住宅なんでも質問「住友不動産販売の投げ込みチラシ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 住友不動産販売の投げ込みチラシ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-17 12:16:50

住友不動産販売(仲介)の売ってくださいのチラシが郵便ポストに
週に2,3回投げ込まれます。結構ウザイのですが、それにも増し
てこのチラシに書かれた購入希望者像って本当かなって思ってしま
います。どうなんでしょうか



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-11 21:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 369 匿名さん

    >366、367
    その話って完全に自己責任じゃん。
    逆恨みってやつだな。

  2. 370 匿名さん

    以前はチラシにアホ担当者のフルネールが堂々と記載されていたが、今日のチラシを見たら「××チーム」というように、フルネームは消えてチーム名になっていた。さすがに恥ずかしくなったのだろうか。

  3. 371 匿名さん

    >367さん

    うちにも同じようなチラシが購入者希望者の予算付ではいっていました。そんな予算
    があれば、新価格でこけた近隣の売れ残り新築完成物件がおつり付で買えるジャンっ
    て思わず笑ってしまいました。

  4. 372 匿名さん

    >住不販の本社に電話してみるとこの会社がどんな会社かわかりますよ。
    >社員の質が・・・
    >業界でも評判らしいですよ。
    >会社の方針でしょうね。

    そのようですね。
    私も聞いた事あります。
    野村不動産アーバンネット、三井のリハウスと並んで
    悪い評判多いですね。

  5. 373 匿名さん

    369さんへ
    367です。

    おっしゃるとおりです、逆恨みです(^_^ゞ
    すみません。

    チラシ広告に踊らされ、
    販売員の営業トークにのっかった
    自分が一番悪いという事は
    充分わかっていて後悔しています。

    しかしながら、素人の消費者に対して、
    「自分ですべて考えろ!」
    ってことになると、プロの存在って何なんでしょ?

    「自己責任」って言葉は、
    自分が反省する時に使われるのは良いとしても
    「自己責任です」という言葉を
    業者(販売元)やプロが使いすぎると、
    何をやっても有りの世界になってしまうのではないかしら?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 374 匿名さん

    >373さん
    同情します。世の中なんでも自己責任で済ませようとするのは、裏を返せば業者の責任回避以外の何ものでもありません。以前、私の知り合いも銀行(ちなみにこのスレの業者と大いに関係のある大銀行)の絶対儲かるという言葉を鵜呑みにして契約した商品で大損して銀行に抗議したらしいのですが、相手は契約時に商品説明もほとんどしなかったのに、「あんたもそのくらい知っているだろう。自己責任だよ。」というような非人間的な対応だったらしいです。

  7. 375 匿名さん

    >絶対儲かるという言葉を鵜呑みにして契約した

    ねぎをしょって、ひょこひょこ歩いてる鴨を見逃す密猟者はおりません。

  8. 376 女神

    私は別離の女神だったのかもしれない

  9. 377 住まいに詳しい人

    相手がプロだからといって、すべて任せてしまうのはどうかと思います。
    確かにそれでは「プロの存在意義は?」ってなりますけど、
    今の時代、自分の身は自分で守らないといけません。
    きつい言い方かも知れませんが、たとえ近しい人であれ他人を丸々信用してよい甘い世の中ではないです。
    無知はとても危ういものです。
    ある程度は事前に自分で調べるなり何なりして、知識をつけておいた方がいいです。

    私はそうしています。

  10. 379 匿名さん

    相変わらず、がんがん投げ込まれますね、
    この会社のチラシ。
    笑っちゃうような内容ばかりですがw

    作り話でも、もう少しうまくやればいいのに、
    って思いますわ。

  11. 380 匿名さん

    行動を起こすのが一番のようですよ。
    **会社に何か逆恨みを受けないか心配ですがね。
    http://money6.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/estate/1185779849/751-752

  12. 381 匿名さん

    380でURLが表示されなかったようなので、もう一度。
    スペースを詰めてアクセスしてみて下さい。
    h ttp:// money6. 2ch. net/ test/ read.cgi/ estate/ 1185779849/ 751-752

  13. 382 匿名さん

    このスレがいつまでも盛り上がっていることからも分かるように住友不動産のチラシにはインパクトがあります。
    売りたい客から見れば心強い味方です。
    地元不動産屋でも三菱地所住販でも2ヶ月売れなかった物件を、当初から見込んでいた値下げ範囲で1ヶ月で売ってくれました。
    私自身も住み替えを考え始めるまでは、こんな鬱陶しいチラシは会社のイメージを落とすだけなのにと思っていました。
    結局は買い手側にしても、物件が良くてもチラシが気に入らなければ買わないという人は少ないので、印象に残ってナンボなのでしょう。ウソくさい笑っちゃう内容でもかえって効果あるかも。
    ただしインパクトが強いだけに、中々売れない物件の場合は長期売れ残り物件として有名になってしまう恐れはあるかもしれませんね。

  14. 383 匿名さん

    ↑結局スミフは値下げして売るのね。

  15. 384 匿名さん

    家も裏切られました...というか訳分かりません。どこを信じればいいのでしょうか?何をどう信じて、どう勉強すればいいのでしょうか?

  16. 385 匿名さん

    仲介業者は、数売ってナンボの世界。

    売り主・買い主の事なんて
    な〜んも考えてませんよ。

    「仲介手数料」さえ取ってしまえば
    後は知らん顔。

    中小でもスミフでも同じです。

    むずかしいけど、自分でしっかり
    勉強して判断するしかなさそうです。

    私は業者を信用して失敗した者です。

    これから不動産を売買する人に
    同じ失敗してほしくないと
    ホントつくづく思います。

  17. 386 入居済み住民さん

    「あなたのマンションの売価をお知らせします。お電話ください。」
    だってさ。
    ばかにしてんじゃねぇの?まだ建って1ヶ月だっつうの。

  18. 388 匿名

    同意。
    長い間かけて信用を築いてきた(という誤解)だけに。。

  19. 389 匿名さん

    はっきり言って、住友不動産販売は三井のリハウスや東急リバブルなど他の仲介大手と比べても悪質な会社だと思いますよ。

    ウソとしか思えない内容の売却物件募集チラシにカネをかける一方で、肝心の売物件宣伝チラシは他社と比べても配布の機会は明らかに少ないです。それも、他社がカラー刷りの綺麗なチラシなのに対し、この会社は明らかに見劣りのする赤と黒の二色刷りです。

    他社からの物件問い合わせにも、両手狙いのために物件をシャットアウトする率が他の大手と比べても高いようです。不動産仲介業界の人達はこのことを口を揃えて言っています。
    それでいて、売主には専任媒介を強力に勧め、極力一般媒介にさせないよう持っていこうとします。
    もう少しまともな不動産仲介会社は他に沢山あります。寄りによって何もこんな会社に仲介を依頼することはないと思います。

  20. 390 仲介依頼経験者

    仲介営業も、全然、こちらに有利に
    動いてくれなかった。

    知識もない。

    口から出まかせばかりだった。

    もう絶対に使わない。

  21. 391 匿名さん

    先ほど入っていた求む○○マンションってチラシで、マンション名を間違って
    ました。信憑性を疑ってしまいますね。

    それから、スミフは売却の際、価格査定を高くだして専任媒介をとり、それで
    は売れないので、あとになって価格の見直しをさせるのが戦略らしいね。一般
    媒介で複数の不動産販売会社を競争させるのが、上策らしい(某ブログの受け
    売り)。

  22. 392 匿名さん

    だいたい大手は同じやり方。
    頼んだからといってもタダ同然のネットに乗せるぐらいで、何件も専任抱えているから、しっかり売ろうとしてくれない。
    調子の良いことばかり言って、「うちには顧客が沢山いますから。」なんて言ってたのに、誰も連れてこずで、チラシやオープンルームなんて最初だけ、当初設定した値段で行けるとか言ってたくせに、600万ぐらい安い値段で勝手に申込を取ってきて、私が断ったら、「お客さん、そんなんじゃダメですよ。」とダメだしする始末。その言葉にキレて、専任を解除してもらいました。
    結果、小さな不動産会社の方が希望額で決めてくれたので良かったのですが、大手だからといってお願いするのはお勧めできません。
    大切なのは担当してくださる方の熱意と誠実さだと思います。

  23. 395 匿名さん

    最初の頃のレスは思わず笑っちゃうものが多くて楽しんでいました。
    最近ツッコミ甲斐のある投げ込みチラシ少ないんでしょうか。
    スミフにも頑張ってもらわなくちゃ。

  24. 396 匿名さん

    395さん、ご期待下さい。

    相変わらず我が家ポストには
    トンチンカンなスミフのチラシが
    連日投げ込まれています。

    そのうちまた傑作をご報告しますね〜♪

  25. 397 匿名さん

    大手の不動産屋は営業部門と契約部門が分かれるなど分業していますが、
    住友不動産販売は基本的に一人の営業マンが最初から最後までやるシステム
    になっています。

    個人プレーとなるため対応はそれぞれの営業マンによってことなる
    ようで、サービス品質が安定していないのはそのためです。また
    そういうわけでこの会社は大手にもかかわらず、まるで自営の不動産屋
    のように、一連の業務を経験できるため零細不動産屋の息子が多数修行
    にきているそうです。

  26. 398 匿名さん

    >そのうちまた傑作をご報告しますね〜♪

    本当に期待してますよー♪♪♪

  27. 399 匿名はん

    昨日のチラシのご紹介です。

    一戸建て、年配両親と同居希望の方4組います。
    20坪前後の土地、12組の方がさがしてます。
    40坪前後の土地、6組程さがしてます。
    50坪超の土地、住友系列や当社取引先の企業が
    予算8億円前後でさがしてます。
    マンション、区内の事業用地を売却した資金で
    ご長女への生前贈与のため6000万円の
    予算でさがしてます。

    との事でした(^◇^;)

  28. 400 匿名さん

    本当にウザイですよね、住友不動産販売のチラシ。うちにも毎日のように投げ込まれます。一日に2、3枚入ってることも。なんとかならないでしょうかねぇ。

  29. 401 匿名さん

    週末のチラシ

    青山でカフェバー経営。
    2号店を当地に手配済み。
    住居用マンションを5800万円で希望
    スタッフ宿泊用を3800万円で希望
    リフォーム予定のため現状で結構。

    1戸建て、ペットを飼いたいので4組、
    マンション、年配夫婦が32組、
    土地20坪位、住み慣れた当地域限定で18組、
    2世帯住居建築用土地40坪位、6組
    大きめの土地を住友系列企業が8億円前後で!
    以上お客様が多数お待ちです。

    ・・・だそうです。

    過去、こういったチラシにつられて問合せしたところ
    「そのお客様は他で決まってしまった」とのこと。
    査定額より400万円も低い価格で
    買取業者に売らされた経験者からの報告です。

    皆様くれぐれもご注意下さい☆

  30. 402 匿名さん

    今年4月に住友不動産販売から買ったマンションに住んでますが、
    昨日住友不動産販売の売ってくださいチラシが郵便受けに!
    チラシ投函バイトの人が入れてるんだろうけど笑ったわ。

  31. 403 匿名さん

    ごく普通に新築マンションに投函されてますよ.
    何度クレームを出しても,本社では相手にしてもらえません.
    支店営業所への指令だと思うんですがねぇ.

  32. 404 匿名さん

    「いつも、チラシを投函させていただいて、すみません」
    みたいな文面が投函されていた。
    迷惑だって分かってるなら、やめれば良いのに。

    お詫びの後は、いつものように、
    どこどこに住む夫婦がこのマンション限定で探しています
    って内容だった。
    該当する部屋が別の不動産屋に売りに出てるから、紹介してあげたいよ。

  33. 405 匿名さん

    そうそう、オレも売り出しかけてる時に売ってくださいってチラシが入ってた。
    売ってるから、客連れて来い!

  34. 408 匿名さん

    業種を問わず、住友と名の付く会社、特に銀行・保険・不動産は要注意です。

  35. 409 匿名さん

    同じ住友系でも、住友商事の方がいいと思います。
    住友商事はデベロッパーとしては供給数こそ多くないものの、
    結構いいマンション造りをしていると思いますよ。

  36. 410 匿名さん

    ウチは結構楽しんでるけどなあ
    最近マンネリだねとか今度の新ネタ面白いねとか夫婦で話してます
    無味乾燥なチラシがたくさん入るよりはマシだと思うけど
    昼間スーツで見かけた営業マンがジャージとスニーカーに着替えて
    夜10時頃に走って配ってる姿を見るとガンバレって思ったよ

  37. 411 匿名さん

    「チラシうぜぇ」「住友には気をつけろ」の書き込みを尻目に、
    同業他社のなかでも、イケイケどんどん!の株価を維持するスミフ・・・

    世間一般の評価と、ここの常連さんの評価は、必ずしもイコールではないようです。

  38. 412 匿名さん

    株価を維持する=世間一般の評価 ×
    株価を維持する=投資家の評価 ○

  39. 413 匿名さん

    外資系鉱山会社様が、総額4億円で
    7部屋を自社保有として買いたいそうです。

    9月までの引越しを希望していますので、
    相場より多少高くても、
    との同意を得ています。だそうです。

    希望間取りに
    3LDKも3戸含まれてる。
    (3500万円超で)

    チラシのまかれた地域で
    私は3LDKを2350万円で
    出してるけど全然売れない。

    スミフ買ってくれーーーッ!!

  40. 414 匿名さん

    ウチは高田馬場営業センターのチラシだけど、同じく外資系鉱山会社様で9部屋、8億円の予算だって。9月引渡しと相場より高くてもいいってところは同じ。3LDKは5000万〜8000万円の予算。同じ会社が違う地域で社宅とかゲストルームとか持たないと思うので、別の外資系鉱山会社様かな。スミフもいろいろ大変だね。

  41. 415 匿名さん

    413さん、414さん
    久々のヒットです。

  42. 417 匿名さん

    何年か前、希望の価格で売ってくれなかったス○フの営業から
    「その後どうですか〜?」と電話があった。

    「今すぐにでも買ってくれる人るんだったら紹介して下さいよ」と言ったら
    「そうですか。
     じゃ、また何かありましたらお願いしま〜す」と切られた。

    チラシ撒いてるのと同じ会社だとは思えん・・・絶対に(-.-;)

  43. 418 匿名さん

    今週の高田馬場営業センターのチラシ。

    「社宅の取り壊しにより、社員5家族のうち3家族の方が、昨年より引続き
     マンションを急ぎ探しています。2家族の方は既にこの広告により契約を
     させていただきましたが3家族の方はこの機会に是非購入をと、下記条件にて
     引続き探しています。地域を限定しており、期日も限られている為
     金額面に関しましては相場よりも多少高くても構わないとの同意をいただいて
     おります。万一、ご所有の不動産のご売却をご検討でありましたら是非ご連絡
     下さいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

     ○ご希望条件9月までにお引渡しを受けられるマンション

     ①2LDK〜3LDK 2部屋  予算:3,500万円〜6,500万円
     ②3LDK以上 1部屋  予算:7,000万円〜1億3,000万円 」

    まず、国語力が非常に乏しい。句読点の打ち方も間違いだらけで、敬語も全くダメ。
    担当者はY本隆之とあるが、この文章はこいつが作ったのかね。
    スミフのチラシは毎回小学生並みの文章で、読まされる方が恥ずかしくなる。
    それから、仮に上記マンションを探している家族が実在するとして、
    社宅に住んでいるのだから普通のサラリーマンだろう。
    それが②に至っては6,000万円も予算に幅がある。
    あり得ないね。ウソつき。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    住友不動産 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸