注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌の藤城建設で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌の藤城建設で建てた方いますか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-02-08 07:00:58

今新築住宅を計画していますが、その手の企業はほんとたくさんありすぎて見ているうちに何処がいいのかよくわからなくなってしまいます。
とりあえず資金の予算もないのですが限りなくローコストで建築できるところを探していますが、大進ホーム等も視野にいれています。是非みなさんの情報をお聞かせください。
またここはよかった等の投稿も大歓迎です!!よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-02-10 22:29:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌の藤城建設で建てた方いますか?

  1. 43 入居予定さん

    私は契約まで社長が担当してくれましたが資料や打ち合わせ等はしっかりしてたと思います。
    たまに忘れることがありましたが即対応してしてくれました。

    私も同じように
    まだ借りれる金額に余裕があると言われましたが
    借りれるけど借りるつもりはないとはっきりと伝えたました。
    結果的に契約する時は諸費用も計算してくれて少し余裕があるように計画してくれました。
    契約書に押印するときに社長が
    「建ってからも何かとかかるからなんとか予算以下で収まるように頑張ったよ」
    と言ってたのを思い出します。

    ただ、初めは予算を伝えても
    良い設備を付けた方が後で交換したいと後悔するよりってことで
    何かと高い設備を勧められたのも事実です。
    自分なりに妥協点探せるように1つの設備(仕様)に何個か候補を出してもらい
    施主支給で用意出来る物は自分で用意するようにして
    打ち合わせを進めたのを覚えています。
    素人なので設備の相場などわからないでやってました。
    正直、社長も調子いいところあるのでw

    終わってから設備屋の知り合いがいるのを思い出し
    色々と聞いてみたところ
    値段の割りにはかなり良い物使ってますね~と言われ
    後から満足したというのが私の経験です。

  2. 44 物件比較中さん

    まあ実際経営は厳しいだろうから、好い事言って契約まで持っていくのは常套手段。此の手の会社の怖い所は現場もそうだけど全て社長がやってる所。社長のミスは必死で隠すし、社長がやれって言えば全てやるからね。東雁来にあるD建設もそうだけど契約取った後で利益考えてるみたいなもんだも施主はたまんないな(笑)

  3. 45 物件比較中さん

    42です
    43さん
    なるほど、やはり金額や設備に関しては同じようですね
    私も社長の知り合いから紹介されたのです
    お金があればまぁそのほうがいいですよね、とも思いますが実際必死に働いて貯めた少ないお金ですから、あちらの勧めた通りにはいきませんよね
    我が家も、もしお願いすることになっても施主支給や、自分達で壁を塗るなどできる限りコスト減らす方向で検討しなければと思います
    大きな金額に隠れて10万単位が安く見えてしまいますからね
    対応に関しては人が足りてないように感じました
    やはりうちはまだ契約前ですから後回しになるんでしょうね

    44さん
    経営厳しいんでしょうかね
    すごく儲かってるような言い方でしたけど
    それも経営状態を隠すためなんでしょうか
    私の友人は似たような地元工務店で新築しましたが数年で倒産してしまいアフターメンテナンスが受けられなくなった経緯があり、その点からも迷ってます
    かといって他の検討しているところが安心かといえばそうではありませんが・・・
    契約後に金額アップされてはたまらないのでこれもかなり自衛しなくてはですね

  4. 47 匿名

    こちらで実際に建てておられる方で、藤城建設のここが決め手になった!というものはありますか?

  5. 48 物件比較中さん

    決め手?安いからだろ?この会社で他に何がある?ただ安いからには必ず何かある。それを覚悟できるかだ。

  6. 49 入居済み住民さん

    昨年、藤城建設さんで契約し現在入居中です。

    私の場合は、そんなに安くはなかったですけどね。
    性能を落とせば安くは出来ましたが。
    それは施主さんが決めることで安く出来ることにも対応出来ると解釈してました。

    正直、家を建ててみて経験したことで安かろう悪かろうがあるのは否定しませんが
    ハウスメーカーの安目のプランで似たような性能の家と比べると
    格段に安いのはどこの工務店でも変わらないと思います。

    大手だから良い筈だとか高いから良い物だっていう根拠はどうかと思います。
    大手も担当する人や下請けしだいでは何とも言えないと思いますがね。

    工務店選びって何をどこまで信用して良いのか分からなくなりそうだったので
    自分は実際に何社も直接話しを聞きに行きました。
    正直その方が自分自身納得出来ます。

  7. 50 購入検討中さん

    はずれの現場監督さんて誰なんでしょうね
    ホームページ見て現場監督って指名できるのかな

  8. 51 住まいに詳しい人

    藤城建設の現場はひどい!近所で藤城建設の現場があったのでずっと見てました。どうやら基礎を間違えたようで基礎が出来上がったのに職人さんが一生懸命壊してました。しかもそのごまかし方がひどい。そして建て主にわからないように一生懸命カモフラージュしてました。さっさと埋めて・・・。
    一番肝心な基礎があんなことされたらたまりません。私もとある工務店で建てましたが建築の始まりから完成までの工事写真を貰いました。自分の家がどのように建てられていったかよくわかり安心しました。
    そういう点から藤城建設にしなくてよかった。もっといい工務店はたくさんあると思います。

  9. 52 入居済み住民さん

    藤城建設で建てました。。
    我が家の場合は特にミスもなく、思った通りの家が建ちましたよ!

    決めては
    •値段が他より安い
    •実際に建てた知り合いの評判も良かった
    •雰囲気が堅苦しくなく、ワガママや自分の意見が言いやすい
    •下請けではなく、藤城建設の大工が建てている

    実際に建てて住んでみて、何の問題もなく近所でも良い家建てたねと言われます!
    工事写真は貰えますよ!!逆にくれないとこあるのかな?
    ちなみに、建ててからのアフターの対応が早いですよ!

    まぁ、あまり褒めると藤城の自作自演だと思われるかもしれませんがW


  10. 53 物件比較中さん

    52番さん。写真は何枚くらい貰えるのでしょうか?それは全部の工程あるんですか?
    アフターが最悪との意見もありますがどうなんでしょうか。悩んでます。

  11. 54 入居済み住民さん

    52番です。。
    正確な枚数はディスク見ないとわからないですが、30枚以上はあったと思います!!
    ディスクとは別にオシャレなアルバムみたいな感じのも頂きました!

    他社のアフターがわからないですが、言ったらすぐ来てくれましたけどね。。
    特に不具合もないんで、呼んだ回数も少ないですけどね…
    自分もこれ見て悩んだりしましたけど、叩かれてないとこないんで気にするのやめました!!
    実際に家建てる仕事してる人じゃないと、見てもわからないんで現場とか知り合いに見てもらいましたが
    丁寧な仕事してるって言ってたので少し安心しました。。

    まず一軒しか建てることないから、他社と比較するの難しいですよね…
    だから値段とかデザインで気に入ったとこで建てるのが1番じゃないですかね?
    もし何かあっても、建てたい思ったとこじゃないと後悔とかしちゃいそう!!

  12. 55 購入経験者さん

    家一軒で工事写真三十枚?そんなもので何が分かります?
    おまけに使い回しの可能性もあるんじゃない(笑)

  13. 56 入居済み住民さん

    分かる分からないってことじゃなくて記念ってことでしょ?
    「使い回しの可能性」って…。わざわざ何の意味が?
    使い回すくらいなら初めからやらないでしょ?w
    法的な義務もないのに。

  14. 57 申込予定さん

    我が家は春に着工ですが、現場に関しては知り合いの大工さんに見てもらったり、自分も1眼レフ持って通うつもりでいますよ。
    どこの会社でも良し悪しはあるでしょうけど、やたらと悪く言ってる方は何か藤城建設さんにされたんでしょうか?

    うちは対応の遅れや、間取りの変更がうまくいかないこともありましたけど、こちらの予算と希望をうまく取り入れてくれたなと思ってます

    現場監督さんにしても大工さんにしても、任せきりにならないように自分たちが施主としてきちんと勉強して関わってコミュニケーションとっていけばうまくいくんじゃないかと思ってますが、辛辣な意見書いている方には素人は甘い!と言われそうですね。

  15. 58 購入検討中さん

    55番さん。確かにそうですよね!30枚程度で何がわかるんでしょうか・・・。ものすごい工程の数があるはずなのに・・・。
    みなさんそれぞれ色々なことを言いますが、藤城建設で建てた人は当然肯定的なこと言うのがあたりまえですよね!
    ちょっと不信感が出てきました。私もリストにあがってましたが考え直さなくてはならなさそうです。
    監督にも問題ありそうだし、工事もごまかしているようですし。

    なかなかいい工務店を見つけるのって難しいですよね。

    藤城建設の自作自演の書き込みもありそうですね!

  16. 59 物件比較中さん

    No.56さんへ 家なんて出来上がったら中がどんな風になってるかはわかりませんよ。だから現場の写真を撮るんです。基礎や柱を見ただけで自分の現場か他人の
    現場か分かりますか?だから写真を普通は撮るんです。家一軒で三十枚なんて記念撮影でもありえない。
    まして今はデジカメで沢山撮っても問題無いんです。
    そう考えると枚数少な過ぎますよね。

  17. 60 入居済み住民さん

    藤城建設で建てました。
    完成後に写真の入ったDVD-Rもらいましたが、うちは30枚じゃなかったですよ。

    中身は
    毎日じゃなく2~3日に一回くらいのペースでフォルダ分けされてました。
    1フォルダ5枚平均くらいで画像入ってましたから100枚以上はあったと思います。
    (工事の内容なのか10枚くらいの日もあれば2~3枚の日もありました)

    いちいち数えてませんが自分がお世話になった工務店の情報で
    明らかに自分の時の事実とは違いましたので情報までに書き込みした。

  18. 61 ご近所さん

    「使い回しの可能性」って…。わざわざ何の意味が?
    使い回すくらいなら初めからやらないでしょ?w
    法的な義務もないのに。 ←これ、本音(笑)
    使いまわす意味?あるだろ、現場なんか巡回してねーから。
    現場写真なんてDVDじゃなくてCDRで十分。
    かえって嘘くさいわ。

  19. 62 疑問

    建主さんが随分登場してますが、建てた後に施工した会社の評判を
    チェックしてフォローですか?なんとなく違和感を感じるのは私だけ
    でしょうか‥

  20. 63 契約済みさん

    私は今建築中ですが、建て終わった後も気になってたまにこの掲示板は見ると思いますよ。
    ちなみに写真の件で、使い回してるとか言ってる方が居ますが、さすがに自分の家くらいはわかるのではないでしょうか。
    まぁ自分の場合は、担当者から写真の入ったデータを貰えるといった様な話は一度も出て来てませんが。

  21. 64 匿名さん

    個人的には建てた後も評判は気になる。
    引渡し後もお付き合いは続いているから。
    「藤城建設 口コミ」で検索しても
    ここくらいしか口コミ情報のサイト見当たらない。

  22. 66 俺の意見は…

    俺は藤城建設で建てたけど、全く後悔してないよ。皆それぞれ自分で良いと思って決めた工務店でお願いして建ててると思うから、〇〇工務店は良くないとかは、違うと思う。俺が言いたいのは、結局自分が選んだ工務店が一番なんだよ。中には工務店の選択ミスで失敗した話も聞くけど、失敗した人が悪口書いてるのかな?これから家を建てる人は周りの話に振り回されないで、自分が良いと思う工務店にお願いするのが、絶対良いと思う。

  23. 67 NO62さんへ

    フォローして何が悪いの?藤城建設に、とっても満足出来る家を、建ててもらった側からすると、君達のような書き込みが気に入らないんだよ。藤城建設にも失礼だけど、藤城で建ててもらった人達にも失礼だぞ!

  24. 68 匿名さん

    噂って何だろ?
    その噂の内容は書かないで
    知らぬが仏、知らない方がいいって…。
    まぁ、書いた本人が「噂」って言ってるんで
    何を書いたところで真実である確証はないんだろうが。
    ただ中傷したいだけの人の情報はマジいらね~。

  25. 69 物件比較中さん

    祭りだ、祭りだ、わっしょい、わっしょい〜

    そんなにこの会社は建てる奴いるわけねえべ

    みんなサクラじゃ、サクラ‼

  26. 70 購入検討中さん

    藤城って倒産しそうって噂聞いたんだけどどうなの?候補の一つに入っていたから気になって。
    やっぱりやばいのかなぁ。スレ見ると批判も多いし、藤城の人っぽい人もいますね。

  27. 71 No.70さんへ

    どこから聞いたうわさですか?

  28. 72 モスグリーン

    No.70さんへ
    自分は今現在藤城さんで家を建築中です
    先週自分の家を見に行って正直どんな家が建つかワクワクしました
    自分は一年間色んなモデルハウスをみたり
    色んな会社の営業の方と話をしました
    その過程で自分も勉強して今現在藤城さんで家を建築中です
    だから噂や書き込みを信じないで自分が納得する形で建設会社を選んでください
    自分は藤城さんを選んで良かったと思ってます

  29. 73 入居済み住民さん

    自分は昨年に藤城建設で建てましたが現在の印象は
    人が足りてないのか対応が遅い…。

    アフターは対応してくれない訳ではないので悪いとまでは言わないが
    「忙しいので」って理由で約束の期限は守ることがないですね。

  30. 74 匿名(3年前)

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  31. 75 物件比較中さん

    無理が通れば道理が引っ込む よく言うでしょ 企業は利益を得てこそ
    成り立っているのです。とりあえず現場を資金を回しているとこうなる
    のです。アフターが遅れるならまだいいのでは そのうち呼んでも来なく
    なり そして連絡がつかなくなります(笑)

  32. 76 契約済みさん

    事務所へ打ち合わせに行った時の感想。
    事務員さんの対応が非常に悪い。挨拶一つ出来ない。 しかもタメ口。
    担当の人はすごく愛想良いし、頑張ってくれるんだけどね…

  33. 77 モスグリーン

    外構はまだですが今日自分の家の鍵を貰いました
    設計,営業,現場監督,色んな方と出会い,色々話あい
    ついに完成
    自分は藤城建設さんで建ててすごく感謝してるし
    建てて良かったと思ってます
    明日引っ越しですが楽しみです
    藤城建設の皆様本当にありがとうございました
    書き込みを見てる方一生に一度の我が家を満足な形になるよう良い会社を選んでください
    自分は満足です

  34. 78 入居済み住民さん

    それは良かったですね、私たちは最悪でした。
    ギャンブルみたいなモノなんですね、家づくりって。
    残念ですね。

  35. 79 モスグリーン

    入居済住民さんはこのサイトで良くみかけますが同一人物ですか
    初めの方は藤城建設さんに肯定的な意見が多かったと思いますが 最近は否定的
    何かあったんですか
    違う人物ならごめんなさい

  36. 80 ママさん

    藤城建設さんが気になってます。
    坪単価いくらでしょうか?

  37. 81 入居済み住民さん

    >>ママさん

    坪単価とか気にしない方が良いですよ
    あくまで、トータルいくらになるかだと思います。
    我が家も、いろんなハウスメーカーいって坪単価で話ししましたが、メーカーによって建築方法、設備や建具とう違うので
    意味がなかったです。

    色々欲張ったらどんどん高くなりましたから・・・
    金かけた部屋もあれば、最低限の部屋(子供部屋)もありますし・・・

    あと藤城ならHPみて現場監督とか設計士指名してみたら後悔しないんでないかな

    後は、毎日のように現場に足を運び写真撮ることですね。
    「記念撮影です」って(笑)

  38. 82 ご近所さん

    そういえば、藤城で建てた新築の家、火事で燃えたけど消火に戸惑って全焼した。あんなに燃えやすいとは・・・。

  39. 83 販売関係者さん

    最近の新築で全焼ですか?もしそれが本当なら
    大変な事ですね。当然、省令準耐火なんてやって
    ないでしょうけど、なかなか無いですよ(笑)
    何の材料使ってるのかも疑問ですね。火災保険
    だって高かったでしょ?まさかわざと•••失礼。

  40. 84 販売関係者さん

    ここじゃないけど以前取り扱った中古住宅で断熱材の代わりにダンボールが入ってました(笑)

    そうそう、これもこの会社の話ではないですが断熱材にウレタンとか〇〇フォームとか入れるのが最近

    多いですが燃えると有害なガスを出すものもあるので注意が必要ですね。

  41. 85 通りがかり

    バカじゃないの、確かにウレタン何かは燃えると有害なガスがでるけど、だからって「注意が必要…」ってのもどうかな。壁の中の断熱材にまで火が回る前に、部屋にあるカーテンやジュウタン、家具何かが既に燃えてるんだから、どっちにしてもガスは出てるんだよ。その時点で既にその部屋には居れないハズ…。ウレタンだけが燃えたらガス出す訳じゃないだろう。あんたの部屋は全て燃えない物ででも出来てるのか⁇ 無知もイイとこ。

  42. 86 ビギナーさん

    何を興奮してるのかしら、藤城さんの関係者の方(笑)

  43. 87 物件比較中さん

    今時、新築で全焼ってどんな作りだよ。

    仮にタバコ等が原因でもあり得ないだろ(笑)

  44. 88 購入経験者さん

    No84の人は依頼する会社がどんな断熱材を使ってるのかも
    大事な要素だと言ってるのでは?ウレタン云々もそうだけど
    私個人は今、他の会社で打ち合わせしてて以前、藤城さんの
    話も聞いて省令準耐火の話もしたので、ここに書きますけど
    オール電化はもちろん、ガスでもせいぜい火元はコンロ位だし
    まあタバコでしょうね。全焼すると言うのはよっぽどの事だし
    仕様については気になるところですね。85さんみたいに噛み付
    かれては何も言えなくなりそうですが(笑)

  45. 89 物件比較中さん

    85関係者確定 お帰り下さい(笑)

  46. 90 物件比較中さん

    ×何かは←○なんかは 『なんか』って言葉は

    大人なら使わない方がいいですね。

  47. 91 匿名さん

    ここはアフターはどうですか?

  48. 92 購入検討中さん

    雪だるまのおうち、どなたかモデルハウス見学された方いましたら感想お願いします。
    まだ何件かしかみていませんが中でも特に安く、光熱費もありえないほど安いようです。エコフィール(灯油ボイラー)で年間7万とか・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸