政治・時事掲示板「原発は残すべきか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 原発は残すべきか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2015-02-24 16:31:03

資源のないこの国で、今まで通りの生活を志向して、電力のために原発を残すべきか? みんな今回を機にどう思ってますか?

【スレッドを政治・時事板へ移動しました。2012.05.08 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-30 23:43:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発は残すべきか?

  1. 195 匿名さん

    原発いらない

  2. 196 匿名

    原発に変わる電力があればね

  3. 197 匿名

    無職を集めて、自転車発電。

  4. 198 匿名さん

    >>196
    つ ガスコンバインド
    ガスコンバインドを使い、地熱などの安定供給できる再生エネルギーをサブで電気供給。

    日経ビジネスオンラインより〜天然ガスが恒久的に原発を代替できるこれだけの理由 http://bit.ly/GKhLrV

  5. 199 匿名

    大事なのは 事故がおこった時の明確な保証

  6. 200 匿名さん

    保証なんか約束されても、病気になったり流浪の暮らしを強いられるなら意味ない

    同時多発メルトダウンは現場の努力と超絶ラッキーで防げたかもしれないけど
    次も神様微笑むとは限らんでな

    既存の原発利権者達に、2~3兆円も保証してあげれば
    原発なんて直ぐに全部廃止しましょうって流れに変わるそうだよ。
    そん位払ってやっても無くすべきだと思うけどな。


  7. 201 匿名

    利権国 日本だね

  8. 202 匿名

    残すべき。
    致し方ないです。

  9. 203 匿名

    >>200

    本当だよね

    確かに存続を真剣に訴えてるぶら下がり

    本音はそんな程度の話だろう。一部の既得権益者のために

    国民すべてが天秤に掛けられてるような話だ

    でもそいつらには残念なことだが石油より早く原子力の燃料のほうが

    枯渇するのが早いからね。ザマ―見ろだ

  10. 204 匿名

    夏がくるねー

  11. 205 匿名

    電力不足でトラブル起こるね。景気も更に悪化しそうだし。

  12. 206 匿名さん

    ハシモトはイシハラに媚び売りやがって

  13. 207 匿名

    テレビ 24時から朝 6時まで放送中止

    家庭の電気も送電中止

  14. 208 匿名さん

    原発いーらない

  15. 209 匿名

    馬鹿は短絡的

  16. 210 匿名さん

    経済力や国力を低下させないようにしなければ、自滅だよ。

    原発の即時停止を言う人は30年も前からいたよ、少数だがね声は大きい特定の人達。

    経済力や国力を維持しながら、古い原発とかを廃止して、切り替えていくのだろうね。

  17. 211 匿名さん

    原子力委員会が核燃料リサイクルにかかる費用を再計算しましたが、やはり結局は二〇二〇年までに原発をゼロにし、その時点で残っている使用済み核燃料を直接処分するパターンが最安(八・六兆~九・三兆円)との結論は揺るがなかった。
    それどころか、再処理をからめる限り、原発依存度がどの程度であってもコスト高だとより鮮明になった。前回試算の額に比べ、直接処分は一・三倍前後になったのに比べ、再処理をするシナリオはどれも二倍近くにまで膨れあがった。
    原発維持を主張される方は、合わせて使用済み核燃料の処分方法にも言及すべき。

  18. 212 匿名

    大飯原発を再稼働しないと次の原発が動かせない

  19. 213 匿名さん

    九州で、大飯原発の再稼働反対の議会があったね。
    遠いところはほっといて、近くの中国の原発ラッシュに反対すればいいのにね。
    人類の興亡なんだろうにね。

  20. 214 匿名

    結局、来年の今頃 福島をのぞいて国に言いふくめられて全国の原発が稼働してるんだよね

  21. 215 匿名さん

    原発って必要?
    ・原発の誘致買収、建設に税金を使う
    ・毎年の原発予算4500億円も税金から無条件に出す
    ●儲けは東電とそれに群がる利権者が頂く
    ・過酷事故が起きるとまともに賠償されないし
     国民の税金を当てにしている
    ・人が住めない地域をつくり情報公開せず多くの人を被曝させる
    ・廃炉費用、高濃度放射性廃棄物の処理も税金を使う
    ・税金を使いまくっているのに電気代は世界一高い
    国民にメリットは無く高い税金、高い電気代を払いリスクを押し付けられる。

    経済うんうん言ってる人がいますが夏場のピーク時に電力が
    足りないなんて関係ないです。
    物が売れてないのだから在庫調整で工場を止めた方がいい。
    企業が日本から出ていくのは、たかが電気ではなく超円高だから。

    撒き散らされる放射性物質の影響は年金をもらう高齢者には影響が少なく
    ただでさえ減少している未来の納税者に影響が出やすい。

    次に地震が原発を直撃したらいったいどうなるんでしょう。

  22. 216 匿名さん

    昨夜も千葉沖で大きな地震があり、硫黄島海域では海底火山が活動し海の色が変わっているそうです。
    にほんじゅうの地殻が動いているのです。
    次はどこで地震があるかなんて分かりません。
    確かなのは今日本は大地震が起きやすい状況にあり、次にどこかでシビアアクシデントが起これば、日本という国は終わるだろうと言うことです。
    出来る限りの安全策を取り原発を止めておきましょう。
    事故の際の時間稼ぎは出来ます。
    動いている原発の冷却が出来なければあっという間にメルトダウンします。
    しかし停止していれば復旧作業をする時間が稼げます。
    それだけでも随分安全性は違うでしょう。
    経済的に打撃を受けたとしても0から復活するチャンスはあります。
    しかし一度でも国土の大部分を放射能に汚染されてしまえば0に戻すことすら出来ないのです。
    使用電力量をバブル期の量に戻すだけで、原発は全ていらなくなるのです。
    少し不便になったとしても安心できる暮らしの方が価値がありませんか?

  23. 217 匿名さん

    原発はなくすべきでしょう。

    そもそも、原発がないとやっていけないほど電力に依存した生活をしていることが間違っているのです。

    文明の退化といわれるかもしれませんが、自然環境を破壊しない範囲での文明の進化を希望します。

    いまの人間は(特に日本人は)、まるで自分が神にでもなったかのような、傲慢で不遜的な存在です。

    原発はバベルの塔ですね。

  24. 218 匿名さん

    宮崎駿監督が似たことをおっしゃってました。
    日本人だったか?人間だったか?がすごく傲慢になっていると。

  25. 219 匿名さん

    昔のアニソン、ミクロイドSの主題歌の歌詞の中にあった
    「心を忘れた科学には幸せ求める夢がない」まさにこれだ。
    人や社会のシビアリスクの上に自分の利権を築くのは道理が通らないでしょ。

  26. 220 匿名

    原発いらない

  27. 221 匿名さん

    福島のように制御できないなら、即座に止めるべき。

  28. 222 匿名さん

    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。
    原発がなくても、人間は生きてゆける。

  29. 223 匿名

    にゃんパラリ♪

  30. 224 匿名

    原発再稼働 絶対に大反対

  31. 225 匿名さん

    日本中の原発を即時稼動させよ。原発賛成!

  32. 226 匿名さん

    なんかギリシャ国民みたいな考えの人が多いみたいだな。

    言うは易し行なうは難し。

    エネルギー消費を4割減できるなら原発廃止を主張しても良いが、そんなことしてる人このスレには居ないでしょ。

  33. 227 匿名さん

    でも夏場に冷房ないときついな^^;

  34. 228 匿名

    現在の日本人は贅沢すぎる

  35. 229 匿名さん

    ↑馬鹿がまたひとつ沸いてきている。

  36. 230 匿名

    ↑ この バカ なんとかならんのか カスが

  37. 231 匿名さん

    日本人は死滅していいよ。

  38. 232 匿名さん

    原発ないと電力足りなくて困るので、早く再稼働して欲しい。

  39. 233 匿名

    安全が不充分に付き原発の再稼働 絶対に 絶対に 反対!

  40. 234 匿名さん

    原発って必要?
    ・原発の誘致買収、建設に税金を使う
    ・毎年の原発予算4500億円も税金から無条件に出す
    ●儲けは東電とそれに群がる利権者が頂く
    ・過酷事故が起きるとまともに賠償されないし
     国民の税金を当てにしている
    ・人が住めない地域をつくり情報公開せず多くの人を被曝させる
    ・廃炉費用、高濃度放射性廃棄物の処理も税金を使う
    ・税金を使いまくっているのに電気代は世界一高い
    国民にメリットは無く高い税金、高い電気代を払いリスクを押し付けられる。

    経済うんうん言ってる人がいますが夏場のピーク時に電力が
    足りないなんて関係ないです。
    物が売れてないのだから在庫調整で工場を止めた方がいい。
    企業が日本から出ていくのは、たかが電気ではなく超円高だから。

    撒き散らされる放射性物質の影響は年金をもらう高齢者には影響が少なく
    ただでさえ減少している未来の納税者に影響が出やすい。

    次に地震が原発を直撃したらいったいどうなるんでしょう。

  41. 235 匿名

    原発利権に群がるヤツらは 悪魔の手先だ 人間じゃ ねえ

  42. 236 匿名さん

    この夏は、浜岡原発だけ稼働すればいいのに

    みんな、涼しく過ごせると思うな、背筋が凍る

  43. 237 匿名さん

    ≫234
    地殻変動で、日本が沈没したら一体どうなるんでしょう。

  44. 238 匿名

    >>234

    強く同意しますね。
    エイズの血液製剤を思い出しますね。
    一部の利権者のために平気で国民を犠牲にしますからね。

  45. 239 匿名さん


    事故が起きる前から言ってなきゃ説得力ない
    代替エネルギーをきちんと手当しなきゃ説得力ない

    利権だけじゃなく、原発がなければ生活ができない人々や経済が成り立たない地域もあり、全てがズブズブなんです。
    あなたが表面だけみても、再稼働を望んでる地元住民だって大勢いるのです。

    事故が起きてからカッコつけて「原発反対」って誰でも出来る。アホでも言える。

  46. 240 匿名

    強く同意!
    代替エネルギーの高騰は止まらないと思います。いずれ日本は対応出来なくなる。どうしろと?
    『絶対反対だ!』と言うのは実に簡単な事です。

  47. 241 匿名さん

    そうだ別スレでも書き込んだが、原発反対派は「羹に懲りて膾を吹く」でしかない。こういうように書き込むとうるさく難癖をつけて絡んでくるんだよね。

  48. 242 匿名

    それでも 原発再稼働は 強く反発する

  49. 243 夢〜眠

    農業や酪農やパン屋などをやればいいじゃないか?(´;ω;`)?海水温度上昇の原因は核を冷却した百度以上の海水を海に垂れ流しているからですよ、また作業員の体をシャワーでながした放射能入りの水を海に垂れ流しもやっています。

  50. 244 匿名さん

    ばばあ!どこの情報かを提示してから言え。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸