住宅なんでも質問「ルーフバルコニーって使ってます?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ルーフバルコニーって使ってます?part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ミスターどうでしょう [更新日時] 2022-10-13 06:57:20
【一般スレ】ルーフバルコニーの活用方法| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続くかどうかはわかんないですが、とりあえず新スレッド作成しました。
BBQやタバコなどの可否話は止めて建設的な話をしましょう。夢見るルーバル住人へ幸あれ♪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15432/

[スレ作成日時]2005-11-11 00:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルーフバルコニーって使ってます?part2

  1. 352 入居予定さん

    今度、新築物件を購入しますが、
    最上階(14F)角部屋で
    かなり広いルーバルがついています。
    建物の床面積はは30坪程(100平方メートル)ですが、
    南面・西面・北面にそれぞれ部屋から直接出入りできるルーバルがついており、
    合計で約40坪(132平方メートル)以上あります。
    南面は15m×4mでそれこそキャッチボールもできそうです。
    (危険なので絶対しませんが・・)
    星空を見ながらテント泊をするのもいいかもしれませんね。
    何に活用しようか、今から入居が楽しみです。



  2. 353 匿名さん

    いい案だね!

    14階だと風強いから出来る日も限られそうだけど頑張れ!

  3. 354 匿名さん

    バルコニー内の排水溝掃除は定期的にやっていますが
    ルーフバルコニー柵外側の排水溝掃除もやる必要がある?
    高齢になったら柵乗り越えてやると思うと
    ルーフバルコニーも大変かな?

  4. 355 入居済み住民さん

    ルーフバルコニー付きのマンションに住んでいます。柵の外は管理会社が月一回の掃除でしてくれますよ。はじめは柵の外に出て自分でやっていましたが、マンションのお話し合いで管理会社がすることになっていたようです。もしものことがあってはいけないので、ご相談されてみたらいいかと思います。
    うちのルーフバルコニーは10階で16坪ほどですが、西側なので日当たりがよくとても居心地が良いです。昼はガーデニング、夜はビールやワインを飲んだり十五夜を見たりしています。野菜も結構育ちますよ。向いているのはオリーブです。乾燥に強いので大きくなります。バラも手入れをすればきちんと育ちます。月々のルーフバルコニー利用料って、広さに比例するのでしょうかね?皆様いかがですか?
    また、下に何かウッドデッキなどひいていらっしゃいますか?私はまだ何もひいていませんが、見栄えがよくないです。台風等が怖いなと思いそのたびにはずすことを考えると大変そうです。

  5. 356 匿名さん

    ベランダで遊んでいた?子供が8階から転落
    これって親に問題あるのでは?


    【名古屋で8階から5歳男児転落も軽傷】

    http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009102602000140.htm...

  6. 357 入居済み住民さん

    14Fのルーフバルコニーでテント泊をしようと思っていましたが、
    実際に住み始めてみると、
    各部屋から直ぐに外に出られるので、
    充分な開放感が得られることが分かりました。

    部屋で立ち上がると阪神間の夜景が綺羅星のごとく光っております。
    まるで空を飛んでいるような気分を味わっている今日この頃です。

  7. 358 匿名さん

    南西にルーフバルコニーがありますので、午後はよく使っていますね。
    やはりいろいろ便利ですよ。

  8. 359 買いたいけど買えない人

    ルーフバルコニーにあこがれています。358さんはどのように使われているのですか?
    うちは5人家族なので、広いルーフバルコニーがあったらそこでくつろげるのに、と
    あこがれます。

  9. 360 匿名

    来春ルーフバルコニー付のマンションに引越しをします。
    そのマンションのバルコニーには、スロップシンクがないのですが、その場合ルーフバルコニーを掃除するときはどうするのでしょうか?
    そのようなマンションに住んでる方はいらっしゃいますか?
    洗面所からルーフバルコニーまで、バケツに水を入れて往復するしかないんですかね…??

  10. 361 匿名サン

    雨の日に夏は水着、冬はカッパを着て掃除すればイイじゃん。

  11. 362 匿名さん

    我が家もSKはバルコニーについていて、ルーフバルコニーにSKはありません。
    でも不自由はないです。案外、掃除しなくても、けっこう綺麗に保てます。雨で洗い流してくれますから・・・。
    どうしてもの時はバケツを利用するか、濡れた雑巾で拭きます。

  12. 363 匿名さん

    うちも最初SK無くて心配でしたが、構造上たまたまお風呂とルーバルが面していたので、ホームセンターで1000円強でコンセントから電源を取るポンプを買ってきて、お風呂の窓・ホースを通じてあまったお風呂のお湯(水)で植木・花・野菜に水遣りをしています。あまった水は、すごく大きい四角いバケツ(1m2位)一杯にためてます。そうすると結構すずめなどの鳥も水を飲みに来てたのしめますよ。

  13. 364 夢〜眠

    へぇ〜

  14. 365 匿名

    >>363
    ルーフバルコニーだから出来ることですね。

    我が家もルーフバルコニーがあります。
    けど最近、隣駅に45階建てのマンションが完成して、そこのスカイラウンジに行く機会があったのですが、そこからの眺望は

    『ウチが丸見えやないか!?』

    なんですorz


    10年ほど前に、「南側にルーフバルコニーのある珍しい住戸がある」と聞いて、予算オーバーながら青田で買ったマンション。
    内覧の時は、視界を遮るものがない高層階ならではの眺望にルーフバルコニーが付いていると感動しました(笑

    もちろん、ルーフバルコニーを舞台にいろいろやりましたが、もう丸見えとなると、、、


    どうしよ(ノ_・。)

  15. 366 匿名

    360の方と同じ質問ですが、購入予定のマンションのルーフバルコニーには、スロップシンクがありません。

    掃除もそうですが、妻も子供の靴を洗ったりするのに、無いと不便と感じています。

    その部屋を掃除するときは、洗濯機をつなぐ蛇口からホースを繋いで掃除していると販売会社の営業が言ってました。

    そこから今度水を取るにしても、洗濯機はずっと繋いだままなので、二股になっているような水口が欲しいのですが、そんなの見た事がないように思います。

    洗濯機から水をひいても、ルーフバルコニーまで10メートルはあるので、何か良い案ないかなと思っています。

    例えば、雨水を使ったシャワーホースなんか出来るかな?とか。

    何か良案ありましたら、アドバイス願います。

  16. 367 匿名さん

    靴は風呂場で洗って下さい。
    雨水に汚水を流してはいけません。

  17. 368 匿名さん

    >雨水に汚水を流してはいけません。

    共有部分、通路等の洗浄は?
    そのまま流していないのかな?

  18. 369 匿名さん

    完全防水してないんでしょ。
    常識ある人は水なんて流さないよ。

  19. 370 マンション住民さん

    じゃあ雨降ったらどうなるのよ!?

  20. 371 匿名さん

    下階から訴えられます。

  21. 372 入居済み住民さん

    ルーバルに住んで大規模修繕がついに来ました。
    かなり痛んだウッドデッキを処分しようと
    めくると、、、、。
    巨大ミミズやらヤスデやら。。
    ひどい状態でした。今は奇麗さっぱりですが、
    次はもうデッキにはせず、一部デッキパネルに
    レンガでと思うのですが、やはり害虫のたまり場
    でしょうかね、、、。
    ファニチャーとか色々しばらく部屋がジャングルになりそうな予感です。
    本と大変です。。。

  22. 373 購入経験者さん

    3階にあるルーフバルコニーをまったく使用・利用しておりません。
    ロフト(物置き)的なものに改造しようと思っていますが得意としている業者があれば
    教えてください。(愛知県在住)

  23. 374 匿名

    独身ですが、青田買いで一番大きな部屋を買いました。
    マンションが出来る前から、いろいろと注文できたので
    満足はしています。
    購入の決め手となった、
    100平米程のルーフバルコニーもありますが、
    夜に一人だと、何かが居そうで怖くてカーテンすら
    開けられません。
    最初の頃は、怖くて寝られなくて不眠症になり、
    防犯フィルムを貼って貰い、やっと楽になりました。
    最初は朝陽を浴びられる、オシャレなスペースにしようと
    思ってたんですが、今はいろいろ考えると面倒です。
    今はルーフバルコニーには掃除する時に出るぐらいです。
    大した金額じゃないですが、掃除の時だけしか出ないルーフバルコニーに
    使用料を払ってるなんて複雑です。

  24. 375 匿名

    ちなみに、お客さんなんか滅多に来ないのに、
    ゲスト用に準備したベットルームも夜は怖くて、
    ドアすら開けられないです。
    寝室のクローゼットもときどき怖くて、
    ときどき「うりゃー」って一人で大声をあげながら
    扉を開きます。
    昼間は本当に満足度が高いマンションなんですが。

  25. 376 匿名さん

    がんばれ

  26. 377 口コミ知りたいさん

    19階南西角部屋、西に広いルーバルのある部屋に越したばかりですが、寝室もその西側ルーバル横に有り、これからの夏の日照や台風、防犯面が気になるところですが、似たようなお部屋に住まわれている方、良い対策がありましたらお教え下さい!

  27. 378 評判気になるさん

    >>377 15階で南東角部屋、東に50平米のルーバルがある物件に住んで11年目です。主寝室とリビングがルーバルに面しています。最初は開けすぎていて不安でしたがルーバルからの空き巣などがあったのはオートロックが一般化する前の話で最近は殆どないようです。ロンドンに住んでいた頃ですが、過去に空き巣に入られた経験があり帰国後もしばらくトラウマになっていた時期なので、最初は内装を犠牲にしても内側に防犯格子を付けようか等といろいろと考えていましたが、そこまでやらずに良かったです。リビングは家具、家電、絵などが影響受けないように紫外線+赤外線カットのフィルムとシェード(ニチベイ もなみ)で対応してます。シェードはカーテンボックス内に収まるタイプなので上げているときは何もないように見えます。ルーフバルコニー側の窓幅が4mぐらいなのでシェードは1本ではなく分割してつけてあります。主寝室は通常の遮光カーテンですが、東からの日差しも西日同様に強いので遮光カーテンでも裏地が布のものはうっすら光を通してしまいます。でもカーテンは洗濯機で定期的に洗いたいので我慢してます。

  28. 379 通りがかりさん

    昨年新築してルーフバルコニー設置しましたが、実際に住むと使う機会少なく後悔してます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸