マンション雑談「津波・高潮の危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 津波・高潮の危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-19 02:15:46
【特集スレ】津波・高潮エリアのマンション購入| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の東日本大震災でも、津波の恐怖があらためて認識されました。
今まで津波の危険のないとされていた、たくさんの地域が大きな被害を受け、
多くの命が失われました。

震度5程度の揺れで済んだ都内も東京湾で想定の3倍もの津波が発生しました。
さらに大きな揺れに襲われた時には、都内でもかなりの被害が想定されます。
また、そういった地域は津波以外にも、台風による高潮などの被害も想定されます。

是非みなさんで、津波に限らず、台風による高潮なども含め、
23区内で被害の危険性がある地域にマンションを買う
メリット・デメリット・注意点 などを話し合いましょう。

【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2013.01.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-25 18:21:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津波・高潮の危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点

  1. 502 匿名さん

    関東大震災の時は、能登半島に台風が上陸していたが、今回地震と同じく、各地の堤防が損壊し、多摩川の堤防も損壊したそうだ。

    台風・高潮・大津波の逆流があれば、湾岸も危険だろうが、多摩川流域も危険だろう。

    誰かが書いていたように、川崎の工業地帯の石油タンクが多摩川を逆流し、世田谷あたりの堤防を越えて、気仙沼の災害の数百倍の規模の災害を巻き起こすかも知れない。

    でも、そんなこと一々心配してどうするの?

    想定外のことを考え出したらきりがないってわからないかね。

    子供過ぎないかい?

    それより、もっとありえそうなのが、火災の心配だろう。

    高潮や津波の心配する前に、火災対策を先にしてからにしなよ。

  2. 504 匿名さん

    まずは火災エリア近辺にすまないことが重要だろう。

    火災に巻き込まれると、家財一切失い、命の危険もあるからね。

    1. まずは火災エリア近辺にすまないことが重要...
  3. 506 匿名さん

    高潮や津波の心配する前に、火災対策を先にしてからにしなよ。

  4. 507 匿名さん

    別に住人は誰もそれほど心配していないだろう。

    湾岸に住んでいれば、地震で死ぬ確率は、確実に他より低いからね。

  5. 508 匿名はん

    たしかにここは、ありそうにない津波・高潮を検討するスレだから。

    ペタペタ貼ってるがいるけど、大震災前の被害予想は大きく作り直しだろうね。

  6. 509 匿名さん

    >作り直しだろうね

    作り直されてから出直してきたら。

  7. 511 匿名さん

    どうなれば、主に湾岸超高層住民が地震で死ぬのか教えて欲しい。

  8. 515 匿名さん

    >>510

    東京湾奥で何mよ?それで、湾岸超高層住民は何人死ぬの?それ以外の死者は?火災による死者は?

    そういう全体像が出せなければ、データとして、科学的に意味がないと思わない?

  9. 516 匿名さん

    結局、根拠の無い煽りってことのようだな。

    今日も湾岸ネガのスレがいくつか削除されていたようだが。

  10. 518 匿名さん

    >>513
    >結局、メリットはでてこないね。

    想定外の事象にメリットって、頭大丈夫?

    「隕石の落ちる危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点」
    で、メリットってあるんか?

    あほまるだし。

  11. 521 匿名さん

    あほまるだしだな。もうちょっとまともなことに時間使ったら。

    でも、こちとらアホの研究中なんで付き合ってやるよ。

    「隕石の落ちる危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点」を真剣に考えるのと、どこが違うの?

    言ってごらん。

  12. 522 匿名さん

    >埋立地住人

    残念ながら、兵庫県宝塚市の高台住人なんだよな。

  13. 525 匿名さん

    ちなみに先日のテレビ番組でもやっていたように、インドとインカの暦と予言では、2020年に巨大隕石が地球に落ちるそうだし、隕石が落ちる可能性はまったくないわけではない。

  14. 526 匿名さん

    売り抜けるためなら嘘八百なんでもアリよ!



    『想定外』という言葉が味方さ!

  15. 528 匿名はん

    それYouTubeにビデオ投稿されてるのかな?

    科学的にもまったくありえない話ではないらしい。

    ただぶつかったら、地球の全表面は一気に火の海、瓦礫の雨となって壊滅、生物は住めなくなります。

  16. 530 匿名さん

    危険なところに住むメリットなんてどこにもあるわけないだろう。

    でもどこにでも何らかの危険はある。

    だからその危険を総合的に判定すべきではないのかな?

    >ホームが劣勢だよw
    どこがホームか知らんが、自分が劣勢なんだろうが。

    あほはとことんオモロイ。

  17. 533 匿名さん

    どれも想定外だね。
    国の防災会議や都の資料なんて、湾岸埋立地は安全で液状化も火災もありませんて感じだものw

  18. 538 匿名さん

    埼玉・久喜市でも液状化…市に住民の批判噴出
    読売新聞 - ‎2011年3月29日‎
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T01003.htm
    埼玉県久喜市南栗橋地区の住民が、東日本巨大地震による液状化現象の被害に苦しんでいる。 家屋が傾き、親類宅に身を寄せたり、賃貸住宅などに移り住む動きも出ている。「土地の安全性が不十分だった。補償や支援を」と要求する住民に対し、土地を造成した市側は「宅地の ...

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  19. 543 匿名さん

    結局まともな議論にはならんってことだな。

    隕石との違いはほとんどわからん。

    >こういう人が未曾有の大震災で真っ先に被害にあうんでしょうな

    未曾有の意味わかって使っているの?

    わかっておれば「こういう人が」をここに使うのは誤りなんだよ。

  20. 544 匿名さん

    東海南海地震なら転倒もあり得るんじゃないか?

    液状化して基礎が弛んで、そこに本震並みの余震が何回も

    そして津波だもん。

  21. 549 匿名さん

    >>545
    アンカー間違えてるだろう。

    それと、ネガ投稿いきなり色々削除されてないかい?

    俺は削除依頼を出していないが、あちらこちらで悪さをしまくっているからだろうな。

  22. 550 匿名さん

    揺れた!津波来るかな・・?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸