中古マンション・キャンセル住戸「中古マンション売却について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンション売却について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-24 23:49:22
【一般スレ】中古マンションの売却| 全画像 関連スレ まとめ RSS

 10月末に専任売買契約を不動産大手の会社と結び、11月6日に初めてのチラシ掲載、14日に1件の内見申し込みがあり、購入希望者が来たのですが、成約には至らず。その後内件希望はないそうです。
 こんな状況で昨日担当の方から、価格が高いのでは?もう少し下げられませんか?と言われました。当初の売り出し価格も何社から査定を受けて、妥当な金額と思って決めたのですが、もう値下げを考えないといけないのかと疑問を持ちました。物件は駅近5分、築6年、利便性もよいと思います。
 客観的に見て、どう思われますか?ご意見を伺いたいです。

[スレ作成日時]2010-11-23 20:30:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンション売却について

  1. 170 匿名さん

    金持ちが買ってくれると思い込みたい気持ちはわかります。でも現実を見ましょう。あなたが新築で買えるようなマンションの中古資産価値など皆無なのです。

  2. 171 匿名

    今までの書き込みを見れば、誰も思い込んでないと思いますが。現実の書き込みを見ましょうね。

  3. 172 匿名さん

    不動産は立地や仕様によるから中古車とは事情が違うよ。
    良い物件については金持ちかどうかは関係ない。
    見る目に自信がない人は新築オンリーだけどね。

  4. 173 匿名さん

    そーだね、新築もピンキリ。
    立地のいい中古マンションのほうが高いことなんてザラだし。
    一流デベが気合い入れて作ったマンションとかはさらに高いし。

    まあ本当に金があれば一等地に戸建を建てるんだろうけど。

  5. 174 匿名

    一等地=都市部とすると、戸建ては日当たりがわるくなるから、やっぱ都市部に住むならマンションがいいなあ。と、中古でいいのが出るのを狙ってます。

  6. 175 匿名さん

    たくさんつれたね

  7. 176 サラリーマンさん

    すみません教えて下さい。
    昨年4,400万円で購入したマンションを買い換えの為、売却する事になり先日4,890万円にて売れました。
    短期所有の為、売却益の39%は税金に取られると思います。
    購入&売却時の手数料は約300万円弱です。単純に利益の180万円に39%の税金で約70万という計算でよろしいのでしょうか?
    またびびたる金額ですが確定申告しないと、税務署から連絡とかくるのでしょうか?

    知り合いの方が同じ様なケースにて税金を払わず(不動産屋に言われ)大丈夫だったと聞いた事があります。
    ちなみに新築を購入予定なので3,000万円の控除は使いません。

    知識のある方いたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  8. 177 匿名さん

    >176さん

    確定申告は必要ですよ。

  9. 178 匿名

    176さん

    素人考えですが…
    私も売却考えてまして税金の本によると


    土地建物等を譲渡し、所有権の移転登記をすると、税務署から「確定申告書Β」「別表第三表(分離課税用)」と「譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)」が送られてきますので、これらに必要事項を記載のうえ、一定の書類を添付して、申告、納税することになります。



    と書いてあります。

    税務署から書類が送られてくるようなので確定申告しなかったらすぐにバレるのでは、と思いました。

    抜け道(短期譲渡における控除など)があれば私も知りたいです。私も短期譲渡の予定なので。

  10. 179 匿名さん

    居住用住宅の譲渡の特別控除3000万円を使って譲渡所得0ということでは?
    でも一応0でも申告しないといけないと思いますけど

    売却は登記簿の所有権移転で税務署にはわかってしまいますよ。
    税務署は登記チェックしてますから(だから不動産取得税とか書類出してください、ってむこうから言ってくるじゃないですか)

    ばっくれると(もし譲渡所得が出るなら)過少申告加算税と延滞税とられますよ???

  11. 180 匿名さん

    すみません。よく前のスレ読まないで書き込みしちゃいましたが、
    買い替えの新築のほうにローン控除とられたほうが得だから
    3000万円特別控除とらないんですよね?ダブル適用はできませんから。
    短期譲渡だと(譲渡所得が出るなら)無税ってならないと思うんですけど。
    それとも短期譲渡所得の50万円の控除とったら0だったとか

    何か最近税制改正とかあったんですか???

    ちょっと昔の知識しかないので、もっと詳しい方教えてください

  12. 181 サラリーマンさん

    176です

    コメントありがとうございます。
    確定申告しないといけない事は、重々承知しております。やはり逃げ道は無い様ですね・・・・
    買い換え先の新築にてローン控除を使った方が、得になる計算なので譲渡益の控除は使わないつもりです。

    しかし39%って高いですよね。

  13. 182 匿名さん

    >181さん

    短期譲渡課税が高いと感じるのは同意ですが、
    今の不況下、買替え損をがなかったことを喜ぶべきかと。

  14. 183 匿名さん

    そうそう、うちなんか半額になっちゃいましたよ。それを思えば、高いから抜け道を考えるなんて・・・言われたとおり普通に払えよ!って感じ。

  15. 184 買い換え検討中

    5~7年前に購入して、今売る人は損する人なんていないでしょ。東京の話ですけど・・・・
    家も1,200万円の売却益が出るけど税金対策を研究中です。
    半額になるような物件購入している時点でセンス無しでしょ、どこの物件ですか?群馬あたりかな?


    金は廻るとこには廻るんだよね。

  16. 185 匿名さん

    >>184

    自分で >東京の話ですけど・・・・
    ってかいておきながら、>どこの物件ですか?群馬あたりかな?
    って、アフォですか。日本のマンションは東京にしかな
    いんですか。しかも誰も5〜7年前に購入したなんて
    話は書いてないし。

  17. 186 買い換え検討中

    東京23区の中でも、人気エリア以外の物件は買った瞬間から資産価値は落ちます。
    地方の方は一生住むか、賃貸が絶対に賢い選択ですね。

  18. 187 匿名さん

    はぁ???

  19. 188 匿名

    こんばんは15です。

    覚えているかたがいらっしゃるか分かりませんが、また、来てしまいました。

    自分勝手に書き込みをやめてしまっていましたので、ずっと気になっており、心配して下さっていた方々に現在の状況をお知らせしようと思い、思い切って来てみました。

    といっても、ご報告するほどのものではないのですが、状況はあまり好転していません。

    このスレの書き込みをやめた頃に、もう値下げしない意思を仲介に示したところ、その後1件も内見が来なくなってしまいました。
    あんなに毎週来ていたのに、突然ぱったりと、です。
    このあとどうしたらいいのかな、と考えているところです。

  20. 189 匿名さん

    3000万円の特別控除は所得税にしか効かないと思う。
    住民税は別途かかるはず。

  21. 190 匿名さん

    15さん

    私の経験ですが、一件も内見がこないことはありましたよ。
    1ヶ月ぐらい様子見してみてはどうでしょう。

  22. 191 匿名

    有り難うございます。

    今は辛抱の時だと思って待ってみたいと思います。

  23. 192 匿名さん

    15さん、前にもレスした売却経験者です。内覧はほんの数件だったみたいなんですが(仲介業者がいい加減で、全く状況報告をしてこない)、最終的には一般仲介に切り替えて新たに契約をした業者経由で売却できました。1年ちょっとかかって数件の内覧でも、売れたには売れたので、もうこれは縁があるかどうかなんですよね。
    15酸の場合は、業者に握られちゃってるから、しばらく様子見で根比べの方がいいでしょうね。

  24. 193 匿名

    そうですよね。
    本当は私もできることなら、仲介業者を変えてみたいのですが。

  25. 194 匿名さん

    >>188
    売値が適正なら、売れないのは仲介のせいですよ。
    もしかして大手? で専任?
    もしそうなら両手を狙って、または>>64の指摘のとおり安く買い取るために、他社の客付けを取り次いでいない(売却チャンスをつぶしている)可能性もありますね、さっさと業者を代えた方がいいかも。

  26. 195 匿名さん

    いや、だから変えられない事情があるんですよ、15さんには・・・

  27. 196 匿名さん

    そっか。新居購入とセットの売却だと業者を選べないのか。業者は新築を買ってもらえて、現住居は安く下取りして500万くらい乗せて転売できて、一顧客で二度おいしいわけね。
    本当に買い手がいないのかどうかは業者がどうにでも操作できるから判らないし、やられちゃった感じがするな。

    僕の知り合いにもこういうケースあったな。買い換え物件の販売元系列の業者と現住居の売り仲介の契約をしていたようだが、プチバブルで業者が買いまくっていた頃の港区の物件で、それなりの値で売れるはずなのに、なぜかタイムリミットまでに売れず周辺相場より2割以上低い値で下取りになったとのこと。下取りした業者はずいぶん儲けたんだろうな。
    僕もほぼ同時期に港区で売ったのだが、周辺の他の物件がやたら強気な値付けをしている中、それらよりは若干控えめな値(とは言っても購入時より2割高い)で出してみたら、直後に業者から6%引きの指し値が入り、ひとまず断ったら、その翌週に個人から満額の申し込みが入ってすぐ売れた。
    知り合いと明暗を分けた要因は、一つは業者、もう一つは売りと買いを分けたことだと思う。
    僕も買い換えではあったけど、買い先行だったので、買いとは無関係に旧居を売りに出せた。空室にして即引き渡し可能状態で売り出したことも大きいかな。もし引き渡し時期に条件を付けているなら、それだけで売りにくくなるよ。

  28. 197 ビギナーさん

    一つだけ皆様に質問ですがいいでしょうか。
    今住んでいるマンションを売る場合、
    クロスを張り替えたり、ガスコンロを交換したり(2つとも大変きたないので)
    する費用は、売れたときの申告で経費で引けますか?
    宜しくお願いします。

  29. 198 匿名

    15です。

    具体的には、現在3000万で売り出しています。
    2500万で買い取りしてくれそうな業者があるそうです。
    知り合いの別の不動産屋さんによると、同マンションで11月に3500万で売れた経緯から、その業者は2500で買い取り3500くらいで売り出すのではないか、とのことです。

    1月末の停止期間も間近に迫って来ており、内見も無い中、最終的には業者買い取りになってしまうのか、不安です。
    それだったら、Wローンになってしまうけれど、思い切って新しい家に引っ越してしまった方がまだ希望の値段で売れる望みがあるのではないだろうか、と考えています。

  30. 199 匿名

    なんかいったん白紙にしてしまった方が良いような気がしますね。このままでは業者の良いように転がされてるだけで、仲介両手に転売1000万と超おいしいんだから。
    15さんが白紙にしてしまうという手法で強く出た方が・・・

  31. 200 匿名

    それも考えています。

  32. 201 匿名さん

    多分、美味しい話であることに加え、15さんは業者に舐められていると思う。(言い方が悪くて申し訳ない)
    ここまでのやりとりはきちんと読めてないんだけど、買い換える家はそこじゃないと絶対絶対ダメで、自分が白紙に戻したら、もう絶対手に入らない(他にすぐ売れてしまうとか)なの?業者のセールストークは無視して、15さんの感覚的にどうかな?
    いったん白紙撤回を申し出て、売却を他の業者に頼んで、そこで割とすぐに売れたとして、買い換え希望の家がまだ残っているかもしれないしね・・・今住んでいるマンションは、内覧があったことからそんなに売りにくい物でもなさそうな気がする。

  33. 202 匿名さん

    こういうアコギなやり方をするから、不動産業界って嫌われるんだよねえ。

  34. 203 匿名さん

    私も>>15さんと今同じ状況(停止条件付の専任媒介契約)です。

    もう新築マンションの購入は一旦白紙として
    少し冷静になってみようかな?と皆さんのレスを見て思い始めています。

    残債割れほどの値下げや業者買取してまでも購入したいという
    拘りはもうあんまりないかな。

    これからまだまだマンションなんて幾らでも建ちますしね。

  35. 204 匿名

    15です。

    新居の方は、抽選でした。3倍でしたので、当方がやめても、あとお二方いらっしゃるのですぐに売れてしまうのではないかと思います。

    何が魅力的かというと、今住んでいるところの近くだからです。
    引っ越しても、子供達が転校しなくて済む立地だから決めました。
    各家庭にとって優先すべき事由は様々だと思いますが、我が家にとってはそれが最優先なのです。親馬鹿だと思われるかもしれませんが。

    この家を逃すともう、希望する立地に見合った物件が出ないのではないか、との不安と、今じゃなくても、またそのうち希望の家が出るかもしれない、という思いがあります。

    もう悩んでいる猶予はないのですが、決められないでいます。

  36. 205 196

    >>204
    売りに出している現在の住居がいくらで売れるのか、他の部屋が3,500万で売れたという単発情報だけでなく、周辺の同種(立地、用途地域、環境、容積率等、専有面積が近い)の物件少なくとも10例以上に築年数、眺望、日当たり、管理状況等の個別要素をプラスマイナスして、だいたいの単価は把握しているよね。
    その上で、いくらなんでも2,500万はあり得ないという自信があるなら、3千万のままいって、売っても良い最低価格(当然に決めていますよね)以上で申し込みが入れば売る。売れなければ売らずに新居に転居するで良いんじゃない?
    その上で今の仲介とは手を切って改めて別の業者に依頼すれば、見込みどおりの値で売れるかもよ。
    ただしWローンにどのくらいの期間耐えられるかだな。
    僕は9ヶ月間、Wローン状態だったけど、日々ネットで周辺物件の売値を見ていて、相場が目に見えて上がっているのを実感していたので、のんびりできた。売り出しを遅くするほど高く売れる状況だったからね。
    だけどあなたの場合はどうですかね。売り出しが遅くなるほど不利な状況ならちょっと冒険だね。Wローンに耐えきれず安値で投げ売りとならないよう、資金繰りはしっかり計画しとこうね。

  37. 206 匿名

    205さん、15です。

    良いところにお住まいでしたね。
    当地域は、相場が上がっていく、なんてことは考えられません。

    今の売り出し中のマンションの値段は、新居の不動産屋から見ても、何で売れないんだろう?と首をかしげる値段設定です。
    ですので、下げずに頑張ろう、と思いました。

    仲介は、そういう新居の不動産にいろいろ言われ圧力を懸けられているようです。そんな仲介さんは私達にいつも、すいません、すいません、と言っています。
    値下げのことやチラシの内容など、肝心なことは新居の不動産の方から話が来ます。

    この仲介さんに任せておいても、もう無理かな?と思い、厳しいですけど、Wローンを組んででも引っ越し、2月を待って仲介を換えようかと考えました。

  38. 207 196

    >>206
    そうですか。3千万でも売れないのはおかしいと。
    仲介屋はちゃんと販売活動してるのかな。ヤフー不動産とかHOMESといった中古不動産サイトには掲載されてる?
    掲載していても形式だけで、本当は客がいるのに「すいません、すいません」と誤魔化しつつ2500万での下取り→高値転売をもくろんでいるのかな。

    Wローン組むなら、それでも新居のローンがOKかどうか確認しておかないとね。OKは今のローンがなくなることを前提にしていると思うので。Wだと返済比率が全然違ってくるしね。
    僕の場合は、Wでも返済比率は何とかクリアしたけど、購入額の100%(頭金なし)で借りたから、旧住居を6ヶ月以内に売るという条件を付けられたよ(実際には9ヶ月後になっても何の問題もなかったが)。

    それと、物件の性格からして買い手はファミリーだろうけど、ファミリーは3月中旬までに引き渡し可能なスケジュールが組めないと買ってくれないよ。契約から引き渡しまでの日数を考えると、そろそろタイムリミットに近い。2月じゃ遅いよ。
    僕もファミリー客を逃すと売りにくくなることを考えて年末に売りに出したのだが、読みどおり小学校入学前のお子さんがいるファミリーが買ってくれましたよ。1月に契約して2月下旬の引き渡しだったかな。

  39. 208 匿名さん

    15さん
    今の地域であればもう少し住み続けた方がよろしいのではないでしょうか。
    他の地域に引っ越すのであれば買い換える意味はありそうだけど・・・・
    そろそろ中古もこの時期増えてきます。
    当然ライバルが増えます。
    売れる可能性も更に低くなるのではないでしょうか。
    なるべくローンを増やさないことを考えたほうが良いと思います。
    おそらく、一戸建てのほうが管理費、修繕費、駐車料金など削減できるから
    大丈夫と思うかもしれませんが、引越に関わる費用出費は結構かかります。
    仕切り直しで1年をメドに売り先行でゆっくり行動するのが良いのでは。



  40. 209 匿名さん

    >>204=15

    そうでしたか。抽選ですか・・・それなら繰り上げになって
    しまう可能性は高いですね。

    >何が魅力的かというと、今住んでいるところの近くだからです。
    >引っ越しても、子供達が転校しなくて済む立地だから決めました。

    これは普通のことですよ。マンションだと近くに住んでいる
    人が買う率が高いです。戸建ても本来はそうしたいのだけど、
    土地がないという事で遠くになる率が高いだけで、本当な
    ら15さんと同じように近場で見つけられれば最高だと
    思う人がほとんどでしょう。

    ダブルローンが許される状況なら、買って転居してから
    売り出せば、空室状態だから売りやすい野ではと思うけど。。。
    ファミリー層なら3月、遅くとも4月に入居したいと
    考えるので、早く決断しないとダブルローンでも時期を
    逸するかもしれない。

  41. 210 匿名さん

    15さん、あまり良くない状況なんですね・・。
    私も前に書いた空き室で前のマンションを出したし、残債なしでしたから、
    本当に簡単なものでした。

    専任へ買い取りなら資金繰りがきびいしいので白紙、ということで新築の
    方へは仲介を変えてもらわないと話にならないと言う事で一度話したら
    どうでしょうか?
    また、別の仲介に一応打診して、その打診結果を今の仲介にぶつけるとか。
    今、ネットに載せないと言う事はできない(とリハウスでもどこでも言われた)
    らしいので、ひょっとすると「お客(買い手)が紹介してくれというので
    紹介しようとしたら断られた」というような話が出るかもしれません。
    専任を頼むとこういう例だけでなく、売り手数料は押さえたから買い手数料も
    ということで、ダラダラやる仲介もいますし、自分の専任のものしか、
    よく言わないとか(よそで出ているものだと、あーダメ物件、とか言う)。

    Wローンでも購入したいほどなら、一度Wローンが組めるかどうか、新築の
    方にきちんと相談を入れた方がいいでしょう。
    そうすれば今の仲介とは縁を切れますし。

    15さんはどこかで仕切り直しが必要そうですから、動いてみては?

  42. 211 匿名さん

    15さんは白紙にする勇気がないから言いなりになって
    現状に至っていると思います。
    新しいものを目の前にぶら下げられると何が何でも欲しくなる性格なのかな。
    要するに計画通り支払ができる才覚があれば安値で売って高値で新築を購入
    してもいいと思いますよ。
    第三者から見たら「なんてバカなことしてるんだろう」と思われるかもしれませんが
    満足できればよろしいかと。

    何度も言っているけど徒歩20分バス1時間に1便の立地は格安でなければ
    購入検討しないと思います。

    まずは計画を見直してみたらいかがでしょう。

  43. 212 匿名

    新居を諦めても大丈夫なのでは?
    今売ろうとしているお住まいのように、値引き中古が出回るような気がします。

  44. 213 匿名

    15です。

    先日金曜日に、白紙に戻すか、Wローンにして仲介を変えるか、に迷っていることを示しました。

    するといきなり、内見が入り、買い取り業者の査定が6件入りました。
    買い取り業者の方も、現値段に近い金額で買い取ってくれそうとのことで、今は買い取り業者の査定を待っているところです。

  45. 214 210ほか

    15さんへ

    なんと!
    いい動きが出てきたようで良かったですね!
    「するといきなり…」このあたりで、その仲介の質がわかるって言うものですね。
    いい結果につながるといいですね。

  46. 215 匿名さん

    白紙撤回されては困る新居販売会社が仲介を

  47. 216 匿名さん

    なぜか途中で切れた。もう一度

    白紙撤回されては困る新居販売会社が仲介を

  48. 217 匿名

    15です。

    もうひとつ不思議なことが起こりました。

    つい先程、仲介の売り物件HPをみたら、当方のマンションが削除されていました。
    期限までにはまだ日があるのにどうしてでしょう?
    もう業者買い取り、ということになってしまったんでしょうか?

    明日、確認しようとは思っていますが。

  49. 218 匿名さん

    売り主が了承してないのに業者買い取りって有り得ない。ただ、業者買い取りにする算段でうまくいくと踏まれて削除されたのかもしれません。業者買い取りでいいんですか?ここでもまたうまく丸め込まれそうになってませんか?

  50. 219 匿名さん

    何でそんな胡散臭い業者といつまでも付き合ってるの?
    さっさと切っちゃえばいいのに。

  51. 220 匿名さん

    >213
    >先日金曜日に、白紙に戻すか、Wローンにして仲介を変えるか、に迷っていることを示しました。

    15さん
    こういう言い方では何も前進しませんよ。
    まず、迷っていることを仲介に言ってはいけません。
    この場合、期日までに希望金額で売れなければ新築は白紙にします。
    ときっぱり言いましょう。
    (仮に迷っていても断言することで仲介業者は動きがはっきりします)

    また、金額もきっぱり指示しましょう。
    そうしないと2割値引きしてくれるなら買いたいという客がいます。と言い出します。
    そうなると15さんの新築が欲しい欲求に付け込んできて結果的に損な売買になりますよ。

    今の状態で仲介に相談してもいいことなど何もありません。
    仲介をあごで使う気で最後はのぞみましょう。

  52. 221 匿名さん

    15さん、なんで手の内・心の内を敵である仲介業者に明かすかなぁ。仲介業者は今週末までに「2700万なら買いたいという客がいる」と言ってきますよ。仲介のシナリオ通りですね。
    とにかく仲介業者を信用してはダメです。ここでレスを付けてる人たちは確かに匿名だから無責任に何でも言えます。でも仲介業者よりちゃんと答えてる人がほとんどですよ。ここで相談したのは15さん自身なんだから、ここの書き込みもある程度信用して参考にして欲しい。

    しかしですね、Wローンにすることも可能な経済状況なんだったら、「Wローンにして仲介を変えます」これだけでいいじゃないですか?

  53. 222 匿名さん

    >221
    >Wローンにすることも可能な経済状況なんだったら、「Wローンにして仲介を変えます」
    >これだけでいいじゃないですか?

    ハッタリでも良いかもね。
    でも、15さんはもしかして新築と同じ仲介で買取保証売却をしてるのかなぁ?

  54. 223 匿名

    15です。

    Wローンにして仲介を変えるか、白紙に戻すか、のどちらかで決めるつもりなんですが、そのまま仲介に伝えたのはまずかったですかね。

    ここの皆さんのスレを参考に行動しているつもりなんですが、そう受け取られていないようで、すみません。

    それから、仲介は新居と同系列の不動産ですが、買取保証売却ではありません。

  55. 224 匿名さん

    15さん

    仲介に振り回されて、全て後手に回ってる印象です・・・
    出して良い交渉カード、出してはいけないカードも理解されていないような気もします

    気になったのは売却期限が迫っている、限定されていることでしょうか
    どうしても売らなければいけない状況であれば叩き売りすべきです、足元みられるのは当たり前、
    残債や損失を気にしてはいけません
    これは株や商売の鉄則
    期限に猶予があるのであれば社会情勢や周辺相場のみ調べてどっしり構えておけばOK

    上にもあるけど、一旦手持ちカード(メリットデメリット、強味弱味)を整理して、
    仲介変えて心機一転!のほうが良いような気もします

  56. 225 匿名さん

    これから仲介が仕込んだ内見者が続いて期待させて引っ張り、新居の期限ギリギリに業者買取を提案してくるでしょうね。
    たとえ売却で損してでも、新しい資金計画相当無理しちゃってでも、新居が欲しいこと、残念ながら海千山千の業者に全部見透かされてるように思います。
    業者は売り買いで利益取れたら、その後は15さんが仮に破産しようがどうでもいいからね。
    ナニワ金融道を一読するといいかも。

  57. 226 匿名さん

    15さんへ
    同系列の不動産屋だとしたら情報は筒抜けなので同じ仲介と考えればよろしいかと。
    あと、買い先行であるけど、期限付き売却としたら(買取ではない方法)
    売れなければ新築物件も流れるということですよね。
    そうなれば単純に売れなかったので今回は売却&購入共に縁がなかったということになります。

    ただし、仲介もこのまま手を引くとは思えないので買取提案とローンの提案を行って
    くるでしょうね。

    その前に15さんは白紙にするかどうかを相談してしまったので
    仲介は新築のメリットをささやいてくるでしょう。
    例えば、低金利とか住宅ローン減税とか長い目でみたら得ですよ。みたいな感じの事。

    それに乗るかは15さん次第ですね。

  58. 227 匿名

    相談させてください

    業者に査定をお願いして、妻が応対したのですが、勝手に専任媒介契約をしていました

    これは解約出来ますか?

    契約の説明は一切なかったそうです。確認せずサインした妻も悪いのですが…

  59. 228 匿名さん

    売却中止であれば余裕で可能。
    仲介業者変更なら建前では不可。

    でも普通の業者であれば変更も可能です。
    他の業者で考えているのであれば、
    そこで優秀な営業であればノウハウを教えてもらえます。

  60. 229 匿名

    家主の委任状とか無くても勝手に契約って出来るんだね

    怖いわ

  61. 230 匿名さん

    >>227
    もし不動産の所有者が奥さんであり、奥さんが自らの権原に基づき行った契約なら当然に有効であり、あなたがとやかく言うことはできない。

    不動産があたなのものなら、権原を有さない奥さんが勝手にやった契約なんか無効に決まってるじゃん。常識でしょ。契約の説明も一切なかったんだって?
    明日にでも電話して「契約は無効だ。(業者側の)契約書を持ってこい!」と呼びつければよろしい。
    もし業者が「奥さんが代理で行った契約でも有効」などととぼけたことを言うようなら、「へぇ、そうかい。なら今から都庁の不動産業課(他県なら所管課を調べておいてね)に電話してお宅の免許取り消してもらうわ」とでも言えばいいでしょう。それで相手が「都庁でも国土交通省でもどうぞ」と言うなら、ホントに電話して事実を全部話しなさいな。

  62. 231 匿名

    ありがとうございます

    本人で無ければ無効になるんですね。安心しました。

    契約書と確認せずに署名捺印した妻にも落ち度がありますが、
    初めて査定に来られて即日契約という流れになるとは思いませんでした。

    明日早速電話してみます。詳しいご回答ありがとうございました

  63. 232 匿名さん

    不動産の所有者は奥さんなんでしょ?

    不動産がだんなものなら・・・ドジな業者がいるものですね。

  64. 233 匿名さん

    こういうことする仲介って知り合いでもいました。
    数人できて専任を契約させるんです。
    〇〇リア〇〇だったそうです。

  65. 234 匿名さん

    227さん

    面倒なので、
    その担当ではなく、その店のヘッドに直接、
    専任媒介契約の説明が一切なかったとご理解いただき、
    「止めます」でいいかと。

    どういう媒介契約をするかということは、
    小さなことに見えるかもしれませんが、
    大きな重要事項ですね。

    230さんのように、
    宅建業法の責任部署もあるので、必要であれば、そこで話をすればいいです。

  66. 235 匿名さん

    どっちもどっち

  67. 236 匿名さん

    仲介など不動産業者にはいろいろいるってことで。
    こちらは一生に一度や二度の事が多いので、カモにされてもわかりませんね。

  68. 237 匿名さん

    媒介契約って上に記載されているし、何これ?とも聞かずにサインするものかね。
    あと持ち主以外の人が契約しても無効に決まってるのに。
    不思議。

  69. 238 匿名さん

    以前、母が不動産屋と契約してトラブルになり
    市の建築指導課に行ったが、夫婦なので問題ないと言われたことがあるよ。
    父の名義の自宅に関して。

  70. 239 匿名さん

    それはあなたの市の建築指導課がアフォなだけですよ・・・

  71. 240 匿名さん

    >夫婦なので問題ない

    どこの市なんだよwww
    参考までに教えてよ。

  72. 241 匿名さん

    ちょっと話を戻しますね。

    15さん。

    仲介業者が連れてきてる内覧者は「サクラ」なんですよ!!だからこそ今までの仲介業者の報告内容がイマイチだったんです。話作ってますからね(ヘタですが)。
    どう考えたって、急に内覧者を何組も連れてきたりなんて、話が進展しそうになるなんておかしいでしょう?物件は変わってないんですからね。

    まるっきり信用してしまってるようで、危なっかしくて・・・

  73. 242 匿名

    15です。

    先日、買い取り業者が査定に来ることを申し上げましたが、査定結果が出まして。

    希望の金額に近いものだったので、決めました。
    これから買い取ってくれた業者との契約に入ります。

    数々の助言を書いて下さった皆様方、本当に本当に有り難うございました。

  74. 243 匿名

    売却する際、買い取り業者に直接買い取りしてもらうのと、仲介手数料を払って不動産屋に業者を仲介してもらうのとどちらがいいですか?

    早く売りたいので損失は覚悟の上です。

    ただ直接買い取り業者となるとトラブルなど無いか心配で…

  75. 244 匿名さん

    >>241さん
    せっかく話を戻したのにね。
    もう決まってたのね。
    気を落とさず、またレスして下さいね。
    本当に本当に有り難うございました。

  76. 245 匿名

    15です。
    244=241さん、
    ずっと前から私の力になって下さっていた方ですね。

    これまでのご助言にうまく対応できていたかは、定かではありませんが、私にとっては心の支えでした。
    お世話になりました。
    有り難うございました。

  77. 246 匿名さん

    15さんへ

    何はともあれ前進してよかったです。
    きっとみなさんも「もうちょっと・・」と思う点はあるかもしれませんが、
    とりあえず15さんが納得できる方向に進んでよかったと思っていると
    思いますよ。

  78. 247 匿名さん

    >>243
    確かに買取業者が、不動産屋経由なら
    不動産屋に仲介手数料を払う事になります。

    直接だと、買い叩かれる心配もあるので、
    一概にどちらが良いとも言えませんね。

  79. 248 匿名さん

    241(他、いくつか)です。何はともあれ、15さんが納得できる形で決まったようで、おめでとうございます。
    私もマンションの買い換え経験者で、不動産屋が全く頼りにならなかったために、自分で対内覧者、対不動産屋の作戦を色々立てたりして苦労しました。私はそのときにこの掲示板の存在に気づかなかったので、いろんな方から声を掛けていただけた15さんがうらやましいです。また、多少なりとも自分の経験や書き込みが15さんのお役に立てることがあったとすれば、とても嬉しいです。
    新しい家に向けて、邁進していけますように・・・(今、とても晴れやかで幸せな気分ですよね?分かりますよ〜♪)

  80. 249 匿名

    本当に晴れ晴れしい気持ちです。

    もう、15です。と書くこともないのかなあ、て考えると寂しい限りです。

    もし、この掲示板を見てはいるけど相談を躊躇されている、という方がいらっしゃいましたら、是非書き込みなさることをオススメしますよ。
    皆様親身に答えて下さいます。

  81. 250 匿名さん

    >>227は白紙撤回できたんか? レスがないところを見ると、契約書を盾にやられて引き下がったか。
    ま、直ぐに売るつもりがないなら、相場の1.5倍くらいの値を付けとけ。
    3ヶ月経って契約切れたら、別の業者に頼んで相場x1.1倍くらいの値で出しなおす。市場に大幅値引きの印象を与えることで売り易くなるかもよ。

  82. 251 匿名さん

    15さん解決できて良かったですね。
    ご本人が納得できることが大切です。
    新居が楽しみですね。


    次のご相談者の方どうぞ^^

  83. 252 匿名さん

    15さん
    税制改正がなければ、買い換え特例(譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例)で、所得税が安くなる場合があります。http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3370.htm
    住民税も軽減されますのでお得です。最近は仲介業者から案内をしないことも多い(案内しても自分たちの得になるわけではないため)らしいので、ご自身で念頭に置いておくと良いと思います。

    なかなか売れなかった上に仲介から案内が無く気づかなかったため、結果的にこの特例がギリギリ使えなかった可哀相な241より。

  84. 253 匿名

    15です。
    252さん、ありがとうございます。

    この掲示板また覗いて見て良かったです。

    確定申告の際に相談してみます。

  85. 254 196

    >>252
    良いアドバイスだね。
    僕の場合も仲介屋は特に説明してくれなかったな。
    もっとも僕の場合は売却益が出てしまったので、それに課税されないようにするための申告だったけど、損益の場合、それだけで課税所得がゼロとなって、新居のローン減税が空振りになることもあり得るので、いずれにせよ良く調べて計算しておかないとね。

  86. 255 匿名さん

    そう、買い替えの損失とローン減税とは両方使えないようですので、詳しく
    聞いてみた方がいいですよ。
    来年でも、今どこの税務署などでも確定申告の相談をやっているので、
    会場(税務署)に行って聞いてみるといいです。
    今ならまだ空いてます。

  87. 256 196

    売却「益」の場合はローン減税と併用できないが、「損」の場合はできるはず。
    254に書いたのは、併用しても「損」だけで税金が全部もどってしまい、ローン減税が生きないこともあるということ。
    ま、そういうケースに当たるとしても税金が全部戻ってくるのだから、それはそれでハッピーだし、損益控除が消化された後はローン減税が生きてくるんだけどね。

    実は僕も判断ミスった。売却益を新ローンの繰り上げに充てる前提で考えたので、売却益の3千万控除の方を使ったが、繰り上げせずローンを残しておけば、ローン減税の方が得だったかも。
    ま、たいした違いではなかったが、控除がある間は金利によっては下手に繰り上げない方が良い場合もある。

  88. 257 匿名さん

    買い替えの損失とローン控除は併用できないよ。控除はどちらかを選ばなければいけない。だからどっちが得か、計算して教えてもらうために税務署に行って相談した方がよいです。確定申告時期を外して行った方が混んでないのでベター。(1月に入ったら確定申告に来る人がいるので、12月までに行ってしまった方が良い)
    譲渡申告は特殊なので、資産担当の専門の職員じゃないと答えられないです。

    ざっとこれで計算はできます。
    http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm

  89. 258 196

    >買い替えの損失とローン控除は併用できないよ。

    住宅借入金等を有する場合の所得税額の特別控除(租税特別措置法(以下「法」という。)第41条第1項)が適用されないのは、次のいずれかの規定の適用を受けた(受ける)とき(同条第8項及び第9項)

    ・第31条の3(居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例)
    ・第35条(居住用財産の譲渡所得の特別控除)
    ・第36条の2(特定の居住用財産の買換えの場合の長期譲渡所得の課税の特例)
    ・第36条の5(特定の居住用財産を交換した場合の長期譲渡所得の課税の特例)
    ・第37条の5(既成市街地等内にある土地等の中高層耐火建築物等の建設のための買換え及び交換の場合の譲渡所得の課税の特例)
    ・第37条の9の2(認定事業用地適正化計画の事業用地の区域内にある土地等の交換等の場合の譲渡所得の課税の特例)

    第35条(居住用財産の譲渡所得の特別控除)を受けると適用対象外になるが、第41条の5(居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除)を受けても適用対象外とはならない。
    正確に理解したければこちらを解読のこと
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO026.html

  90. 259 匿名

    仲介業者が連れてきた買い取り屋と契約しようとしていた矢先に、
    それより良い値段で買い取るという別の業者を見つけたら、
    前者を断ることは出来ますか?

  91. 260 196

    信義則には反するが、専属専任の場合を除き、法的には可能。

  92. 261 匿名さん

    でも、不動産売買は口約束だけでも成立する場合があるから気を付けなきゃね。
    相手方が既に購入の準備をしているとね。

  93. 265 匿名さん


    確かにそうかもしれないけれど
    同一の投稿が他スレにもあるぞ。
    これは投稿を装った悪質な広告じゃないか。
    かえって仲介手数料0(ゼロ)ドットコムの印象は悪化したぞ。

  94. 267 匿名さん

    265です。
    上記の↑は消された投稿を示したもので261を示したものではありません。

  95. 268 匿名

    3年前に頭金0(諸費用だけ現金)35年ローンで購入しました。

    手狭になった為、一戸建てを購入したいと思ってます。
    流れとして買い替えの場合、売却を先にしてから新しい家の契約〜着工ですか?(その間賃貸?)
    残債が出る場合、新しい家のローンに乗せる事は可能でしょうか?

  96. 269 匿名さん

    次もローンでしょうか。結局金融機関次第ですが。二重ローンを許容されるケースも与信次第であります。
    住み替えローンなどで、売却時の差損を新規ローンに乗っける商品もありますが、一般的ではありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸