住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【3】

広告を掲載

  • 掲示板
のくの [更新日時] 2010-11-29 18:55:08

前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/

さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?

皆さんで語り合いましょう!

※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。

[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【3】

  1. 81 契約済みさん

    >のくのさん

    2.10%ですか?!
    その金利であればうれしい限りです!
    そうなってほしいです!

  2. 82 匿名さん

    フラットの金利は本日の終値により決まります。

    なので本日の終値が9月25日の終値より低ければ9月より低い実行金利となります。

  3. 83 匿名

    >>82
    機構債のローンチスプレッドの影響はないんですか?

  4. 84 匿名

    25日午前

    長期金利→0.890%
    (ロイター)

  5. 85 のくの

    >81さん

    あくまでも素人の推測(希望込み)です。

    9月を基準に考えるなら、機構債は0.07%上げです。
    →2.06+0.07=2.13%

    10月を基準に考えるなら、0.08%下げです
    →2.16‐0.08=2.08%

    ここからは私の推測ですが

    10月は、史上最低金利からの急な金利上昇を
    金融機関が嫌ったのでは無いかと見ています
    (単純計算だと10月は2.21%になる)

    もしそうなら、10月水準だと金融機関利益が少なくなるので

    幾分調整があり2.10%または2.11%くらいが妥当かと。

    重ねて言いますが、個人的意見です。

  6. 86 のくの

    長期金利は、今週も0.9%を上限に揉み合いな感じですかねぇ。

  7. 87 匿名さん

    決まりました!
    2.14です。
    予想大体当たりましたね。

  8. 88 匿名

    もういいよ。しつこい。

  9. 89 契約済みさん

    2.14が本当であれば10月より下がったので取りあえずうれしいなぁ~

  10. 90 匿名

    いくら何でも、10月金利を上回る要素はないのでは?
    2.14以下は固いと思います。

  11. 91 匿名

    1ヶ月の平均推移を採っているならば、11月は9月金利を割るだろうね。

  12. 92 匿名

    スプレッドが0.10上乗せされていても、9月金利を切りますか?

    だと、かなり嬉しいんですが(^O^)

  13. 93 のくの

    皆さんの書き込みを見ながら、

    正直なところ、長期金利が低水準の状態で、機構債スプレッドが切り上げられると、どんな影響があるか、

    きちんと調べてなかったことに、今さらながら気が付きました

    帰宅後、過去に似たケースがあるか調べてみたいと思います


    (1)スプレッド切り上げ分が、ほぼそのままフラット金利に上乗せされる

    (2)切り上げ分は、金利に影響するが、一部だけに留まる

    (3)スプレッドの切り上げは、金利には影響しない

    (4)ケースバイケースなので、一概に傾向が掴めない

    ↑のどれかになると思いますが、どなたか詳しい方はいませんでしょうか?

  14. 94 匿名

    長期金利 0.895%

    相変わらず怪しい動向。
    11月4日以降、上振れの予感。

  15. 95 匿名

    仲介屋の勘違いで11月金利のはずだったのが、12月金利で実行になった

    でも『12月の方が下がるかもです!!夕刊に0金利政策のなんちゃら・・・』

    っていってたんですけど、どんな感じなんでしょ??

    もうすぐ解き放たれると思っていた金利
    伸びてしまい胃が痛い・・・

  16. 96 匿名さん

    >>95
    ギャンブルだと思った方がいいと思う。とても重要なFOMC挟むからプロでも予想しづらいかも。
    11月で実行出来るならその方が良かった可能性は高い。

  17. 97 匿名さん

    もうはまだなり

    まだはもうなり

  18. 98 12月実行の金融素人

    既発債一覧と
    http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf
    フラット35の金利推移と
    http://flat35.tkreo.com/modules/transition/
    たまたま見つけたこんなページを見ながら、
    http://suumo.jp/edit/money/hissi/090902/index.html

    ローンチスプレッドの上下とフラット35そのものの金利とは
    直接関係なんじゃないかとただただなんとなく、根拠もなく……
    どちらにしても「条件決定時の新発10年国債利回り」とかいうのは、
    第42回が過去最低なのでは?

  19. 99 匿名


    いくらローン組むのか知らないが、0.1%程度の変動で一喜一憂するなって!

  20. 100 匿名

    いやいや、0.1%の金額差がどうこうというよりは、
    予想が当たる当たらないという方に興味が移ってしまったのは

    自分だけでは無い気が…。
    ちなみに3000万の借入で、フラットS優遇なら、

    0.1%の違いで、月1500〜1700円の違い程度ですかね(笑)

  21. 101 住まいに詳しい人

    で、でかい!!

  22. 102 申込予定さん

    結果11月の金利は?
    また12月はどう予想されましたか?
    金利予想屋の皆さま!!

  23. 103 入居予定さん

    12月は11月より下がると思います。

    今まで12月が11月より上がった月はあまりないのではないでしょうか?

    11月が2.14%であれば、12月は2.1%くらいではないでしょうか?(根拠無し)

  24. 104 匿名

    12月実行かと思っていたら、11月に実行に前倒しになりました小吉か大吉か…どちらにしろ金利は最低水準でしょうから、当初より早く不安から解放される事になりました。あとは金利発表を待つのみです。ローンチスプレッドがどう関係するのかわかりませんが、2.1%位が妥当なんでしょうか…

  25. 105 ビギナーさん

    これは、12月が一番の最低金利になりそうですねぇ~。

    ・日銀「12年度も物価上昇1%未満」
    ・11月と12月の(FOMC)会合の間に約1000億ドル規模で開始される買い入れ

  26. 106 ビギナーさん

    >のくのさん

    のくのさんは、何月実行予定なのでしょうか?

  27. 107 匿名

    テスト

  28. 108 匿名

    2%切りも見えてた10月の長期金利。
    11月は2.04%であって欲しいね!

  29. 109 匿名

    >106さん

    おはようございます!
    そういえば書いてませんでしたね。私は12月実行です。

    まだしばらくこの掲示板にお世話になります。

    昨晩、機構債スプレッドとフラット金利の関係を調べるつもりでしたが、

    帰宅が深夜になりPCを開く余力がありませんでした(笑)

    >98さんが書いてらっしゃるように、あまり関係がないのかも知れませんね。

    またわかったら、書かせていただきます!

  30. 110 匿名

    スプレッドが金利に影響しないってことは無いんじゃない?

    そのまま、金利上乗せされるかどうかわからないけど

  31. 111 匿名

    11月実行の先陣をきる戦士は、28日頃には金利がわかりますか?情報流してください~
    "○j乙 ォ願ィシマスデス

  32. 112 匿名さ~ん

    確かにもう月末だし、11月実行金利は変な予想するより、2日ほど待って先陣を切った実行者からの情報を待った方がいいですね(笑)

  33. 113 11月実行

    もう本日(26日)から月末29日まで金利動向は、気にしなくてよいのかな?あとは神頼み!?

  34. 114 匿名

    ローンチスプレッド、なぜこんなに高いんだ?

    http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK045715420101022

  35. 115 匿名

    確かに、11月は月末金消の情報待ちですね。

  36. 116 匿名

    長期金利0.905%

    ジリジリ…

  37. 117 匿名

    長期金利じわじわ上がってますね〜

  38. 118 のくの

    11月金利は「待つのみ」かもしれませんね。

    今後の動向を予測する上で、スプレッド切り上げの影響を考察するため、過去実績を調べてみました。

    2007年4月の住宅金融支援機構発足以来、先月までの41回の債券発行のうち

    長期金利が対前月で0.10%以上下がった月に、機構債のスプレッドが切り上げられたのは、全部で4回ありました。(今回5回目)

    (1)長期金利
    (2)スプレッド
    (3)翌月フラット金利

    この3つを、前月と比較した内容は、つぎのような結果でした。

    ■07年8月→9月金利
    (1)-0.25 (2)+0.08 (3)-0.17

    ■07年11月→12月金利
    (1)-0.17 (2)+0.02 (3)-0.13

    ■08年3月→4月金利
    (1)-0.17 (2)+0.12 (3)-0.11

    ■09年1月→2月金利
    (1)-0.15 (2)+0.32 (3)+0.14

    です。数が少ないので、一概には言えないかも知れませんが、
    長期金利低下分をスプレッドの切り上げが吸収する傾向かあるように思います。
    ちなみに公庫時代には8回同じようなケースがあり、同様の傾向があります。

    しかし、例外もあり1回だけですかスプレッドが少し上がったけど長期金利の低下分以上に、フラット金利が下がったときもあります。

    長期金利とスプレッドだけでフラット金利が決まるわけではないので

    単純計算ではいかないということでしょうが、それなりに影響はありそうです。
    さて、今回はどうなりますかね

    ■10年10月→11月金利
    (1)-0.17 (2)+0.09 (3)?

  39. 119 匿名

    訂正です

    ■08年3月→4月金利
    (1)-0.19 (2)+0.12 (3)-0.11 

    ※(1)が-0.17になってましたm(_ _)m

  40. 120 契約済みさん

    のくのさんの計算式に当てはめますと

    2.08%~2.10%くらいと見ておけばよさそうですね!

    10月より下がってくれれば

    御の字

    です。

  41. 121 12月実行

    のくのさんの計算式で今年1月からをザッとふり返ってみると、
    すべてどんぴしゃではないですけど(私の暗算ミスがあるかもしれませんが)、
    各月の最低金利にほぼ近い結果が出ました。なるほど面白いですね。
    スプレッドの上がった分がそのまま反映されるわけではないが、
    スプレッドは表面金利の一部であるのだから、当然影響するということなんですかね。

  42. 122 契約済みさん

    はたして今日・明日の長期金利はフラット35の金利に影響するのか?

    今日まで?明日まで?明後日まで?

    上昇トレンドみたいなので影響しないでほしいです!

    この辺りはのくのさんは何かご存知ですか?

  43. 123 のくの

    えー、以前も書きましたが、

    私は公式サイト・解説サイトや過去の動向から推察しているだけですので、

    正確でないこともあることをご了承くださいね^ロ^;)

    そのうえで、個人的な意見としては最低金利をマークした9月も、8月最終では上昇傾向にあったので、大きな影響はないのでは?と思ってます。

    もちろん金融機関も、このところの揉み合い状況は、警戒しているでしょうから、慎重さはあると思いますが。

    (12月以降、上げでも、下げでも、対応できるラインという意味)

  44. 124 契約済みさん

    のくのさん

    お返事ありがとうございます。

    はい、理解しております。

    しかし、のくのさんのおっしゃることは説得力があるため

    ついついお伺いしてみたくなってしまったのです!!!

    あと、今日・明日・明後日の影響への矛先は、11月実行金利へです。
    説明ベタですみません。。。

  45. 125 匿名さん

    マーケット情報で国内指標の「長期国債先物」で月足の流れを見ますと、金利の流れが分かりますよ。
    10月は9月と同じか未満ではないかと推測できます。

  46. 126 11月実行

    >■10年10月→11月金利
    >(1)-0.17 (2)+0.09 (3)?(2.08%~2.10%くらい)
    のくのさんの詳しい説明・・・で納得(安心)しました~
    2.1%切るとうれしいな~

  47. 127 サラリーマンさん

    IZA!!

  48. 128 ひみつ

    まぁあまり神経質に考え込まないことだと思う。
    住宅ローン審査時より金利が落ちていればいいな~ぐらいに考えてね。
    自分は今年の6月に審査(金利2.41%)したのでそれ以下なら御の字。

  49. 129 匿名

    低い金利であることはわかっていても
    それでも、身体の中から「欲」が出て抑えられない・・・

  50. 130 匿名

    明日くらいには11月実行で先陣をきる予定の人いませんか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸