マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京大震災後の不動産相場 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 19:06:32
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ まとめ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京大震災後の不動産相場 2

  1. 726 匿名さん

    後数日かな、都心直下に来るのは

  2. 727 匿名さん

    もし来るなら、土曜の深夜とかにしてほしい
    日中や平日夜より影響が少ないと思うから・・・
    震度6位なら翌日から働けるしね

  3. 728 匿名さん

    火の使用が少ない時間帯がいいよな
    阪神のときは夜明け前だったから、火の利用がほとんどなくて火災旋風が超弱かった
    だけど東京は違うからなー
    火災旋風が本気出すとコンクリートまで溶かすよ

  4. 729 匿名さん

    房総近辺で起きているのは想定内で、逆に多少多きいのが出てない方が怖いよ。
    なので、地震自体としては今のところ順調というか、計算どおり。
    その想定だと都心直下には繋がらない。

    が、今後も想定内で収まりがつくのかは別の話だが。

  5. 730 匿名さん

    怖いなら行動だと思うよ。俺はハワイにコンドミニアム買ったので
    家族で来週から移住することになった。こんな東京には未練ない。
    不動産と株でいいときやって儲けたので、会社も人に売却、綺麗
    さっぱり、サヨナラ 東京  サヨナラ ジャパン

    巨大地震来ない事を祈ってるよ、アロハ オエ

  6. 731 匿名さん

    来るとしたらすぐには来ないと思う。たぶん2012年。
    皆が地震のことを忘れたあたり・・・。

  7. 732 匿名さん

    すごい具体的だね~

    2012年に来るならマンション買いたくないけど、
    2032年以降なら、さっさと買ってしまいたい

  8. 733 匿名

    どのみち東京に住むのなら地震がきても相対的に大丈夫と思う地盤と耐震構造の物件を探して住んでる方が安全でしょ。資産を失うより、家族を失う方が怖いょ。

  9. 734 匿名さん

    火災旋風  → 住宅地<オフィス街
    液状化   → 埋め立て<内陸
    揺れやすさ → 東側<都心<西側
    地盤の強さ → 低地<高台
    帰宅難民  → 郊外<外周区<都心
    計画停電  → 郊外<外周区<都心

    都心の高台(出来れば武蔵野台地のはじっこ)のオフィス街にある免振マンションがベスト?

  10. 735 匿名さん

    免震も低層ならいいが
    高層免震はいまいち技術的に信頼感が無い

  11. 736 匿名さん

    >>730
    ハワイ好きな人多いよねぇ
    俺はさっぱり魅力を感じない
    メシもまずいし
    アメリカにいいように併合された歴史もなんとも

  12. 737 匿名さん

    4月も折り返して

    買え買えの断末魔がうるさいな。

    いっそピシャッ!っと。

  13. 738 匿名さん

    地盤強くても木造住宅街は止めとけよ
    何百度、何千度の高温の海で生きられる人なら別だが

  14. 739 匿名さん

    そんな老朽化スラム街ってどこにある?
    世田谷目黒杉並には残ってないぞ!w

  15. 740 匿名さん

    起こるとしたら東海地震じゃなくて南関東地震のほうなんだね。

    東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの
    解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。

     解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。

     同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、大震災でどのような影響を受けたかを解析。地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した

  16. 741 匿名さん

    東京壊滅も近いのか・・・

  17. 742 匿名さん

    >>739
    昔NHKで放送した「都市を襲う地震火災」を見ることをお勧めしたい。
    世田谷目黒杉並は密集地でやばいだろ。
    マンションだと木造ほど即落ちることはなくても、数時間後には結果は一緒だ。指定地域に逃げないと灼熱地獄にもなってしまう。
    自分の近隣地域で、災害時に東京都がどこに指定地域を設けているのかチェックしといた方がいい。

  18. 743 匿名さん

    これが最新だよね、地震予測の。
    どこが安全か?
    と言うか東京逃げ場がない気がする。
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/earthquake_prediction/?1303504...

  19. 744 匿名さん

    それでも火災旋風が起きたら逃げられないと思うよ。

  20. 745 匿名さん

    やはり来るな。
    ここで情報交換してる人は早い段階で準備できてると思う。お互い無事でいてほしい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸