注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.21

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-30 15:07:06

過去スレ
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

FAQは前スレなどを見てください。

[スレ作成日時]2010-12-29 17:49:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.21

  1. 851 850

    ペンタゴンなどでも採用されている製品を使用と一条工務店HPでもウタってましたから間違いないかと思います

  2. 852 購入検討中さん

    話は替わりますが・・・・

    一条でかなり話が進んで契約一歩手前まできました。
    担当営業は人当たりも柔らかくいい感じに見えたのですが、話が進んで行くにしたがい時々「オヤッ」と思うことがあるようになり、はじめの印象と少し違って見えるようになりました。
    我が家で最終的な話し合いになったとき、担当営業にいまいち信頼が置けなかった私は「他社で契約することにした。」と担当営業に伝えました。
    すると担当営業は突然人が変わり「じゃあ!シロアリに喰われてもいいんですね!」と、私は怒鳴りつけられてビックリ。
    驚いて担当営業の顔を見つめると私の視線に気づいたのか鬼のようになった顔をうつむいて隠した。
    「あ~!やっぱり契約しなくて良かったー。」と胸をなでおろしていると、「いままでに渡した資料は全部耳をそろえて返してくれ!」と命令されました。
    そこまでするのかと思いながらも後が怖かったので探して返しました。
    もう二度とこの営業と契約することは無いでしょう。
    「あ~恐ろしかった。」

    やっぱり真面目な人がいい。

  3. 853 匿名

    契約前に営業さんの本性がわかってそれはよかったですね。 ただ資料返せというのはほかのメーカーの営業でもタマにいいますから全部もってかえってもらいすっきりして次のメーカーにいくようにしたらいいですよ

  4. 854 匿名さん

    腹が立つのは一瞬、家は一生、私は営業マンよりも家の性能やデザインを重視です。
    営業マンは変えれます。大工も変えれます。
    金が絡む事ですが割り切って契約しました!今はとても満足の家が出来ました!!
    そんな営業マンは長く続きませんよ。
    納得のいく家づくり頑張って下さい。

  5. 855 仮契約済みさん

    確かに一条の営業は当たりハズレが多い気がする・・・・・。
    というか、営業教育が変だと思う。

    我が家はたまたままともなタイプの方が担当になったから良かったけど、工場見学で出会った営業さんたちは本当に酷かったよ。

    例えば、棟梁のデモンストレーション見学の際、私(身長150センチちょっと)の目の前に180センチくらいで横にも結構ある(デブではない)大柄な男性が立っていて、ぜんぜん見えなくて本当に残念だと思っていたら、なんとその人、他の営業所の営業さんだった!とか、インテリアや住宅性能のセミナーがあったので聞きに行ったら、壁づたいに一列に座っている営業さんの半分くらいが居眠り(しかも熟睡)していた!とか、とにかく、これってどうよ??っていう人が多かったです。
    床暖体験のときにこちらがした質問の回答も、全くトンチンカンで、後で我が家の担当営業さんがフォローとお詫びしてきました。本当にトホホでしたよ。

    工場見学に行って、一条の評価がネット上では分かれているのが、ちょっと分った気がしました。

    営業教育、ちゃんとしてくれよ~~!!

  6. 856 購入検討中さん

    現在、ここと1社のHMが候補にあがっています。
    二世帯を建築された方、40坪辺りでいくらくらいかかりましたか?
    cubeやsmart問わずで、アシュレも坪単価が安いなと検討しています。

    全館床暖房のほか、標準設備が豊富なことと床冷房の噂があることで心が動いています

    今からの契約だと床冷房は後付けみたいな形になるのでしょうか。
    地熱床だと湿気が逃げないというスレをみかけましたが、実際住まわれてる方はどんな感じですか?
    やはりメンテが大変なのでしょうか?

  7. 857 匿名

    アシュレは完全企画ものなんで2世帯ものでフィットするものを探すのは難しいかもとなると下限2400万~2500万辺りじゃない

  8. 858 匿名

    一条で注文住宅を建てることはできるのでしょうか?

  9. 859 購入検討中さん

    アシュレって完全企画なのですねっ?
    そのようなことは言われなかったので二世帯も可能かと思ってました(涙)

    わかりやすく説明する営業さんだったのですが、今の段階では信用できない?ですかね;

  10. 860 匿名

    アシュレ二世帯用ありますよ(^^)

    一階二階で分かれるタイプです。

    うちも検討しました♪

  11. 861 購入検討中さん

    >>860さん
    あるのですねっ。
    夢の家対応みたいだったので、まだ候補にいれておきますっ(*'-')

  12. 862 ビギナーさん

    >>No.858
    一条で注文建築一応出来ます。
    一応と言うのは、アシュレのような規格型では無いシリーズを意味します。
    でも、自称注文建築を言われているハウスメーカーの中では、
    制限が色々厳しいのと、「お金を出せれればどのような形状でも対応します」のような積極性は無いです。
    極力標準的な物から選ばせる。設計さんから提案は期待できないです。
    有る意味 中途の採用の多い 営業教育はレベル低いのに。
    設計の社内標準徹底とう所は教育されているように感じます。

    簡単に言うと五角形の部屋作れますか?
    理由を付けて嫌がるか、出来ないと言う回答が一条。
    シリーズによっては出来ます と言うのが住友林業。

    建築知識と希望間取り希望デザインがあるなら一条は向きません。
    希望間取り程度しか明確な物が無いなら一条のようなメーカーの方が悩まず良いでしょう。

  13. 863 匿名さん

    >>858さん、
    「注文」でどれだけやりたいかにも依ると思いますが、一条でも
    ある程度のことはできます。まずは聞いてみてはいかがでしょう。

    >>862さんが書いていることは正しいのだろうと思います。
    一条と住林の企業としての傾向について断言しておられますから、
    複数の設計担当者を見た経験から評価されているのでしょう。

    しかし,私が検討段階で複数のハウスメーカさんとやりとりした
    経験からは、各社の提案力評価は次のような順位でした。
     積水 > 一条 >> 住林,三井、セキスイ > ミサワ
    私自身意外でしたが、一条が積極的にいろいろな提案をしてきました。
    むしろ住林、三井がふがいなかったというか。期待はずれというか。^_^;

    もちろん、これは、各社営業1人+設計1人とのおつきあいの中で
    私が感じたことであって、各社の傾向を表すものではないのですが、
    逆に見れば、メーカの特徴よりも、担当の個人差の方が大きい
    ということだろうと思います。

    ですから、「一条は標準からはずれることをしたがらない」と
    決めつけずに、希望を言ってみるとよいと思います。
    住林の提案の方が優れていれば、一条を切ればよいのですから。

  14. 864 住まいに詳しい人

    一条工務店は、私も仕事の関係上知り合いはおります。
    一条は、ある程度の製品は自社で製作しているようです。
    でも、デザインや内情を知ると、結構ランクは下がる会社かと思います。
    いくつかの場所に、代理店があるようですが、結局は技術者がさほどいるわけではなく、営業が多い一般的にハウスメーカーのスタイルです。
    私はお勧めできませんが。

  15. 865 匿名さん

    メーカー側からの提案て言うけれど、注文住宅なんだから施主の提案をメーカーが形にするのだと思うけど。
    まるでイメージが浮んでない施主相手も大変だな

  16. 866 匿名さん

    ありがとう↑

  17. 867 匿名

    >>864
    日本語が変です。

  18. 868 匿名さん

    >>865さん、
    たしかに自分である程度設計できる施主の場合は、
     「施主の提案をメーカーが形にする」
    という形態もありですね。

    でもふつう施主は素人ですから、
     「施主の漠然とした希望を、メーカが見える形にして提案する」
    というのも注文住宅といってよいのではないかと。

  19. 869 匿名さん

    >>865さん、
    >>まるでイメージが浮んでない施主相手も大変だな
    ええ、たいへんそうですよね。そういう人は多いでしょうし。
    でも、そこを上手に応対するのが営業の腕の見せどころなのでは。

    事例写真やモデルルームを見せながら施主の好みを探り、
    提案する間取りやデザインに反映させる。
    これ、ハマれば施主の心鷲掴みですよ、きっと。

  20. 870 買いたいけど買えない人

    どのハウスメーカーもそうですが、現場見学に行くと大工のあまりの低レベルぶりに怖くて注文できません。

    大壁で作ってクロス貼ってしまえば確かに出来上がりは同じですけど・・・。


    一条得意の和室の出来上がりに大満足♪ なんて個人HPも見たけれど、本物の和室見たことあんのか?と率直には思いました。


    あ、これ全て費用の割には。って意味です。

    どーみても坪35万~40万で仕上がるクォリティだと、素人の私でも建築が好きだから感じます。

    同様に積水も。坪75万の家を見ましたが、どーみても55万くらいでできそうな仕上がり、材料の安っぽさでした。

    しかも最近は営業さんに聞くと「坪単価ってあくまで目安ですけどね」って言うんですよね。

    ンな事はわかってるんだよなぁ。家なんてほとんど人件費で、材料費は安いんだから・・・。

  21. 871 匿名

    正しい真壁和室だと思うけど…神社仏閣や茶室じゃないんだから。

    床暖房用の和紙表の畳みたいなやつもなかなか良くできてるよ。

  22. 872 匿名

    【クスクスの一条ホール伝説】

    No.533 by 匿名さん 2011-07-24 15:01:32
    >↑知ってると思うが、東大には一条ホールがあるからね・・・

    実際自分は東大卒だが、あそこ使ってないというか雨漏りすごくて今使ってないんだよ。
    知らなかった?クックック

    【実際には、弥生講堂別棟のアネックスの雨じまいが悪かっただけ。一条ホールは四季を通じて常に利用され続けていた。】

  23. 873 匿名

    まぁいいじゃないですか。赦してあげましょうよ。不憫でしょ。

  24. 874 匿名さん

    >>873
    本人が真摯に反省していなければ、赦されることはないんですよ。
    見限られるだけで。

  25. 875 匿名さん

    仮契約後に土地が見つかって土地のほうは契約したんだけど、やっぱり一条で建てるの止めた。
    っていう場合は仮契約解除できますか?

  26. 876 匿名

    仮契約解除は可能だろ。 全額返金かどうかは詳細をしらんからわからないけど

  27. 877 匿名さん

    何が気にいらなかったんだ?

  28. 878 匿名さん

    ネットで解約した人の書き込みを見ると、何度か図面引かせちゃったら30万くらい
    経費で取られてるみたいだね。
    次に繋がる授業料と思って頑張れ

  29. 879 匿名さん

    300000も取るような仕事じゃなかろうに。

  30. 880 匿名

    土地が見つかり土地の契約をしても、一条と本契約してなければ全額戻ると営業は言ってました。だからうちの営業は本契約するまで設計士との打ち合わせを一回しかしてくれませんでした。

    私がある事情で本契約しないかもしれないと話したからだと思います。

  31. 881 匿名さん

    仮契約までに一度は設計士が描いた図面を見せてくれるはず。

  32. 882 880

    仮契約するまで設計士は書いてくれませんでした。

    すべてアシュレの図面でした。

    地域により違うのでしょうか?

    ただ、私の担当の営業と設計士はあまり仲が良く見えなかったので、それが原因かも…。

  33. 883 匿名

    安くあげたいといってたのでは? であれば最初からアシュレメインで話がすすんでもおかしくはないけど

  34. 884 875

    仮契約前に2~3回図面書いてくれましたよ。パースや鳥瞰図も。
    仮契約後はまだ1回もお願いしてません。

    普通に解約できるようでよかったです。
    ありがとうございます。

  35. 885 880

    875さん
    どこの地域ですか?

    うちはセゾンVでまもなく着工ですが、仮契約しないと設計士は図面書きません。と言われました。
    東海地方です。

  36. 886 875

    >>885さん
    こちらは関東です。
    だって以前のホームページで「無料設計」があったぐらいですから。

  37. 887 匿名

    無料設計とはあるけど設計士がやっているとは限らず

  38. 888 匿名さん

    ん?設計士が図面書かないメーカーがあるの?

  39. 889 ビギナーさん

    初めから用意された数多くのパターンから
    土地の形状に合う物を営業が選定。ってことじゃないの?

  40. 890 匿名さん

    >>889
    それはアシュレのみでしょう。

  41. 891 匿名さん

    そんなんじゃ満足した家にならないな

  42. 892 匿名さん

    というか
    本契約時は仮契約時のVer1図面の影も形もない状態だったけど、普通は仮契約するのに
    どんな形でも何らかの叩き台無しで契約なんてしないでしょ?
    叩き台無しで一体何の契約してるの?

  43. 893 匿名さん

    本人の希望からは外れているのかもしれないが
    あしゅれをたたき台にしてるじゃない。。

  44. 894 885

    893さんの言う通りです。
    アシュレの図面でFの金額を出してもらいました。

  45. 895 匿名さん

    担当営業から夢発電用の太陽パネル容量アップ連絡キタコレ
    130w→140wの噂は目にしてきたが、契約が話の出る前だったからてっきり適応外かと
    思ってたんだけど、未着工だと間に合うんだね

    その代わり金額アップで契約し直しだが・・・

  46. 896 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  47. 897 匿名

    夢発電って、どんな屋根にも乗せることができるのかな?

    1. 夢発電って、どんな屋根にも乗せることがで...
  48. 898 匿名

    ↑私(897)は、素晴らしい一品だと思うのですが・・・
    オプションで購入できるのならば、是非とも購入したい。

  49. 899 匿名さん

    (897)は何処の展示場?

  50. 900 匿名

    ↑姫路展示場

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸