注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その9

広告を掲載

もうすぐ施主 [更新日時] 2006-05-07 11:20:00

スレが450に近づいてきたので作っておきます。
皆さんのいい情報・御意見、御感想等
お待ちしております。

[スレ作成日時]2006-02-19 19:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか?その9

  1. 182 ひとりごと

    仕様も価格もいいと思うよ・・
    悪くない。

    だけど
    しっかりした担当者と
    職人さんたちに恵まれたらの話し・・・。

    家は大安心なのにも不安だらけにならないように
    あせらず
    急がず
    じっくりと・・・

  2. 183 ワックス太郎

    アドバイスありがとうございます。
    ところで、先日展示場に言ったときに私についた人は係長だったんですが、担当者にする人は、もっと役職が上の人のほうがいいんですかねぇ?
    素朴な疑問です。

  3. 184 タマ太郎

    前にも書きましたが私の場合、家内の父が地元の工務店で仕事をしておりまして、担当の職人さんとお友達だったり、顔見知りだったりしまして、いろいろ話をしてくれましたのでうまく行きましたね。
    当然建築関係にも詳しいので、工務担当さんとも話をしてくれて助かりました。
    営業担当は、最初に展示場に行ったときに案内してくれた人がなります。変更もできるようです。
    私の営業担当の方は、最初頼りない感じだったのですが、話が進むにつれて頼もしくなってきました。
    様子を見られたらいいと思います。

  4. 185 匿名さん

    ワックス太郎さん。担当者の役職よりも、人柄。誠実さや、お客様に
    対して、きちんと対応してくれる人がいいのではないでしょうか。
    そういう人であれば、勉強熱心で、自社のことは、把握していて、
    頼もしい気がします。1500万なら、充分に建つでしょう。土地があれば、
    若くして家持ちになるのも、可能でしょうね。

  5. 186 匿名さん

    >185
    匿名やめてほしいと言っていた本人が匿名で。変われば変わるもんだね。

  6. 187 ワックス太郎

    >タマ太郎さん、185匿名さんさん
    アドバイス本当にありがとうございます。この週末、見学会でその係長の人と会うことになるので、その人が信頼できる人かどうか見てみることにしますね。この前初めてあった限りでは、どういう人かはつかめませんでしたが、40台後半のベテランの感じの人でした。

    話は変わりますが、つい、一週間前の水曜は、マイホームのマの字も出てなかったのですが、3月末に実家のある市内に転勤になる可能性が出てきたので、先週の土曜日にアパート探しに行って、いい物件がなかったのが、このマイホーム騒動のきっかけになりました。

  7. 188 匿名さん

    以前にここで話題になりました基礎の件ですが、タマの基礎コンクリートは雷おこしのような材料でできていますよね。これって問題ないのでしょうか?
    一見、砂利を混ぜたようなコンクリートで、素人目ながら少し不安だったもので・・・。
    詳しい方おりましたらアドバイスをお願いします。

  8. 189 たまに住むことになりました

    先月末いよいよ着工しました。
    驚いたことに着工2日目にしてすでに基礎の鉄筋が組みあがってました。
    捨てコンは着工初日に打った模様。
    すげぇ速さで出来るようです。
    各項目をチェックしようと思えば毎日見に行かないとダメですねぇ。。。

  9. 190 ベイブたん

    引渡しが終わってから、もう3ヶ月。
    工務さんに「3ヶ月点検いつですか?」と聞くと、「それ前に、1ヶ月点検がありますよ」と、笑わしてくれる。
    営業さんもこんな冗談のひとつもいえる人だと楽しかったのにね。

  10. 191 たまに住むことになりました

    それと
    >188さん
    コンクリートの材料で最初から雷おこしのような材料を使ってることはありません。
    バイブロの突き具合が悪かった場合そのような現象が起こりやすくなります。
    つまり材料が悪いのではなく施工が悪いのです。
    コンクリートは正規の生コンプラントから出荷されるものなので生コン自体が悪いとは考え難いです。
    ですので基礎施工時は必ず見ておいたほうが良いかと思います。
    知識はなくとも見てるだけでも違うかと思いますよ。

  11. 192 タマ太郎

    タマホームは、構造、仕様等、悪くはないのですが、施工が悪い場合があるようです。職人さんに支払われる報酬が安く、腕の良い職人さん、業者さんがつかないのが原因といわれていますねえ。
    我が家を作ってくださった職人さんも報酬が安いと言ってました。いい職人さん、業者さんでしたが。
    私の場合、最初に公務担当さんに「腕のいい職人さんを」とお願いしましたよ。

  12. 193 タマ計画中

    その8で話しに上がった断熱材の件です。

    結局営業さんの話しと工務さんの話しが違っいて、
    「愛」仕様の断熱材変更で8万5000円アップで済みそうです。
    レスして頂いた方、ありがとございました。

    ところでエコキュートはサービスだったんですけど、
    370Lを460Lに変更した方って見えますか?
    差額が標準の電器温水器からのアップになるんで結構な値段(43万)になるそうですが…。

  13. 194 ちょっといいですか?

    砂利を混ぜないコンクリートって、かえって強度低下しないですか?

  14. 195 タマに決めた

    >タマ計画中さん
    私は2月28日にタマと契約した者ですが、370Lから460Lへの変更
    の費用は、10万弱でした。
    差額43万は大きすぎますね、、もう一度確認してみてはどうですか?

  15. 196 アキ

    少し落ち着いて、今度は書き込みが多くなりましたね。
    明日、上棟式です、でも営業、工務は遅れるとの電話(怒)、まあ代わりの工務の補佐が来る
    そうですけどね、それでも工事は進むんでしょうけど、結局、10時の休憩の時に
    お茶やコーヒーを出すようにしました。それからお土産にビールを渡そうかと思ってますけどねー。

  16. 197 匿名さん

    >>195さん
    計画中さんは、エコキュート370Lがサービスだったので、460Lに変更するなら全額払わなければならないのでは?
    標準品を買うはずだった方は変更しても差額で済むかもしれないが、サービスだったら差額追金でやってくれないかもしれませんね。
    大量仕入でコスト削減してるのですから。

    でも粘れば追金だけで済むかも?
    交渉の価値はある部分だとは思いますのでがんばってみては?

  17. 198 197

    あ、全額という表現は正確ではないですね。
    電気温水器からの変更差額ですね。

  18. 199 タマに決めた

    >197さん
    私も、エコキュート370Lはサービスでしたよ、、(セミオートの分)
    最初は、460Lへの差額が17万くらい、、と言われたのですが、いつの間にか、10万弱になってました。
    誤情報を提供してはマズいので、もう一度確認してみます。(週末に打ち合わせの為、来週にはお知らせできるかと、、、)

  19. 200 197

    >>タマに決めたさん
    すみません。サービスでしたか。

    タマ、タマキューによる違い、支店による違い、営業による違いはあると工務に言われた事があります。
    エコキュの差は、その一片かもしれません。

    断熱材の増量、もしくは「愛」仕様への変更による差もバラつきがあり気になる所です。

    日曜に打ち合せありますので、数パターンの案を作り、見積り依頼します。

    通常仕様に増量した場合。

    通常仕様から材料、厚さを指定し、変更した場合。

    「愛」仕様に変更した場合。

    「愛」仕様に変更し、且つ増量した場合。

    これ位は相談出来る範囲かなと思います。

  20. 201 匿名さん

    以前よりちょっと落ち着きを取り戻しましたかね・・・ほっとします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸