埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】
匿名さん [更新日時] 2011-05-02 19:39:12

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-29 09:49:39

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 293 入居済みさん

    地震の際、休みで家にいましたが、横にゆらーゆらーと揺れる程度で全然怖くなく、物も当然なにもおちず、こたつのうえのお茶もこぼれずでした。本当に震度4ぐらいかな。というかんじです。
    免震の凄さを実感しました。

  2. 294 入居済みさん

    続きです。このマンション内ではどの家庭もなにも被害がないとおもいます。それほど免震はすごかった。

  3. 295 マンション住民さん

    C棟も異常なしです
    玄関の入り口の免振装置のカバーがめくれあがっていますが
    室内は花瓶の花が動いていません
    このマンションは地震に関しては凄いの一言です

  4. 296 住民さんB

    TXは線路が陥没している箇所があるため復旧には相当の時間がかかる、
    常総線は線路が曲がってしまったために復旧のめどが立たないという情報を
    某ブログで読みました。

  5. 297 マンション住民さん

    ありがとうございます。

    家の中は大師線そうなので安心しました。

    免震にして良かったです


    でも、家にどう帰るかが、次の悩みです

  6. 298 マンション住民さん

    すごい変換ミスです。

    大師線→大丈夫 でした

  7. 299 マンション住民さん

    免震の威力には素晴らしいの一言!
    すごすぎる!

  8. 300 入居済みさん

    いろいろマイナスの書き込みありましたが今回の免震のすごさで帳消しですよ。
    高いお金はらって安全を買ったきがします。

  9. 301 匿名さん

    高層階に住んでいますが、ずいぶん揺れて、しかも長かった。
    倒壊するかも? と 一瞬思った。でも、免震構造はすごいものだ。
    被害ゼロだから。

  10. 302 マンション住民さん

    私もまだ東京です。

    なんとかマンションに帰りたいです。

    常磐線が7時に走るとの情報でしたので、6時ごろから上野駅にいましたが、
    動かなかったので、あきらめて会社へ戻りました。

    安全な家に早く帰りたいです。

    東京駅から高速バスで南守谷までいけたらと思ってるのですが。状況がわかりません。
    どなたかおわかりになりますでしょうか。

  11. 303 匿名

    災害情報まとめページです。

    http://bit.ly/eSA1Kn

  12. 304 マンション住民さん

    常磐線で取手まで出てタクシーの経路を考えていますが、
    取手-みらい平のタクシー代はどれくらいでしょう?

    >302さんの経路も情報求む、です。

  13. 305 マンション住民さん

    ナビタイムだと5000円くらい

  14. 306 マンション住民さん

    304です。ありがとうございます。

    実際、取手まで行けるか、タクシーに乗れるかが若干不安ですが、検討します。
    つくばエクスプレスが明日までに復旧するようでしたらタクシー代の¥5000を使って本日も外泊して待つことも考えられるのですが、見通しが不明なので悩ましいところです。

  15. 307 マンション住民さん

    つくばみらい市のホームページではTXは明日の朝復旧するようです

    12日(土)は、「秋葉原~八潮間」を9時頃から、「八潮~流山おおたかの森間」を12時頃から、運転を再開いたしました。これにより、現在「秋葉原~流山おおたかの森間」を運転本数を減らし、運行しております。全線にわたる運転再開は明朝(13日)となる予定です。
    詳細はつくばエクスプレスのホームページをご覧ください。


    http://www.city.tsukubamirai.lg.jp/sec/soumu/30.htm

  16. 308 マンション住民さん

    この地域は震度6のようでしたが、マンション内の揺れの感じは震度3〜4程度でした。
    免震に魅力があってこのマンションを選びましたが正解でした。

  17. 309 匿名

    周りの建物相当古くても崩壊はしてないな。
    免震の効果は、今回は、家の中の片付けの手間が省けたくらいだったと思う。
    震度7地震がここに発生したら、ライフラインは絶たれるから、家だけは残って喜べるが、
    それ以外はだめだろうな。そのへんの対策は、自分で用意しておかないとね。

  18. 310 マンション住民さん

    各棟の免震建物縁切デッキプレートの損傷具合。
    今回の地震で設計値を上回る想定外の揺れが発生したため建物の水平変位が大きすぎて損傷した。
    http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2028.jpg

  19. 311 マンション住民さん

    先日勤務先の都内からようやく帰ってきました。

    勤務先のビルは17階建ての私は10階で勤務しておりましたが相当揺れて、PCやら棚やらは物は片っ端から倒れる状態で、人間は立っていられませんでした。

    あまりにも凄い揺れだったので、家のPCの上に置いたモニタ、40型液晶テレビ、花瓶、仏壇等は間違いなく倒れているかと心配していたのですが、(でも地震保険に入っているから、倒れてても別にいいかなと思っていましたが)何も倒れていませんでした。被害0です。正直ビックリしました。

    親戚の一戸建てでは、お皿や棚など、あらゆる物が落ちてきたそうです。

    正直、免震ってこんなに凄いとは思いませんでした。



  20. 312 マンション住民さん

    ↑ちなみにB棟の高層階です。

    それとたまたますれ違った年配の方に、ここってそんなに揺れなかったの?って聞かれました。(娘さんが住んでおられたそうで心配で見に来た親御さんでした。部屋の状態があまりにも綺麗だったのでとても不思議に感じていたそうです)

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸