防犯、防災、防音掲示板「隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2013-01-24 02:48:16

隣人に恵まれなく困っています。

音がする度、いつも思いっきり殴りたい衝動にかられる為どうしていいかわかりません。

こういう気持ち分かってもらえますか?

[スレ作成日時]2010-10-27 21:50:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?

  1. 41 匿名さん

    38様、全く同感でございます!!

    私は周りがうるさいのが嫌で、というよりはむしろ、こちらが出す音を心配しています。
    苦情を言われるのを避けるために、遮音性の高さを条件に購入しています。

    それだけ、出す音にも気遣う人が住んでいると思います。

  2. 42 匿名

    >>41はホントにうるさそう(笑)

  3. 43 匿名

    いつものことだが、騒音主は意味不明で摩訶不思議な言い訳や屁理屈がお得意の御仁だから(笑)

  4. 44 匿名さん

    最近、異端児・問題児が階下に引っ越して来たから毎日のように壁を叩いている!

  5. 45 住まいに詳しい人

    >>41

    常識ない騒音主が自分から名乗りで出来ちゃったよ(驚)

    遮音性が高いって売りのマンションって何を根拠に言っているんだい?

    普通は外音を遮断するサッシをさすと思うんだがね。

    スラブなんてのは音量に関してはそれなりの効果はあるが、踵歩きやドカドカ振動を伴う
    騒音には効果はない。

    41の周りに住んでいる住民が非常に可哀そうだ。

  6. 46 匿名さん

    >>44

    階下だったら、壁を叩くのではなくて床をドスドスしたほうがいいのでは?
    お隣だったら壁かなと思うけれど・・・

  7. 47 匿名

    静かにして下さいと直接言いにいきましたが、隣の嫁の親が逆ギレして壁が割れるくらい叩いてきた


    前の日の夜中にうちの寝室の壁をカチカチ音させてたからその親に言いましたが


    娘がそんな事しませんと言っていました。どこにも居ますね騒音主は

  8. 48 匿名

    騒音主はマンションのトラブルメーカーだから!

  9. 49 匿名

    早く出て行ってほしいですね。関わると相手はしつこくてストーカーのようになります。

  10. 50 匿名

    近隣住人にも迷惑なんだけど気づいてない。窓開いてるから 聞こえるのはあたりまえで、騒音なんて生活してたらあたりまえ。



    壁叩いてみたらネチネチした壁へばりつき生活になったみたいです。



    いろんな人が居ます(笑)もう無視してますが。

  11. 51 匿名さん

    やはり、戸建てに移るのが一番でしょう。
    愛してます、ついてる、感謝してます、ありがとう。

    嫌な波動からは すっと逃げましょう。

  12. 52 匿名さん

    全ての人間から嫌われ者の鈍感主の騒音主がいなくなれば日本中のマンションや一戸建ても平和そのもので天下太平なんですから!

  13. 53 匿名さん

    たしかに天下「泰平」かもな!?

  14. 54 匿名

    バカ親に非常識と常識の区別は困難なのだと思います。その娘も孫も残念な騒音主になりますよ。
    なくなるとすれば何か新しい法律が必要かと思います。
    ヨーロッパみたいな騒音0にちかい建物ですか。どうしてもっと良い建物を作れないのか?プレハブみたいな戸建て?など
    日本の建物では殺伐としていて幸せには暮らせません。

  15. 55 匿名

    騒音主には管理組合で話し合い厳しい罰則や罰金を設けましょう。
    マンションのトラブルメーカーなんですから至極当然の話しですよ。

  16. 56 匿名さん

    先日とあるタワーマンションを内覧に行った時のこと、

    まず、中に一歩入って玄関が落書きだらけで唖然。
    内覧中、幼稚園児二人が落ち着きなく、暴れまくっていて閉口した。
    椅子から飛び降りたり暴れたい放題、私にも飛びついてきたりしたが
    とりあえず愛想笑い・・・母親は叱るでもなし。
    いろいろと思い直すことがあったが、
    なによりも、下の階の方が気の毒でならなかった。

  17. 57 匿名さん

    ↑追記として

    ここのスレッドの主旨からは若干ずれるが、
    当日、内覧希望者が3組あったのだが、寝室の布団は
    敷きっぱなしだった。フツー少しくらい掃除するとか
    できなければ、せめて片づけぐらいと思うが・・・
    っていうか、こんなの初めて。

    内覧時に「こう」ということは、普段の様子は想像にたやすい。
    築3年の物件だったが、3年間のご近所、下階の方々
    の心中を察するに余りある。

  18. 58 匿名さん

    ↑ぜひ買ってあげてください。

  19. 59 匿名

    それだけやっても大丈夫な物件ってことでは?

  20. 60 匿名さん

    ↑そうかも?!大丈夫ってことをアピールしているのかも?
    タワ○ンの現状は、残念かも。

  21. 61 匿名さん

    NО56、57です

    内覧は8月、まだ売れ残っているようです。

    NО54さんの考えを借りれば、未来に騒音主(今も騒音怪獣か?)は
    間違いなく2人出現するってことですな。増殖しないことを願ってやまないのだが、
    無理か?

    NО51さんに近い考え、嫌なものからは気配消したい。すっと逃げて関わりたくない。

  22. 62 匿名

    隣がうるさいからって壁なんか叩いたらアカンわ
    そしたら今度はアンタがうるさい住人やわってなるんやで

  23. 63 匿名

    >>62←うるさそうw

  24. 64 匿名さん

    うちも隣の五月蠅さにイライラの日々。。。
    ある時、壁をノックする様に叩いてみた。
    初めは気付かなかった様子だが、そのうち気付いて静かになった。
    今も余りにも五月蠅い時は叩いてアピってる。

    友人の家に遊びに行った時、友人の1人が声が大きく「〇〇声デカイって」て言ってたら
    しばらくして、お隣さんが壁をドンドンとやってきた。
    やっぱ五月蠅いんだと気がついて、その後は控えめに話しをした。

    ちょっと音量下げて下さいね~的な合図で叩くなら
    何の問題も無いと思うよ。

  25. 65 匿名さん

    うちも階下で子供がドタバタ走り回る音があまりにひどい時
    同じようにわざとカカト落としで歩いてみたりするけど、
    なんだか同等に成り下がったようで自己嫌悪になることも。
    騒音を出している方が自覚の無い場合、
    逆にこっちが騒音を出していると思われかねないし、
    こっちの出した音に対していきなりドンッてされたらムカつくかも。
    上下の階に響いていたら無関係の人達にも迷惑かけるわけだし。
    でも、イラッとする気持ちもよ~く解る。どうしたらいいのでしょうね。

  26. 66 匿名さん

    >なんだか同等に成り下がったようで自己嫌悪になることも。
    騒音を出している方が自覚の無い場合、
    逆にこっちが騒音を出していると思われかねないし、
    こっちの出した音に対していきなりドンッてされたらムカつくかも。
    上下の階に響いていたら無関係の人達にも迷惑かけるわけだし。

    よ~~くわかる!!どうしたもんでしょうか?

  27. 67 匿名さん

    そのような場合、上下両側に先に話して置けば良いかと思います。
    騒音が酷い時に知らせる意味で壁を叩いていますが、○○さんには、ご迷惑を掛けていませんか?って言ってます。

  28. 68 匿名

    そんな話をしたら、普通は「頭がおかしいのでは?」と思われますよ。
    壁紙を叩いて合図が送れるマンションなんて初めて聞きました。
    残念ながら、普通のマンションじゃないようですね。

  29. 69 匿名さん

    普通のマンションです、乾式壁と言います。

  30. 70 匿名

    音を気にする人達の間では絶対に敬遠される仕様で、普通は有り得ません。

  31. 71 匿名

    騒音主に知らせる意味なら叩いて叩いて叩きましょう。

  32. 72 匿名

    叩いてみたり。うるさいときにすぐに苦情言いにいったりしたら。
    ピンポーンピンポーンて隣人に引っ越しますからね!!と言われました。(笑)知らないよ。

  33. 73 匿名

    ↑天下泰平が来て良かったじゃない(平和笑)

  34. 74 匿名

    話もしたことないのに朝から来て引っ越します!言われても...居なくなって良かったけど。変なやつ。言われたのが悔しかったんだね。

  35. 75 匿名

    皆さんの話聞いてると今度引っ越すマンションが心配になります…。賃貸アパートに住んでた若い頃は静かにしてくれと言いに行ったことあるけど。
    もうそんな勢いはないから我慢するか管理組合を通すのか…、まずは軽く叩いてみようかな。

  36. 76 匿名

    声がお隣さんに聞こえてしまうマンションって。。。。。




    だからマンションだけは止めなさいってあれ程言ったのに

  37. 77 匿名さん

    ↑うるさいよ。
    騒音スレで必ず「うちは聞こえません」て
    自分の住んでる所を自慢気にわざわざ書き込む人が居るけど
    ここは騒音に悩んでいる人のスレなので来ないで下さい。

  38. 78 匿名

    声がお隣さんに聞こえてしまうマンションでは・・・。

    いくら悩んでも解決は出来ませんから、悩むだけ無駄では?

    というアドバイスです。

  39. 79 匿名さん

    15年ほど前ワンルームマンションに住んでた頃、おとなりの音楽の音量がものすごくて我慢してましたが、ある日高熱でうなされ寝ている時に壁が振動するほどのいつもの音楽が始まり、我慢できず部屋の壁を叩いてみるけど聴こえない様子。そのうち今までの鬱憤も重なり、頭痛も怒りも絶頂!!思わずベランダの避難用の壁を蹴ってしまい、みごとに大きな穴が。。
    数日後ゴルフのドライバー片手に「直せや、こら~」と怒鳴り込んできた隣人。たまたまお姉ちゃんが出て、私は不在。
    直ぐに弁償したけど1万5千円は学生にはきつかったな。でも蹴ったら静かになったし弁償したら後は嫌がらせもなく音もましになったから安かったかも!?おねえちゃんごめんね。
    今のマンションは隣の声が聞こえることもないけど、あの時を思い出すと壁のうすいマンションはムリ。

  40. 80 匿名さん

    どこのマンションでもマンション住人は、ガサツで鈍感な騒音主が隣り近所に巣くうこと、
    また逆切れの精神がイカレたモンペ騒音主が住んでいる事が、
    何よりも893や幽霊より末恐ろしい事なのです!

  41. 81 匿名

    天井を突ついたり地団駄踏んだり壁を叩いて知らせるのは、たまには必要でしょうね。

  42. 82 匿名

    72です引っ越します言ってた隣が引っ越しトラックまで見たはずが何故だか一週間ドカドカしてます。業者かなとも思って我慢してました。
    違いました声きこえました。朝から壁に何かぶつけます(怒)どうしてやりましょう。

  43. 83 匿名さん

    住民入れ替えの全面リフォーム中なんでしょう。しかし近所挨拶すらしないリフォーム業者は最低で仕事もガサツですが…

  44. 84 匿名

    業者ではないんですね。隣の引っ越しがあってから何日もガタガタうるさくて変なんでベランダを見てみたら確かにクーラー室外機はなく夜中も静かです。朝駐車場を見たら車があるんですよね。夜はないです。まだ出入りしてます。苦情を言った事があります。

  45. 85 匿名

    マンションでしょ?
    組合に許可とっていれば問題ないでしょ?
    普通は「○○○号で○/○〜○/○の間リフォーム工事します。」って掲示がされるだけだよ。

  46. 86 匿名

    業者ではないみたいです隣に住んでた住人の車がほぼ毎日何故だか朝から夕方まで止まっていて、部屋からも声がします。こちらが音をたててみます...ピタリと静かになります。またしばらくするとガタガタしたり壁に何かあててきます。 住んでいた時も嫌がらせはありました。
    かなりしつこい人たちで暇なのだと思います。

  47. 87 匿名さん

    >78

    解決が出来ないという点ではどちらも同じ意見なのでは?
    だったら書き込まない方が、まだ、悩んでる人々の心情を思いやっていると思いますが..

  48. 88 匿名さん

    幽霊よりタチが悪い騒音主には虐待はいけないが躾の体罰は必要不可欠です!カベは音が止むまで殴っていいですよ。

  49. 89 匿名

    壁を叩いて合図が出来るようなマンションなら騒音も諦めるしかありません。

  50. 90 匿名

    幽霊より恐いなら壁を叩きつけましょう!

  51. 91 匿名さん

    私も上階か階下の騒音がキツイ場合は壁を叩いたり蹴ったりします。

    新しく購入した上階の騒音が酷かった為、天井を何回か突いたら、その後の騒音は綺麗サッパリとなくなりました。
    壁を叩いたり突ついて知らせる方法は無難だと思います。

  52. 92 匿名

    壁なんかいくら叩いても何も音なんかしませんよ。
    (手が痛いだけ・・・)

  53. 93 匿名さん

    いやいや上階に聞いてみたら大分響いて聞こえるそうです。

  54. 94 匿名

    そんなマンションだから騒音があるんだね。

  55. 95 匿名さん

    壁を叩いたり突ついたりして騒音が止まりましたから、これからも続けて行きます
    (^O^)
    友人にも騒音対策としてアドバイスして行きます
    (^O^)

  56. 96 匿名さん

    壁でも床でも、ドンドンってお知らせされて初めて自分たちが出している騒音の程度と頻度に
    気がつく人もいる。
    しかし、中にはそれさえ気づかず、隣から壁を数回たたかれたと文句言う人もいる。
    自分が出す騒音には無神経で、たまりかねた隣がやっと同音をドンドンとお返ししただけで
    騒音だと騒ぐ。
    こんな隣人だと本当に嫌ですね。
    根本が違いすぎて問題解決には至れそうにないタイプ。

  57. 97 匿名

    直接に苦情や忠告を言うよりも壁叩きお知らせで伝わった方がお互いに無難ですからね。
    壁叩きお知らせは有りだと思います。

  58. 98 358

    そうですね。
    良い方法を教えていただきありがとうございます。
    うれしい、たのしい、感謝します、しあわせ、ありがとう。

  59. 99 親と同居中さん

    >96

    激しく同意

    こういう人は即刻出て行ってもらいたい

  60. 100 匿名さん

    頭にきたので壁を思いっきり蹴ってやりました。
    足は痛いけど静かになった!!

  61. 101 匿名

    引っ越したはずの隣の部屋から...とてつもない騒音が朝から夕方まで続いたので管理会社に聞いてみましたが...もう誰もいないと言われました。そんなはずはないんです確かに隣から音がしたので。合い鍵を使っていた可能性があります。
    隣がいた時は何度か苦情を言いました。でも改善されませんでした。
    もし合い鍵だとしたら、犯罪ですよね。計画的な

  62. 102 匿名

    101さん
    うちの知人が同じ事を言ってました。
    同じ様な事あるんですね。

  63. 103 匿名さん

    騒音は四方八方から聞こえて来ますから、中住戸の場合は8部屋を疑ってみるしかありません。

  64. 104 匿名

    >>101
    引っ越した後でも売却するまでは自分の所有物。
    いつ鍵を開けて入っても犯罪にはなりません。

  65. 105 匿名さん

    101さんの幻聴なのでは?

  66. 106 匿名さん

    >>104

    そうだね~
    ごもっとも!

    101さん、そうなのかもしれないよ?

  67. 107 匿名さん

    >101
    次の家を買うか借りたくても社会的信用がないために、どこも泊まれる住み家がないのでしょう(笑)

  68. 108 匿名

    次の家でも騒音被害で文句を言われ仕方なく住んでいるのかも?
    また騒音を出すなら際限なく文句言いましょう。

  69. 109 匿名さん

    前に住んでいたマンションで・・・
    壁を蹴った位では全く効果がなかったので、ウーファーを五月蠅い隣家の壁に付けて会社から借りてきた低周波発信器(例)
    http://www.endokagaku.co.jp/shop/generators/texio-ag-253e.html
    を使用し、ブォーンと何度もやったら、静になりました。

  70. 110 匿名さん

    上階は棒やバットで突ついて、階下はカカト落としで、左右は壁を平手で叩けば良いのです。

  71. 111 匿名

    101です。たくさんご意見ありがとうございます。見るのが遅くなりました。すいません。104さんが言う分譲なら解りますが賃貸なので元住人が好きには出入りできないと思います。管理会社にも確認しましたし...
    でも何度もドアバン音聞いてますし今の夕方は電気がないと真っ暗なのに夕方まで続いたので。
    マンションを売却したいのかも。ともおもいましたが。小さい建物なのでありえるかも知れないです。

  72. 112 匿名

    違う部屋の住人の音ではないのですか?

    今までの騒音も違う住人だったりして…

  73. 113 匿名さん

    音がする時に管理人さんに部屋を開けて確認してもらえばいいのでは?

  74. 114 匿名さん

    音がするその時に管理人さんに部屋を確認してもらえばいいのでは?

  75. 115 匿名さん

    >101
    不法侵入ですから速攻で警察に連絡して下さい。

  76. 116 匿名

    管理人さんが盗聴機や隠しカメラを取り付けているのかも

  77. 117 匿名

    101です。やはり変です昨日朝確かに二人が廊下を通って行ったのに一人しか戻ってない。
    もう一人は部屋に入ったようです。部屋に確実にいる。夜インターホン鳴らしてみたんですが壊れてたのかな?音がしなかった。

    管理会社を不審に思ってます。騒音があった時 こちらが壁叩いても止めなくてフローリングに洗濯機か重い物を引きずったりを何度も毎日繰り返してました。でも、業者は入ってません元隣人たちでは?と聞いてみましたが、そんなはずない。と言われて次の日音がなくなりました。合い鍵まで使って元隣人は苦情を言った下とうちに対して最後に何かしたかったんだと思いますが。管理会社が変わってから引っ越してきた元隣人も会社関係者かも知れないです。こんなマンション早く出ます。今は騒音の理由も解りましたから気になりませんが、呆れています。

  78. 118 匿名さん

    >>110 こちらを参考にして下さい。
    効果があると思います。私も壁を叩くと音が止みますから音元に伝わっています。

  79. 119 匿名さん

    わかりました今日からイケイケドンドンガンガンバンバンと叩いてみます!

  80. 120 マンション住民さん

    うちもとなりの子供がうるさいのですが、壁は180mmのコンクリートにクロスを
    貼っているので、手でたたくといたいのですが、コンクリートの壁でも
    たたいたら隣に響くのですか?

  81. 121 匿名

    薄いから響くかもね

  82. 122 匿名さん

    >120 スリッパで叩けば効果はありますよ!

  83. 123 匿名

    隣から隣はほとんど聞こえません。実験済み。

  84. 124 匿名さん

    >No.123 通常は聞こえないでしょうが、例えば床を走る振動音などは聞こえる場合もあると思うけど。
    でもほとんど聞こえないのが普通じゃない?たまらない程の騒音の場合、
    その騒音主の下階の住人は怒りに震えているはずなので
    その下階住人と共にドンドンガンガンやるのが良んじゃない?
    おそらく壁を殴りたい程という事は昨日今日の音だけを言っているのではなく
    3ヶ月・半年・一年と騒音に耐えてきたんだろうから
    怪我の元なので素手なんかじゃなく、ハンマーやバットで行うのがよろし。

  85. 125 匿名

    壁をてで叩いても気にないね。床を足踏みすると聞こえる。

  86. 126 匿名

    布団叩きのやつで壁のクロスを叩けは響くよ!ためしてガッテン

  87. 127 匿名

    ボロマンションなら響くだろうさ、そんなだから騒音が問題になっているのに。

  88. 128 匿名

    124さんに激しく同意します。我慢に我慢をで爆発してしまうことがあります

  89. 129 匿名

    いいのいいの天井をゴンゴンと伝わるまで突いて下さい。

  90. 130 匿名さん

    あんまりにも上がうるさいから壁をほうきでゴーンと一発やったら壁が壊れたことがある。 なんとボロいマンションなんだ!? それでもうるさいのはおさまらんかったので引っ越した。

  91. 131 匿名さん

    ↑信じられませんが…木造マンション…まさか

  92. 132 匿名

    騒音マンションなんて、その程度の代物でしょう。
    気をつけないとお宅も・・・。

  93. 133 匿名さん

    130です。 ちゃんとした鉄筋コンクリートの分譲マンションです。
    マンションの内壁はコンクリートに壁紙を貼っている部分と、石膏ボードに壁紙を貼っている部分があります。
    壁を叩いてみるとわかります。ちなみに、うちは石膏ボード裏側の断熱材は雀の涙ほどしか入ってませんでした。
    こんな場合は上の音や横の音が壁内部の空間で増幅されるみたいです。案外隣りとの境界壁も部分的にはコンクリートが入ってないのではないかと疑いましたわ。
    うちは大丈夫と思われているあなた! 壁の内側なんてはがしてみないとわかりませんよ。境界壁をまんべんなくコンコンしてみたらどうですか? 

  94. 134 匿名

    ふっ、やっぱり一部木造レベルのマンションじゃん

  95. 135 匿名さん

    壁を叩いてみました。本当に騒音が止まりました。ありがとうございました。これからも騒音の度に知らせるようにします。

  96. 136 匿名

    私は限界に達したら、ドン!とつつきます。
    でも、出会ったときは笑顔でにっこり。
    何もなかったかのように接します。

    苦情ではありません。
    お知らせやお願いの合図です。

  97. 137 匿名さん

    今日は13時半に帰宅のもよう、いつもより早い。
    そして早い分外で発散できていないのか、ドーン、ドスーンを帰ってからずっと繰り返している。
    もう躾けができる年齢でしょう。
    隣に注意されたらしい1306、いい加減にして!
    迷惑しているのは隣だけじゃないぞ。

  98. 138 匿名さん

    136さん

    「お知らせ&お願い」の合図なんて・・・

    素晴らしい対応ですね!
    我が家でも取り入れさせていただきます。

  99. 139 匿名さん

    鉄筋コンクリートマンションでも
    隣戸壁が
    石膏ボード壁は最近多いよね
    表示は乾式耐火壁ですね
    確かに良く音は聞こえますね。
    隣戸壁は鉄筋コンクリートにして欲しいですね。

  100. 140 匿名さん

    今日から皆さんで騒音元には壁叩きお知らせで通達しましょう。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸