注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーキテックプランニング 札幌です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーキテックプランニング 札幌です

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 05:50:41

アーキテックプランニングさん 断熱はどうでしょうか?10センチグラスウールで寒くないでしょうか? 見た目はオシャレな感じですが踏み切れません。
情報もなく実際住まわれてる方よろしくお願いします

[スレ作成日時]2010-12-14 16:16:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーキテックプランニング 札幌です

  1. 113 ビギナーさん

    ここまで書いておいて何故ここにしなかったの方が気になる(笑)

  2. 114 購入検討中さん [女性 30代]

    現在アーキテックプランニングさんと一条工務店さんとで迷っております。アーキテックプランニングさんはデザイン性がかなり高いなと感じておりますが、実際の断熱性や気密性、何より光熱費が気になります。今年4月から建築が始まったクラスSは数字としては良いようですが、実際はどうなのでしょうか?
    今年は暖冬でまだ寒くないかもしれませんが、何か情報が御座いましたらご教示頂きたいと思います。
    よろしくお願い致します。

  3. 115 購入検討中さん [男性 30代]

    私もクラスSにお住まいの方に光熱費などについて伺って今後の参考にさせて頂きたいと思います。
    よろしくお願い致します。

  4. 116 匿名

    >>114 さん
    なぜ一条とアーキテックを比較しようと思ったかがすごい気になります・・・

  5. 117 匿名 [女性 30代]

    確かに・・比較にするとこじゃないような・・

  6. 118 匿名

    ここで建てた人は他どこの工務店と比較検討したのでしょうか?

  7. 119 購入検討中さん [男性 40代]

    一条とアーキテックはなぜ比較するところじゃ無いのでしょうか?
    検討の中で両社気になるなら比較するのも良いと思いますが??

  8. 120 肝機能不全

    >>119
    在来とツーバイだからじゃないの?

  9. 121 購入検討中さん

    一条と比べる人はクラスSを候補にしてるんだと思います。
    一条なみの性能で見た目デザイン住宅をって感じですかね。

  10. 122 通りすがりさん [男性 30代]

    >>119 価格面でかなりの違いがあると思いますが….…

  11. 123 匿名 [女性 30代]

    私は両社で見積もり出してもらいましたが200万くらいの違いでした。
    でも性能は全然違うと感じましたね。

  12. 124 購入検討中さん [男性 40代]

    一条で建てたいけど、デザインの制約に悩まされて・・・
    その時には候補に挙がるのでは?

  13. 125 物件比較中さん [ 40代]

    両社ともに同じくらいの広さ・設備で200万円くらいの差だったんですか?

  14. 126 匿名 [女性 30代]

    ほぼ同じ条件でしたが確かタイルの値段が全然違いました

  15. 127 物件比較中さん [ 40代]

    >>126 同じ条件であれば坪10万円くらいの差は出るかと思っていましたがそこまで変わらないんですね!一条さんが安いのか、アーキテックさんが意外に高いのか…

  16. 128 購入検討中さん [女性]

    モデルハウスいくつか回っています。色々なハウスメーカー見てきましたが、見た目も、こちらで建てた知人にもよく話は聞いておりましたので、正直かなり傾いていたところで、より深く話を進めたいという思いで伺ったのですが、営業の態度で一気に冷めました。
    要は、年齢、見た目で判断したのか、全く売る気のない接客。以前モデルハウスに行った際には、まだ今より業績を上げてなかったのでしょうか低い姿勢で丁寧に対応していただきました。その時と同じ方です。数年でこうも態度を変えてくるとは驚きです。まず説明は一切なし、どうぞ勝手に見て帰ってくださいと言われているようです。質問しても、寒いですよ、寒いからといってスイッチを入れてもすぐには温まりませんよ。…は?って感じですよ。とても裕福な方にしか家はお売りできませんとか、看板出して接客するべきです。
    ネットには接客や客との繋がり云々と謳っているようですが、有名な工務店で人気があるからこそ、当たり前のことさえ出来なくなってることに気がつくべきです。もう二度と考えることはないと思います。

  17. 129 物件比較中さん

    >>128 残念な対応だったんですね…。
    今時期は消費税増税前の駆け込みが始まりつつあるので、もしかすると単価の高いお客さんを獲得したいというような気持ちがあってそのような対応になってしまったのかもしれませんね。
    ある程度の予算と建てたい気持ちを示せれば対応は今回と少しちがったのかもしれませんね?

  18. 130 購入検討中さん [女性]

    >>129
    そのようですね、しかし話をする場をも作らせない状態。自分から言葉を発することはなかったですからね。途中から見る気も失せました。大きな買い物です、一生暮らすかもしれない自分だけの家を決めに行っているのに、そこの価値観で決められても困りますよね。
    他にも気に障る点がいくつもありました。一字一句投稿したいくらいです。

  19. 131 物件比較中さん

    >>130
    あらら(~_~;)なかなかひどい対応ですね。。。
    我が家もモデルハウス行った時は初めてそんな対応でしたが、話してみると全然普通の対応だった気がします。むしろ良い対応でしたよ!たしか営業の方だったと思います。別な日にもう1回行ってみた時は設計の方が対応して下さったんですが、夫がその人の対応が気に食わなくて激怒していましたが。。。(; ̄O ̄)
    ちなみに対応されたのはどんな方だったんですか?誹謗中傷にならない範囲で参考までにどんなことを言われたのかも教えていただければ幸いですm(_ _)m

  20. 132 匿名さん

    >128さん
    せっかく家を気に入ったのに、そのような体験をされてお気の毒です。契約確定な見込み客のみ丁寧な接客をして、それ以外は門前払いするような態度がイヤですね。
    モデルハウス訪問前の予約フォームやアンケートは記入されなかったのですか?具体的に記入してもそのような態度でした?

  21. 133 匿名さん

    現在検討中のものですが、営業の方の対応は素晴らしいとまではいきませんが、(私もサービス業関連なので)担当をしてくれた方の仕事のスピードも早くて特別嫌な感じは受けたことは今のところありません。クラスSで実際に建てた方の感想がまだないのでわかりませんが、以前は見た目だけの家でしたがクラスSには自信を持たれているような感じを受けました。価格は安いのか高いのかがまだよくわかりませんが、検討のために行ったもう1社よりも私の場合は良い印象を受けています。

  22. 134 匿名さん

    デザイン等との相性っていうのもありますよね。
    複数社を検討比較することは必須だと思います。そしてその中で一番いいと思える会社を選択する。

    月並みですが大切なことですよね。

  23. 135 坪単価比較中さん

    先日何件か気になっているハウスメーカーさんのモデルハウスを数件見に行ってきましたが、
    私たちはアーキテックさんのデザインがとても気に入りました。クラスSの仕様と価格も納得できるくらいかなと
    思います。総合展示場のハウスメーカーさんはいかにも営業ってかんじで建物は素晴らしいですが坪単価が70万円以上~
    はといわれ・・接客態度が悪い方でなくてよかったです。

  24. 136 ご近所さん

    >>130
    以前にこちらに行って少し話を進めたことがありましたが、確かに最初の印象は悪かったですね。何の説明も無く勝手に見てってくださいみたいな。
    ただ、こちらの要望と予算をきちんと伝えると真摯に向き合って対応してくださり良い印象に変わりました。
    良いところも悪いところもきちんと説明してくださいましたし。
    たしか常務さんが対応してくださったはずですが、私どもはこの方でよかったなと今でも思ってます。
    土地がなかなか無くて、結局他社さんの建築条件付の土地を選ぶことになり、こちらでは契約するには至りませんでしたが。
    契約はしていませんが、参考までに。

  25. 137 匿名さん

    モデルハウスでの対応について書かれている方がいらっしゃいますが、
    私はピッタリマークされての見学は窮屈すぎて自分が本当に見たい
    設備がチェックできないからどちらかと言うと苦手です。
    ただの想像ですが、お客さんに声をかけないのは、自由に見学したいと
    言う私のような人間への配慮なのでは?

  26. 138 マンション掲示板さん

    ここは営業マン居ないのでは?

  27. 139 名無しさん

    営業はいませんよ。
    設計士が兼ねてたとおもいます。

  28. 140 匿名さん

    営業専門のスタッフさんはいないと思います。対応の良し悪しを感じるのは専門の営業ではない分、気が利かないところがあるかもしれませんが、見て納得をして欲しいという事なのでしょう。

    納得したいから一押しが欲しい事が我々からするとあるんですがね。

    私は配置が決まり、残る打ち合わせはドアや内装くらいですが、物足りなく感じる事もありつつも満足しています。

    打ち合わせが始まって気づく事は非常に多いですが、注文住宅は自分の構想がまず第一なので、自分主体で進められるタイプでないと、不安の方が多いかもしれませんね。

  29. 141 匿名さん

    ギャラリー更新して欲しい

  30. 142 匿名

    ギャラリー更新してほしいですね。

  31. 143 匿名係長

    パンフに書いてあるとおりの値段では絶対できないよね(笑)
    そのまま作ってもプラス200くらいは絶対行くよね(笑)
    基本設備代で660かかるのに棚の造作とか結構取るよね(笑)

  32. 144 匿名さん

    >>143 実際に建てた人?
    普通に建てればカタログ通りの金額で行けると思いますよ。
    造作とかを増やせばその分プラの金額がかかるのはどこも一緒じゃないでしょうか?
    もともと高めの坪単価設定しているところであれば造作とかも予め込みで考えているかもしれませんが。

  33. 145 住まいに詳しい人

    匿名係長とやらによくわからない攻撃されてますねー。
    攻撃されるということはそれだけ人気があるということでしょうか?
    スーモのランキングでもずっと1位をキープされていますし。

  34. 146 eマンションさん

    スーモカウンターの紹介料、成約金額の5パーセント。2000万円で100万か、スゲーな。

  35. 147 匿名

    基本設備代って何?

  36. 148 通りがかりさん

    >>22 匿名さん

    みなさんアーキテックプランニングでどのくらいの金額で家建てられましたか?今検討中です。

  37. 149 匿名さん

    契約終わったものです、土地や諸費用抜いた、本体工事と附帯工事と消費税で2500万円位です。延べ床面積約35坪・施工面積38坪です。
    色々盛り込んだので、あくまで目安でしょうが。。。

  38. 150 せば!

    >>149
    特定されますよ

    せば!

  39. 151 匿名さん


    クラスS(現在標準とされている仕様)を変えずに建てると、大体No.149さんがおっしゃっている価格にはなると思います。
    私も現在打合せ中ですが、普通に進めていくとやはり近い感じにはなっています。


    >>144さん
    >>普通に建てればカタログ通りの金額で行けると思いますよ。

    現在打合せを進めている者ですが、
    実際にHPやカタログに掲載されている通り(図面と全く一緒)の家は掲載の金額では建ちませんよ。

  40. 152 匿名さん

    >>151 杭だの外構だの諸経費だの色々いれたらそりゃ記載の金額では建たないでしょうね。
    純粋に建物だけで考えたらカタログの価格でほぼ行けますけど。

  41. 153 匿名

    坪単価安く。
    でも基本設備金額高く。
    40坪超える家なら金額にあってくる手品ですね。

  42. 154 匿名さん

    >>152 匿名さん

    カタログには造作や外構もデザインされている状態で掲載されているので建ちませんよ。

  43. 155 匿名さん

    >>154 デザインされてるからといって外構まで含んでの価格と考えるのは家づくりの勉強をしなさ過ぎではないかい?
    普通に考えたら掲載されている金額は建物のみだと理解できるはず。

  44. 156 匿名

    >>155

    これから家を建てようと検討をしている人がカタログやWEBで見た際に一般的に感じる
    ことについてであって私の住宅に関する勉強不足は関係ありません。

    >普通に考えたら掲載されている金額は建物のみだと理解できるはず。

    これから家を考えている初期段階の知識では必ずしもそうだとは限りませんが。
    皆さんわからないことや、聞いてみたいこと、実体験を書き、不安や皆さんの体験談を
    聞きながら参考にしているんです。


    人に家づくりの勉強が足りないと批判するのではなく、わかりませんがお詳しいようですから、これから家を建てようと考えている人にその知識を生かしてあげてください。



  45. 157 匿名さん

    >>156 私を批判する分にはいくらでもしていただいて結構ですが、あなたが勉強不足なだけにも関わらず
    「アーキテックプランニングさんはカタログに出ている金額では建たない。さらに金額がかかるのでカタログで提示している金額は嘘。」
    と言ってしまうのは、アーキテックプランニングさんにとっていい迷惑だと思いますよ。
    私は別にアーキテックプランニングさんの関係者ではありませんが、暗に会社を批判するような内容の投稿は避けた方がいいと思いますけどね。

  46. 158 匿名


    >>157
    私はアーキテックさんを批判はしていません。


    >「アーキテックプランニングさんはカタログに出ている金額では建たない。さらに金額がかかるのでカタログで提示している金額は嘘。」

    私はアーキテックさんの金額が嘘だとは一言も書いてません。あなたの解釈の問題ですよ。解釈が極端すぎます。アーキテックさんへの批判がどこに書いてますか?

    >私を批判する分にはいくらでもしていただいて結構ですが、あなたが勉強不足なだけにも関わらず ・・・

    どこにあなたを批判をした事が書かれていますか?冷静になってください。
    むしろ、私を「勉強不足」だとハッキリ批判しているのはあなたですよ。


    感情的にならずに。

  47. 159 匿名さん


    閲覧されている皆様に迷惑がかかってしまうのは避けたいと思いますので、

    No.154〜158に関するこれ以上の投稿についてはやめましょう。

  48. 160 購入検討中さん

    ホムページから問合せしたのに連絡なし
    不誠実な会社なので選択肢から外した

  49. 161 匿名さん

    最近購入したor検討した方に質問です。

    値引きはありましたか?教えて頂けると幸いです。

  50. 162 匿名

    >>160

    問い合わせの返答がありませんでしたか。。。
    それは残念ですね。

    住宅の事に限ってではありませんが、私も経験があります。

    ですが、もし気になっているメーカーさんでしたら、
    もう一度トライしてみてはいかがでしょうか?

    というのも、問い合わせの内容を読んだうえで返答が来なかったのか?それとも、
    言い方は悪いですが、単なる「忘れ・漏れ」なのか?

    忘れや漏れでも、今後の打ち合わせの事を考えればそう言った対応だと困るんですが、
    今回の件だけかも知れませんし、完全に信頼が無くなってしまったのであれば仕方ないですが、
    こういった事は意外とあるケースなので少なくとも意図的に無視されたのではないような気がします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸