なんでも雑談「入れたくない大学」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 入れたくない大学

広告を掲載

  • 掲示板
立てました [更新日時] 2011-04-11 08:35:59

我が子を入れたくない大学は?

[スレ作成日時]2010-10-23 03:42:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れたくない大学

  1. 1752 匿名さん

    ↑必死だね、週休3日さん。笑

  2. 1753 匿名さん

    >1750さん  >1752さん
    笑はいれない方がいいですよ。

  3. 1754 匿名さん

    >笑はいれない方がいいですよ。

    そう、一気にレスの品、格、内容の真実性がダウンする。
    読む気がなくなるし、読んでも無視すべきものと判断してしまう

  4. 1755 匿名さん

    1753、1754
    ならここ来るなよ

  5. 1756 匿名

    >>1753>>1754は正しいと思う
    が、シ〇〇〇に対して俺も使う

  6. 1757 匿名さん

    日大医学部出身のお医者さんに診てもらってるけどけっこう良いけどなぁ

  7. 1758 匿名さん

    1755
    2チャンに戻ってください

  8. 1759 匿名さん

    東大出身者に質問します。
    なぜ日大卒でも旧司法試験に受かったのに東大出なのに
    受からない人がいたのでしょうか?

  9. 1760 匿名さん

    1 国家公務員になった
    2 民間企業に就職した
    3 そのまま学者になった
    4 経済的理由(多くは1か2になる)
    5 法律の勉強が好きなだけで法曹としての仕事に興味なかった(多くは3になる)
    6 大学の授業より予備校の方がわかりやすいからという理由で予備校に通っていた(多くは2になる)

    などの理由で司法試験の勉強やめていく人が多かったな。
    法律を勉強することは良いことなのだと思う。
    仕事をしていてよくそう思う。
    大学で法律をよく勉強してた人は
    原則から考えて例外は特別に手当てする、という流れで
    妥当な処理するのがうまい人が多い。

  10. 1761 匿名さん

    1760の6については私も全くの同感。

  11. 1762 匿名さん

    >>1759

    日大のやつなら、携帯をうまく使ったんだろうね。
    それくらいの能力はあるかもね。

  12. 1763 匿名さん

    日大って、どうしてそんなにバカなの?

  13. 1764 匿名さん

    >1759
    おもしろい、単純な奴だね。
    まだ東大に対抗しようとしてるんだ。

  14. 1765 匿名さん

    >1759
    そんな発想しかできないんだね。
    考えることの視野が狭すぎる。
    そういう比較をすること自体が意味ないことが分かってないんだね。
    東大と日大の比較をしてもしょうがないのを理解してない。

  15. 1766 匿名さん

    >>1757

    たぶんそいつ、医師免許もってないよ。

  16. 1767 匿名さん

    マン・コミュ見ている法大出っているのかな? 笑

  17. 1768 匿名さん

    日東駒専、大東亜帝国に行っている人には人格がないと聞いたことがあるのですが
    本当なのでしょうか?

  18. 1769 匿名

    大東亜の東に通う知り合いのお子さん、留年決定。サークルにもゼミにも入らず、バイトもせず。就活を半年遅れで始めた途端、単位不足に気付き、結局留年。

  19. 1770 匿名さん

    >1766
    だとしても良い医者だから良いよ
    診断も薬のチョイスも的確だし

  20. 1771 匿名さん

    所詮、私立しか行けない偏差値だったんでしょう?
    普通はセンターと二次試験で国公立に行きますよ
    (推薦は除外)

  21. 1772 匿名さん

    >1771
    お前はうざい、消えろ。
    私立とか国立とか関係ないだろうが。

  22. 1773 匿名さん

    >>1764
    >>1765

    まさか東大出じゃないでしょうが、理解力がないんですね。
    旧司法試験に合格した日大卒と
    旧司法試験に落ち続けて諦めた東大卒
    とでは、100%日大卒の方が優秀です。
    他の要素は一切関係ありません。
    同じ試験を受けているのですから、比較の対象として
    こんなに明らかなことはありませんよ。
    なんでわからないんだろう???

  23. 1774 匿名さん

    >>1773

    黙ってよ、日大。
    そもそも、日大出の人間が書き込みしちゃいけないんじゃないの?
    ほんと、バカはイヤ。

  24. 1775 匿名

    どうも日大叩いてる奴が駒澤か専修あたりの連中のような気がする

  25. 1776 匿名さん

    日東駒専、大東亜帝国

    に行く人たちって、どれくらいバカなんですか?
    日本語を話せますか?

  26. 1777 匿名さん

    >>1774

    ちゃんと反論してよね。
    何で日大が受かったのに東大が落ちたのさ?
    運だとか受験回数とか司法試験以外の語学力だとか教養だとか
    司法試験合格後の待遇とか仕事がまわってくるとか言い訳はよしてよ。

  27. 1778 匿名さん

    >>1774

    早く反論してよ!

    どうでもいいけどね。
    私は日大とは無関係です。
    基本的に日大卒には嫌いな人が多いですけど。
    そういう問題じゃないので。

  28. 1779 匿名さん

    1778
    そのように攻撃的に書き込んでは
    普通の人は萎縮してしまって
    不安を感じて返答したくなくなりますよ。

  29. 1780 匿名さん

    日大は、あれよ、生徒さんがたくさんいるから。
    ○○な鉄砲数打ちゃ…
    とか、○○子沢山ってやつよ

  30. 1781 匿名さん

    >>1780

    そうなんですね。
    旧司法試験はまぐれで合格する人もいたんですね。
    でもマークシートではなかった気がしますけど。

    ということで

    日大卒の最も優秀な人の方が東大卒の最もどうしようもない人よりは
    優秀ってことで結論してよろしいでしょうか?

    最も旧司法試験に合格する能力というポイントだけについてですけど。

  31. 1782 サラリーマンさん

    週休3日さん、負けないで反論しろよな。笑

  32. 1783 匿名さん

    1781
    いんじゃない。
    どんな大学でも驚くほどの秀才はいるものだ。
    全体の1-2%程度なのだとは思うが。

  33. 1784 愛惨々

    ↑良くないわよ、東大じゃなきゃ駄目よ、ねえ、週休3日さ~ん!

  34. 1785 お寺の古田

    広島工業大学

    偏差値33の大学を出たエンジニアがマツダの自動車やエルピーダの半導体を作ってるのが恐ろしい。

  35. 1786 愛惨々

    ↑恐ろしいんでしょ、だめなのよ、それじゃあね、東大一直線ってば、パオパオ。

  36. 1787 匿名

    東海大学も東大の仲間だよね(*^o^)/\(^-^*)

  37. 1788 匿名さん

    >1781
    それをいったら、ぼんくら大学が開学以来初めて司法試験に一人合格したとしても、東大よりも優秀
    ということになるよ。
    東大と日大を比較すること自体が完全に無謀というのが分からないんだね。

  38. 1789 匿名さん


    それでもその合格者個人はずっと落ち続けている東大出身者より優秀でしょう。少なくとも司法試験と云うことに関しては。

  39. 1790 匿名さん

    龍谷大学? ちょっと名前忘れたけど
    そういう無名大学からも受かってるのを例に出して
    「彼らは毎年数名しか受からないのに受けていてそのガッツには頭が下がる」
    と東大法学部の同級生が言ってたことがある。
    すくなくともガッツには敬意を表していたよ。

  40. 1791 匿名さん

    >1789
    それは個人のことであって、大学同士の比較とはいわないんです。
    東大と日大の大学の実力を比較してもどうしようもないでしょう。
    それこそ笑止千万です。

  41. 1792 匿名さん

    >
    1791
    読解力のない人ですねえ 個人と書いてるでしょ。1789では東大と日大を比較してない。 
    このスレは大学比較スレですが。どの大学でも、個人的に見ればぼんくらも、優秀な人もいると云うことです。
    入れたい大学入っても、ダメになる人はいるってことです。

  42. 1793 匿名さん

    そんなゆるい一般論を言いたいがためにそこまで攻撃的になることもなかろう。

  43. 1794 匿名さん

    >1792
    だったら大学名を出して比較するなよ。
    東大対日大の構図になるから。

  44. 1795 匿名さん

    1794
    「東大と日大を比較してない」って書いてあるでしょ。読解力でなく、視力の問題ですか。

  45. 1796 匿名さん

    本当にみんな日大嫌いなんだな。w
    なんで?
    意識したこともないけど僕は
    水道橋に簿記の試験受けに行ったときに
    あ、ここが日大かー、ふーん、
    と思った記憶があるくらいだ

  46. 1797 匿名さん

    >1795
    視野が狭いんだね。
    みんな、日大にも司法試験に合格するような優秀な学生はいるし、東大でも司法試験目指していても合格できない者はいるというのは分かっているんだよ。
    そういうのは当然理解した中での議論なんだけど、それが分からないんだね。

  47. 1798 匿名さん

    日大にはバカしかいないよ。

  48. 1799 匿名

    >本当にみんな日大嫌いなんだな。w
    粘着が数人いるだけのような

  49. 1800 匿名さん

    1797は最終的に何が何でも、自分が勝ちでないとおさまらない人なんですね。
    そういう人もいますよ。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸