なんでも雑談「食料品や日用品ゲットできましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 食料品や日用品ゲットできましたか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-04 11:27:48
【特集スレ】東日本大震災 食料品・日用品| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は東京渋谷区在住ですがどこに行っても、食料品が買えません、
トイレットペーパーやティッシュのような日用品も近所は在庫切れでした。
皆様の地域はどうでしょうか?
そして物資が東北に流れているのもありますが、ここまで買い占めなければならないような
状況なのでしょうか?
不安に感じております、色々とご指南いただけると助かります

[スレ作成日時]2011-03-15 14:34:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食料品や日用品ゲットできましたか?

  1. 1 匿名

    日用品ゲットするのはまるでサバイバルのようですね。

    私の住む足立区のスーパーでも同様です。ヨーグルト、飲み物、お菓子、ラーメン、トイレットペーパー、ごみ袋、冷凍食品、缶詰など完売状態です。

    神戸の震災経験者ですので上のような物は普段から納戸へ買いだめしてあるのでしのげそうです。
    足立区にあるOKストアでは上記の物はまだ買えると思います。だだ缶詰はほぼ完売状態でした。

  2. 2 匿名さん

    子供用紙おむつが売り切れで買えません。あとそのまま食べられるような食品はほぼ全滅
    同じく都内です

  3. 3 匿名さん

    さいたま市でも、同じくスーパーの棚が空っぽです。
    でも、こんなに買占めしないといけない程流通が滞っているとは思えないのですが。。。
    関西からの荷物などは普通に到着しているし、あと2、3日すれば落ち着くのではと、考えているのですがそれ以上この状態が続いた場合、生活が成り立たないのではと、ちょっと不安でもあります。

  4. 4 匿名さん

    粉ミルクも買えないよ、被災地でも当然粉ミルクは不足してるんだろうけど
    都内で買い占めは勘弁して欲しい

  5. 5 匿名さん

    ガソリンが不足すると物流も滞るからなぁ。これからどうなる・・

  6. 6 匿名さん

    予想通り馬鹿みたいな買占めが起きている。
    被災地でもないのに、買いだめする意味が分からない。
    部屋の片隅でホコリ被るだけだろ。
    政府もアホだが、テレビが騒動の映像なんか流すからだ。
    「冷静な対応が求められます」なんて言って警鐘を鳴らしてるつもりなんだろうが、迷惑だ。
    石油ショックの時の馬鹿騒ぎの映像でも流してくれればいいのに。
    便所紙なんか買いだめてどうすんだ。

  7. 7 匿名さん

    杉並区JR駅前のドラッグストア。開店直後に店の前通ったらお店の外までレジ待ちの人で長蛇の列。トイレットペーパーとティッシュ箱を抱えている人多かった。

    団塊の世代のおばあさん、おじいさんが血相変えて売り場から商品手にしてた。

    石油ショックの時を知っている世代が先走ってパニクっている印象。

    冷静に行動してほしい。

  8. 8 匿名さん

    日用品とかが不足している原因は、地震ではなく買占めです。
    二十日鼠みたいにパニック起こして、勝手にパニックを増長してます。
    この2~3日間で分かると思いますが、物流はマヒしていません。

  9. 9 いわき

    ひょっとすると物が無くなるのではないかと言う不安はわかりますが…
    無くなる不安で買い占めしているので、無い人に物が届きにくくなる事実を考えて下さい。
    首都圏は、ライフラインも物流もちゃんと生きているはずです。
    被災地では、避難して居る人が、それこそ何もなく、生きています。
    餓えと寒さと放射能の不安の中で生きています。


  10. 10 匿名

    城南地区ですが、スーパーから物が消えてます。一体何人家族!?と思うくらいパン、パスタやカップラーメンを買ってる人ばかりです。
    結局食べきれず賞味期限切れで捨てる事になるのでは!?

  11. 11 マンション住民さん

    スーパーのパートの方と、近所の方の会話を聞いたのですが、
    「在庫はあるし、大丈夫なんだけど、配送状況が安定するまで、小出しにしてるの」
    なんて会話してました。

    我が家は週末マトメ買い派だったので、大変困りました。
    こんな時に限って、お米も紙類もストックなかったし・・・。

  12. 12 匿名さん

    米、ほんとうに見当たらない。
    仕方ないので切り餅1キロ買ったけどこれも最後の一袋だった。
    趣味じゃなく、切羽詰ってパンを焼く羽目になりました。幸い、強力粉はありました。
    中力粉もあったから買って、うどんも自家製にしてスローライフのはじまりです・・・

  13. 13 匿名さん

    食料品、日用品の買い占めは、主にオイルショックの時代を知る中高年の仕業です。
    客観的な状況を把握するだけの知能がない上に、自分さえよければいいという身勝手な連中です。

    こういう連中が被災して**ばよかったのに・・・。

  14. 14 匿名さん

    バッシングは止めようよ。
    心が荒む連鎖反応起こすだけ。
    つか伏せ字になるほど切羽詰まっているなら、友人や知人に相談を。

  15. 15 匿名さん

    >>14
    バッシングぐらいさせてよ。
    買い占めオバサンには本当に腹が立ってるんだから。

    ちなみに、昨日田舎の実家に米と野菜の発送をお願いしてあります。
    届いたら近所のお宅にも分けようと思います。

  16. 16 匿名

    スーパー勤務してます
    バック在庫ほとんどありません
    大手発注先の受け入れ先に通常発注が出来ない為
    と配送が無理な為
    商品が僅かしか入荷してこない日が続いてます

  17. 17 匿名さん

    今、オフィス街(東京の港区)のファミリーマート行ってきました。
    一昨日(日曜)は、お弁当などまで空っぽ。
    昨日は、お弁当やおにぎりが多少残ってる感じ。
    今日は、お弁当もおにぎりも十分ありました。
    飲料も、昨日までは水は空っぽでしたが、今日はいくつかのメーカーのが十分ありましたよ。
    テッシュペーパーもありました。
    唯一コーナーからっぽだったのは、レトルト&インスタントラーメンですね。

    物流が改善してきてると思います。

  18. 18 17

    私は、自炊しないのでコメは不要なのですが、今日通販で30kg手配しました。
    在庫無しではなかったけど、いつ届くかは運しだい。
    30kgは、兄弟や両親の家用ですが、会社の同僚で家庭あるやつに分けるつもりです。

    ガソリン不足も見越して中古自転車も手配しました。

    首都圏、普段より物が少なくて不安感を感じる人多いでしょうが、そこが我慢のしどころです。
    これを機会にご近所さんとも情報や物の交換すると良いと思います。

  19. 19 匿名さん

    確かに10時オープンの店なんかは9時ころから長蛇の列だよ
    地震直後の日曜日まではそうでもなかったけど昨日から一気に始まった

    スーパーでは鮮魚や肉のパックは売れ残りインスタントラーメンや米売り場はガラガラ
    我が家はたまたま米を買ったばかりで何とかなっている
    醤油や味噌は高いやつは残っていた、198円で買えればラッキー
    意外にも常温で保存できる魚肉ソーセージが残っていたから買ったよ(今はあまり食べないのかな?)
    お菓子も結構残っていたけど食事にはならないか・・・でも麦スナック買った
    ガソリンが高額なうえに品薄、うちはプリウスだから減りは少ないけどスタンド見つけたら補充だね

    今日は夕方4時から停電、5時過ぎから家は明りは灯さず・・・外の方が明るかった

    賞味期限切れのパンミックスと2年物のもち米、どうしようかと思っていたけど使います


  20. 20 匿名さん

    都内のスーパーで食料品が手に入りづらい状況はもうしばらく続きそうですので
    逆に現状のスーパーでも入手しやすい食料品や、それを使ったレシピなどがあれば情報交換できないかなと思っています。
    例えば私が近所のスーパーを見た感じだと米、パン、麺類の主食類や牛乳、タマゴなど日常的に使うような食料品が決定的に不足していましたが、そういうものを使わなくても腹持ちがして、ちゃんと一食分になるような料理はないかなと探しています。
    現状ではこれしか言えないので申し訳ないのですが、何か良いレシピがあればその都度投稿したいと思っています。

    買い占めや品薄はほんとに一時的なパニック状態だと思います、そういうムードに流されず頑張りましょう。

  21. 21 匿名さん

    19です
    入浴中に強い揺れを感じました
    静岡に身内がいるので急いで連絡し無事を確認

    ああ、また食品確保に走らなければならないのか
    そういえば売り場にホットケーキミックスもなかったような・・・
    あまり食材を使わずに腹もちして満足感があるもの
    米を買いたくても品切れなので食べざかりの高校生男子にはちょっと我慢してもらわないと・・・

    子どもが多い家庭は調達に苦労していませんか?
    うちは子ども3人いるし旦那にはお弁当を持たせるのでちょっと困りますね


  22. 22 匿名

    政府は買い占めするなって言っているけど、これ普通に実需じゃない?だって、うちの近く、生鮮食料品など日持ちのしないものが売り切れになっているよ。必要量に対して入荷が少ないのでは・・・

  23. 23 匿名さん

    ガソリン不足で物流が数日ストップするコンビニチェーンやスーパーもあるみたい
    千葉や茨城の石油関連の施設がダメージ受けたのが原因とか

  24. 24 匿名さん

    静岡県富士宮市在住です。

    今夜、震度6強の地震がありました。
    富士宮市民は、11日の震災後も買い占め行動はせずに
    店には普通に食品が並び、ガソリン販売も平常時と変わりませんでした。

    家屋の被害を受けた家も多いですが、本日以降も買占めは起こらないと思います。

  25. 25 匿名さん

    これだけ物が不足すると治安面で心配になります

  26. 26 匿名さん

    東名は大丈夫だったのでしょうか?
    あれが分断されるとさらに物流が壊滅的になる気がします

  27. 27 匿名さん

    暇なジジーやババーが開店前から列を作って米やトイレットペーパーを買いあさっている。
    俺はこんなくだらん買いあさりには付き合わない。

    自分だけは食料を確保して1日でも長く生きたいのだろうか?

  28. 28 匿名さん

    >21
    うちの近所は、うどん生麺が売り切れだったので、
    昨日は鍋物にちくわぶを入れて増量。魚や肉が
    少なくても家族は満腹だったみたい。

  29. 29 匿名さん

    GOPANって製品、貰い物だけどリサイクルで売らないで良かった。
    米からパンが簡単に作れるんで便利です一生使う事ないと思ってたけど役に立った

  30. 30 匿名

    埼玉に住んでいます。

    昨夜の地震怖かったです。

    計画停電早朝グループの為早起きでしたし(4時)
    節電の為に夜は皆で早く就寝したので
    真夜中かと思ったら、10時台だったのですね。

    現地で怪我をされた方がいて
    まだ稼働中の時間帯だったのだな。と実感しました。

    余震もあるし
    停電もあるので
    やはり近所のスーパーは色々な物が品切れしてます。

    家族4人分の食料は足りていますが
    節電。と言われると
    電気(オール電化住宅)を使わなくていいメニューで
    過ごしています。

  31. 31 匿名さん

    横浜市西区です。
    食料売っていません。
    なぜか弁当・惣菜も売り切れです。
    チョコレートは大量に売れ残っています。
    本当に食料難になるならチョコこそ必要食ですよ。

    計画停電が発表されたためか冷凍食品が大量に売れ残っています。
    皆さん冷静に。買占めなくても餓死しませんよ。
    そんな事より近所の人と交流しておく方が有効なのでは。

  32. 32 匿名さん

    家族が都内の別の場所に住んでいますが、昨日の夜新幹線に飛び乗って四国の実家へ帰ったとのことです。
    が、今日仕事で呼ばれたらすぐに東京に戻ってくるそうです・・。
    帰省した理由が近所のお店に何も売っていなかったからだとか。同じ都内在住ですが西と東で若干状況が違うようですね。ほんとに何も売ってなかったみたいで人生初の体験で怖くなったようです。アマゾンで電池や紙類が売っているという話も頂きましたが、宅配も通常の配送状況が維持できていない為不安ですよね。我が家は食料は大丈夫なのですが、もうすぐ紙類が無くなってしまいそうです。今日は探しに行かなければなりません。

  33. 33 匿名

    世田谷です。
     実需で品物なくて困っています。

    東北の地震でこんなに品物がなくなるなんて思わず、すぐ買い物に走らなかった結果です。

    もともと持病で重いものがもてない、自転車乗れないなどのため、日曜日に家族に車で買い物に行ってもらい、週に一回生協で配達してもらっています。

    日曜日普段通り買い物に行き、いつもの買い物をしようと思ったら、もう、ミネラルヲーター、パンなかった。このとき、別の店に行ったら、あったかもしれないけど、前の週に買ったものがまだ数本残っていたので、無くなった時(家の)1,2本づつ会社の帰りに家族に買て来てもらえばいいわ。って言っていたら、昨日スーパー3軒回ったけど、まったく手に入らなかった。パンはもちろんまったく売っていない。パン屋は全部閉まっている。
    日曜日、野菜まだ売っていたけど、生協で注文していたので、買わなかった。が、配達が来てみたら、全部欠品で何一つ手に入らない。
    洗濯用の洗剤が無くなった、トイレットペーパーもうすぐなくなる。被災地に比べたら、贅沢かもしれないが、東京でこんなことになるなんて・・肉や魚も買い置き(生協で前に買って冷凍しているもの)が無くなったら、どうしたらいいんだろう。こんな経験したら、今度商品目にしたら、絶対今必要でないものでも、買ってしまうと思う。

  34. 34 匿名さん

    これはマジレスです。
    人間1~2日食べなくても大丈夫。
    飲み水は確保すべきなので、お風呂洗って水溜めておきましょう。

  35. 35 匿名さん

    >東北の地震でこんなに品物がなくなるなんて思わず、すぐ買い物に走らなかった結果です。

    違います。

    商品がなくなったのは、すぐに買い物に走る必要性が全くないにもかかわらず、
    パニック状態になって買い占めに走ったバカがたくさんいるからです。

  36. 36 匿名さん

    誰かのせいではないです。
    おおもとは、避けられぬ大地震。
    あいつが悪い・こいつが悪いは、ヒステリックになる初期状態。
    落ち着いて親しい人に相談しましょう。

  37. 37 匿名

    なぜか西日本でも買いあさりが始まってます。
    東京方面の家族などに送るためです。
    非常食、食料、懐中電灯、カセットコンロなどです。

    静岡で地震があって、思わず
    「南下するのか!!」と思いましたが、
    こちらでもうかうかしてるとものがなくなりそうです。

  38. 38 匿名さん

    誰かのせいですよ。

    日中暇な主婦がメディアに踊らされて必要のないものを買いあさってる。
    あと、転売目的で買占めしている連中。オークションサイトすごいよ。

  39. 39 匿名さん

    東北の被災地の方の様子をテレビで観る度に涙がでます。

    救助の手が足りない為に自らの手で、自宅から家族のご遺体を運び出している方もいました…。

    本当に首都圏の皆さん、被災地の方を思って、我慢をしましょう。2日ほどで電車などもだいぶマシになっています。食料品、日用品もじきによくなるでしょう。

    実際に被害にみまわれた方からしたら、ひどい表現かもしれませんが、今、困っていない人達は訓練だと思って、節度ある行動をしましょう。



    また心配なのは、ただでさえ救援物資が不足している中、避難されているお子さんの中には食物アレルギーがある子もいるだろうという事…。
    パンなどが支給されている映像も流れていましたが、牛乳・卵アレルギーはアレルギーの中でも割と多く、市販のパンはたべられません。

    おかずでもなかなか食べられる物が見つからないと思います。もし我慢して口にし、アレルギー反応を起こしてしまってら、対処できず、危険な状態になりかねません。

    個人的に送るのはまだ出来ないとの事ですし、心配です。
    赤ちゃんに至っては、普通の粉ミルクは牛乳アレルギーの子は飲めません。アレルギー用の特殊なミルクが必要です。重度のアレルギーのあるお子さんに母乳をあげているお母さんは、母乳からのアレルギー物質の摂取を防ぐために、自らも牛乳や卵などを控えるケースもあります。

    テレビやラジオでもその様な状況を伝えて欲しいと思っています。

  40. 40 地震が少ない地方より

    買占めする方の考えをきかせて下さい。
    やはり友人、知人への配給ですか?
    それとも地震が多い地域の防災意識でしょうか?
    ただなんとなく?
    どうなんでしょう?

  41. 41 匿名さん

    毎日刺激の少なかった主婦が、ここぞとばかりに張り切っているのです。

  42. 42 匿名さん

    転売目的のやつはマジで頭がおかしいとしか思えない・・

  43. 43 匿名

    35さん

    あなたの言うことその通りなんですが、私が思ったのは、東北で地震が起きたからといって、東京の人が買いだめするとは思わなかったてこと、

    東北で作っているものは手に入らなくなるだろうけど、業者はすぐ別の産地を手当てして、週明けにはスーパーの商品棚も正常になる。って思った。日曜日卵普通に売っていて、養鶏所は九州が多いから、影響ないんだなって思っていたら、月曜日以降とんと姿を見せない。
    食事療法しているのに手に入るものだけ食べていたら、病気悪化しないだろうか


    話は変わりますが、ボディソープをドラム式乾燥機付き洗濯機に入れて洗濯しても洗濯機壊れないだろうか?洗濯物きれいになりますか?洗濯用洗剤の代わりにボディソープ使えるかどうかということなんですが…

  44. 44 匿名さん

    >>43
    ボディソープは、洗浄成分以外に肌を保護する成分など余計な成分が多いので、
    よほどの緊急時以外はやめておいた方がいいと思いますよ。

    石鹸を削って粉石鹸にした方がまだいいのではないかと思います。

  45. 45 匿名

    今すごく強い風吹いている。電気ドリル使っているのかと思うぐらい。有害物質いっぱいまき散らすんじゃないだろうか。もし外出禁止になったら、買い置きなにもないから、マジ困るわ

  46. 46 匿名さん

    大手メーカーの品で工場が東北にあるものは近いうち在庫が無くなるみたい、
    工場稼働できないうえに物流がストップしたので

  47. 47 匿名

    関西在住です。
    関東地方出身なので親戚、友人はほとんどそちらにいます。
    食料、懐中電灯など送りたいのですが、同じような境遇の方届くのですか?

  48. 48 匿名さん

    運送各社もガソリンが確保出来ないみたい。
    送ることはできるけどいつ届くかは未定って言われた

  49. 49 匿名さん

    ■ 農水相、政府備蓄米「放出の用意」 品薄状態で 2011.3.16 12:43
     鹿野道彦農相は16日、一部で品薄状態になっているコメについて、「政府の備蓄米をいつでも放出する用意もあり、国内には十分なコメがある」との談話を発表して、消費者に冷静な対応を求めた。
    -----
    被災地へ物資優先されても、国内備蓄(コメや石油)の絶対量はある。
    が、物流がね...
    今の物流状況は、企業任せやドライバー任せにすべき事態じゃないと思うんだ。
    だけど、お国はマルチで物事考えられないみたい。

    災害発生時の手順書がまったく存在しないんだろうか?
    すべての大臣の経験不足が、被害を拡大させている。

  50. 50 匿名さん

    >>47
    >食料、懐中電灯など送りたいのですが、同じような境遇の方届くのですか?
    東海の地震の影響はあるけど、関西→関東への個別輸送は大丈夫だと思います。
    通常より日時はかかるかもしれません。

  51. 51 匿名さん

    首都圏に物がない原因は政府がガソリン(軽油も)を出さないから。

    燃料は潤沢にあるといいながら製油所から出してくれない、製油所も燃料を持っているのに。
    あと、ガソリンを運ぶ大型タンクローリーが被災地に取られているのも原因だけど。

    燃料がないと物流ができません。

  52. 52 匿名さん

    >転売目的のやつはマジで頭がおかしいとしか思えない・・
    発電機がヤフオクで熱い。
    定価10万円のカセットボンベ発電機「エネポ」が20万円ついた。
    まあ、これ買ってもカセットボンベは売ってないけどね。

  53. 53 匿名さん

    週末ドライバーがガソリンいれるな!
    暇主婦と暇老人が並ぶから営業車にガソリンが足りなくなるんだよ!
    ったく、仕事行けなくて困ってます。

  54. 54 匿名さん

    >>49
    今の大臣が別の大臣だったら被害が拡大しなかったとでも?
    自民党政権だったら大災害時に備えて物流マニュアルを作成していたとでも?

    こういう時につまらない政治コメントはやめようよ。

  55. 55 匿名さん

    >暇主婦と暇老人が並ぶから営業車にガソリンが足りなくなるんだよ!

    買い占めに走る主婦と老人は日本人の敵だな。

  56. 56 匿名さん

    並んでる顔みて暇主婦&暇老人を見たら
    指さして「入れるな!!」「家でじっとしとけ!」と言いましょう。
    とにかく仕事で困ってます。

  57. 57 匿名さん

    埼玉東部。ドラッグストアに切れた洗剤を買いに行ったら、
    トイレットペーパーと箱ティッシュ目当てにすごい列。
    レジへの列で店内一周してた。40分以上かかりそうだったからあきらめた。
    店内殺気立ってる反面、お祭っぽく主婦数人がグループで買い物リスト広げて談義してた。
    普段は人の少ない時間帯なのに、いつもはみんな何してるんだろう?

    ガソリンスタンドに並ぶ列で交通渋滞が発生してるのは困ります。
    本当に困ってる営業車を優先してほしいなあ。
    物流関係の車は優先させてあげたい。

  58. 58 匿名さん

    救急車、消防車などのガソリンは確保されてるのだろうか..

  59. 59 匿名さん

    法人契約しているところは裏で確保されてるらしい。
    当然の権利だよね。

  60. 60 匿名さん

    並んでいる暇主婦と暇老人は自分がいかに恥ずかしいことを
    しているかを思い知らせるしかない。
    それにはメディアで取り上げて
    「あなたみたいな人が一人でも減ると被災者は喜びます」という
    コメントを全国に放送すればよいかも。

  61. 61 匿名さん

    >並んでいる暇主婦と暇老人は自分がいかに恥ずかしいことをしているかを思い知らせるしかない。

    それら人の顔写真撮って、ネットで流したろうか。

  62. 62 匿名

    みなさん今一度冷静になりましょう。
    結局ガソリン入れたり、買い占めするのは割と年配なんでしょ。制戦後の混乱期を過ごした人は本来こういう事態に一番冷静に行動してくれなきゃ。むしろ最近は年配の方がマナーが悪い、そしてこういう買い占めを批判する掲示板の存在を知らないし、パソコンができない。悪循環だよね。
    奴らにどう知らしめるか…

  63. 63 匿名さん

    北関東ではガソリンは無理だけど カップラーメン等食料品はもう店頭に並んでいる
    混乱していたのは週末だけだったね

  64. 64 匿名さん

    >62
    主婦ばかり見かけるぞ。
    ミニバンが多いな。

  65. 65 匿名

    板チョコ買ってきました★

  66. 66 匿名さん

    埼玉南部 朝、10時前に自転車の大群が某Rディスカウントショップに殺到してたよ。
    その軍団のおかげで交差点も左折できなくて、車の大渋滞が起きてたよ

  67. 67 匿名

    川崎市。昨日夕飯の買い物行ったら入場制限や営業一時中止でした。
    肉魚野菜は普通に手に入ります。ペーパー類、カップ麺、牛乳、パン、卵がダメです。しばらく献立工夫しなくちゃな〜
    あと子どものおしりふきが売ってなくて困ってます。もうすぐなくなるのに〜!化粧用コットンで代用するか洗い流すかな…
    テレビでコメンテーターが「若者は物が溢れてるのに慣れてるから今の状況に慌てないで落ち着いて」なんて言ってたけど、並んだり買い占めてるのは中高年の方でしたよー

  68. 68 匿名さん

    一般家庭でも、余分な毛布やおむつを被災地の支援として持っていく人がいるのに、
    買い占めするやつは、人間とは言えんな!

  69. 69 匿名

    今必要なものがなくて買い物に行っても買い占めに走る暇老人扱いされて顔さらされるのか・・・おお恐ろしや

    地震直後、買いに走らなかったからこそ、今、手元に必要なもの無くなって困っているのに。。。政府もテレビも十分あるから買い占めするなとか、少しでも被災地に送ってあげよう。とか言っているの聞くと腹が立つよ。老人は今日は出かけられても明日は体の具合が悪くて出かけられないかもしれないから、出かけたときに余分に買いたいよ。それ買い占めとは違う。ふだんから、我が家は日持ちのするもの一週間分日曜日に家族に車で買ってきてもらって、間の日に生協で配達してもらっている。それが、この前の日曜日、普段毎週買っているもの手に入らなくて、生協も欠品ばかり。
    普段宅配に頼っている人は配送がなかったら、あわてて、買いに走るしかない。並んでも何とか手に入れなくちゃ。
    買い占めするななんて言っている人はすでに買い占めした人でしょ、、十分に手元に必要なもの用意しておいて、なくてあせっている人にひどい言葉投げかけるなんて

  70. 70 匿名

    夕方過ぎには品物がなくなって店を閉められるから、
    昼間、共働きの息子・娘のために変わりに買いに来てると
    長蛇の列に並んで、レジ待ちしていた高齢者のおばさんが言ってたよ。
    普段は、夜11時まで営業してた店も品薄とか言って5時に閉められてるからね。

  71. 71 匿名さん

    水戸市。年末の買い出しよりひどい殺到の仕方。でも買っている物が、魚とか肉とか・・・あの〜焼き肉や焼き魚や高級牛肉のスキヤキができる状況なら、何を慌てる必要があるんでしょう?しかもバスが動いてるというのに、車でわざわざ乗り付ける。
    水戸は確かに震災の被害は大きいけど、日々状況は好転していて、今はここまでやらなきゃいけないほどじゃない。ガソリンスタンド渋滞が出来たり、もういい加減にしろと。

  72. 72 匿名さん

    営業車も自家用車もプリウスでよかった。
    リッター平均25kだから今はなんとかもってます。

  73. 73 匿名さん

    水道から放射物質検出でさらにミネラルウォーターが不足になるな
    もうどうすればいいか分からん

  74. 74 匿名さん

    あんまり神経質になると、先に胃潰瘍になりますよ。

  75. 75 匿名さん

    そんなに水、ないんですか?
    送った方がいいのかな。

  76. 76 匿名さん

    ■ 農水相がメッセージ「コメ在庫は十分」「政府備蓄米も放出用意」 2011.3.16 12:54
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110316/biz11031612560024-n1.htm
    ---
    詳しくは記事読んでください。
    この手のメッセージは、連鎖反応起こす前にアクションすべき。
    後手後手です。
    物流も民間任せなのが情けないというか....がんばれニッポン! 

  77. 77 匿名さん

    都内でどのガソリンスタンドも給油制限かけてる中で、燃費悪いクルマがアイドリングしたまま長蛇の列を作ってるのをみると、なにもかもが無駄だなぁと溜め息出ます。

    被災された方々がこの掲示板みたら、あまりの民度の低さに更に悲しむことになるのではないか。。

  78. 78 匿名

    東京某庶民スーパーは開店前に一番乗りは若い派手ジャージなお兄さんだったよパチンコの開店前の行列と被る雰囲気の顔ぶれ
    なんだかなぁ

    某高級スーパーは
    高齢者多くマグロ刺身10パックや生鮮モノをドカ買い占めが目立った

    レトルトカレーちょびっと買ってレジのお姉さんと微笑みあって帰宅しました

  79. 79 匿名さん

    >>69

    >今必要なものがなくて買い物に行っても買い占めに走る暇老人扱いされて顔さらされるのか・・・おお恐ろしや

    アホか。買う量の問題だよ。
    必要な分だけ買うなら全く非難されることはない。
    必要以上に買い占めたら老人だろうが非難されて当然だろ。

    >買い占めするななんて言っている人はすでに買い占めした人でしょ、、十分に手元に必要なもの用意しておいて、なくてあせっている人にひどい言葉投げかけるなんて

    何を根拠にそんな被害妄想を?まずは心療内科でも受診してこい。

  80. 80 匿名さん

    さいたま市民です。
    確かに会社のある都内でも買いあさりされ
    電車でおむつなど運んでる人がいました。

    生協は通常とおりの配送だったようです。
    街になければ宅配が良いかもしれません。

    パンは、神戸屋やドンク、キムラヤなど
    パン屋に行けばあります。
    どうか、焦らないで下さい。

    駅ナカなど影響はほとんどないようで、
    お値段は高いですが普通に買えました。
    ご参考まで。

  81. 81 匿名さん

    >>79
    診療内科だよ。アホ!

  82. 82 匿名

    マスコミが一番アホ
    阪神大震災の時から
    成長していない。

  83. 83 匿名さん

    いや、心療内科でしょ。

  84. 84 匿名さん

    どのように、成長すればよかったの??

  85. 85 匿名さん

    >某高級スーパーは
    >高齢者多くマグロ刺身10パックや生鮮モノをドカ買い占めが目立った
    日持ちする食材は買い占め対象になりますが、
    生鮮モノを買い占めてるのは、飲食店経営とか何か理由があるはずです。
    なんでもかんでも蔑視するのは、自分のほうが疲れているのかもしれませんよ。

    自分の中に「攻撃性」が強まったと感じたら、ご注意を。

  86. 86 匿名さん

    とりあえず81が漢字に弱いのはわかった。

  87. 87 匿名さん

    こういった時に買占めするのは「人格」がでるのかもしれませんね。
    まあ、子供にひもじい・不便な思いをさせたくないっていう気持ちも分かりますが。。

    たまたま運送会社の方と話しましたが、ガソリンがなくなれば、配達はしばらく
    できないって言ってました。

    日用品もガソリンも買占めたら自分で自分の首絞めるだけかと思いますけどね。

  88. 88 匿名さん

    慌てて水や米を大量買いしてる人は防災意識の低い人でしょう。
    知識が無いから適量がわからず、無用に買い占める。

    スーパーのお米売り場に「お一人様1袋」と書いてある紙に手書きで
    「一家族」と書き直してあった。買占め家族の姿が想像出来たよ。

    No.77さん同様、渋滞してまでガソリン購入って(仕事などで必要な人は除外ね)
    その間のガソリンが勿体無い。しかも売切れで探しまわってる間も無駄。

    駅前でこんな会話を聞いた。。。
    「すげー混んでる。いやぁ~無理無理!家戻って車で行くわ」
    計画停電で電車が混んでるから車通勤してる人がいるなら、そっこく中止するべきだと感じた。


  89. 89 匿名

    今日ラジオで言ってたよ、ガソリン列んでるドライバーにインタビューしたら「優先しなきゃいけないのはわかる、だけど我々も生活がかかってるから仕方ない。」だってさ…最終的には「こんなの一般人に言わないで国の機関に言ってくれ。」と、言い出す始末
    ラジオ局もある程度わかっているのか、インタビューされてんのは主婦や年配のおっさんばかり。
    …あんただけじゃない、皆生活かかってるんだよ。そしてその中でも優先順位ってのが今求められてんだろ!…って思った。

  90. 90 匿名

    80さん

    こちらの生協はほとんど欠品でした。地震前の先週の水曜日注文して、今日配達だったんですが。長い欠品リストついていました。

    パンも、日曜日はパン屋やっているところと、休んでいるところあったけど、火曜日以降ずっと休んでいる。(3軒)材料が手に入らないのかも・・・スーパー、コンビニでパンなくてもパン屋ならあると思ったんだけど休んでた。

    テレビで入荷はあるけど、すぐ売り切れるって言っていたので早く行けばあるかと朝スーパー言ったけど、売ってなかった。品物ないから、当然誰も並んでいなかったけど。

    仕方なく、体に良くない油で揚げて塩いっぱい付いたピー揚げ買ってきて食べた。
    買い占めどころか・・・

  91. 91 匿名

    >85
    えー? 高級スーパー紀○国屋に来てた年寄りのドカ買が飲食店の仕入れなら高級料亭の女将の行列だったのか(笑
    世の中のドカ買い占めは業務上の使命なのか?

  92. 92 匿名さん

    ガソリンに関しては買い占めとは関係ない。
    コメやトイレットペーパーと一緒にしないでもらいたい。

    そもそもガソリンの買い占めといっても満タンが限界で上限は知れてる。
    それにガソリンに関して政府から納得のいく説明が全くない。

  93. 93 匿名さん

    米だけは家にあった、現在ふりかけご飯3日目突入中
    まぁでも被災地に比べれば食べれるだけましか・・・贅沢言えないし

  94. 94 匿名さん

    九州に本社を持つ量販店は結構トイレットペーパーや米の入荷はあるようです
    開店前には当然長蛇の列となるが確保しやすそうだ
    すれ違いざまにトイレットペーパーを抱えている人を見るとちょっとうらやましい(いや、かなり)

    学校役員をやっていて昨日今日と下校が午前中なので臨時の交通指導をしている
    店に買い物に行く余裕がない
    終わったころには閉店・・・トホホ
    働いている方はなおさらだろうけど

    ちなみに今日の夕食はもち米4合を炊き込みご飯にした(炊き込みご飯の素を購入)
    意外にもちもちしていず白米で炊くよりべチャッとした感じが無くおいしかった

    今日からバラエティー番組が再開しているがほっとした半面、テレビも観れず寒い思いをしている被災者のニュース映像を思い出すと素直に笑えない

  95. 95 匿名

    今日、トイレットペーパー買えました。残り2ロールだったので。

  96. 96 匿名さん

    >日持ちする食材は買い占め対象になりますが、
    >生鮮モノを買い占めてるのは、飲食店経営とか何か理由があるはずです。

    ないよ。
    冷凍庫で凍らせてるんでしょ。

    もしくは、ご近所さんに配ってるんでしょ。自慢がてら。
    「あなたの分も買っておいたわよ」って。

  97. 97 匿名さん

    >>96
    まぁ、そんだけでっかい冷凍庫を持ってる人は無視してあげてください。
    妬むだけ無駄。

  98. 98 匿名さん

    違うでしょ。

    高いお肉なんかは売れ残っているんだから、そんな高級世帯が中心帯ではないハズ。

    当面食べもしない上、食べるのに解凍が必要なものを買い占めるなっての。
    何が実需だよ。

  99. 99 匿名さん

    >>98
    ほとんどが98さんの勝手なストーリー(妄想)です。
    次回目撃したら、直接ご本人に確認してみてください。
    他の多くの人は、そんな妬みもたずにいるんですけどね。

  100. 100 匿名さん

    タイ米の時みたいだ…。

  101. 101 匿名さん

    >生鮮モノを買い占めてるのは、飲食店経営とか何か理由があるはずです。

    こっちの方が妄想な気がするよ。。。

  102. 102 匿名さん

    パンも買った、豚肉も鶏肉も買った。野菜もいつも通り買った。何で目の色変えて並んでいるのかわからない@茨城の人

  103. 103 匿名さん

    コンビニなどでは納品時間に合わせていけばバンなどは買えるみたいだ
    問題は納品時間がズレまくっててて店側もいつくるのかが分からないこと

  104. 104 匿名さん

    都内のコンビニは、入荷量も配達時にわかる不安定さのようです。
    これ、被災地への救援物資は優先されるべきですが、行政がちゃんとコントロールしないと首都圏から飢え死にする人がでるか、治安が悪くなります。
    日中、家族がいる人は買い物にもいけますが、一人暮らしの人などは買い物チャンスも限られています。
    羽田空港などは使えるのですから、民間任せにせず緊急輸送の指示もしてほしいものですね。
    暴動や犯罪が起きてからでは、また「後手」と言われますよ。>>政府の方

  105. 105 匿名さん

    全国展開してる青、緑、白の看板コンビニチェーン
    物流が数日ストップするって話です、ガソリンを一回貯めないと配送が出来ないみたい

  106. 106 匿名さん

    近所のコンビニ3軒周りましたが、パンは全て売り切れになってました。

  107. 107 賃貸住まいさん

    大阪府のスーパーもお米は売り切れていました。ビックリしました。あと、安いインスタントラーメンや、レトルトカレーは売り切れていました

  108. 108 匿名さん

    >コンビニなどでは納品時間に合わせていけばバンなどは買えるみたいだ
    そうまでしてコンビニのパンを手に入れる執念って何だ?
    普通に働いている人がそこまでやらないだろ。

  109. 109 匿名さん

    パン食べたいお

  110. 110 匿名さん

    近所のスーパー(世田谷区)2軒ともパンなかった。。

  111. 111 匿名さん

    まぁ食パンとかも冷凍で保存できるからね・・買い占められてるのかもな

  112. 112 匿名さん

    今は常温で40日もつパンもあるので便利。

  113. 113 匿名さん

    今の状況では生活に最低限の食料品・日用品の購入に留めましょう。

    食料も日用品も日本全国への供給能力は十分にあります。
    不要な買い占め、買い溜めは、本当に物資の無い被災地への流通に大きく影響します。
    買い占めれば買い占めるほど悪循環です。

    1つ余分に買おうとしたパンを棚に戻して、その分の金額を募金箱に入れてはどうでしょう?

  114. 114 匿名

    そんなにパン食べたいなら最近は家庭で気軽にパン作れるんだら自家製で作って保存すれば?
    首都圏の人間は対して保存もきかないのに馬鹿みたいに買いあさるぐらいなら今度の3連休にでも電気が通ってるうちに自宅でパン作って保存すればいいんじゃないか?パン作り機とか小麦粉やその他材料は買い占めされてないでしょ。そういうアイデアも出ないただ騒ぐだけの人間が買い占めやってんだろうけどさ。もいちょいひねって考えればいいじゃん?停電はあるとはいえ一日に数時間しか電気とまんないんだよ???

  115. 115 住民さんA

    とあるスーパーで
    「何を買っていいかわからない」といいながら
    買い物カゴ一杯の買いものしてるお客さん居ましたよ。

    商品だなに品物がなくなる、みんなが買いに行く、あせる、買う、商品が品薄になる・・・。

    って感じで悪循環になってる。

    みんな雰囲気に流されてないか?

    ちょっと落ち着いて欲しい。



  116. 116 匿名さん

    まだ震災から1週間も経っていない。
    現象の終息目安が10日間なんだよね。
    しばらくすると買占めブームも沈静する。

    なのに昨夜のように「買占めしないで」と逆効果に
    煽るこの国の政府。何なんだろうな。

  117. 117 匿名

    製油所まで直接買いにいくのでガソリン売ってくれ。
    仕事できない。

  118. 118 匿名さん

    >>116

    あんたが煽ってる・煽られてるんだろ。こんなとき、自民政権だったら
    煽らなかったのか?政治と話をくっつけるなよ。

  119. 119 匿名

    >>118
    この混乱は政府の責任が大きいよ。
    一週間たつのに避難所に食料が届いてない。
    政府が何もやってない証拠じゃん。右往左往してるだけ。
    自衛隊も満足に使えないんだから手も足も出ないんだろうけど。

    たらればを言っても仕方ないけど、自宅待機勧告くらい自民政権ならとっくに出せたよ。
    隠蔽してないで、とっとと野党や米軍に協力してもらって食料運んでほしい。

  120. 120 匿名さん

    こういう非常時に一番大きいのは、「まかせておいて大丈夫!」という信頼感・安心感ですよね。
    被災地はむろんですが、物の不足や停電などを体験すると首都圏の人でも、心細くなりますからね。

    いまさら今の内閣に期待しても無駄なので、石原さんから都民への声明を期待しています。

  121. 121 匿名さん

    被災地の人でも、行政や国に頼り切らず、自力で自治活動を始めたようです。

    首都圏の人、普段は話さないようなお隣さんやマンション内の人と積極的に声かけあいましょう。
    それだけでも効果ありますし、場合によっては不足品の譲り合いなどにつながると思います。

  122. 122 匿名さん

    たられば、なんてまーーーーーったく意味がない。
    こういう反民主運動は正直いい加減にしないか。
    ましてや天罰発言の石原に期待なんて、被災地を
    バ_カにしているとしか思えない。

  123. 123 匿名さん

    15日の夕方に幕張のコストコに行ってきました。トイレットペーパー、箱ティッシュ、水、パン、その他日用品のほとんどの商品が残っていましたよ。需要が多いものは会員カード1枚につき1つまでと制限されていたので残っていたようです。計画停電エリアなのでその日は午後5時半に閉店でした。

  124. 124 匿名さん

    >需要が多いものは会員カード1枚につき1つまでと制限
    非常に賢いっていうか、実行指示出した人を災害対策チームに入れてほしい(^^;
    思うんですが、「買い占められる」っていうのは店舗側も再考の余地ありですよね。
    ガソリンスタンドなどは、平然と金額や量で制限しています。
    (GSの場合、長時間並んでる間のガソリン消費が悲しいくらいに無駄ですが・・)

  125. 125 匿名さん

    >幕張のコストコに行ってきました。トイレットペーパー、箱ティッシュ、水、パン、その他日用品のほとんどの商品が残っていましたよ。需要が多いものは会員カード1枚につき1つまでと制限されていたので残っていた

    すばらしい!

  126. 126 匿名さん

    >ガソリンスタンドなどは、平然と金額や量で制限しています。

    スタンドの店員は、来週になれば供給が需要を上回ると言ってたし、
    ニュースでもそう言ってるから、まったくあわてる必要はない。

    何もできなくても、少しのがまんが、被災地の燃料に回せられるのなら、せめてもの手助けだよ。

  127. 127 匿名さん

    90さん

    生協は場所によるのでしょうか・・・母が火曜配送では欠品もなく
    届いたと言っていましたが。タッチの差でしょうか。

    7netでも先程見てみたら、日用品はほとんど売切でしたね。

    ただ都内にあるJR系のパン屋は、今日から再開していましたよ。
    こちらはパン屋で予約ができたので、そうした事も検討してみては
    どうでしょう。

  128. 128 匿名はん

    地方ですが
    電池も増産態勢に入り増産分はもう店頭に並んでいます

    今朝トイザラスに行ったら大量にありました

  129. 129 匿名さん

    東海地方です。

    乾電池、懐中電灯、100円ローソンにありました。
    1個だけ買いました。
    懐中電灯が100円で買えることにちょっとびっくりしつつ購入。

    まだまだ在庫多数。
    関東だけだと思いますよ。

  130. 130 匿名さん

    あとは物流の回復と大手メーカーで東北で製造してるものは他所のエリアに移せば
    多少はマシになるか

  131. 131 匿名

    何だかこの板もいろんな地域の方が見ているんだなとあつくなってきました。
    情報交換、とても貴重です



  132. 132 匿名さん

    品物によっては小売各社とメーカーが抱えてる在庫がはけた場合しばらく欠品する品なんかもあるみたい
    東北地方は工場が多いから仕方がないけど

  133. 133 匿名さん

    東海地方です。

    カップラーメンは完売。

    スーパーの張り紙に、「東北地方へ送ります」って書いてあったからそうなんだ、と納得しました。
    買い込んでる人って「足りない!!」って思ってるんだろうけれど東北地方のみなさんの食料になると思えば、私は嬉しいなと思いましたよ。

    スーパーも、カップラーメンを寄付していたりするならそのことを張り紙などで書いてほしいですよね。
    商品だけないと「買い込まなきゃ」と焦っちゃうので。

  134. 134 匿名さん

    近所の100円ショップの乾電池、懐中電灯は売り切れのまま。。

  135. 135 匿名さん

    どこの近所??
    乾電池類は、最近アジアの生産地に大量に増産依頼するニュースがありました。
    あわてて買いこまずに、物流が回復したら「充電池」を買うほうがよいと思います。
    500~1600回以上、充電して使用できます。
    ※単価は高いけど元はとれるしいざって時に安心です。

  136. 136 匿名さん

    自民党の姿がまったく見えない。
    今まで政権を取って来た、他所とのネットワークがあるなら
    党なんて関係なく、最大限の協力をするべきなのに。
    それとも見えないとこで何かしてるのか?

    管さんも後手後手。本人的には必至なんだろうけど
    ガソリンとかもマイカーへの販売禁止!とか通達出せば良いし
    娯楽施設は閉鎖とか、緊急事態なんだし
    経済的にとか考えてる場合じゃないよ。

  137. 137 匿名さん

    北関東 近所のコンビニではパンやおにぎり 弁当普通に売っています

  138. 138 匿名さん

    >ガソリンとかもマイカーへの販売禁止!とか通達出せば良いし
    そうすると被災地にガソリンが回るとでも思ってる?
    単純。

    >娯楽施設は閉鎖とか、緊急事態なんだし
    何の意味がる? 
    娯楽施設を閉鎖すると被災者にメリットが出るのか?

  139. 139 匿名さん

    娯楽施設が使う電気って無駄じゃね?

  140. 140 匿名

    今は無駄だと思う。

  141. 141 匿名さん

    いま、ねずみーランドってやってるんですか?
    駐車場が浸水って聞いてやってないんだと思ってました。
    娯楽施設は閉鎖でよしって思ってますけど、どこかやってましたっけ。

    はなやしきがやってるのか??

  142. 142 匿名さん

    パチンコ屋や映画館でしょ

  143. 143 匿名さん

    蓮舫がコンビニ視察してたけど
    自分も旦那に買いだめさせてるんじゃないか?

    普通にいつもの通りコンビニに買いにいくと何もない。
    そんな場に遭遇したら今度あったら2個買っとこ。と思うだろ。
    これが人間の心理です。

  144. 144 匿名さん

    娯楽施設で使用する電力。今は必要ないでしょ。
    居酒屋なども、酒飲んで騒いでる時期ではないと思う。

    ガソリンも被災地に回るとかじゃなく、首都圏内の病院などで
    自家発電用が不足してるから、そっちには回せると思うな。

    ネズミ園は地盤沈下で休園だって。

  145. 145 匿名さん

    だから娯楽施設を閉鎖すると何のメリットがあるんだよ?

    東京が節電すると被災地に電力が供給されるのか?

  146. 146 匿名さん

    TVが東北の被災地と原発ばかりで、千葉や茨城がほとんど流れない
    しかし全壊、半壊している家もあり、重機が必要なのにガソリンが無い
    電気もガソリンも緊迫してる人のみが購入すべき

  147. 147 匿名さん

    東北でも普通に営業してるパチ屋とかあるみたい、まさに無駄だね

  148. 148 匿名さん

    >東京が節電すると被災地に電力が供給されるのか?

    自宅介護で呼吸器使ってる人いるでしょ?病院もだけど
    商業施設や企業が使用してる電力を極力節電すれば
    計画停電も中止または時短ですむんじゃないかな

    実際、首都圏で地震後の停電で呼吸器止まって死亡した人も居るし。
    二次災害、三次災害を防ぐ為にも買い込みや節電必要だと思うよ。

  149. 149 匿名さん

    145の想像力の無さは失笑ものだな・・

  150. 150 匿名さん

    >>146
    それはまったくそのとおりですね。
    千葉や茨城などのローカル局も同じでしょうか?

    東京も最初の地震の後からおおいに混乱しています。
    停電の変更などや交通網渋滞情報などは、ローカル局である「テレビ東京」だけは徹底してほしかったです。
    横一列に、同じ場所の同じような話題ばかりを繰り返す性質は、この非常時でも変わりませんね。
    その時間のスポンサー企業は何も思わないのでしょうかね。

  151. 151 匿名さん

    >>150

    茨城はローカル局ないんですよ。NHKの総合デジタルで
    時々10分間位の県域放送があるだけ。あとはラジオ。
    そのせいもあるのか、ほとんど被害の詳しい状況は放送されず、
    まるっきり被災地と認識されてないですね。
    計画停電まで最初実施されちゃってたし。

  152. 152 匿名

    145、メリットとか言ってる時点でバカだな。黙って節電しろ!

  153. 153 匿名さん

    自慢げに「お米10kg4袋も買って来たわよ~」と近所の人が言っていた
    本当にお米が切れた人に行きわたらなくなるから、緊急時の為に購入するのは必要だと思うが
    家族が1日1食1週間もつ料だけ購入して欲しい。

    私は神奈川で、地震被害はほとんど無い地域。
    本当に被災したら1日1食食べれれば良いと思います。

  154. 154 匿名

    蓮ほうの視察したコンビニなんかレトルト以外いっぱい商品置いてあったな。あれやらせじゃない。
    買いだめするな!っていう。
    実際は日持ちのしない今日食べるおにぎりや弁当なんかも全然売ってないのに…今日明日食べないと腐るようなもの買いだめしてないでしょう。それ実需だよ。スーパーやコンビニ行って、何も売ってないとがっかりするよね。
    今日ご飯に醤油かけて食べた。被災地の炊き出しはパンと野菜たっぷりのスープって言ってた。電気もガスも水道も止まっていないけど、パン手に入らない。野菜スープ飲めない。


    ところで蓮ほうってどうやってパソコンで打てるの?

  155. 155 匿名さん

    テレビ局は画的に派手さを求めるから
    「見て下さい!こんな事に!!!」を言いたいが為に
    自分達が安全な範囲で、被害の酷い所を中心に放送してる気がしてならない。

    スーパーの空になった陳列棚も同じで、買い控えて下さいと言いながらも。
    あの映像みて、慌てて買いに走る心理をあおってる

  156. 156 匿名さん

    うちの近所のスーパーは肉魚野菜豊富。
    米、水、レトルト0。缶詰、冷凍食品は品薄。

    こんな話しを聞いた。
    地震後、余震が怖くてガスを使いたく無い。
    被災してる訳では無いのに、極力、電気ガスを使わない食品を食べている。

    そんな人、意外と多いのかもと感じた。
    レトルト生活が日常化すると、そういった食品が不足するのもわかる。

  157. 157 匿名

    三連休はインターネットで競馬でもやってよう。そして国や自治体にお金を納めるぞ!
    ガソリンスタンド列ぶだけ無駄だし、買い占めしてもくだらないし、自宅待機がちょうどいいわぁ

  158. 158 匿名さん

    no155さんへ
    貴方の意見に同意です。

  159. 159 匿名さん

    関西も品薄ですけど、ネットなら今のところ普通に買えますよ。

    楽天で一度検索してみて下さい。

  160. 160 匿名さん

    どの時代にも、どの業界にも、どの地域にも、どのマンションにも、非常識な人はいるもんです。
    それらの方を吊るしあげても、何の解決にもなりません。
    自分ができることをやる。それだけでしょう。

    TV局への意見書も「できることをやる」の1つかもしれません。

  161. 161 匿名さん

    >それらの方を吊るしあげても、何の解決にもなりません。

    おっしゃる通りですが、
    吊るし上げでは無く、訴えかけは必要では無いでしょうか?
    ここを見て、気付かされる人もいるかもしれない。

    TV局も「出来る事」であれば、先程上がってた、千葉茨城などは
    むしろ局から近い場所でしょうし、取材放送出来ると思います。

  162. 162 匿名さん

    なにが本当の情報なんかわからん。

  163. 163 匿名さん

    杉並区の西友。

    11時ごろ行くとパン、乳製品、米、パスタ麺類、レトルトの棚には何もなかったです。

    今いる分だけ買いましょうよ。

  164. 164 匿名さん

    食品買い込むほど心配性なのに、
    放射能からは逃げないのね。

  165. 165 匿名

    159
     
    ネットで購入できても配送ちゃんと来るのかな・ガソリン不足でも配送業者は大丈夫なのか
    介護用品の業者もガソリンなくてこれから配送できるかどうかって

  166. 166 匿名さん

    >>154
    東京都心だけど、職場の近くのコンビニには昨日からおにぎりや弁当がたくさん入荷してるよ。
    どちらも種類は少ないけど量だけはかなり入ってきてる。

    相変わらず、パンコーナーとカップ麺コーナーはガラガラだが・・・。

    そういえば、なぜか手軽に食べられるハムやソーセージがたくさん余ってるね。

  167. 167 匿名さん

    勘違いしてる人がいるなあ。
    東京とその周辺で節電しているのは停電を防ぐ為や、電車の本数を増やすため。(だから節電は必要だよ)。

    仮に東京中を節電のため停電にしても被災地にメリットはない。
    だから、娯楽施設を閉鎖してもメリットはなにもない。

  168. 168 匿名さん

    >>167
    そんな勘違いをしているコメントあるか?

    みんな、節電が大規模停電回避のためだって知ってるよ。
    娯楽施設は自重しないと、大規模停電で自分の首を絞めることになるぞ。

  169. 169 匿名

    114

    パンだけじゃなくて卵も牛乳も豆腐も果物も・・・ありとあるゆるものが売ってないよ。レトルトとか日持ちのするものだけが店頭から消えているわけじゃない


    ところで、パン作りって小麦粉だけでできたっけ?

  170. 170 匿名

    163


    決して買い占めていません。今いる分も売っていないんです。

  171. 171 匿名さん

    >>169=170
    地域差や配送力の差はあるけど、首都圏への物としての物流は改善傾向なので、ちょっと離れた大型店などに行ってみては?

    昨日あたりまでは、日持ちの良い食品が先行して売れたようですね。
    1つには、先が見えないための長期保管の意識が働いたかも。
    もう1つは、明らかに不安定な停電のため保管が難しいということでしょう。

    外食産業は営業しているので、ちょっと負担かもしれませんが、2~3日は外食でも。

  172. 172 匿名さん

    >>169
    イースト菌がないとふくらまないからガチガチになっちゃうよ。

  173. 173 匿名さん

    あと..この後「売れ切れる商品の傾向」も予想できますが、煽りになってしまうのでヒントだけ。
    花粉対策の準備しましょう。

  174. 174 匿名さん

    全てマスコミがだめなんだよ

    国民は冷静を取り戻し大人の対応願いたい
    スーパー、コンビニなど本当に必要分のみ購入する外食店もあわせて利用する

    愛知県の親が東京で一人暮らしをしている娘のために
    買い溜めして送るなんていう行為は止めてもらいたい

    東京の場合 道路も首都高もガラガラ
    なのに左車線は長い渋滞なぜ?
    ガソリンを給油するための列なんです
    車をほとんど使わない人まで給油をしているんですね
    本当に必要としている人にしてみれば迷惑行為
    やめてもらいたい

    東北地方は寒さもまだ厳しいです
    食べ物も飲み物もまだまだ不足しています
    みんなで協力して助け合いましょう

    伊達直人

  175. 175 匿名さん

    納豆

  176. 176 匿名さん

    伊達直人は、だれかを非難や批判するよりも、まずは自ら提供する人です。

  177. 177 購入検討中さん

    板橋に昨日オープンしたマルエツは豊富な品揃えでしたよ。
    これまでの騒ぎは何なのか位でしたね。

  178. 178 匿名さん

    愛知県の親が東京で一人暮らしをしている娘のために
    >買い溜めして送るなんていう行為は止めてもらいたい

    買い占めは良くないけど、その娘が本当に必要な物資を買えないので
    その必要な分だけ買って送るのは何の問題もないと思うよ。

  179. 179 匿名さん

    多摩地区ですが、ネットスーパーなど配送中止連絡が来ました。
    理由はガソリン不足と商品の安定供給が出来ない為です。
    店頭に朝から並んでる方もいらっしゃるので、優先順位的には仕方ないと思います。


    関西は宅配してるとの書込みありましたが、
    兵庫に住む友人の話しでは、地震のニュース自体少ないみたいですね。
    そんなに大変なの?と聞かれました。

  180. 180 匿名さん

    でも関西のネットでも冷凍食品とか注文できないのが増えてきているそうです。お米とかは売り切れています。だから、名古屋も無いのも納得します。大阪のスーパーも東京のスーパーへ送っているせいか、品不足気味です。だから、大阪も食料調達に走り回っています。だって、福島で最悪の事態が起こったら、物流はストップして、商品が手に入らずで、現在の南相馬市状態になりかねませんからね。

  181. 181 匿名さん

    東京の港区ですが....
    缶コーヒーなどは欠品してなかったのに、ついに「釣銭切れ」が目立ち始めました。
    これって補充のためのガソリンが足りなくなったんでしょうね。
    地域宅配業者さんみたいに、街中をゴロゴロ転がして補充が始まるのかも。
    頑張れニッポン。

  182. 182 匿名

    夜もしかしたら、都内一斉停電するかもしれないんだね。ここ計画停電地域じゃなかったんで何も備えてなかった。懐中電灯とかラジオとか・・・部屋も片付いてないし、停電したら、家の中で転んで怪我しそうだ。今日、こたつだけで、エアコンも床暖も一切使わなかったのに・・・誰がそんなに電気使ったの?

  183. 183 匿名さん

    東北方面に紙の工場が結構あるが
    この震災で全滅らしく、印刷する紙が無いらしいです。
    トイレットペーパーは静岡で作っているとのことですが
    こんな状況だから品薄なんですかね。
    ドラックストアーなど3ヶ所まわったけど売ってなかった23区内

  184. 184 匿名

    大阪にいる者です。大手家電メーカーでも、単1、単2の乾電池は品切れで、小さな店舗すら乾電池がありません。地震対策コーナーなんてものまで設置されていて、ここが震源地か?と疑問に思ってしまいます。スーパーに行くと、段ボールへ沢山の米やインスタント食品を詰めこみ、多分送って欲しいと頼まれ、関東地方へ送るものだと思われる光景を頻繁に見かけるようになりました。大阪迄にも、買い占めが始まっている現実に、ちょっと冷静になりましょうよ!と申し上げたいです。

  185. 185 匿名さん

    >>184
    関東だけじゃないかもしれませんが、
    買い物ができる時間が限られている人も多いのです。<特に独身の就業者。
    独身は普段から買いだめなどしませんので、毎日の食事が確保できない。

    私は飢えていませんが、独身寮の近くのコンビニで、毎晩がっくりする若い方をみると「我慢」とはいえない部分もあります。
    おかずが無いとかでなく、日々の食事に窮してる首都圏在住者がいます。

  186. 186 匿名さん

    近くのスーパーでコメが沢山売っていた。
    でも誰も買わない。

    すでに買い占めジジー・ババーは手にいれているのだろう。

  187. 187 匿名さん

    そうですね。朝からスーパーに並んでいるのは中高年中心。
    働いてる人は無理ですからね。

    うちの駅のコンビニは帰宅時には閉店してます。
    自分の事で必死なのはわかりますが、そんな人達がいる事も
    考える冷静さを持つ必要がありますね。

    分散するように、日中は閉め夜間数時間開けるなど
    日によっての調整も有効だと思います。

  188. 188 匿名さん

    そうですね。
    朝からスーパーに並んでいるのは中高年中心です。
    仕事に行く人は並べないですからね。

    うちの駅前コンビニは地震以降、帰宅時には閉まってます。

    日中、仕事で買えない人の為に、日中は営業せず夜間オープンする
    日があったら良いかもしれないですね。

  189. 189 匿名さん

    一人読解力が無い人がいますね

  190. 190 匿名さん

    新宿区のマルエツ先ほど行ったらパン、お惣菜などは普通に売ってました
    カップ麺は無かったけどだいぶ品薄は解消されてた感じでした
    飲み物も在庫があったけど、ほぼ定価での販売に・・・

  191. 191 匿名さん

    自分は在宅仕事だから買い物も比較的都合がつくんだけど、
    一家の母親がフルで会社勤めのところはほんと、大変そう。
    帰宅した頃計画停電の予定でスーパーが開いてないとか、移動するたび停電区域だとか。
    お米は米屋とかの方があるみたいだから覗いてみればいいかも。
    買い溜めする人って高級品は買わないっぽいから、魚沼産とかはしっかり残ってるよ。

  192. 192 匿名さん

    今日は
    米が並んだスーパーもあったみたい。都内。

  193. 193 匿名さん

    普段からコンビニ商品で食事を済ませようとするは問題。
    健康のためにも食生活を改めるよい機会では?

  194. 194 匿名さん

    >>193
    一面では同意するが、買い物に時間を費やせないのが現代の生活かと。
    以前、都知事が都内の深夜のコンビニ数が多過ぎるっと言ってたことがある。
    確かに全店が深夜までの24時間営業である「必要」はないね。
    電力的にも課題ではあると思う。

  195. 195 匿名さん

    今日もテレビで放送されていましたが
    水も米もパンもカップラーメンも
    買い占めなくても足りるそうです。

    それを他の人も買っているからと、私も、私も…と
    買ってしまうのは人の心理だとか。

    でも、もう少ししたら、冷静さは広まるはずです。
    そう信じたいです。

  196. 196 匿名さん

    スーパーとか値引きが渋くなってるね。まぁしゃーないか....

  197. 197 匿名

    仕事を理由に冷凍食品やレトルトに頼るのは言い訳にしか聞こえないけど。

    働いている母親や女性は出来なくて当たり前なんておかしいし。

    大切な時間をどう工夫するか?は本人次第でしょ!働いてる事を理由にするのは???

  198. 198 匿名さん

    近所のスーパーは午後9時閉店→午後6時閉店に
    なっていた。停電の恐れあるから、との事だったけど、
    食料品がほとんどなくなっていた。。

  199. 199 匿名さん

    >>193
    考えようですよね。
    私はこの機会に普段食卓に出ないような食品を試してみるのもいいかなと思っています、夕食などは基本的にゴハンなのですが、余っている小麦粉を使ってお好み焼きやクレープみたいなものも試してみようかなと。食料品に関しては少しづつ戻ってきているように感じますし、あと少しの辛抱かな。

  200. 200 匿名さん

    広島県ですが、ドラッグストアにトイレットペーパーがありません。
    普通にきれそうなので、買いたいんですけど…。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸