に陽が入らなくても気にならないですか?

  56. 57 54

    子ども部屋も北側です。
    >子供部屋に陽が入らなくても気にならないですか?
    何で、子ども部屋に陽が入らなくてはいけないのでしょうか?
    幼稚園以上でしたら園や学校で十分陽に当たってますし、
    乳児だったら昼間はリビングで一緒にいれば良いだけでしょ。

  57. 58 53

    みなさん有難うございました。

    自分が子供のころから日当たりの良い部屋にいてとても気持ちが良かったので心配でした。

    とても参考になりました。

  58. 59 匿名さん

    こうやって、親のエゴで朝日を浴びて目覚めるということを知らない子供が
    できていくのか。なんかかわいそう。

  59. 60 匿名さん

    53さんはそういう環境で育ったので、
    きっとそのような気持ちの良い物言いが出来るのでしょう.

  60. 61 匿名さん

    >>59
    マンション住人に対してイヤミか。

  61. 62 匿名さん

    大体南向きの部屋で朝日を浴びて目覚めるなんて無理。
    子供部屋は北向きか東向きが基本です。
    そもそも書斎や勉強部屋は光線が安定した北向きに設置します。
    また、子供に陽を浴びさせていと思ったら外に出させるのが一番です。

  62. 63 匿名さん

    >61
    ウン

  63. 64 匿名さん

    >大体南向きの部屋で朝日を浴びて目覚めるなんて無理。
    >子供部屋は北向きか東向きが基本です。

    それはお宅の考えでしょ?

  64. 65 匿名さん

    >64
    子供部屋や書斎を北や東にもってくるのは、風水でも一般的なことですよ。

    http://www.kaiun-navi.jp/navi/fengshui/family.html#Anchor559712

    http://www.aqura.co.jp/aquranews/03.shtml

  65. 66 匿名さん

    >65

    風水ねぇ〜?風水を取り入れることはいいけど、あまり頼るのもどうかと。

  66. 67 53

    慣れもあるんじゃない?
    子供のころからマンションに住んでる人は北側寝室当たり前の人多いから。

  67. 68 匿名さん

    私は>>53さんよりの考えで、北にはあまり部屋を持ちたくなかった。
    やむ終えず北に部屋を持つなら、なんとか2面は採光が欲しかった。
    南向き横長リビングと、南向き1部屋、東向きに1部屋、北向き窓2面の
    住戸を見つけるまで、家探しに奮闘しそして今のMSに出会い即決した。
    人がどう思うかより、本当に自分が気になるなら、思う条件に合うまで、
    妥協は禁物と思ってますがね。決めてしまったのなら、仕方がないね。
    慣れるでしょう。

  68. 69 匿名さん

    確かに寝室は寝るだけだから北でも良いかもしれないけど
    布団に湿気溜まるからやっぱり北でも窓が東か西についているといいよねー

  69. 70 匿名さん

    日当たり重視なら戸建にすれば良いのに。
    マンションで2面採光だと限られてるし値段も割高だからね。

  70. 71 匿名さん

    まあ、戸建ても狭小地に無理矢理建てるような所だと、日当たりは
    期待できないので、田舎住まいが一番ですね。

  71. 72 匿名さん

    子供に陽を浴びさせたいとか2面採光がほしいとかなら
    通勤可能圏で教育施設が充実している郊外の一戸建てが一番ですよ
    埼玉の浦和あたりが良いですよ

  72. 73 匿名さん

    そだね。子供のことを考えたら郊外だね。

  73. 74 匿名さん

    いろいろ考えると子供持ちは郊外の一戸建てがいいね。

  74. 75 匿名さん

    郊外は、子供は大人以上に通学が大変です、レベルも都内の方が高いので、
    いい教育が受けられる機会がありますよ。
    郊外の一戸建てを狙うなら、この時代ですから、新築神話から早めに目覚めて
    都市部の高層階の中古を狙うのが賢明だと思います。

  75. 76 匿名さん

    >75
    >郊外の一戸建てを狙うなら、この時代ですから、新築神話から早めに目覚めて
    >都市部の高層階の中古を狙うのが賢明だと思います。

    簡単に言うね。一般庶民では手が届かないんだよ。

  76. 77 匿名さん

    都内でまともな場所にまともなサイズの一戸建て建てようと
    思うと、最低9000万位かかる。で仕方がないので5000万のマンション
    に住んでいるって人、多いよね。うなぎのネドコなのでリビングが
    かろうじて南側。寂しいな。

  77. 78 匿名さん

    >>77
    >都内でまともな場所にまともなサイズの一戸建て建てようと

    まともな場所ってどこですか?

  78. 79 匿名さん

    青梅

  79. 80 匿名さん

    郊外の公立高校出身でもいい教育を受けて立派になれるよ。

  80. 81 匿名さん

    本題に戻すと

    価格が高い、ということから見るとそれだけ南側は利点が多い

    転勤族でいろいろな向きの部屋に住んだ感想

    湿度 温度 明るさ

    でもその家族の生活環境にもよるので中には東、西でも問題ない場合もあるだろう

    南にしようかどうしようか迷うなら 迷うことなく南をすすめる

    昼間人のいない家はあまり南にこだわる必要は無いかも

  81. 82 匿名さん

    >こうやって、親のエゴで朝日を浴びて目覚めるということを知らない子供が
    >できていくのか。なんかかわいそう。

    朝起きて、南側のリビングやダイニングで朝日を浴びるというのはダメなの?
    実家は戸建で、自分の部屋は南向きだったけど、雨戸閉めて寝てたから朝起きても部屋は真っ暗だし。
    起きてすぐ下に下りて顔洗ってから食事するから、日を浴びるのは朝食の時だった。
    マンションで北向きの部屋で子供が起きても、起きてすぐリビングにくれば問題ないような気がするけど。

    ちなみにうちにも乳児がいるけど、特に子供が小さい間はリビングでほとんど過ごすから、南側のリビングはとても気持ちいい。
    将来子供部屋にするつもりの北側の部屋は、子供はだいたい昼間は幼稚園や学校にいくから、あまり日があたらなくても問題ないかと思ってるんだけど。
    夫婦の寝室も、寝るだけだから日が当たらなくても自分は問題なし。

    だから、自分のライフスタイルや好みによって考えたらいいんじゃないかな?

  82. 83 匿名さん

    ①位置(場所)にもよりますが、逆梁で奥行き2メートルなら陽の当たる場所は
     殆どそこです。室内は陽ではなく、明るさが入ってくるイメージです。
    ②日本人は陽の当たる方向が好き。陽の当たる方向は南というイメージが強く、
     南向きを求める傾向が強い、つまり一般的には南好きなのです。
     価値はそこから生まれています。

  83. 84 匿名さん

    >82さん
    そうじゃなくて、朝日を浴びて目覚めるのがイイなぁということなんです。
    真冬は日の出が遅いのでしょーがないですが、暗い中で起きるのってイヤだなぁ。
    寝室や子供部屋は2Fなので、雨戸はつかいません。

    好みやライフスタイルで決めるべきなのは、そのとーりですね。異論ありません。
    でも、戸建てだと全室南向きも可能。
    日があたらないよりは、たっぷりとあたった方が絶対に気持ちいいですよ〜
    うちは玄関や廊下も明るい(^^)

  84. 85 匿名さん

    >戸建て
    スレ違いなのでは。

  85. 86 匿名さん

    いや、日当たりを重視するなら、物件にもよるけど戸建てという
    選択肢も有るよと言いたかっただけ。

  86. 87 匿名さん

    現在南向きマンションに住んでいますが、日が部屋に差し込み始めるのは朝9時頃からですよ。
    4階に住んでおりますし、前方にさえぎる物もないのでそういった影響なしの状態でです。
    朝日を浴びる為には東側に窓がないと無理なのでは…。
    今は朝日を浴びたいと思った時はベランダから乗り出して浴びてます。
    南向きは、日が入りだしたら日が沈むまで窓の左端から右端まで日差しが移動していくのが感じられて気持ち良いです。
    今は賃貸マンションなのですが、マンション購入するならやはり南向きを選択するでしょう。
    しかし価格がやはり他に比べて高いですよね。
    道路挟んで前方に高い建物が建っていたりしたら上層階を選ばなければ影になる可能性もあるし…。
    逆に私は眺望が良ければ南向きにこだわらず、東向きベランダもありかな?と考え始めていますが、住んだ経験がないので
    逆に東向きベランダのメリットをお聞きしたいです。
    日が当たるのは朝だけという印象があるのですが、日中はどうなのでしょう。
    昼間から電気つけなければならい…とかないんでしょうか??

  87. 88 匿名さん

    東・北ベランダ 西玄関の賃貸に住んでいました
    東向きは夏の朝は暑いけど午後は涼しいです
    遮光カーテンなら朝日は気にならないですよ
    冬は11時頃までしか日が当たらないので布団は西に移動してました

    今は南向き幅10.7m奥行き2mのバルコニーで全室南向きに住んでいます
    洗濯物はよく乾くし冬は部屋の奥まで日が射して暖かくやっぱり南向きで良かったと思います

  88. 89 匿名さん

    >>88
    >洗濯物はよく乾くし冬は部屋の奥まで日が射して暖かくやっぱり南向きで良かったと思います
    昨日、東京は夕方から暫く北風が吹いて小雪が降りました。
    こういう時こそ、安心して洗濯干しをしたままに出来るんです。
    夏の夕立も、寒冷前線が通過するんで風向きが北か北西になります。
    雨が吹き込みません。
    春一番とか台湾坊主だと南風で雨が吹き込むことがありますが、年間で数日。
    真南バルコニーで奥行2mアウトフレームの威力です。

    >>87
    >現在南向きマンションに住んでいますが、日が部屋に差し込み始めるのは朝9時頃からですよ。
    うちは冬至の時でも朝7時には日が差し込んできます。
    真南ベランダだと冬は太陽が東に寄って出てきますから、日の出と共にまずベランダに差し込みます。
    ベランダから乗り出さなくとも充分に朝日は浴びられます。
    建物の南側に自分が住んでいる階より高い建物が建たない物件を選択すれば何も問題はありません。
    実際にそういう所に住んでいます。
    東側に日照に影響する建物が建っていると、いくら低い建物でも大きく影響しますよ。朝や夕方は太陽高度が低いですからね。


  89. 90 匿名さん

    >81さんのおっしゃる通り、南向き、東南の角の物件の値段設定が高いのはそれなりの理由があるわけです。
    私は、分譲地の戸建を購入する際、同じ敷地内で南向きと北東向きの物件を内見して南向きに決めました。
    価格は100万の差がありましたが、例えば今後20年住むとして、一日当たりで割ってみると大した金額ではありません。
    北東向きの家を100万かけて南向きにする事は不可能なワケですし、ましてやマンションなら尚更ですよね。
    日中、家にいる時間帯の照明費も安く付きますし、冬場の暖房費も然りです。

  90. 91 匿名さん

    うちは今都内(城北地区)の賃貸マンション9階ですが、リビング・ダイニング・ベランダが真南で
    目の前に遮るものがないため、冬でも朝ごはん時は電気をつけずに過ごせます。
    洗濯物もお昼時を過ぎてから干しても、夕方には乾きますし、お花やちょっとした野菜も驚く勢いで
    育ちます。
    そして、天気のよかった日の夕方(特に冬)には、西の空に真っ赤な夕日と、遠くの方の建物の隙間
    に富士山が見えます!
    冬場は夏に比べて、太陽が低くなるので、晴れていれば日照も多くなります。
    夏場の暑さを気にされる方もいらっしゃると思いますが、実際日が差し込むのはベランダ付近だけ
    で、あとは明るさだけなので窓を開けている状態では東側とかとは、さほど差がないのではないかと
    思われます。
    最近分譲を買いましたが、もちろん真南向き、寝室は北側ですがエコカラットなどで湿気対策使用と
    思います。

  91. 92 匿名さん

    南向きで、南側に建物が無い為、朝8時前(7時半とか)には太陽の日差しで起きます。
    北向きは、洗濯物が乾きにくいと聞いたことがあります。

  92. 93 匿名さん

    >でも、戸建てだと全室南向きも可能。

    意味不明 現実的な話? 各部屋を1列に並べると言う事?

    家相の本には、子供は北の部屋が賢い子供に育つとあるよ。
    南は落ち着きの無い子になるらしいよ。

  93. 94 匿名さん

    age

  94. 95 匿名さん

    横ですが・・・
    84さんではありませんが、我が家は4LDK(2階建て)で居室は全室南に配置しました。^^
    南道路で土地は30坪ですが、間口が広めだったのでうまく納まりました。
    太陽の日差しで起きるのは、気持ちいいですよ〜。

  95. 96 匿名さん

    >>95
    住宅にしないで、店舗にした方がいいんじゃないの。

  96. 97 84

    >93さん
    全室南向きの家は、ざらにありますよ。我が家がそうです。

    >95さん
    そ、そ、太陽の日射しで起きる朝は最高です。
    どの部屋もまんべんなく明るいのも気分いいですし、のびのびできます。

  97. 98 93

    納得。

  98. 99 匿名さん

    >>93
    >家相の本には、子供は北の部屋が賢い子供に育つとあるよ。南は落ち着きの無い子になるらしいよ。

    私も、実家に同じことを言われて悩みました。

  99. 100 匿名さん

    でもなぁ、植物でも陽にはあたらないと。
    子どもの成長のためにも明るい部屋が一番いいと思うけど。

  100. 101 匿名さん

    昼間は学校なのに?

  101. 102 匿名さん

    朝、太陽の日差しで起きるなら東向きじゃね〜か?

  102. 103 匿名さん

    そだな

  103. 104 95

    子供部屋の方位についてちょっと調べてみました。^^

    北向き・・・水の方位の子供部屋は落ち着くので勉強には向いています。
    ただし、性格的におとなしくなってしまう可能性があるので注意してください。

    南向き・・・この方位は陽の気が強く、じっとしていられないので勉強には不向きです。
    ただ、芸術面に優れた子供になる可能性があります。
    ちょっとしたことでイライラしやすくなるので、
    部屋の色調は落ち着いた感じにするといいでしょう。

    最適なのは東と東南みたいですよ〜。

    我が家は東向きだとベランダに陽があたる時間が少ないので、兼用できる南向きにしました。

  104. 105 匿名さん

    >>102
    『朝、太陽の日差しで起きるなら東向きじゃね〜か?』
    ・・・冬は遅刻だな。

  105. 106 匿名さん

    >>105
    南向きでも低層階でなければ朝は冬でも7時には日が当たるんじゃない。
    7時に出て間に合わない田舎ではしょうがないけど。

  106. 107 匿名さん

    俺は田舎の一戸建てで育ったが、部屋は西側だったので、
    差し込む朝日で目覚めたことなんか一度もない。
    いつも母ちゃんに布団ひっぺがされて起きてた。
    けど、体格もよく、大きな病気もせず、結構な学歴も身につけることができた。

    ハードじゃなくソフトが重要なんじゃねーの?>子育て

  107. 108 匿名さん

    田舎と言う究極のハードがあったから大きな病気もしなかったから勉学に勤しめたのでは?

  108. 109 匿名さん

    『子供部屋の方位についてちょっと調べてみました。』
    ・・・それが本当なのか、どうやって確かめたらいいのか・・・

  109. 110 匿名さん

    兄:南西角部屋8畳
    弟:北西角部屋8畳
    小中高まで同じ学校(公立)卒
    兄、現役一流国立大学理学部大学院修了
    弟、現役一流国立大学工学部大学院修了
    兄、超一流外資系IT企業入社(東京勤務)
    弟、スーパーゼネコン入社(大阪勤務)

    南西でも北西でも変わらへん。

  110. 111 匿名さん

    まあ、あれだ。
    昔、日本が裕福でなかった時代の子どもは個室もなく、みかん箱が
    勉強机だったりしたもんでしょ。
    それでも勉強の出来た子は出来た。
    そういうことです。

  111. 112 匿名さん

    質問です。
    南向きリビングというのは、ベランダ2メートルあっても日差しは室内に入ってきますか?
    日中はずっと明るいですか?

  112. 113 匿名さん

    >>112
    東京です。ベランダは2mの奥行きがあります。
    アウトフレーム・逆梁です。

    冬は、朝から日没まで明るいし暖かいよ。
    ただし夏は明るいが日差しは入ってこない。
    冬の南中高度は31度、夏は78度です。

  113. 114 匿名さん

    わが家は真南で、目の前に全くさえぎる物がないマンションの9階です。ベランダ奥行きは2メートル弱。夏至を境に日差しの入る時間が長くなり、冬至を境に少しづつ短くなるというかんじで、今は朝の9時までくらいでしょうか。でも、一日中明るいですよ。

  114. 115 113

    わが家も真南で、目の前に全くさえぎる物がないマンションの9階です。
    うちも朝の9時くらいまで日が差し、一日中明るいです。

  115. 116 匿名さん

    玄関や北側の部屋はどうですか?

  116. 117 匿名さん

    >114
    朝の九時までしか日が差さないのですか?
    それは部屋の中といういう意味で、ベランダは日中はずっと日が差しているのでしょうか?

  117. 118 匿名さん

    階高が約3mでベランダの開口部高さが2.7m、ベランダの奥行が2mだと、太陽高度が51.3度以上になるとベランダだけしか日が当たらなくなります。
    ATAN(2.7/2)×180/円周率=53.4度
    ATAN関数は、単位がラジアン。逆正接関数です。

    北緯35.5度の東京では、春分・秋分の日の南中時太陽高度は、90−35.5=54.5度。
    秋分の日から春分の日くらいまでは、部屋に一日中、日が差し込むことになります。
    ベランダは一年中、日が差し込むのは明らかです。

  118. 119 118

    >>118 の訂正
    × 太陽高度が51.3度以上になるとベランダだけしか日が当たらなくなります。
    ○ 太陽高度が53.4度以上になるとベランダだけしか日が当たらなくなります。

  119. 120 匿名さん

    玄関や北側の部屋は?

  120. 121 匿名さん

    >>120 >>116
    「南向きへお住まいのかたへ」のスレですが。
    「北側にお住まいのかたへ」や「玄関が南側のかたへ」スレでも作られたらいかがですか?

  121. 122 匿名さん

    >121
    南向きお部屋の 北側や玄関はどうですか?という質問なんではないですか?
    真南向きなら裏にある北側の日照も気になるのってごく当たり前だと思いますけど。

  122. 123 匿名さん

    >>122
    『裏にある北側の日照』
    ・・・それいちおう日本では禁句になってますので。
    明日からそれを書いたら伏字になる予定です。

  123. 124 匿名さん

    120の質問はスレ違いということも無いのだろうと想像するが、
    一体、何を聞きたいのか不明なのがよくない。
    全室南向きの家でも、玄関は東西南北どこでも考えられるし、
    そういう意味では122さんの意見も理解に苦しむ・・

    >真南向きなら裏にある北側の日照も気になるのってごく当たり前だと思いますけど。
    って、北側の部屋に直射日光が当たらないのは、質問するに及ばないことかと。

  124. 125 匿名さん

    >124

    直射日光と日照は違うようですよ。
    真南の北側の部屋も角部屋なら日照も少しはあるのではないでしょうか?
    そうでなくても通気が良ければ、湿気もそれほどでもないかも。

  125. 126 匿名さん

    結局、マンションの北側にある部屋は一年中日が当たることなく真っ暗なんですよね?
    それについての住人の意見を聞きたいんですけど、何か神経質になってる人に
    変に勘ぐられて聞きづらいですね。

  126. 127 匿名さん

    114です。
    ベランダは午後も日が差しています。
    今の部屋は南と東にのみので、北窓はありません。
    先日、出来上がっている物件で実際の部屋を見れる機会がありましたが、
    北部屋でも北側の条件や階数により、思っていた以上に明るかったです。
    でも、日は差さないので暖かくはないでしょうね。

  127. 128 匿名さん

    >>127
    北側の部屋でも、北側共用部が開放されていれば、
    春から秋までは日が当たります。

    太陽は、春分の日以降秋分の日くらいまでは、
    北東から出てきて、北西に沈みます。

    そのぐらいは常識だよ。

  128. 129 匿名

    うちも南向きです。

    ベランダの仕切りが安っぽい板?で天井までありません。
    隣を覗こうと思えば覗けます。
    初めはこの板の安っぽさが気にいらなかったのですが、
    この低い?板のおかげで朝日が良く入ります(南向きですからベランダだけですが)
    考え方を変えれば開放感もあるし、最近はこの板が気に入ってます。

    順梁でベランダ2m、2月でも日差しが1m程部屋に入ってきます。

  129. 130 匿名さん

    >ベランダの仕切りが安っぽい板
    これは確か火災等の非難時に蹴り破れる様に出来ているのだと思います。
    手前には物は置かず、いざと言う時の為に
    ベランダの非難通路は確保しておいた方が良いですよ。
    高さは・・・良く分かりません。><

  130. 131 118

    >>129
    うちのマンションはアウトフレーム工法のため、南向きベランダの南端に縦梁があり、非難通路部分だけに非難用仕切板が付いています。仕切板の上もRCで塞がっています。
    これだとお隣を覗くことは全然出来ません。
    大部分の住人は「これはいい。」という感想です。

    戸境はこのような構造のため、太陽が真東と真西にある時には日差しがある程度遮られます。
    しかし、室内とベランダ間の開口部分が高い位置まであるため、部屋の中まで明るいです。

  131. 132 匿名さん

    >128
    しかし、太陽が真東・真西よりも北側に有る時は、高さが低いので、
    密集地では、結局直射光はささない。結局は、窓が有る分、明るいだけ。
    東道路とか西道路、あるいはきれいに区画整理された余裕のある土地
    なら、わずかの時間だけは、明るいね。
    いずれにしても、日当たりがイイという程の事ではないですけど。

  132. 133 118

    >>132
    あなたの家は戸建ですか?それとも回りを高い建物に囲われているのですか?
    マンションの9階に住んでいますが、北側の部屋は朝や夕方結構日当たりがいいですよ。
    回りに8階以上の高い建物がありませんし建てられません。
    東京23区内ですが、西北には秩父の山々、南西には富士山と丹沢山系が晴れると良く見えます。

  133. 134 匿名さん

    ああ、マンションと戸建てが混在してるのね。

    しかし、景色は日照とは関係ないと思うがww

  134. 135 118

    >>134
    >しかし、景色は日照とは関係ないと思うが
    遠くの山が見えるということは、地平線が見えるということ。
    北寄りになった低高度の太陽が、北側から直射することが出来るということと同義。

  135. 136 匿名さん

    >>133
    なんで同じ意味のものを2回書くの?
    3行目までで十分伝わるのだが。。。

  136. 137 匿名さん

    >135
    変わった人だねぇ。
    「周囲に高い建物が無い」の一言で終わるんですが。

    ところで、朝夕の短い時間に北側から直射日光が入ってくるのが、
    そんなにうれしい?
    それなら、素直に戸建てで全室南向きの物件を買えば良いのに。
    更に三方角地にすれば、朝も夕もばっちりですよ。

    どーでもよいけど、山々が見えても、それは地平線とは言わないよん。

  137. 138 118

    >>137
    近くに別の土地を持っています。
    そこにはまもなく賃貸住宅を建てるんです。(今は貸家)

    >朝夕の短い時間に北側から直射日光が入ってくるのが、
    >そんなにうれしい?
    朝と夕方に北側に日が当たるのをありがたく無いと思う人はいるのですか?

    >山々が見えても、それは地平線とは言わないよん。
    じゃあ、なんというんですか?
    海なら水平線ですが。

  138. 139 匿名さん

    >>138

    >じゃあ、なんというんですか?
    なんともいわないんでは?

  139. 140 118

    >>137
    >山々が見えても、それは地平線とは言わないよん。
    地平線です。飛行機を最初に操縦する時に、遠くの地平線を見るんです。
    地平線には天気が良ければ何が見えるんでしょうかね。

    >>139
    >なんともいわないんでは?
    地平線そのものだろう。

  140. 141 匿名

    南向きにお住まいの方達は、地平線で揉めるのか?

  141. 142 118

    >>141
    あらし。

  142. 143 匿名さん

    地平線(ちへいせん)とは、地面と空の境界をなす線のこと。地球における地平線までの距離は高さ160cmに視点があると約4.5kmの長さがある。月では2.35kmとなる。

  143. 144 匿名さん

    >>141
    もめてるのは一人だけ。。。

  144. 145 匿名さん

    朝、北側から朝日が差し込むと部屋が明るくなって目が覚めてしまうからいやだ。もうちょっと寝ていたいのに。
    と思う人も居るみたいよ。
    私は東から差し込む朝日が好きだ。

  145. 146 匿名さん

    >>145
    そうですね。東京の6月頃は北や東に建物等が何も無いと、
    4時半くらいから日が差してきます。
    うちの所は北東方向に建物(自分のマンションの別の棟)が建っているので、6時頃までは多少明るいだけくらいでカーテン閉めなくともよく眠れます。

  146. 147 匿名さん

    私も東から差し込む朝日は好きです。ただし、朝日の出る前から
    起きていた(あるいはまだ寝ていない)場合。
    平日には夏も冬もだいたい同じ時間に起きるので、ちょうど起きる
    時間に朝日が入ってくるなんて時期は非常に少ない。また休日は
    冬であっても朝日なんかで起きたくない。
    東に窓のある部屋を寝室にしていたことがあったけど、カーテン
    閉めっぱなし。カーテンが開くのは掃除のときだけって感じ。
    個人的には東の窓はいらない。

  147. 148 匿名さん

    >147
    冬は日の出が遅いから、東に窓が有った方が、むしろ休日にはありがたいけどなぁ。
    ま、ライフスタイルによる、ってことでしかないけどね。

    >140
    >朝と夕方に北側に日が当たるのをありがたく無いと思う人はいるのですか?

    まだわからないのかな?
    そんなに日射しがありがたいなら、北向きの部屋など作らないで、
    全室南向きが一番さ。

    さて、国語の時間だが・・

    地平線
     読んで字の如く、天と地を分かつ境界を眺望できる「平らな線」を指す。
     オーストラリアでもアフリカでもロシアでも行ってごらん、意味わかるから。

    あなたが力んで説明している風景は、単に「遠くの山並」と言う。

  148. 149 匿名さん

    >>148
    『そんなに日射しがありがたいなら、北向きの部屋など作らないで、
    全室南向きが一番さ。』

    ・・・あなたマンションの購入を自分で検討したことがないんでしょ?
    あればこういう発想しないもの。

  149. 150 匿名さん

    まあ、MSでもワイドスパンのプランで居室全部南側が在りますから。
    但し、使い勝手は悪そうよ。

  150. 151 匿名さん

    私の中では地平線&水平線は地球が丸いと感じられる見え方かな。
    個人的な見解で意味無いと思うけどね。。。すまん。

  151. 152 匿名さん

    >149
    137でも日当たり重視なら戸建ての方が良いと書きましたが、
    全ての居室の日当たりを最重要視するなら、マンションではなく
    戸建ての方が目的を達成しやすいでしょう。

  152. 153 匿名さん

    今、南向き張り出し窓のLDなんですが、これが冬になると座る場所もないくらい
    の陽射しで、参りました。
    朝から夕方までずっとです。
    確かに暖房はつけないですむんだけど・・。
    夏なら単に冷房代がかさむだけで陽射しが奥まではこないのに、なんで冬にあっついなんて
    言わなくちゃならないのかとまじめに思ってました。

    北西の部屋が涼しくてよかったですよ。
    夕方だけ日があたるというのも冬なんて特に良かったです。夏はカーテン閉めっぱなしですが。

  153. 154 匿名さん

    うちは18畳LDK吹き抜け、和室、8畳寝室、8畳子供部屋がすべて南向き
    6畳1部屋が北西です
    薄暗い家で生きてると心まで薄暗くなってしまいますからね^^

  154. 155 周辺住民さん

    ↑ 薄暗い家で生まれて育ってきたんですか?

  155. 156 匿名さん

    南西角部屋に住んでいますが、今の時期は南から部屋の奥まで日が入るなんてことは
    ありません。
    もし西側に窓がなかったら、日中も暗かったかも。
    リビングと洋室2部屋が南に面しているので(他は西向きの部屋がひとつあります)
    部屋は南北に長く(北には窓はないです)
    リビングと角の部屋にはさまれた中部屋はちょっと暗いです。
    南向き物件と一口に言っても、田の字型か否かでも変わってくると
    思いますが、南側の開口部が大きくない中部屋だと、せっかくの南向きも
    思ったより日がはいりません。(ただし、冬の日当たりはいいとは思います)
    そういうわけで、不動産価値としては南向きが一番高いようですが
    将来の売却が必然でないかぎり、南向きに拘る必要はないと思います。

  156. 157 匿名さん

    冬こそ陽射しが必要になるのでは??
    夏はハッキリ言って東向きがベストです!

  157. 158 周辺住民さん

    南向きは冬の日差しに価値が有るんです 4月以降は陽が差し込みませんが
    必要ないですよ 洗濯物はベランダに干せますけどね

    東向きは夏の朝、暑くて寝ていられません
    冬は10時くらいに陰ってしまって寒くなります

    私の考えで言えば南向きがベストかな 
    東だけ 西だけと言うのは住みたくないですね

  158. 159 匿名さん

    夏は日当たり要らない位だよ。。東向きだと朝から最悪じゃん。
    西向きは食材が痛むの早そう。

    やはり南向きでしょう。

  159. 160 匿名さん

    156です。
    そうかあ。確かに夏は日差しなんかいらないね。
    大事なのは冬だった・・
    最近、午前中はちょっと暗いかなあ?と思っていたので
    変な発言をしてしまいました。すみません。

    最近夜は部屋の中がちょっと暑いです。思わず冷房しようかと思ってしまうことも。
    (窓しめてカーテンしてるから?)
    昼間はずっと風通しして、西の窓はブラインドなどで日を遮っているのに
    やっぱり南西角というのが原因なのかな。最上階なのもいけない?
    ・・夏が思いやられます。お昼前から夕方までとっても明るいのだけど、一長一短だわ・・。
    南中部屋のほうがいいのかな?

  160. 161 匿名さん

    古いスレ、あげてみました。
    東、西、東南角、南西角のスレは書き込みが多いのに、南はほとんどないですね。

    南向き中住戸で気になるのは、田の字で出来る北向きの部屋ですが、使い勝手はどうなんでしょうか?
    物置などになっている人が多いんでしょうか?それとも普通に子供部屋などにも使ってますか??

  161. 162 匿名さん

    どこもニシダと西日おばさんだけだもんなぁ。
    ここもすぐに・・・

  162. 163 ビギナーさん

    ベランダあるタイプのマンションだと夏場はかなり暗いね

  163. 164 匿名さん

    夏に日が入ると暑いし、眩しいし、入らなくていいです。

  164. 165 匿名さん

    うちは東南角。
    東南角にLDで南面に2部屋、東面に1部屋。
    タワマンじゃないけど眺望も抜けてます。
    東の朝日がきついと感じたことないですけどね。
    かなり満足かな。

  165. 166 164

    うちもほぼ同じ間取りのタワー高層階の東南角です。
    LDと隣接した東の部屋は、壁を引き戸にして一つにしてます。

    この部屋が午前中、暑い、です。ピュアリフレを張っているのですが・・。
    ベランダがガラスのせい?それとも私が暑がりなのでしょうか?
    他の季節は嬉しいけど、夏の朝日はいらないです。

  166. 167 匿名さん

    西向きに引っ越せばいいよ。

  167. 168 匿名

    そもそもエコガラス入ってると、「冬のポカポカ」なんて味わえないが…。

  168. 169 匿名さん

    東南の午前中が暑いくらいのマンションなら、
    西日のあたる部屋は間違いなく地獄でしょ。

  169. 170 匿名さん

    午前中暑くても午後は気化熱と結露で夕方まで涼しいのです。
    西向きに住んだ人だけが解る事実です。

  170. 171 匿名さん

    えぇ!結露しちゃうの?天然の打ち水効果?
    最悪な環境ですね。
    やっぱり、西向きはやめておきます、ぺこり。

  171. 172 匿名さん

    うち、5時半から夕ご飯です。くらいけど、東側の寝部屋もまだ、日がさしてないです。とりあえず、日が入るようには、してます。朝は、おはよーの日差しだけで、いいです。家族みんなの集まるのは、夕日のリビング。ワイワイいいながら暮しています。でも、どの向きでも、ワイワイいいながら、集えれば、どーでもいいんです。楽しければね。でもね、真っ暗な部屋だと、病気に、なるよね??

  172. 173 匿名さん

    夕方に家族そろって食事する家庭って珍しいですね。

  173. 174 匿名さん

    オフィスの上層階に自宅マンションがある方など、高額所得の自営業などの方ですね。
    家族団欒の夕食が終わったら、また階下の事務所へ戻って仕事とか。
    仕事も大事だけど、家庭も大事とか自由自在に人生を乗り切れる方々ですね。
    突き詰めてほんとうのところ子供が小さいうちは、夕方に家族で食事を取るほうがいいのでしょうね。

  174. 175 匿名さん

    超レアケースは勘弁して下さい。
    南向きについても語ってないし。
    西向き夕日のリビングなんて亜熱帯の話はどうでも良いよ。

  175. 176 匿名さん

    >高額所得の自営業などの方

    西日のあたる部屋にすまなきゃならない時点で、
    事業も斜陽・・・

  176. 177 匿名さん

    南向きと比較しても意味ないでしょうね。
    せめて北向きと談義を交わす方がマシですよ。

  177. 178 匿名さん

    南向きだけど、西側の窓は常時ブラインド閉めています。

  178. 179 匿名さん

    西日が あたりカーテンしていない店舗は確実に衰えて倒産する

  179. 180 匿名さん

    実家は全部屋南向きの窓と角部屋はそれぞれ東と西に窓のある戸建を建てたけど、北側に窓のある部屋はトイレぐらいしかなかった。
    住居に関する一般的な方角の考え方ってこんなもんでしょ。

  180. 181 匿名

    南側がベランダのマンションは北側が寝室と子供部屋のパターンだけど、北側は本当に暗いです、夕方30分程光りが入る程度です。

  181. 182 匿名さん

    うちは南側バルコニーにリビング(東南角)と個室2部屋が並んでいて、寝室だけ東側のバルコニーに面しています。
    以前の家は西日で失敗したので、今回はどの部屋も窓も西面にはありません。快適です。

  182. 183 匿名さん

    南面がリビングに続いて40平米超の専用庭になっていますが、
    日当りが良く、部屋も明るくて快適です。日当りもだけど、
    風通しの良い南向き、と言うのもポイントと思います。

  183. 184 匿名さん

    やはり優劣は南>東>西>北ですね。

  184. 185 匿名さん

    最上階や1階以外の中住戸は
    夏や冬は最も過ごしやすいようですね

  185. 186 匿名さん

    南向きどうのこうのより、室内の明るさと言う点で考えると、角部屋の2面採光がよい。
    南ベランダのの田の字だと、北側は外廊下であってもかなり暗い(内廊下なら、そもそも真っ暗。流石に内廊下で田の字は無いと思うが)。
    2m幅のバルコニーでも、最上階だと、バルコニーの上部にガラスの光取りがついている場合があるが、この場合は、他の階よりかなり明るい。

  186. 187 匿名さん

    真っ暗のマンション?表現が大袈裟すぎんだよ。

  187. 188 匿名さん

    お住みでしたか。大変ですね。

  188. 189 匿名さん

    >>186
    南向きが買えなかったんですね。
    あなたの想像より、北側も充分明るいですよ。

  189. 190 匿名さん

    南>東>西>北が読めないのかね

  190. 191 匿名さん

    >189
    読解力のないオバサンだな。

  191. 192 匿名さん

    西向きさんは粘り強いですね

  192. 193 匿名さん

    なんだ、字も読めないのか。

  193. 194 匿名さん

    夏場は辛いんだろうな
    あちこちのスレ上げして熱く語ってるね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸