デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-10 00:13:40

パート2が1000を超えたので次スレを立てました。

みなさんパート3も盛り上げていきましょう!!

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47335/

お問い合わせ窓口
http://www.nomura-re.co.jp/contact/index.html

[スレ作成日時]2011-02-11 13:39:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 559 入居済み住民さん

    なんだかずいぶん皆さんは良い思いをされているようですが、私は昨年買った野村プラウドでひどい思いをしています。
    周りからの生活音がこんなに音が響きやすいマンションは初めてです。
    施工は長谷工です。
    正直最近のプラウドは玄関だけ立派なマンションな気がします…。

  2. 560 匿名

    「施工は長谷工です」で全て解決出来ました

  3. 561 購入経験者さん

    これからプラウドに入居します。

    きっちりレポートさせてもらいます!

  4. 564 購入経験者さん

    では、どこなら良いのか、具体的に教えてください。ね。

  5. 566 匿名さん

    逆にその大したことの無いと言っている立地・仕様が良いとこ突いてるんじゃないかな。
    立地良すぎると買えない人の方が多いわけだし。
    販売営業の質はどのデベも一緒だけど、野村のマーケティングは上手いと思う。
    実際、立地はともかく、仕様は他大手デベもどっこいどっこいだしね。

  6. 567 購入経験者さん

    中野のプラウドも立地が悪いですか?
    毎年、業界で表彰されてるのはプラウドの物件のようですが。
    個人的に見た1~2軒のプラウド見て、相対的に比較しようもないのに、勝手に立地が悪いとか言ってませんか?

    そんな勝手な意見は不要です。納得させるものなし。

  7. 568 匿名さん

    ↑誰に言ったのか分からないけど、「中野のプラウド」と1つしか例を挙げない貴方も説得力ないですよ?

  8. 569 匿名さん

    表彰ってグッドデザインのことかな。あれって宣伝目的で、受賞のためにコンペに多額の費用をかけている。いわばお金で買ってるようなもの。

  9. 571 匿名さん

    不景気で購入可能価格が下がった事にいち早く気づいた会社って事か。
    三井、三菱、住友は二番煎じ。

  10. 572 匿名さん

    すみふはわが道を行ってる。

  11. 573 匿名さん

    コストダウンで中堅デベ物件と大差なくなっちゃってる。大手だから安心って思って買うと、アフターサービスは施工会社丸投げで、三流の施工会社だからトラブル続出。コストダウンと言っても、ブランド料はしっかり上乗せしてるから仕様を考慮すると割高価格。選択する理由は失われつつある。

  12. 574 匿名さん

    コストダウンは他デベも同じ。
    時代なんだよ、時代。
    結局、三井、三菱、野村、どれでも良いじゃない?
    お好みでどうぞ。
    すみふはなんか違う。

  13. 575 検討中の奥さま

    野村のプラウド楽園ってどうなんでしょう。営業マンはいいことしかいわないけど、どうも軽いノリで言われているような気がしてしまいます。

  14. 576 匿名さん

    ベイクレストタワーが管理会社をゴクレ系列から野村系列に変更した後、
    住民スレでガタガタしているようだ。

  15. 580 匿名さん

    セミナーって変な説明会でしょ。

    製造・販売・管理を野村のグループでまとめてるから信頼性が高いみたいなやつ。

    実際は製造は長谷工とかに丸投げしてるから問題起こっても野村不動産自体は何も分からないし、販売は売るときだけいい加減なこと言って売ったらそれっきりで問題が起きてもスルーだし、管理を野村LSにしてもそもそも野村不動産が問題起きてもスルーする体質だから全く意味がないよ。

    でもそれをあたかも素晴らしいことのように洗脳していくんだよね。
    本当にその辺だけは上手いと思うよ。

  16. 581 匿名

    俺もセミナーって聞いた事ないな

    プラウド買ったけど、向こうから素晴らしいなんて言われたことないよ。
    製造・販売・管理が一貫してるのは良いと思った。
    規約絡みの構造の事で販売に連絡したら施工会社と管理会社(野村リビングサポート)と連携して迅速に対応して貰えたよ

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 582 匿名さん

    そもそも今や大手で製販分離してる会社ってある?

  18. 583 匿名さん

    製造・販売・管理一貫体制なんて単なるセールストーク。設計部門持ってないから、物件ごとに設計のレベルがまちまち。ブランドとして一定のレベルを保ってるのは、内装と仕様だけ。アフターサービスはゼネコン任せだから、ゼネコンによって可もあれば不可もある。

    >581
    ほら、施工会社と管理会社に丸投げでしょ。契約の当事者は売主だから、すべて売主が対応すべきこと。契約上、第三者の施工会社や管理会社は法的な義務はないから、そんなこと知らないって言われたらそれまで。たまたま運が良くて、対応が良かっただけでしょ。問題点を明らかにしてくれてありがとう。

  19. 584 匿名さん

    最近じゃ、内装や仕様も落ちてるけどね。

    プラウドとしてのレベル保っているのはエントランスくらいじゃないかなぁ。

  20. 586 購入経験者さん

    じゃあ、具田的な理由を含めて、どこの不動産屋が良いか教えてください。
    私の知ってる限り、大手では一番売れ行きが良いのが野村かと思いますが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸