なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 地震があったら上げるスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-02 16:50:30

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震があったら上げるスレ

  1. 1801 匿名さん

    発生時刻 03日19時21分頃
    震源地 岩手県沖(北緯39.3度 東経142.1度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.7
    震度3 岩手県:大船渡市 陸前高田市 釜石市

  2. 1802 匿名さん

    揺れとります FROM 東京

  3. 1803 匿名

    ギャ~~~~~~~

  4. 1804 匿名さん

    揺れた@東京

  5. 1805 匿名

    風呂入ろうとしたら揺れた。久しぶりにデカイのが来たね。by埼玉南東

  6. 1806 匿名さん

    発生時刻 03日22時19分頃
    震源地 茨城県南部(北緯36.1度 東経139.9度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.5
    震度4 茨城県:坂東市
        栃木県:真岡市

  7. 1807 匿名さん

    8月3日・4日
    秋田県内陸南部   08月04日 15時41分 頃 震度2
    兵庫県南東部    08月04日 06時44分 頃 震度1

    茨城県南部    08月03日 22時19分 頃 震度4
    岩手県沖     08月03日 19時21分 頃 震度3
    三陸沖      08月03日 19時01分 頃 震度2
    瀬戸内海中部   08月03日 18時53分 頃 震度1
    奈良県      08月03日 14時55分 頃 震度1
    和歌山県北部   08月03日 10時38分 頃 震度1

  8. 1808 匿名さん

    8月7日・6日・5日
    秋田県内陸南部  08月07日 20時51分 頃 震度1
    山形県置賜地方  08月07日 20時43分 頃 震度1

    檜山地方     08月07日 18時13分 頃 震度2
    福島県沖     08月07日 13時18分 頃 震度3
    秋田県沿岸南部  08月07日 10時45分 頃 震度1
    長野県南部    08月07日 09時57分 頃 震度1
    与那国島近海   08月07日 03時26分 頃 震度2

    埼玉県南部    08月06日 16時03分 頃 震度1
    奄美大島北東沖  08月06日 14時30分 頃 震度2
    奄美大島北東沖  08月06日 12時28分 頃 震度2
    長野県北部    08月06日 11時58分 頃 震度1

    熊本県熊本地方  08月05日 14時32分 頃 震度2
    和歌山県北部   08月05日 09時55分 頃 震度2

  9. 1809 匿名さん

    8月8日・9日・10日
    和歌山県北部  08月10日 08時10分 頃 震度1
    和歌山県北部  08月10日 06時16分 頃 震度1

    秋田県内陸南部  08月09日 23時47分 頃 震度1

    宮古島北西沖   08月08日 16時11分 頃 震度2
    沖縄本島近海   08月08日 14時57分 頃 震度1
    浦河沖      08月08日 10時19分 頃 震度2
    岩手県沖     08月08日 01時11分 頃 震度3
    和歌山県北部   08月08日 00時59分 頃 震度1

  10. 1810 匿名さん

    発生時刻 12日18時56分頃
    震源地 福島県中通り(北緯37.1度 東経140.6度 深さごく浅く)
    規模 マグニチュード4.2
    震度5弱 福島県:古殿町
    震度2 福島県:鮫川村
        茨城県:日立市

  11. 1811 匿名さん

    8月11日・12日
    長野県中部    08月12日 22時06分 頃 震度2
    釧路沖      08月12日 21時26分 頃 震度2
    山形県置賜地方  08月12日 20時11分 頃 震度2
    福島県中通り   08月12日 18時56分 頃 震度5弱
    奄美大島北西沖  08月12日 15時33分 頃 震度1
    長野県北部    08月12日 14時29分 頃 震度1
    大分県中部    08月12日 09時49分 頃 震度1
    栃木県北部    08月12日 02時02分 頃 震度2

    大分県中部    08月11日 23時09分 頃 震度1
    和歌山県北部   08月11日 21時33分 頃 震度2
    長野県中部    08月11日 20時58分 頃 震度1
    福島県沖     08月11日 19時30分 頃 震度3
    伊豆半島東方沖  08月11日 01時32分 頃 震度2

  12. 1812 匿名

    揺れたよ!

  13. 1813 匿名さん

    揺れた!@東京

  14. 1814 匿名さん

    発生時刻 14日12時01分頃
    震源地 オホーツク海南部(北緯49.3度 東経145.7度 深さ約590km)
    規模 マグニチュード7.3
    震度3 北海道:函館市 新冠町 浦幌町 釧路市 別海町
        青森県:八戸市 階上町 東通村
        岩手県:盛岡市

  15. 1815 匿名さん

    8月13日・14日
    熊本県阿蘇地方   08月14日 21時32分 頃 震度1
    オホーツク海南部  08月14日 12時01分 頃 震度3
    与那国島近海    08月14日 11時07分 頃 震度1
    熊本県阿蘇地方   08月14日 01時06分 頃 震度1

    埼玉県南部      08月13日 13時48分 頃 震度2
    青森県三八上北地方  08月13日 09時36分 頃 震度1
    長野県中部      08月13日 07時12分 頃 震度1
    長野県北部      08月13日 04時30分 頃 震度1
    長野県北部      08月13日 02時31分 頃 震度1
    長野県中部      08月13日 02時29分 頃 震度1

    長野県中部      08月12日 22時06分 頃 震度2

  16. 1816 匿名さん

    8月15日・16日
    鹿児島県大隅地方  08月16日 19時38分 頃 震度2
    秋田県内陸北部   08月16日 18時59分 頃 震度2
    熊本県熊本地方   08月16日 03時43分 頃 震度2
    石垣島近海     08月16日 02時37分 頃 震度1

    青森県西方沖    08月15日 13時13分 頃 震度1
    岐阜県飛騨地方   08月15日 01時32分 頃 震度2
    熊本県熊本地方   08月15日 01時09分 頃 震度3

  17. 1817 匿名さん

     気象庁は16日、8月12日午後6時56分に福島県中通りを震源に発生した地震で、最大震度を観測した同県古殿町の震度を5弱から4に訂正した。
    2012年8月16日(木)18時45分配信 読売新聞

    >発生時刻 12日18時56分頃
    >震源地 福島県中通り(北緯37.1度 東経140.6度 深さごく浅く)
    >規模 マグニチュード4.2
    >震度5弱 福島県:古殿町

  18. 1818 匿名さん

    南九州で震度4

  19. 1819 匿名さん

    発生時刻 17日08時46分頃
    震源地 天草灘(北緯32.1度 東経130.0度 深さごく浅く)
    規模 マグニチュード4.9
    震度4 熊本県:天草市
    鹿児島県:長島町
    震度3 熊本県:上天草市
        鹿児島県:阿久根市 鹿児島出水市 薩摩川内市 さつま町 南さつま市 薩摩川内市甑島

  20. 1820 匿名さん

    発生時刻 17日16時24分頃
    震源地 青森県東方沖(北緯41.2度 東経142.0度 深さ約60km)
    規模 マグニチュード4.8
    震度3 北海道:函館市
        青森県:八戸市 階上町 東通村

  21. 1821 匿名さん

    8月17日
    トカラ列島近海   08月17日 23時19分 頃 震度1
    茨城県沖      08月17日 20時37分 頃 印度3
    トカラ列島近海   08月17日 19時20分 頃 震度1
    トカラ列島近海   08月17日 19時10分 頃 震度2
    トカラ列島近海   08月17日 18時38分 頃 震度2
    トカラ列島近海   08月17日 18時03分 頃 震度1
    トカラ列島近海   08月17日 17時58分 頃 震度2
    青森県東方沖    08月17日 16時24分 頃 震度3・・・・東通原発
    長野県北部     08月17日 13時16分 頃 震度1
    長野県北部     08月17日 13時13分 頃 震度2
    トカラ列島近海   08月17日 13時07分 頃 震度1
    天草灘       08月17日 08時46分 頃 震度4・・・・川内原発
    トカラ列島近海   08月17日 08時42分 頃 震度1
    トカラ列島近海   08月17日 08時38分 頃 震度1
    トカラ列島近海   08月17日 08時35分 頃 震度2
    愛知県西部     08月17日 04時06分 頃 震度1
    愛知県西部     08月17日 03時12分 頃 震度1
    トカラ列島近海   08月17日 01時38分 頃 震度1


  22. 1822 匿名さん

    8月18日
    トカラ列島近海   08月18日 02時27分 頃 震度2
    トカラ列島近海   08月18日 01時24分 頃 震度2
    長野県北部     08月18日 00時37分 頃 震度1

    八重山津波地震(1771年)

  23. 1823 アク禁中なので出遅れ

    ゆ~ら~ゆ~ら~ゆ~ら~ら~! by 東京

  24. 1824 匿名さん

    揺れた!

  25. 1825 匿名さん

    発生時刻 2012年8月20日 20時42分頃
    震源地 ---
    最大震度 震度3
    位置 緯度 ---
    経度 ---
    震源 マグニチュード ---
    深さ ---
    震度3
    茨城県 茨城県南部
    群馬県 群馬県南部

  26. 1826 匿名

    揺れ長かった。
    地元はたぶん震度2
    かもしれないけど、
    体感的に震度3。
    by埼玉南東

  27. 1827 匿名さん

    発生時刻 2012年8月20日 20時42分頃
    震源地 茨城県南部
    最大震度 震度3
    位置 緯度 北緯 36.0度
    経度 東経 140.5度
    震源 マグニチュード M5.1
    深さ 約60km
    震度3
    茨城県 水戸市日立市笠間市小美玉市茨城町土浦市石岡市取手市筑西市稲敷市かすみがうら市桜川市行方市つくばみらい市美浦村阿見町
    栃木県 真岡市市貝町高根沢町
    群馬県 邑楽町
    震度2
    福島県 白河市須賀川市二本松市田村市鏡石町泉崎村玉川村平田村古殿町
    茨城県 常陸太田市高萩市ひたちなか市常陸大宮市那珂市城里町東海村茨城古河市結城市龍ケ崎市下妻市常総市牛久市つくば市茨城鹿嶋市潮来市守谷市坂東市神栖市鉾田市河内町八千代町五霞町境町利根町
    栃木県 宇都宮市足利市栃木市佐野市鹿沼市小山市那須烏山市下野市上三川町益子町芳賀町野木町岩舟町日光市大田原市那須塩原市那須町
    群馬県 前橋市桐生市太田市館林市渋川市みどり市吉岡町群馬明和町群馬千代田町大泉町沼田市片品村
    埼玉県 熊谷市行田市加須市羽生市鴻巣市久喜市吉見町さいたま西区さいたま北区さいたま大宮区さいたま見沼区さいたま中央区さいたま浦和区さいたま南区さいたま緑区さいたま岩槻区川口市春日部市草加市越谷市蕨市戸田市志木市和光市桶川市八潮市富士見市三郷市幸手市吉川市川島町宮代町白岡町杉戸町松伏町
    千葉県 東金市旭市香取市山武市千葉神崎町多古町東庄町九十九里町芝山町横芝光町白子町千葉中央区千葉花見川区千葉若葉区市川市船橋市野田市成田市千葉佐倉市柏市市原市流山市八千代市我孫子市浦安市八街市印西市白井市千葉栄町君津市いすみ市
    東京都 東京千代田区東京中央区東京港区東京文京区東京墨田区東京江東区東京品川区東京大田区東京渋谷区東京北区東京荒川区東京板橋区東京足立区東京葛飾区東京江戸川区町田市
    神奈川県 横浜神奈川区横浜西区横浜中区横浜南区横浜港北区横浜戸塚区横浜港南区横浜緑区横浜瀬谷区横浜青葉区横浜都筑区川崎川崎区川崎幸区川崎中原区川崎宮前区茅ヶ崎市大和市海老名市座間市寒川町二宮町小田原市厚木市伊勢原市中井町湯河原町愛川町清川村
    新潟県 南魚沼市
    山梨県 忍野村
    長野県 茅野市
    静岡県 伊豆の国市
    震度1
    宮城県 岩沼市蔵王町大河原町丸森町山元町
    福島県 福島市郡山市川俣町大玉村天栄村西郷村矢吹町棚倉町矢祭町浅川町小野町いわき市川内村南会津町猪苗代町
    茨城県 北茨城市大子町
    栃木県 栃木さくら市茂木町壬生町栃木那珂川町矢板市塩谷町
    群馬県 高崎市伊勢崎市富岡市安中市榛東村甘楽町玉村町板倉町中之条町東吾妻町群馬昭和村
    埼玉県 本庄市東松山市深谷市滑川町嵐山町鳩山町ときがわ町埼玉美里町埼玉神川町上里町さいたま桜区川越市所沢市狭山市上尾市入間市朝霞市新座市北本市蓮田市坂戸市鶴ヶ島市ふじみ野市伊奈町埼玉三芳町毛呂山町越生町秩父市
    千葉県 銚子市茂原市匝瑳市大網白里町千葉一宮町睦沢町長生村長柄町長南町千葉緑区松戸市習志野市鎌ケ谷市四街道市富里市千葉酒々井町館山市木更津市勝浦市鴨川市富津市袖ケ浦市鋸南町
    東京都 東京新宿区東京台東区東京目黒区東京世田谷区東京中野区東京杉並区東京豊島区東京練馬区八王子市立川市武蔵野市三鷹市小平市日野市国分寺市狛江市東大和市清瀬市武蔵村山市多摩市西東京市青梅市
    神奈川県 横浜鶴見区横浜金沢区横浜旭区横浜泉区川崎高津区横須賀市平塚市三浦市綾瀬市相模原緑区相模原中央区相模原南区秦野市神奈川大井町松田町神奈川山北町箱根町
    新潟県 長岡市刈羽村
    山梨県 大月市上野原市山中湖村富士河口湖町甲府市南アルプス市山梨北杜市笛吹市甲州市
    長野県 諏訪市佐久市長野南牧村佐久穂町軽井沢町飯島町木曽町
    静岡県 熱海市東伊豆町西伊豆町函南町沼津市富士宮市富士市御殿場市長泉町静岡葵区静岡駿河区藤枝市菊川市

  28. 1828 匿名さん

    発生時刻 21日01時43分頃
    震源地 福島県沖(北緯36.9度 東経141.5度 深さ約30km)
    規模 マグニチュード5.2
    震度3 宮城県:加美町 美里町 大崎市 名取市 岩沼市 蔵王町 大河原町 川崎町 石巻市 松島町 利府町
        山形県:米沢市
        福島県:郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 天栄村 玉川村 田村市 福島伊達市 いわき市 楢葉町 南相馬市 喜多方市 磐梯町 猪苗代町 会津坂下町 湯川村

  29. 1829 匿名さん

    8月20日・21日
    徳島県南部    08月21日 17時09分 頃 震度1
    宮崎県南部山沿い 08月21日 03時43分 頃 震度1
    豊後水道     08月21日 02時22分 頃 震度2
    福島県沖     08月21日 01時43分 頃 震度3

    茨城県南部    08月20日 20時42分 頃 震度3
    岐阜県飛騨地方  08月20日 12時18分 頃 震度2
    長野県北部    08月20日 01時46分 頃 震度1

  30. 1830 北海道

    地震だ~

  31. 1831 匿名さん

    発生時刻 22日06時30分頃
    震源地 択捉島南東沖(北緯44.1度 東経148.1度 深さごく浅く)
    規模 マグニチュード5.4

  32. 1832 匿名さん

    発生時刻 22日10時33分頃
    震源地 十勝地方南部(北緯42.3度 東経143.1度 深さ約60km)
    規模 マグニチュード5.2
    震度4 北海道:浦河町 浦幌町
    震度3 北海道:新冠町 様似町 えりも町 鹿追町 芽室町 幕別町 十勝池田町 本別町 中札内村 更別村 大樹町 広尾町 釧路市

  33. 1833 匿名さん

    8月22日・23日
    北海道東方沖   08月23日 20時05分 頃 震度2

    トカラ列島近海  08月22日 19時27分 頃 震度1
    十勝地方南部   08月22日 10時33分 頃 震度4
    択捉島南東沖   08月22日 06時30分 頃 震度1
    山形県置賜地方  08月22日 06時08分 頃 震度1
    釧路沖      08月22日 03時45分 頃 震度1

  34. 1834 匿名

    北海道で震度5弱の地震あったね。今さっき、関東でも揺れた。別の地震か不明。by埼玉南東

  35. 1835 匿名さん

    発生時刻 25日23時16分頃
    震源地 十勝地方南部(北緯42.3度 東経143.1度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード5.9
    震度5弱 北海道:浦河町 様似町 幕別町 浦幌町 更別村 大樹町 広尾町
    震度4  青森県:東通村
         北海道:札幌東区 札幌白石区 千歳市 函館市 厚真町 安平町 むかわ町 平取町 新冠町 新ひだか町 えりも町 鹿追町 新得町 帯広市 十勝清水町 芽室町 十勝池田町 豊頃町 本別町 中札内村 釧路市 白糠町 別海町

        

  36. 1836 匿名

    今さっきの揺れで
    起こされました。
    Byさいたま

  37. 1837 匿名さん

    発生時刻 26日03時37分頃
    震源地 福島県沖(北緯37.0度 東経141.1度 深さ約90km)
    規模 マグニチュード5.1
    震度4 宮城県:岩沼市 柴田町
        福島県:福島市 二本松市 川俣町 田村市 福島伊達市 いわき市 葛尾村 新地町 飯舘村
        茨城県:水戸市 日立市 高萩市

  38. 1838 匿名さん

    8月24日・25日・26日
    福島県会津      08月26日 10時43分 頃 震度1
    福島県沖       08月26日 03時37分 頃 震度4
    青森県三八上北地方  08月26日 01時21分 頃 震度2

    十勝地方南部     08月25日 23時16分 頃 震度5弱
    岩手県沖       08月25日 20時14分 頃 震度3
    山形県置賜地方    08月25日 09時52分 頃 震度2
    熊本県阿蘇地方    08月25日 08時35分 頃 震度1

    新島・神津島近海   08月24日 20時01分 頃 震度2

  39. 1839 匿名

    中米でマグニチュード7.3の地震発生。

  40. 1840 匿名さん

    8月27日・26日
    大隅半島東方沖  08月27日 19時58分 頃 震度1
    大隅半島東方沖  08月27日 19時54分 頃 震度1
    青森県下北地方  08月27日 17時06分 頃 震度1
    釧路沖      08月27日 04時37分 頃 震度1

    長野県北部    08月26日 22時24分 頃 震度1
    岐阜県飛騨地方  08月26日 22時13分 頃 震度3

  41. 1841 匿名さん

    発生時刻 28日22時55分頃
    震源地 茨城県沖(北緯36.4度 東経141.9度 深さ約10km)
    規模 マグニチュード5

  42. 1842 匿名

    今さっき、揺れた。
    4時5分の地震と関係あったのかは不明。体感では、
    震度2くらい。
    by埼玉南東

  43. 1843 匿名さん

    さっきの揺れで目がさめてしまいました@東京
    がんばって寝ます。

  44. 1844 匿名さん

    発生時刻 30日04時05分頃
    震源地 宮城県沖(北緯38.4度 東経141.9度 深さ約60km)
    規模 マグニチュード5.7
    震度5強 宮城県:南三陸町 仙台宮城野区
    震度5弱 宮城県:名取市 塩竈市 東松島市
    震度4 岩手県:矢巾町 一関市 奥州市
        宮城県:気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 大崎市 岩沼市 蔵王町 大河原町 宮城川崎町 亘理町 仙台青葉区 仙台若林区 仙台泉区 石巻市 松島町 七ケ浜町 利府町 大和町 大郷町 富谷町 大衡村 女川町

  45. 1845 匿名さん

    発生時刻 30日04時17分頃
    震源地 茨城県南部(北緯36.2度 東経139.9度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.2
    震度3 茨城県:小美玉市 土浦市 つくば市 坂東市 筑西市
        栃木県:佐野市
        群馬県:大泉町
        埼玉県:加須市 久喜市 埼玉美里町

  46. 1846 匿名

    前から思ってたけど、ここに書きこんでいるのは、その道の人ですか?
    感心します。

  47. 1847 匿名

    はい、その道の人です。

  48. 1848 匿名さん

    どんな道???

  49. 1849 匿名

    真っすぐ行って、つき当りを右です。

  50. 1850 匿名さん

    8月30日・29日・28日
    和歌山県北部    08月30日 18時57分 頃 震度2
    秋田県内陸北部   08月30日 15時24分 頃 震度1
    根室半島南東沖   08月30日 08時33分 頃 震度1
    茨城県南部     08月30日 04時17分 頃 震度3
    宮城県沖      08月30日 04時05分 頃 震度5強

    秋田県内陸南部   08月29日 22時50分 頃 震度2
    岩手県内陸南部   08月29日 02時51分 頃 震度2

    十勝地方南部    08月28日 08時11分 頃 震度1

  51. 1851 匿名

    張り付きニートだねw

  52. 1852 匿名

    コピペ必要なのかな

  53. 1853 匿名

    一応有り難い

  54. 1854 匿名

    そうでもない。

  55. 1855 匿名さん

    日本は地震国だから、毎日頻繁に地震はある。小さな地震は転載不要。
    でないと、中~大き目の地震情報が埋もれてしまう。
    ※このスレは「地震があったら」上げるスレですし。

  56. 1856 匿名さん

    スレ主旨に反していると思うなら削除依頼をしよう。

    削除があれば投稿はしないと思うよ。

  57. 1857 匿名

    小さな地震も教えてくれるのはありがたいと思うけど。

  58. 1858 匿名

    ↑同意
    いつも情報ありがとう!

  59. 1859 匿名さん

    同じく。いつもありがとうございます。

  60. 1860 匿名

    フィリピン付近で地震発生。
    マグニチュード7.9
    津波注意報が太平洋側に出てます。
    海や港へ行かないで下さい。

  61. 1861 匿名

    川にも近寄ったらダメだよ。

  62. 1862 匿名

    津波警報解除になった。

  63. 1863 匿名さん

    9月2日・1日・8月31日
    山形県置賜地方 09月02日 03時47分 頃 震度1
    山形県置賜地方 09月02日 03時24分 頃 震度1
    山形県置賜地方 09月02日 02時45分 頃 震度2

    与那国島近海 09月01日 14時58分 頃 震度1
    福島県沖   09月01日 00時31分 頃 震度2

    福島県浜通り 08月31日 23時26分 頃 震度3
    宮古島近海  08月31日 20時14分 頃 震度2

  64. 1864 匿名

    昨日23時42分頃、中米でマグニチュード7.6の地震発生。日本への津波の影響は、現在調査中です。

  65. 1865 匿名さん

    韓国で大地震起きないかな

    今度は日本が韓国の大地震をお祝いしてやるよ

  66. 1866 銀行関係者さん

    これがあたらしい日本海の地図です

    2015年の朝鮮列島
    http://kininaru-arekore2012.up.d.seesaa.net/kininaru-arekore2012/image...

  67. 1867 匿名さん

    祝・韓国沈没

  68. 1868 匿名

    コスタリカでは、激しい揺れだったね。日本への津波の影響はないとの事。

  69. 1869 匿名


    朝鮮半島って沈没するの?地震で?

  70. 1870 匿名

    ↑わからないです。

  71. 1871 匿名さん

    地震より経済のほうが先に沈没するって

  72. 1872 匿名さん

    発生時刻 08日10時41分頃
    震源地 伊予灘(北緯33.8度 東経132.3度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.4
    震度3 広島県:三原市 呉市 大崎上島町
        愛媛県:今治市 西条市 松山市 八幡浜市 大洲市 伊方町
        山口県:岩国市 光市 柳井市 上関町 田布施町 平生町 周防大島町

    伊方町:伊方原発・3基
    上関町:上関原発(2基計画中)

  73. 1873 匿名さん

    9月8日・7日・6日
    伊予灘    09月08日 10時41分 頃 震度3

    兵庫県南東部 09月07日 21時12分 頃 震度1

    神奈川県西部 09月06日 05時33分 頃 震度2
    茨城県北部  09月06日 03時20分 頃 震度3

  74. 1874 匿名さん

    9月10日・9日
    北海道東方沖   09月10日 20時54分 頃 震度2・・・北海道東方沖地震(1994年
    十勝沖      09月10日 19時44分 頃 震度1・・・十勝沖地震(1952年
    長野県南部    09月10日 17時02分 頃 震度1

    釧路沖     09月09日 22時04分 頃 震度1
    静岡県西部   09月09日 03時38分 頃 震度2
    奄美大島近海  09月09日 01時48分 頃 震度2
    山形県置賜地方 09月09日 01時18分 頃 震度1

  75. 1875 匿名さん

    9月13日・12日
    静岡県西部    09月13日 14時03分 頃 震度1
    和歌山県北部   09月13日 09時01分 頃 震度1
    静岡県西部    09月13日 06時35分 頃 震度2
    茨城県沖     09月13日 00時38分 頃 震度3

    釧路沖      09月12日 22時06分 頃 震度1
    十勝沖      09月12日 12時20分 頃 震度1
    宮崎県南部山沿い 09月12日 07時41分 頃 震度1
    紀伊水道     09月12日 01時06分 頃 震度1

  76. 1876 匿名さん

    揺れた!

  77. 1877 匿名

    グラッときたね。東京タワマン

  78. 1878 匿名

    震度4なんだ。揺ら揺らゆりかごの揺れだった

  79. 1879 匿名

    こっちも揺れた。
    うちのマンション、近隣のマンションよりよく揺れるから体感では、震度4
    だけど。by埼玉東部

  80. 1880 匿名さん

    発生時刻 14日02時22分頃
    震源地 千葉県北東部(北緯35.9度 東経140.6度 深さ約40km)
    規模 マグニチュード5.1
    震度4 茨城県:小美玉市 土浦市 取手市 かすみがうら市 神栖市
       千葉県:旭市 多古町 九十九里町 香取市 山武市 千葉稲毛区 千葉若葉区 成田市 柏市 我孫子市 印西市 千葉栄町

  81. 1881 匿名

    真夜中の地震は怖かった(>_<)

  82. 1882 匿名

    ↑たしかに。昨日のあの時間、中学時代の後輩が出てるバラエティ番組を見ている最中に揺れて驚いた。

  83. 1883 匿名さん

    揺れたのかもしれない(^^; by 東京

  84. 1884 匿名さん

    9月15日・14日
    長野県中部  09月15日 12時24分 頃 震度1

    静岡県西部    09月14日 17時43分 頃 震度1
    奈良県      09月14日 16時05分 頃 震度1
    奄美大島近海   09月14日 13時42分 頃 震度1
    新島・神津島近海 09月14日 10時46分 頃 震度1
    千葉県北東部   09月14日 02時22分 頃 震度4・M5.1
    長崎橘湾     09月14日 02時01分 頃 震度3


  85. 1885 匿名さん

    9月17日・16日
    新潟県中越地方   09月17日 17時50分 頃 震度2
    鳥取県西部     09月17日 13時28分 頃 震度1
    宮崎県南部山沿い  09月17日 11時56分 頃 震度1
    秋田県内陸南部   09月17日 05時31分 頃 震度2
    秋田県内陸南部   09月17日 04時39分 頃 震度1

    長野県南部     09月16日 16時02分 頃 震度1
    長野県南部     09月16日 08時03分 頃 震度1
    静岡県中部     09月16日 07時11分 頃 震度1
    新潟県中越地方   09月16日 01時17分 頃 震度2
    千葉県東方沖    09月16日 01時09分 頃 震度3

  86. 1886 匿名さん

    発生時刻 18日04時09分頃
    震源地 岩手県沖(北緯39.8度 東経142.3度 深さ約50km)
    規模 マグニチュード4.9
    震度3 青森県:八戸市 階上町

  87. 1887 匿名さん

    9月20日・19日・18日
    大阪府南部    09月20日 14時04分 頃 震度2
    日高地方東部   09月20日 12時32分 頃 震度1
    奄美大島近海   09月20日 09時26分 頃 震度2
    秋田県内陸北部  09月20日 04時15分 頃 震度1

    和歌山県北部   09月18日 04時50分 頃 震度1

  88. 1888 匿名さん

    9月24日・22日・21日
    和歌山県南方沖  09月24日 13時11分 頃 震度1
    青森県東方沖   09月24日 07時39分 頃 震度2
    長野県南部    09月22日 11時05分 頃 震度1
    宮崎県南部山沿い 09月21日 23時36分 頃 震度1

  89. 1889 匿名さん

    9月27日~24日
    高知県中部    09月27日 09時57分 頃 震度1
    滋賀県北部    09月26日 16時38分 頃 震度1
    熊本県熊本地方  09月25日 23時52分 頃 震度1
    関東東方沖    09月25日 23時22分 頃 震度1
    日高地方中部   09月24日 22時51分 頃 震度1

  90. 1890 匿名さん

    9月29日・28日
    千葉県南東沖   09月29日 19時49分 頃 震度2
    沖縄本島近海   09月29日 18時54分 頃 震度1
    千葉県東方沖   09月29日 16時34分 頃 震度1
    秋田県内陸北部  09月29日 06時56分 頃 震度2
    釧路地方北部   09月28日 19時42分 頃 震度2
    釧路地方北部   09月28日 18時43分 頃 震度1
    和歌山県北部   09月28日 16時56分 頃 震度1

  91. 1891 匿名

    最近大きいのがないから逆に恐い。

  92. 1892 匿名さん

    発生時刻 01日07時39分頃
    震源地 宮城県沖(北緯38.4度 東経141.9度 深さ約20km)
    規模 マグニチュード4.7
    震度3 岩手県:大船渡市 陸前高田市
        宮城県:気仙沼市 登米市 南三陸町 大崎市 石巻市 

  93. 1893 匿名さん

    発生時刻 01日14時18分頃
    震源地 茨城県沖(北緯36.0度 東経141.5度 深さ約30km)
    規模 マグニチュード4.7

  94. 1894 匿名

    >>1891
    そうだよね。昨日からまた震度3の地震が起きてるから心配。

  95. 1895 匿名さん

    10月1日・9月30日
    静岡県西部    10月01日 17時39分 頃 震度1
    秋田県沖     10月01日 10時29分 頃 震度1
    トカラ列島近海  10月01日 08時42分 頃 震度1
    宮城県沖     10月01日 07時39分 頃 震度3
    宮城県沖     10月01日 06時40分 頃 震度2
    十勝地方南部   10月01日 06時35分 頃 震度1
    千葉県東方沖   10月01日 05時31分 頃 震度2
    沖縄本島近海   10月01日 00時44分 頃 震度1

    福島県浜通り   09月30日 22時39分 頃 震度3
    新島・神津島近海 09月30日 02時57分 頃 震度1

  96. 1896 匿名

    今さっき、小刻みに揺れた。マンション低層階では気付いてないと思う。
    by埼玉南東

  97. 1897 匿名

    今さっき、小刻みに揺れた。マンション低層階では気付いてないと思う。
    by埼玉南東

  98. 1898 匿名さん

    10月2日
    茨城県沖    10月02日 06時27分 頃 震度3
    福島県沖    10月02日 05時50分 頃 震度2
    新潟県中越地方 10月02日 05時50分 頃 震度2
    福島県沖    10月02日 05時21分 頃 震度2
    長野県中部   10月02日 04時08分 頃 震度1
    福島県沖    10月02日 03時40分 頃 震度3
    山形県置賜地方 10月02日 01時12分 頃 震度3
    紀伊水道    10月02日 01時01分 頃 震度1


  99. 1899 匿名さん

    発生時刻 02日07時22分頃
    震源地 三陸沖(北緯39.8度 東経143.4度 深さ約10km)
    規模 マグニチュード6.3
    震度3 北海道:函館市
    青森県:青森市 八戸市 野辺地町 七戸町 六戸町 東北町 五戸町 青森南部町.
    階上町 おいらせ町 むつ市 東通村
    岩手県:宮古市 普代村 野田村 釜石市 盛岡市 滝沢村 八幡平市 矢巾町 紫波町.
    花巻市 一関市 奥州市
    宮城県:涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 石巻市
    秋田県:秋田市 由利本荘市 大仙市

  100. 1900 匿名さん

    揺れた!@東京

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸