一戸建て何でも質問掲示板「寒い。冷たい。積水ハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 寒い。冷たい。積水ハウス

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-02-08 12:48:25

積水ハウスの家に住み始めて、1カ月
家の寒さにびっくりです。
みなさんはどうですか?

[スレ作成日時]2010-12-19 16:31:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

寒い。冷たい。積水ハウス

  1. 383 匿名さん

    381さん、具体的にそのお話が知りたいです

    ネットで情報収集できますか?
    換気について興味があるので、お願いします
    子供がひどいアレルギー持ちなので、新築するにあたって
    我が家はアレルギー対策を最優先に考えたいのです

  2. 384 匿名

    >高高って今となっては有害な家というイメージしかありませんね。
    >そして24時間換気の名のもとに、
    >その有害物質をせっせと排気し続ける生活

    高高の家のほうがそうでない家より有害物質を排出するという根拠がない。
    24時間換気が必要なのも同じ。

  3. 385 匿名

    アレルギーが心配ということでしたら、最低でも無結露を売りにする家を建てるべきです。

    結露はカビの発生を促しカビはアレルギーを引き起こします。

    結露が発生する原因は気密性能や断熱性能が悪いことがおおいです。

    往々にして高気密高断熱を否定するビルダーは寺社仏閣を比較の対象にしますが、それはまったく気密断熱を取らない事で内外の温度差が生じない建物ですから、結露するわけがないです。

    アレルギーがある子供さんだから外と同じ環境の家に住まなくてはいけない訳がありません。

    中途半端な気密断熱が一番結露します。

    建材も重要ですが、無結露についてもいろいろ調べて良い家を建ててくださいね。

  4. 386 381です

    >>383さん

    24時間換気が義務付けられた理由ですか?
    有害な家にしても良い代わりに、
    365日24時間ずーっと換気する設備を付けなさいという法律です。
    言うなれば、ハウスメーカーが安く家を建てられるように国が法制化したと言うだけの話です。
    法制化されたのは平成15年でしたっけ?

  5. 387 匿名

    そっかー、鉄骨って木造より弱いんだー。
    じゃぁ、なんで木造よりも広い部屋作れたりできるんだろうか?

  6. 388 匿名さん

    積水ハウスの窓は全く結露しませんよ
    あ、でも壁内結露してるかも?
    それは見えないから分かりませんね~

  7. 389 匿名さん

    382、385はまともだな

  8. 390 匿名さん

    鉄骨は火事でグニャリと曲がる

  9. 391 匿名

    鉄の方が単位面積あたりの圧縮引っ張りせん断強度が大きいからに決まってるじゃんw

  10. 392 匿名

    外気温が0℃を切った時に、室内の絶対湿度を11gにして結露しないなら優秀ですね。

    IV地域ならそれくらいのサッシが良いのではないでしょうか?

    積水ハウスのエアタイトは結露しないのかな?

  11. 393 匿名さん

    鉄は地震とシロアリには強いけど火事と錆には弱いという事ですか?

  12. 394 入居済み住民さん

    うちの窓とサッシは積水の標準仕様のです
    ラミセーフセキュリティーと
    ★3つのシールが貼ってあるペアガラスです
    ガスファンヒーター使ってますが、1度も結露した事ないですよ

    窓の結露がなくても、壁の中で結露してるんでしょうか?
    安心してたんですけど・・・

  13. 395 匿名さん

    無結露の家ってFPの家とかですか?

  14. 396 匿名

    1階天井の点検口を空けたときに梁って結露してないですか?

  15. 397 匿名さん

    鉄は錆びたらボロボロですよね

  16. 398 匿名さん

    鉄骨は錆 木造は白蟻
    どっちも心配ですね
    でも、温かい木造の家がいいかナ

  17. 399 入居済み住民さん

    一階天井の点検口・・・?
    脱衣場の天井にある□いヤツですか?
    旦那に見てもらいます
    結露してたら・・・あと何年住めますか?
    今4年目です

  18. 400 匿名

    積水ハウスは結露しても通気層で乾燥させる考え方だからそんなに心配しなくていいでしょう。

  19. 401 匿名

    11gをキープして無結露は難しいよ

    就寝前に暖房器具を切ったら明け方のサッシ表面は13℃を切ると思う

    24時間空調しないとダメ

  20. 402 匿名

    温かいなんて私一言も言ってませんよ
    どうぞあなたのお好きなように

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸