リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-11 07:38:16

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 81 匿名さん

    >>80

    リゾーピアと勘違いしてない?
    エクシブに権利の消化なく、泊まれるわけないでしょ。

    失礼ですが、無知なだけではなく、阿呆ですね。

  2. 82 匿名さん

    >リゾーピアと勘違いしてない?
    って何ですか?

    >エクシブに権利の消化なく、泊まれるわけないでしょ。
    いえいえ、では電話して非会員のフリして聞いてみたらどうですか?
    自分も食事だけで宿泊は無理だろうと何気なく聞いてみたら、
    宿泊も大丈夫ですと、きちんと言って頂きましたので。
    某グランドエクシブです。

    >無知なだけではなく、阿呆ですね。
    ここで、嘘を書く意味があると思いますか?
    知らない人ならレスしなくていいので。時間の無駄ですから。

  3. 83 匿名さん

    >>82

    レストランの利用と宿泊を勘違いしているんですね。
    あなたは単に無知なだけではなく、教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
    なお、当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。

  4. 84 匿名さん

    >レストランの利用と宿泊を勘違いしているんですね。
    何回書けば分かるんですか?
    さるグランドエクシブのレストランに行きました。
    感じがよかったのでフロントに行きました。
    会員ではないのですが宿泊は可能なんですか?と聞きました。
    はい、お電話で予約してご利用いただけます、と回答頂きました。

    理解出来ましたか?もしやエクシブ会員って低学歴の方ばかりなんですかね?
    そうなら利用できそうでもご遠慮ですね。笑

  5. 85 匿名さん

    エクシブは建物は立派ですが客の民度は・・残念な方ばかりです。

    >教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
    と書いているこの人が知恵遅れさんなんですよね。気付いていないみたいですが。

    >なお、当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。
    残念な方の代表例です。

  6. 86 匿名さん

    >>84
    あまりにアホすぎる。
    (会員なら)電話で予約できますよ、と言っているに過ぎない。
    アホすぎて話にならない。
    生まれてきてすみません、とは君のための言葉だ。
    銘記しておきなさい。

  7. 87 匿名さん

    >(会員なら)電話で予約できますよ、と言っているに過ぎない。

    『会員ではないのですが』宿泊は可能なんですか?と聞きました。
    はい、会員様でなくてもお電話で予約してご利用いただけます、と回答頂きました。

    簡単な日本語だと思いますが、理解できませんか?
    もしかして他国の方ですか?でしたら日本語わかるようになったらレスして下さいね。
    にほんごわかりますか?苦笑

  8. 88 匿名さん

    ・失礼ですが、無知なだけではなく、阿呆ですね。
    ・教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
    ・当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。
    ・あまりにアホすぎる。
    ・生まれてきてすみません、とは君のための言葉だ。

    ものを尋ねた人間に対して、こういう罵詈雑言を投げかける品位の低い人間が、
    エクシブ会員ですか?こういう方ばかりなんですかね?
    だったら非常に残念ですね。レストランも美味しく施設も充実した印象でしたが…

  9. 89 通りがかりさん

    >>88 匿名さん

    エクシブは会員かその紹介、会社の福利厚生でないと泊まれません。
    フロントの方に聞いたのなら、非会員という事の聞きもらしなどで、先述の方の(会員なら)電話で予約できますという意味だと思います。
    なんなら電話で予約してみたらいかかがですか?
    これで出来たらエクシブ全会員にとって大問題があるということになります。リゾーピアなら一般客も入れてますが。

  10. 90 匿名さん

    >『会員ではないのですが』宿泊は可能なんですか?と聞きました。はい、会員様でなくてもお電話で予約してご利用いただけます、と回答頂きました。

     これはその通りですが少々言葉が足りなかったのではありませんか。
     (お客様が)会員様でなくても、(どなたか会員の方が)お電話で予約して(下さればあなた名義で)ご利用いただけます、ということです。

     HVCと違ってRTはチケットはなく、申し込めばシステム上の権利日数が減っていく仕組みです。
    去年まではフローティングで平日食事付きで申し込んだら権利日も減らなかったから無制限に予約はできたのです。それは申込時に一度減った権利日が回復するというものでした。
     また、施設によっては完売できない物件をRT社が所有してお得意様の予約に活用しているところがあり、ローカルルールでそれを一般開放しているのかもしれません。(HVCと同じやり方)
     しかし、今はRTは会員が宿泊券や宿泊権利を売買することに厳しくなっています。権利日は申し込めば即減らされ、回復されることはありません。更に激しく監視することで、ヤフオクなどのネットオークションでサンメンバーズの宿泊券が売買されることは殆どなくなっています。

     そうではく、本当に非会員が電話で宿泊が申し込めるのなら、ぜひ実行されてその結果を載せてください。私は昨日箱根離宮に電話してみましたが、恐ろしいくらい「けんもほろろ」全く相手にされませんでした。会員権のおすすめを無下に断ったからかもわかりませんが。

     因みにHVCのチケットはヤフオクなどのネットオークションで簡単に手に入るものであり、最近でも数多く出品されています。ところが今年から、東急ハーヴェストクラブにおいて、こうしたチケット売買が公式に禁じられることとなりました。
     宿泊券をオークションで落札したうえで予約を取り、その宿泊権利をさらにオークションで転売して利益を上げた会社員が逮捕されたことをきっかけとして。TBSの報道によれば、「落札されなかった際、宿泊予定日の直前にあわせておよそ2,500回キャンセルし、 系列のホテルに6,000万円以上の損害を与えた」のだそうです。まぁ、やり過ぎる人っていうのはいるものですね。

  11. 91 匿名さん

     誰でも宿泊が申し込めるのなら、何のための会員権と思ってしまいますよね、確かに。
    その際の、会員との差(内容、価格等)も知りたくなります。

     また、新規会員権が5年で四分の一となり、中古価格はホームとは無関係で部屋のグレードで決まる。
    新規との差は営業員がついて予約の取りやすさ位だが、ネットなら関係ない。
    ならば何故新規で買うのか。

    ①なぜ会員権を買うのか(非会員でも宿泊できるのであれば)
    ②損を承知でなぜ新規で買うのか(同じ条件なら)

    これはわかりませんね。

    HVCのように会員権がじりじりと値上がりするならともかく。

  12. 92 匿名さん

    解答例として
    ①非会員が会員の助けを借りずに電話で宿泊を予約することは公式には不可能です。
     可能ならばぜひともその顛末をここにアップしてください。
    ②RTの会員の勧誘の多くは口コミです。中小企業者の集まり(法人会、ロータリー、ライオンズ等)で知人の施設に招待されそのままずるずるというケースが多いようです。年齢も70代が多くネットが使えないので宿泊は直接電話で申し込むことが多いようです。もちろん中古流通なんてご存じない。相続された遺族があまりの価格低下に驚くというケースも多くあります。

  13. 93 匿名さん

    色々なご回答、普通に考えればそうですよね。
    フロントの方は非会員でも宿泊できますと言っていましたが、
    そこまで言われると、トライアルで泊めさせてその後会員権を進めてくる、
    そんなスキームがあるのかもしれません。考え過ぎかもしれませんが。
    でも、レストランはどこも美味しく、サービスも気持ちのいいものでした。

    あと最後に一つだけ、ハワイのカハラも傘下にしたようですが、
    あそこは普通にホテル営業しているのですよね?
    日本の会員は何か特典や優先利用権など、メリットがあるのでしょうか?

  14. 94 匿名さん

    20年来のエクシブの会員さんへ
    あなたの書き込みを見たら親御さんが悲しみますよ。
    人を無知だの阿保だの。
    あなたのご家族(子供)にこの書き込みを見せれますか?



  15. 95 匿名さん

    94さんはこのスレをいちいち子供に読ませているのですか?
    なんのために?自らの正しさを証明するためにでしょうか(笑)

    もともと「会員権を購入しなくてもエクシブのレストランはもちろん、泊まることも可能だと聞きました。なぜ会員権をわざわざ買うのですかね? 」ではじまりました。

    自分が泊まれるのなら、他人が会員権を買おうが買うまいが関係ありません。
    電話をして、リゾートラウフを自由に楽しんでください。

    「会員権なしでも泊まれることはわかりましたが、スタンダードで一泊○○○円といわれました。会員権があればいくらで、その他のサービスはなんですか?」と聞けば20年来の会員さんからも懇切丁寧な説明があったかもしれません。

     少なくとも体験宿泊以外、何のつながりもない人がいきなりフロントに宿泊を申し込むのは不可能というのが20年来のエクシブの常識です。それを覆すのですから、場所と、予約日と金額程度は教えてほしいものです。

  16. 96 匿名さん

    69さん、私の知っているエクシブ数か所に問い合わせましたが、あなたが言っているような
    「会員でなくとも宿泊は全く問題ありません!」
    という事実は皆無でした。
    当たり前ですよね、3700万円の会員権を買って5年で2,800万円も減価するのに会員権不要だなんて。

    今後の参考にしたいのでぜひとも詳しく教えてもらえませんか、69さんの聞かれた話で問題はないでしょうから。

  17. 97 匿名さん

    69さんも途中で体験宿泊だどうだと弱気になっています。
    悪気はないのでしょう。
    「会員権、会員権って、みんな何を騒いでるの」って言いたかったのかもしれません。
    まあ、そっとしておきましょう、この件は。

  18. 98 匿名さん

    >まあ、そっとしておきましょう、この件は。

    こういう劣悪な民度の低い輩がメンバーに居るということが分かっただけでも、
    ゾッとしますね。下記は、自称20年来のエクシブ会員さんの弁。

    ・失礼ですが、無知なだけではなく、阿呆ですね。
    ・教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
    ・当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。
    ・あまりにアホすぎる。
    ・生まれてきてすみません、とは君のための言葉だ。

    ものを尋ねた人間に対して、こういう罵詈雑言を投げかける品位の低い人間が、
    エクシブ会員ですか?だから別荘もが持てずに妥協でシェア物件しか持てないのですね。
    貧乏な庶民はこういう方ばかりなんでしょう。よく理解できました。

  19. 99 匿名さん

    98さん。
    本当にあなたのおっしゃる通りだと思います。
    こういう低レベルの方にまさかエクシブの掲示板で出会うとは。
    ゾッとしてしばらく気分が落ち込み気味です。

  20. 100 匿名さん

    で、会員権なしでも宿泊はできる!という話はどうなりました?

  21. 101 匿名さん

    会員権なしでも体験とかの名目でこっそり泊めさせていても驚きはしない。ただ、それを運営が認めることは無いだろう。
    事実がどうかはわからない。
    常識的にはばれたらまずいのでやってないと信じたいが。

  22. 102 匿名さん

    普通に考えると101さんの言う通り。
    でも中には頑として「会員からの紹介なども必要なく、普通に電話して宿泊予約取れる」と言い張る人もおいでなのでもう少し、詳しいお話を聞かせてもらえればと思うのです。

  23. 103 匿名さん

    五十歩百歩という言葉があります。
    99さんの「98さん。本当にあなたのおっしゃる通りだと思います。こういう低レベルの方にまさかエクシブの掲示板で出会うとは。ゾッとしてしばらく気分が落ち込み気味です。 」はとても参考になりますが、当の98さんは
    「だから別荘もが持てずに妥協でシェア物件しか持てないのですね。貧乏な庶民はこういう方ばかりなんでしょう。よく理解できました。」と捨て台詞をはいています。
    なんだか似た者同士ですね。( ̄m ̄〃)!

  24. 104 匿名さん

    99さんは
    「低レベルの方にまさかエクシブの掲示板で出会うとは」と、とても残念がっています。可哀想ですね。
    そして98さんにたいして
    「本当に98のおっしゃる通りだと思います。 」って感心しています・。

    その98は
    「別荘もが持てずに妥協でシェア物件しか持てないのですね。貧乏な庶民はこういう方ばかりなんでしょう」
    ってリゾート会員(エクシブ会員)を目いっぱいこき下ろしています。
    つまり98はリゾート会員レベル(99を含む)に対して
    「別荘も持てないプアな人」と言ってるのに
    「98の言う通り」だなんて、なんて自己犠牲の強い人でしょうか!

  25. 105 匿名さん

    本日、湯河原離宮のパンフレットが届きました。
    素敵ですね。
    買えたらいいなと思います。

  26. 106 匿名さん

    会員権買わずとも、いくらでも泊まれるって豪語していた人。その後どうしたのかな?

  27. 107 通りがかりさん

    新規オーナーのメリットをもっと増やさないと20年後は破綻していると思う。
    中古会員権の予約は全てブルー扱いにしてもいいのでは?これだけで納得できる人が多いと思う。

  28. 108 匿名さん

    過半数が新規会員ならいいのだけど。
    中古で買った会員が多ければそんな話には乗らないよね、当たり前だけど。
    もしそうなると、中古価格はさらに下がって新規の二十分の一くらいになる。
    そうなると、新規会員も反対するかもね、( ̄m ̄〃)

  29. 109 口コミ知りたいさん

    >>107 通りがかりさん

    そんなことしたら、ますます中古価格が下がるだけで売却する時に
    苦労するだけですよ。

  30. 110 評判気になるさん

    みんな思ってる事です。
    元々の値付けが高過ぎ。
    東急ハーベストクラブの3〜4倍の価格。
    再販価格は正直ですね。
    4千万近いスーパースイートと東急ハーベストのビアラが同じくらいになる。
    2千万のクラスが東急ハーベストの4〜5百万と同じくらいになる。
    みんな感じてる事です。

  31. 111 匿名さん

    損をしたくない人は、東急ハーベストを選ぶべきという事なのかな。

  32. 112 匿名さん

    損をしたくない人は,新規に手を出さず、中古を買えということ。
    中古といえども、車と違い5年落ちでも全くそん色ない。
    というか、初めて(処女の)部屋に泊まれる人は新規オーナーでもごくわずかだし、意味はない。

    ただ、RTの運営はバカ高い新規物件によって成り立っている。だから、年中新規物件を販売しているし、そのからくりがそろそろ共有されてきた。

    健全になるには
    ①今の3,700万円の部屋を最初から1,200万円程度で販売すること。
    ②経営陣の報酬を下げる事
    ③社長は栄のクラブに飲みに行くときは自費でやること

    ただし、会員も新規物件の利益によって通常の宿泊費も低く抑えられているから、あまり文句は言えないか。

  33. 113 匿名さん

    エクシブの賢い使い方は
    ①中古価格で購入する
    ②ルームチャージを利用して、多勢で宿泊をする
    ③飲食物持ち込みで、素泊まりにする
    ④無料のオーナーの権利はフル活用する
    でしょう。

    今の新規物件の売れ行きでは来期は赤字でしょうから、RT社は通常運営の抜本的な見直し(実質値上げ)をするでしょうね。
    ①素泊まり禁止
    ②ルームチャージからパーソンチャージへ
    ③室内飲食の原則禁止
    ④PC活用による人員の削減
    ⑤オーナー待遇の見直し
    ⑥非会員宿泊の積極受け入れ
    くらいはやるかも。

  34. 114 匿名さん

    そんな賢い使い方をされるとRTの経営者のみならず、会員皆が影響を被る。
    やはり、新規物件を「言い値」で買って、多くの人に貢献していただきたい。

  35. 115 匿名さん

    >>106 匿名さん

    私は会員ですが、インターネットでサンメンバーの宿泊券を買えば、泊まれます、部屋は各ホテルの一番小さな部屋に限定されます

    インターネットを通して知り合ったと言う解釈に成るので なかなか制限しずらいのが現状です。

    良い所

    ①年に20回位行きますが 帰り混むのが嫌なので土曜日に買える様にすれば何時でも思い立った時に利用出来ます

    ②何度も行くのでフロント、ソムリエ、シェフとも親しくなり、皆さん名前で読んでくれ和やかに過ごせます

    ③平日ですと プールもバーも貸切状態なのでバーテンとじっくり友達の様に会話してます

    悪いところ

    やはり買った値段の半分にも満たないのは寂しい‼

    総論

    平日利用が多いので予約の不満は無いですが正月 、ゴールデンウィークに主に利用したい方にはお勧め出来ませんね

    個々を買わなかったら家族とこんなに旅行しなかったと考えれば売るわけじゃ無いからしょうがないかな


    追加です
    ゴルフ、テニス、お散歩などメンバー同士お友達に成れる倶楽部インクラブも有り一人でも楽しめます

  36. 116 匿名さん

    会員権買わずとも、いくらでも泊まれるって豪語していた人は、そんな姑息な手を使わず、堂々とフロントに聞いたようなのですが…………。

  37. 117 匿名さん

    >>116 匿名さん

    解りませんが、私も貴殿もしないとおもいますが、一度フロントか予約に電話してテストするば確認できますよね

    それより、そんなチンピラ相手にせずにオーナーとしてエクシブライフをお互いに満喫しましょう

    口は張ったいですが、金持ち喧嘩せずじゃないでしょうか?

    話しは変わりますが、最近は倶楽部の美食会にはまってます、同じ方が多いので顔見知りになり、お互いに美味しいレストランの教えっこしてます

    初島の中華のシェフが評判良かったですが今度は軽井沢に来るそうです、

    何時が御一緒出来たら楽しいですね。

  38. 118 匿名さん

    追加です
    リゾートトラストはまがりなりにも一部上場企業です、会員制のホテルとして営業しているのに、じつは誰でも泊まれるホテルだったんだなんて事がないくらい常識有る人間ならわかります

    多分聞き間違いか言い間違いでしょうけど、メンバーの方が不快に思うのも仕方ない事です

    もし投稿された方がホテル名と担当者がわかれば此方に投稿していただけたら、担当者に確認できますよね。

  39. 119 匿名さん

    「いくらでも泊まれるって豪語していた」人は、会員のコメントもすべて罵倒しておりました。
    その後、どうしたのでしょうか?
    やはり会員制は身内同士で、仲良くおとなしくしたいですね。

  40. 120 匿名さん

    予想ですが

    何らかの形で会員でなければ泊まれないとの理解に達したのでしょう

    残念なのは、勘違いでした!と投稿していただければ、ここのオーナーの方は暖かく向かいいれてくれると思いますが、

    それだけの器だったと言う事でしょうね。

  41. 121 匿名

    要は別荘を持てない人が割安に共有するシェア物件ですよね?
    他の家族が使ったトイレやお風呂など気持ち悪くないんですか?
    ホテルでいうと、どの程度のクラスと同等なのでしょうか?

  42. 122 匿名さん

    ↑忘れたころにまた変な人が出てきましたね( ´艸`)
     
    今は箱根離宮のスーパースイート、13泊が500万円で出ています。
    湯河原離宮の四分の一程度ですね。

    東京ベイコートのロイヤルスイート17F、12泊が750万円。

    これで、今売り出し中の、エクシブやベイコートを買おうとする人は太っ腹です。

  43. 123 匿名さん

    105です。
    RTの営業員さんの話によると、エクシブ会員の98%が新規で買ったそうです。
    証拠を訪ねると内部資料でお見せできないとの事。

    また、中古の場合はまともな営業員がつかず、非常に予約が取りずらいとの事。

    予約システムが複雑だからだそうです。

    ただ、4倍も価格が違うと、考えちゃいますね。

  44. 124 匿名さん

    >>123 匿名さん

    会員ですが


    突然どおしても宿泊したいときは予約を取って貰えます

    しかし先方も誰か紹介して欲しいとか買い換えましょうとか、交換条件では有りませんが、お願いしてきますよ

    25年位前に新規で購入しましたが、予約は全てネットで取ってます

    コツとしては、キャンセル料は掛からないので自分が行きそうな日を一年前から申し込みます 、これで私は100%取れてます

    管理費は掛かりますがSタイプだとお客様を接待する時一泊三万程度なので喜ばれてます

    余談ですが、食事の五割引券も泊すうと同じだけプレゼントしてます。先方にも此ならワイロに成りませんからね
    宿泊券は株を買ってもネットでも手に入ります

    参考になりましたでしょうか?

  45. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん

    追加です

    予約システムは簡単ですよ

    解らなければ投稿していただければお答えしますよ
    本当のオーナーの方は皆親切で穏やかな方ですから御心配なく。

  46. 126 匿名さん

    詳しくはわかりませんが、
    「予約システムが複雑だから」
    というのはRT社の持ち分を融通したり、すでに抑えたりしているケースを融通することがあると言っていました。
    今所有しているハーベストと比べて、ちょっとシステムが違うかも。
    東急は専任の営業員なんてつきませんし。
    ただそれにしては、中古との価格が異常に違いますね、新規の場合は、他に何か特典があるのかも。

  47. 127 匿名さん

    >>126 匿名さん

    私は定価で購入したので、中古との待遇の違いは、わかりませんが、
    良く言えば小まめに連絡をしてくれます
    それ以外には思いつないです。

    価格については差が有りすぎると思いますが、理由は分かりません

    投稿拝見しましたらハーベストもお持ちなので良く検討された方が宜しいかと思います、

    私は軽井沢で室内プールで子供たちを遊ばせたかったので迷いませんでした。

  48. 128 匿名さん

    >私は軽井沢で室内プールで子供たちを遊ばせたかったので迷いませんでした。
    自宅マンションに20mプールがありますので、特にプールは重要ではありません。
    それほど違いがないのなら中古で購入が賢いですね。
    同じ金額で4カ所に購入できる訳ですから。タイミングは大事ですね。

  49. 129 匿名さん

    >>128 匿名さん

    1つ買えば何処でも利用出来ますよ

    買い足すのは、簡単に出来ますのでますのでご購入されるのであれば、まずは一つからで良いと思いますが、


  50. 130 匿名さん

    それで、中古の会員権はどこで買えるのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸