一戸建て何でも質問掲示板「床暖房迷ってます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床暖房迷ってます

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2021-02-09 15:58:58
【一般スレ】一戸建ての床暖房| 全画像 関連スレ RSS

今床暖房の採用を迷ってます。自分なりに色々勉強したつもりですが、決めかねてます。
床暖房にした方の、良かった話orいらなかった話、またいらない派の方の考え、そして諦めてしまったけどやはり欲しかったというお話など、色々お聞きできればと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-11-17 18:35:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖房迷ってます

  1. 701 匿名さん

    快適だよ、無風、無音、無臭、視覚にも入らない。

  2. 702 名無しさん

    脱衣所エアコンの人はしつこい。

    便座を温めるやつと同じなんですよ。
    無くてもウンコできますが、暖かければより快適。

  3. 703 匿名さん

    マンションで床暖房があるのは、立地が良い都市ガスエリアだから

  4. 704 戸建て検討中さん

    >>702 名無しさん
    例えが下手すぎ。

  5. 705 戸建て検討中さん

    >>702 名無しさん

    否定したいのはわかるけど

    エアコンのみの性能のいい家を見学、体験したんですか?

    そことの比較を教えてくださいって言ってるんですが

  6. 706 匿名さん

    >家を見学、体験したんですか?

    自宅のほうが性能良いのですが・・・・

  7. 707 匿名さん

    床暖入れるか悩むぐらいならつけておいて損はない。

  8. 708 戸建て検討中さん

    >>706 匿名さん

    性能いいなら床暖房がいらないんですが笑

    床暖房入れてる時点で
    性能がよくないと言ってるようなものですよ

  9. 709 通りがかりさん

    >>705
    >エアコンのみの性能のいい家を見学、体験したんですか?
    エアコンだけが高性能の家は見学したことがありません。
    うちの賃貸はそういう状態だったので体験しました。
    床暖房もありましたし、そこそこ快適に暮らせましたよ。

  10. 710 匿名さん

    10年近く前に建てた家には床暖を入れて重宝しました。当時はアルミサッシの寒い家だったからね。昨年建てた家はエアコン1台で、玄関以外は全室1℃以内に収まる性能だから入れなかった。床も無垢板なので冷たくないから、床暖を入れずに大正解。付けたとしても使う必要が無い。今の高高住宅はこんな感じだよ。

    床暖が必要なのは少し前の家と、最近なら高高と謳っていても施工状態が悪い家。

  11. 711 匿名さん

    >>708 戸建て検討中さん

    建売と違い、自由設計の注文住宅は
    性能も設備も施主の希望次第なんですよ

  12. 712 戸建て検討中さん

    >>709 通りがかりさん

    エアコンだけ高性能じゃなくて笑
    家が高性能ってことです

  13. 713 戸建て検討中さん

    >>711 匿名さん

    その通りですよ?
    なので無駄な設備入れずに性能あげたほうがいいと言ってるんですよ

  14. 714 戸建て検討中さん

    >>710 匿名さん
    その通り

  15. 715 通りがかりさん

    無駄に性能上げすぎるより床暖房入れるほうが手っ取り早い
    コスパ重視なら家の性能を上げるより服を着るほうがいいよ

  16. 716 匿名さん

    今どき、暖房して寒い家なんて無いでしょう
    暖房費(光熱費)の多少にしかならないと思いますよ

  17. 717 匿名さん

    ほんの最近数年で、トリプル樹脂サッシの登場や一条工務店の躍進をきっかけに、今の家は劇的に性能が上がっています。現在の高高に力を入れてる工務店やメーカーで建てるなら、5年以上前の住宅性能など過去のものと言っていい程です。床暖も同じく過去の設備なので、これから建てる方は積極的な検討は入りません。ただ少し前の家に住んでいる方の床暖は否定しませんし、大切と思うのも良く分かります。

  18. 718 戸建て検討中さん

    >>715 通りがかりさん
    床暖房をいれなくていいんだから
    無駄じゃないでしょ笑

    その思考が既に遅れているんですよ

  19. 719 通りがかりさん

    性能のいい家の定義を示してほしいな。

  20. 720 通りがかりさん

    エネルギー基準義務化を調べてみてください。
    床暖房なんて非効率な設備は、燃費の悪い家と認定されますよ。
    そもそもそれが見送りになった理由も考えてみてください。
    大手HM達が困りそれにより国が困るからですよ。今までのゆるゆるの基準で建て、設備等で誤魔化していたのが、数値等でばれてしまいますからね
    これからの家づくりは、ハイスペック過ぎるぐらいでもいいんですよ。 どうせ温暖化だの、CO2削減だので基準が上がってくんですから。
    先を見通して家を建てないと

  21. 721 匿名さん

    ハイスペックになるとエアコンすら不要になるんですよ。

  22. 722 匿名さん

    究極は無暖房住宅だけど夏の冷房と除湿は外せないので、結局エアコン1台が最終形態なんだろうな。

  23. 723 匿名さん

    電気代明細見てみたいですね。

  24. 724 通りがかりさん

    >>720 脱衣所エアコンマン
    性能の良い家の定義を示してくれませんか?

  25. 725 通りがかりさん

    >>724 通りがかりさん

    エアコンのみで夏、冬を快適に過ごせる家。
    これでいいんじゃないでしょうか?

    床暖房を入れた自分を肯定したいのはわかったので、
    今の家、これからの家には不要ということも覚えといてください。
    何年前に建てたのか、これから建てようとしているのかはわかりませんが

  26. 726 通りがかりさん

    >>724 床暖房信者さん

    土地、家を買うときに床暖房の話になると
    2020の義務化があるから床暖房は非効率ですよ。と言われませんでしたか?

    言われていないならうまいことやられてますね。
    もちろん売り手は知ってて売ってますよ
    騙されているのは可哀想ですが、
    プロ対素人なので政策のこと
    日本の住宅事情のことも知識に入れておきましょう

    そしてこれから床暖房を考えている人は
    これを見てこれからの住宅に必要のないことを学んでいただけると嬉しいです。

  27. 727 通りがかりさん

    >>725
    床暖房があればより一層快適に過ごせますよ。
    光熱費を気にされているようですが、ヒートポンプ式や都市ガス式なら光熱費もそれほどかかりませんのでおすすめです。
    床暖房を入れるならトイレや脱衣所,キッチンにも導入するのがおすすめです。特にトイレは最高ですよ。
    ぜひ体感してみてください。

  28. 728 匿名さん

    >特にトイレは最高ですよ。

    そのトイレも換気扇が回っていれば、ドアを閉めていても室温と変わりませんので寒くないです。脱衣所、キッチンも室温と同じなので問題ありません。

  29. 729 通りがかりさん

    >>728
    寒い寒くないという話はしていないです。
    より快適ですということを言っています。

    脱衣所にエアコンをつけている人がいるようですがなぜでしょうかね?室温が低いのでしょうかね。家の性能が低いとそうなっちゃいますよね。

  30. 730 匿名さん

    床暖房がないから、この料金なんです。

    1. 床暖房がないから、この料金なんです。
  31. 731 匿名さん

    通りがかりさんの明細、お待ちしております。

  32. 732 通りがかりさん

    >>729 通りがかりさん
    まずさっきから言ってる、床暖房をいれてる時点で性能が低いというのは認めてくださいね。
    そして知識不足が故にいれてしまったことも。

    脱衣所にエアコンがあると変と思ったのは何故ですか?
    リビングに脱衣所が面していて、総2階だと思いました?

  33. 733 匿名さん

    >>725
    新しいマンションの5割程度が床暖採用してる。
    最新ビルは輻射冷暖房を採用してる。

  34. 734 通りがかりさん

    性能云々は関係なく、快適だから床暖房を入れるんですけどね。理解しようとせず自分のみ正しいという姿勢は改めたほうが良いかと。

    電気代の明細を出したところで、
    延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度
    が最低でも示されないとほとんど無意味の情報です。そのあたりが理解できていないとこから知識不足は明らか。
    高性能の家を示せと言ってもぼんやりとした指標しか示せないのは自信がないのでしょう。

    性能が良い家+床暖房は快適ですよ。
    少しばかりのコストがかかるかもしれませんが、それに見合った満足感は得られますよ。
    価値観は人それぞれなので、乱暴に人を従わせるような論調はやめてください。

  35. 735 匿名さん

    >延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度
    じゃあまず明示してくださいね。

  36. 736 匿名さん

    >新しいマンションの5割程度が床暖採用してる。
    ガス屋が利益を得ようとマンションに群がってるだけ。
    暖房コストはエアコンの2倍~4倍も掛かる。

  37. 737 匿名さん

    ZEHで床暖房を調べるとヒートポンプ式のみで、ガス式が論外になってる。
    その理由は>736だろうね。

  38. 738 通りがかりさん

    暖房コストが2~4倍の根拠が無いので信用できませんが
    マンションって部屋に囲まれているから意外と温熱環境良いんですよね。
    都市ガスであることも多く実はそれほど光熱費は高くならないと思います。
    ZEH程度の低性能を引き合いに出すのはちょっとなぁ

  39. 739 匿名さん

    >ZEH程度の低性能
    ZEH程度の低性能でもガス式床暖房は足かせになってしまうのがそもそもの問題。
    性能差が歴然としてあることをまずは理解すべき。

  40. 740 匿名さん

    >738: 通りがかりさん 
    >延べ床面積、家族構成、使用用途、使用時間、ガス併用、地域、室内温度、室外温度 が最低でも示されないとほとんど無意味の情報
    無意味な書き込みになってますよ!
    自分で書かれた内容を守る気は無いのですか!?

  41. 741 通りがかりさん

    >>734 通りがかりさん

    だから何度も言ってるけど笑
    床暖房がないと快適を得られないって発想がおかしい笑
    日本の住宅レベルが低いから
    そしていろんな利権が絡んでるから床暖房を入れられてるんですよ
    あなたは入れたくて入れたんじゃなく、
    騙されて知識がなかったからです。

    なのでこれから床暖房検討してる人は、
    必要ないよってことを言いたい

    今の家、これからの家には床暖房はなくても快適なんですよ
    それには絶対的に性能ありきです
    これは家だけに言えることじゃないですよね?わかりますよね?

  42. 742 匿名さん

    >床暖房をいれてる時点で性能が低いというのは認めてくださいね

    床材の熱伝導率
    木材が0.05~0.5に対して
    床暖房の温水パネルが
    ポリスチレンで0.04と

    床暖房の温水パネルを敷設したほうが性能が高くなります

    1. 床材の熱伝導率木材が0.05~0.5に対...
  43. 743 匿名さん

    >736
    ランニングコストが高くても床暖の人気が高くてマンションが売れるからです。

  44. 744 通りがかりさん

    それと前も言ったけど
    これから日本もエネルギー基準義務化していく時に
    エネルギー効率のいい設備が大事になってきます

    床暖房はエアコンと比べてエネルギー効率はどうですか??
    燃費が悪い家はそれだけ資産価値が低いということです
    それでも快適、快適というなら何も考えてない人ですね。

    家も車みたいに燃費を数値化していく時代ですよ
    日本が世界に比べて遅れすぎてるんです

    昔に建てたなら仕方ないですが
    こういう現状を理解して、これからの人のために意識を変えていきましょうよ!

  45. 745 匿名さん

    >742
    意味不明、熱伝導率の良い金属を使用したら効率が上昇する屁理屈ですか?
    簡単に効率が上がるならビル等は飛びつくだろうね?

  46. 746 匿名さん

    >>742 匿名さん
    その他同じ仕様で建築する場合、
    下地合板と仕上材の木材の間に
    パネルを追加する分、床暖房を付けたほうが
    確実に断熱が良くなる。

    比べると床暖房が無いほうが性能が低い

  47. 747 通りがかりさん

    >>745
    熱伝導率の良いなんて言ってる時点でダメ。
    効率って話でもない。
    勉強不足はあなた。

  48. 748 通りがかりさん

    >>744
    床暖房の家は固定資産税も高いです。
    資産価値は上がりますよ。

  49. 749 通りがかりさん

    いくら性能が高い家でも床の温度には限界がありますが、
    床暖房で足元の温度が上がるとより快適になりますよ。

    便座が暖かいと快適に感じる方がほとんでしょうが、それと同じですよ。
    素肌が触れる場所が暖かいと落ち着きますよ。

    これから検討する方はヒートポンプ式の床暖房がおすすめです。
    イニシャルコストが気になる方はガス屋さんに相談するとほぼ無料で導入できます。導入してみて不要なら使わなければ良いだけです。

    エアコン暖房と併用しても良いと思いますが、快適さを追求すると床暖房のみでの暖房に行きつくと思います。
    2階はエアコン暖房で1階は床暖房という使い方も良いですね。

    あとから後悔しないためにも、まずは床暖房を体感してみましょう。
    身近だと一条工務店が手っ取り早いです。建築するのは地場の工務店で良いと思います。

  50. 750 匿名さん

    >>749 通りがかりさん

    本当に笑えてくる笑

    2階はエアコン使うんかい!ってツッコミたくなる

    導入して使わないとか無駄でしかない。

    床暖房も入れて、結局エアコンもいれてるし

    まず体験すべきはエアコンのみで過ごせる家を探し検討することでしょう


  51. 751 匿名さん

    >>747
    碌な説明もしないで
    >床暖房をいれてる時点で性能が低いというのは認めてくださいね

    >床材の熱伝導率
    >木材が0.05~0.5に対して
    >床暖房の温水パネルが
    >ポリスチレンで0.04と

    >床暖房の温水パネルを敷設したほうが性能が高くなります

    理解出来るわけがない呆れる

  52. 752 匿名さん

    >>750
    2階の床は外気に接してない、2階の使用頻度も少ないのが普通。
    多少快適性を犠牲にする家も有る。

  53. 753 通りがかりさん

    >>750
    賃貸でも建売でもエアコンのみで過ごせますよ。
    性能を数値で表さないと。あいまいな表現は不要です。

  54. 754 匿名さん

    熱伝導率と言うのは、断熱性能を表す数値で
    小さいほど良く、厚さが厚いほど断熱性能が良くなる

    下地に12mmの仕上材を敷設するよりも

    下地に12mmのポリスチレン、さらにその上に
    仕上材12mmのほうが明らかに性能が高いということ


  55. 755 匿名さん

    >>754
    >>742は下地の下に暖熱材が入ってる絵になってる、断熱材の性能も厚みも不明。
    能書きは笑える。

  56. 756 通りがかりさん

    エアコンで暖房すると不快な風が来るのと湿度が下がってしまう点が気に入らない。そのために加湿器を入れなきゃならんのも嫌だ。
    床暖房だとエアコンより設定温度を低くできて、不快な風もないし絶対湿度も下がらない。快適そのもの。

  57. 757 匿名さん

    >>752 匿名さん
    床暖房、快適快適といって最後には犠牲って、、
    どっちなの

  58. 758 匿名さん

    >>755 匿名さん

    つまり、温水パネルを追加しても
    断熱材の厚みが薄くなるわけではない

    単純に性能が上積みされるということ。

  59. 759 匿名さん

    >>753 通りがかりさん

    過ごせるなんて表現したら、どこでも過ごせるやん!
    そんなしょうもない答えじゃなくて
    まともな返事をくれ笑

  60. 760 匿名さん

    >>757
    引きこもり以外は24時間快適はない、短時間は我慢が普通。
    そんな単純な事も理解出来ないの?

  61. 761 匿名さん

    >>730 匿名さん

    11月にも暖房が必要なエアコン暖房のみで
    年間9000kwh

    再エネ費用だけで
    27000円近くになる

    1. 11月にも暖房が必要なエアコン暖房のみで...
  62. 762 匿名さん

    >>760 匿名さん
    ええ、、、?家で我慢して生活してるんですか?
    別に24時間とは言ってないし、
    家にいるときだけ快適なら

    この人は床暖房信者とはまた違う考えかたやな

  63. 763 通りがかりさん

    床暖房は快適ですよ。何言われようと変わりません。
    必要以上にエアコンアピールは結構です。不快な風と湿度は勘弁。

  64. 764 匿名さん

    家の性能さえよければ、冷房も暖房も不要であるかのようなレスをする輩がいる。

  65. 765 匿名さん

    >>763 通りがかりさん
    エアコンはどの家にも標準装備ですよね
    むしろプラスでついてくるのが床暖房です

    床暖房をつける工務店はエアコンでの温度コントロールや維持
    湿度の問題を解決できないから
    床暖房に頼ってるのを受け止めてください
    自分の建てた工務店、HMに聞いてみてください。
    エアコンのみで暮らしたい、床暖房なんていらないと

    それと湿度は床暖房でも問題になってきますよね
    そこはエアコン、床暖房に限らずどう対処するかは工務店次第ですよ

  66. 766 名無しさん

    快適な空間を作るために床暖房を加えることをおすすめします。
    エアコンだけでは体験できない暖かさがありますよ!
    絶対湿度が下がらないので不快になりにくいですよ

  67. 767 匿名さん

    >>765
    夏も含めて一条はさらぽか空調で対応してる。
    快適さを追求してる。

  68. 768 匿名さん

    >床暖房をつける工務店はエアコンでの温度コントロールや維持
    >湿度の問題を解決できないから

    エアコン暖房が嫌なので床暖を選択。
    温風を吹き出さないエアコンなら検討する。

  69. 769 匿名さん

    >>765

    工務店は設計仕様・図面通りに施工するだけです。

    床材をどうするか、温水パネルを敷設するか否かは、
    建物躯体の気密断熱仕様とは別に、
    内装をどうするのか選択する範疇で施主次第ですよ。

  70. 770 匿名さん

    人の感覚なんて相対的なもので
    同じ24℃でも、夏に冷房で24℃は寒すぎる
    同じ27℃でも、冬に暖房で27℃は暑すぎる

    高い方から低い方に流れる熱の方向(輻射熱)が、
    どちら向きであるかが重要なんです。

    室内から室外、室外から室内
    上から下、下から上
    室内空気から建材、建材から室内空気

    快適さが異なるということ。

  71. 771 匿名さん

    >同じ24℃でも、夏に冷房で24℃は寒すぎる
    >同じ27℃でも、冬に暖房で27℃は暑すぎる
    体の慣れは一応有るが主に湿度が異なるから体感温度が違う。
    >どちら向きであるかが重要なんです。
    体の温度の方が高いから放熱のみです。
    体の冷やされ方の速度で寒く感じたり暑く感じる。
    >快適さが異なるということ。
    適温の頭寒足熱が良い。

  72. 772 購入経験者さん

    どちらが良いかよりも、両方あれば 万が一 大みそかに全館空調が壊れても正月を快適に越せると思って、LDK廊下のみ床暖も入れました。
    おまけで入れたにもかかわらず使ってみれば快適です。
    冬の間、全館空調は送風で使ってます。(暖房モードだと冷風防止機能が働いて風が出ないので)
    床暖だけで脱衣場、トイレはもちろん居室(寝るだけ)も充分暖かいです。

  73. 773 匿名さん

    固定資産税が多く取られる。
    >冬の間、全館空調は送風で使ってます。
    役に立たなくても税金は安くならない。

  74. 774 匿名さん

    >暖房モードだと冷風防止機能が働いて風が出ない

    24時間換気分の風量では不足ですか?
    止まったままで良いと思う

    ちなみに自動モードにすると、
    暖かい日中に冷房になってたり、おバカだよね。

  75. 775 名無しさん

    今日のように寒い日はヌクヌク床暖房でくつろぐのが最高ですね!

  76. 776 購入経験者さん

    >>733 脱税と言われればそうなんですが
    床暖房は固定資産税にカウントされてません
    査定時に聞かれなかったので...

  77. 777 購入経験者さん

    >>733 さらに去年300万で入れた太陽光とニチコンの蓄電池もカウントされてません。
    月平均4万円位の電気代は半額に、さらに毎月1.5万円位売電してます。
    良い傾斜の広い屋根があればおすすめです。

  78. 778 匿名さん

    固定資産税は、ほとんどが土地分
    建物設備の差異は誤差程度でしょう。

  79. 779 購入経験者さん

    ↑スレ違いでした無視してください。

  80. 780 購入経験者さん

    >>777 スレ違いでした無視してください

  81. 781 匿名さん

    >>778
    記憶は曖昧ですが床暖が1.2万円/m2で全館空調が1万円/m2。
    全館空調で暖房する広さが100m2なら評価額は100万円で年1.4%の固定資産税で年1.4万円だったと記憶。
    1.4万円は余分な光熱費と見れば高い。

  82. 782 匿名さん

    床暖房を24時間付けっぱなしの人が多いようですが、
    月のガス代はどれくらいでしょうか?
    単価と使用量も教えて頂けると助かります。

  83. 783 匿名さん

    単価と使用量の話になると誰も語らない不思議。
    相当高いのでしょう。

  84. 784 匿名さん

    ガス床暖はほとんどいないのでは?
    地域、設置面積にも左右されるから答え難いでしょ。

  85. 785 匿名さん

    書き込み遡ると、24時間付けてるガス床暖房の人が何人も居たんですが・・・。

  86. 786 通りがかりさん

    そうやってあからさまに嘘ついて煽るから脱衣所エアコンマンが嫌われるんだよ。性格悪いよね。

  87. 787 匿名さん

    うちは朝方タイマーで、出かける前まで
    夜は、寒い日とか天候が悪い日につけるぐらいです。
    寒冷地と違い、都内なので24時間も暖房不要な地域です。

    単価は1m3あたり95円ぐらい
    お風呂の給湯分もあわせて1万円ぐらいです

  88. 788 匿名さん

    >730

    12月分はどうでしたか?

  89. 789 匿名さん

    家の広さや間取り、家族数や生活パターンも違う他人の光熱費を聞いて何になる?
    揚げ足とりのネタにしかならない。

  90. 790 匿名さん

    まぁ、本当に全館床暖房24時間回すと月だけで万単位のガス代金なので、
    導入を検討してる人は度肝を抜かれちゃうだろうね。

    都心の暖かい気候で65平米の平均サイズ、次世代省エネ基準を少し超える程度の家でも、
    維持するだけで100立方メートル以上の都市ガスが必要。

  91. 791 匿名さん

    都市ガスは高いけど、床暖の快適さが得られるなら安い。

  92. 792 匿名さん

    >>789 匿名さん

    年間でも、最も電気消費が少ないのが春と秋
    11月分は暖房が無い頃、差分が参考になりますね。

    電気を多く使い再エネ費を払うほうではなく
    太陽光発電で受けとるほうがお得と思います。

    1. 年間でも、最も電気消費が少ないのが春と秋...
  93. 793 匿名さん

    >>790 匿名さん

    高気密高断熱住宅の場合、倍の広さでも大丈夫です

  94. 794 通りがかりさん

    >>792
    家族構成も生活パターンも違うし、
    給湯もあるので暖房費の参考にはならないかな

  95. 795 匿名さん

    床暖房無しのエアコンのみだと、効率が良いから
    ガス料金の数分の1に出来るとかあったので
    3000円~4000円ぐらいの電気代なのかなと思ったけど
    実際はそうでも無いのですね。

  96. 796 匿名さん

    エアコンは冷房効率はよくなってきたけど、外気の低い時期の暖房では結構電力を消費する。

  97. 797 通りがかりさん

    エアコンのみより快適なので、少しは費用負担ありますが、快適さのためにそんな小さなことは気にしちゃだめですよ。

  98. 798 匿名さん

    >エアコンは冷房効率はよくなってきたけど、外気の低い時期の暖房では結構電力を消費する
    エアコンは年々効率よくなってきてますよ。
    最近の機種はAPF9.0に届きそうな勢いです。

    夏場は数℃室温を下げるだけですが、
    冬場は10℃~20℃上げないといけないので、夏場の電力と冬場の電力の違いはその差ですね。

  99. 799 匿名さん

    >>798 匿名さん

    勘違いしているようですが、通年エネルギー消費効率(APF)というのは、夏の効率が良いのを含めた
    年間通したものなのと
    昔の基準で建てられた建物での数値です。

  100. 800 匿名さん

    >799: 匿名さん 
    何が言いたいのかわからんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸