注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホームの新商品FLUR(フルーア)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホームの新商品FLUR(フルーア)について

広告を掲載

フルーアファン [更新日時] 2011-07-18 10:34:34

アイフルホームから新商品FLUR(フルーア)が出ました。
1200棟限定・期間限定となっていますので評判等の情報も少ない状態です。
私はプランも決定して見積もりも出ており、契約寸前まで話しは進んでいます。
しかし値引きの話になると”値引きは一切しません”の一点張り。契約はとりあえず待ってもらっています。
今フルーアで検討している方がいましたら情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2005-05-16 01:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイフルホームの新商品FLUR(フルーア)について

  1. 282 279

    >>281
    それは知りませんでした。価格面ではどうなんでしょうね?
    布基礎標準とベタ基礎標準では価格が同じではないはずですが。
    それとも25.8万円は本体価格で基礎は含まれていないのかな?

  2. 283 EYESで建ててるけど

    大手の有名メーカーだから完璧ってこともないでしょ?
    ローコスト系メーカーは276のような言われ方をよくされますけど、必要以外のものに大金つぎ込む気には
    なれません。
    自分の身の丈に合った家造りをしてどこが悪い?
    ちなみに俺は現金払いだ。文句あるか?

  3. 284 匿名さん

    >276
    アイフルと積水の集成材のどっちがどっちと言われても・・・。
    あなたも両方を見比べて言ってるんじゃないんでしょう?
    もしかしたらまったく同じような物で片方は安く販売して片方は
    ぼってるだけかもよ?

  4. 285 匿名さん

    276のように、ローコスト住宅をロクに調べもせずに頭からけなす人はたくさんいるよ。
    こういう人は無視が一番。
    偏見だけでモノをいう人はこの掲示板に来てもらいたくないですね。
    真剣にローコストで住宅を考えている人にとって、参考にならないばかりか、ただのジャマモノです。

  5. 286 匿名

    OK! そうだな、確かに偏見だ、
    フルール最高!!

    しかし>283 アイフルを現金で買うのは嘘だな、
    そんな金あるのになぜアイフル? うそだっぺ!それは無いよ!

    >285 悪いけどリサーチは十分したよ
    アイフルの悪評判は多すぎる・・
    俺はアイフルでは建てない なぜなら 君子危うきに近づかず って言うでしょ。

  6. 287 匿名さん

    >286さん
    結局は 自分の納得したメーカーと契約しよう という事ですね。
    予算も事情も人それぞれですし。
    フルーアの話と関係ありませんが…

  7. 288 匿名

    >286さん
    あなたの言う通りです。フルーアの話と関係ありませんでしたね・・

    それでは私はこれで失礼します。

  8. 289 マジだよ

    286へ
    金がないから現金で払うんだよ!ローン金利なんて払う余裕はないしね!
    何なら領収書見せてやろうか?

  9. 290 匿名さん

    契約時に100万、上棟時に500万、この前8??万、残りは完成時に払う予定だけどあなたが嘘だと思う根拠は?

  10. 291 匿名さん

    結局は 自分の納得した支払方法で という事ですね。
    予算も事情も人それぞれですし。
    フルーアの話と関係ありませんが…

  11. 292 匿名さん

    >>282様    281です
    価格はどうか 見積もりを見てみたのですが、やはり8300円/㎡アップ になっていますね、アイフルで
    「東京は 全部ベタ基礎です。」と言う話が出て標準装備と勘違いしてしまいました。
    土地も 地方と較べ狭小なのでフルーアも 殆ど自由設計でないと建たない、それでオプションが
    どうしても多くなりますので 28.5万円では絶対に無理です。

  12. 293 匿名さん

    先日、わが家の上棟式を行いました。餅まきはする予定ではなかったのですが
    祖母に言われてやることにしました。
    実際にやってみるとけっこう友・知人やご近所の方が来て下さって大変嬉しかったです。
    フルーアで建築中ならだいたいもうすぐ棟上げの時期だとおもいますが
    最近はやらない方のほうが多いと聞きますがぜひみなさんもなさってみては!?
    お金はかかりますがいい思い出になると思いますよ!

  13. 294 匿名さん

    >289 290
    へえ〜   こつこつと貯めたんだね 感心するよ・・
    おつかれさん。

  14. 295 匿名さん

    フルーア28.5万円て・・ どんな仕組みなの?
    俺はあるメーカーで坪44万〜の家 今計画してるけど、それなりの作り・・
    何軒か見学して、セキスイや住林も研究したけど坪60万の家と
    俺の坪44万の家ではそれなりに建材とかも差がつくからね。
    アイフルは展示場見る限り住んでみたいと思わせる外観が良いねえ。

  15. 296 匿名さん

    フルーアで契約された方、床材のカラーは何色にされましたか?

    私は明るい色が良くエッセンにしたいのですが、
    主人と営業の方はエッセンでは明る過ぎるので、
    フォレストの方が締まって見えると言います。
    ちなみに我が家はキッチンの色、壁ともに白にする予定なのですが、
    主人はキッチンの色が白でなくショコラであれば床材はエッセンでも
    良いかも・・・と言います。
    私は開放感、明るさを重視したい事と、
    営業の方に明るい色の方が傷が目立たないと
    言われた事も私としてはエッセンにしたい理由の1つなのですが、
    皆さんの床材のカラーの決め手は何でしたか?


  16. 297 52φ

    二週間前にフルーアを契約してお盆明けに内外装等の打ち合わせを予定してます。

    先日、イメージを膨らますためにトステムのショールームに行って床材やドア見てきました。
    当初はフォレストで気持ちが固まりつつあったのですが、
    実際見ると思っていた以上に浅い色で中途半端な印象…エッセンが明るくて良い雰囲気でした!
    でも、テーブルや椅子の濃い色の擦り跡が目立っていたのもエッセンでした。
    それを見て結局リビングや廊下はニュートラルで考えてます(2階の二部屋をエッセンとフォレストにするかも?)
    ちなみにウチもキッチンは白にするつもりです。。♪

  17. 298 匿名さん

    フォレストかニュートラルで迷っています。

    >296さん 「キッチンの色が白でなくショコラであれば床材はエッセンでも良いかも・・・」
    メリハリがでるので、ご主人の意見に賛成です。アルミサッシの色はシルバーでしょうか?

    >52φさん (2階の二部屋をエッセンとフォレストにするかも?)
    色の境目は気になりませんか?

    ・・・我が家はニュートラルかな・・・う〜んどうしよう。


  18. 299 匿名さん

    >296さん
    濃い目の色はホコリが目立ち、白っぽい色は髪の毛が目立つといいます。
    今住んでいる家の床がフォレストで、掃除をしてもすぐに綿埃が目立つので
    今度は明るい色にしようと・・・
    ニュートラルと迷いましたが、エッセンが思ったよりも白っぽくなかったのと、
    見学会で見たお家がとても明るく感じたので、エッセンに決めました。
    キッチン、家具も白です♪

  19. 300 匿名さん

    我が家も盆明けに上棟です。
    餅はまく予定はないのですが(笑)

    床の色はエッセンです。
    カウンターとか手摺等はニュートラルにしました。

  20. 301 匿ちゃん

    オープン ユア アイズ!!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10516/

  21. 302 匿名さん

    296です。

    >298さん
    サッシはオータムブラウンの予定です。
    外壁を落ち着いた感じにする予定(EYESの堅のような感じにしたい)なので、
    サッシは外壁に合わせる予定です。

    >299さん  見学会で見たお家がとても明るく感じたので、エッセンに決めました。キッチン、家具も白です♪

    見学会で見た家の床材はウッドワンの床材でしたか?それともトステムの床材ですか?
    フルーアはウッドワンが標準と言われたのですが、トステムのエッセンと若干色が異なるようなのですが・・・

    また見学会で見た家の壁は何色でしたか?
    我が家は白にする予定なのですが、キッチン壁面収納共に白の予定で壁も白だと病院みたいという
    意見があり少し不安なのですが・・・
    ちなみに299さんのお宅もキッチンと家具も白という事ですが、壁の色は何色のご予定ですか?

  22. 303 匿名さん

    >269さんへ

    確かに
    床がエッセンでサッシがブラウン系ならドアとか壁面収納?もブラウン系(フォレスト)にしてみては?
    真っ白がよければアルミサッシも白にして、とことん白にするべし!
    飽きると思うが・・・

    >ウッドワン
    そーなんですか?

  23. 304 299

    >296さん
    営業の方に「299さんと同じ色の床です」と説明があったので、
    おそらくウッドワンだとは思いますが・・・
    そのお宅も壁も白、キッチンも白でしたが病院のイメージはありませんでしたよ。
    ちょっとコンパクトなお家でしたが、明るい色を使っていたので開放感があって
    狭さを感じませんでした。
    うちは南欧風の外観です。
    303さんの言うように白にこだわったので、壁は塗り壁調の白でサッシも白です。

  24. 305 匿名さん
  25. 306 匿名さん
  26. 307 匿名さん

    >306さん
    参考って・・・参考にならないですけど
    305さん見習ったら??

  27. 308 匿名さん

    フルーアは限定販売とのことでしたが、まだ締め切っていないのですか。先週展示場行ったんですが、EYESをすすめられフルーアのカタログは渡したくなさそうでした。

  28. 309 匿名

    このスレもういらないんじゃない
    食傷気味

  29. 310 匿名さん

    >308
    我が家の担当営業マンが言うには、7月末までの延長販売だそうです。
    だからカタログ渡したくなかったのかも。
    でも、延長期間中もかなり売れていたみたいなので、また延長されるかもしれませんよ。

    >309
    レスが付いているのだからいらなくないでしょう?
    飽きたらなあなたが見なければ問題無いんじゃないの??

  30. 311 匿名さん

    お待たせしました 新商品です
    http://www.tamahome.jp/

  31. 312 匿名さん

    ↑↑↑タマの営業・・・超うざい・・・
    西日本にしか支店がないローカルHM・・・
    ここにレスすんなよ・・・

  32. 313 匿名さん

    今に天下統一!!

    あはははははは!

  33. 314 匿名さん

    タマホームの東日本進出にアイフルホームは恐れ戦いているな・・・
    当然最強のライバル。
    天王山あたりで戦の狼煙をあげて東日本区制覇と・・・?

  34. 315 匿名さん

    フルーアとかアイズとかあるけど、何が違うの?
    形は同じで建材とか違うのかな?同じアイフルで?
    注文住宅なら○○○○シリーズって可笑しくない??なんか制約された建売住宅を
    着工前に一部変更するみたいで変だな・・・
    まさか手の抜き方の違い・・な分けないよな?

  35. 316 匿ちゃん

    >315
    お勉強してから出直してね^^

  36. 317 匿名さん

    >316
    すいません・・ 勉強してから出直します!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10516/

  37. 318 匿名さん

    フルーアでトイレや洗面化粧などを施主支給なさった方いらっしゃいますか?

  38. 319 匿名さん

    いません

  39. 320 匿名さん

    終わりにしましょう もうアイフルは・・・

  40. 321 匿名

    同感です

  41. 322 匿名さん

    キッチンのシロッコファンのフードの色って、黒しか無いんでしょうか?
    どなたか変更した方いますか?

  42. 323 匿名さん

    フルーアは1200棟完売しましたが聞いた所、金額が少しUPするけど購入は可能と聞きました。

  43. 324 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  44. 325 匿名さん

    別に人それぞれだからいいんじゃないの?
    ある程度の形ができてる方がいいって人もいっぱいいる訳だし。
    自分の意見を押し付けるなよ。
    それにアイズは自由設計だよ?しらないの?

  45. 326 匿名さん

  46. 327 匿名さん

    型に嵌っていようがいまいが自分の金で家を建ててるんだ!
    お前みたいなやつは一生ローンに追われる生活でもしてな!!

    30年ローン払い終わったら家はボロボロなぁんてね。
    俺は30年後にはまた新しい家建ててるわ!

  47. 328 匿名さん

    そのとーり!
    文句ばっかり書き込むやつは見るなっての。
    たぶん普段誰にもかまってもらえずさみしー毎日を過ごしている
    ボンクラがあおって楽しんでるんだろーね。
    ご愁傷様です。m(__)m

  48. 329 匿名さん

    >>324
    限界効用が大きいから、といってもアナタには難しいかな?
    つまり規格型住宅は自由設計と比較して、基本性能等が同等の場合に価格が安くなるからですよ。
    ちなみに合図は自由設計ですよ(少し制約はあるけどね)。

  49. 330 匿名さん

    キッチンや洗面化粧台の高さは皆さんのお宅は標準ですか?
    また、洗面化粧台の高さは標準ですと何cmなのでしょうか??

  50. 331 匿名さん

    キッチン、洗面化粧台ともに850が標準。

  51. 332 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  52. 333 匿名さん

    >332
    おれも大工。
    アイフルもタマも物は良い。後は大工の問題。
    ローコストのしわ寄せは俺ら大工の賃金に影響してるからな。
    安い日当でどこまで丁寧に作業できる? って事。

    以上

  53. 334 匿名さん

    >330さん
    うちは850の標準ですがサイズ選べますよ。
    背が高いのであれば高くした方が良いのでは?

  54. 335 匿名さん

    332
    30年もったらどうすんだよ?
    金もないくせに。。。

  55. 336 匿名さん

    話がそれますが、アイフルで建てた方、
    現場の「監理」は実際は誰が行っていましたか?
    書面に載っている建築士が現場に足を運んでくれましたか?

  56. 337 匿ちゃん

    >335
    金ないけど俺はハイムで建てるよ。

  57. 338 匿名さん

    ハイム 欠陥で検索した結果  ページ:約19100件
    アイフルホーム 欠陥で検索した結果  ページ:約2150件

  58. 339 匿名

    >338
    欠陥住宅怖いですね〜

  59. 340 匿名さん

  60. 341 匿名さん

  61. 342 匿名さん

    ハイムってすっご〜い♪
    337さん頑張ってね〜〜♪♪

  62. 343 匿名さん

  63. 344 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  64. 345 匿名さん

  65. 346 匿名さん

    >>344
    それにしても、こんな特殊な物件をハイムが受けたのが不思議?
    どこのハウスメーカーでも逃げるような内容ですね。

    施主も少し調べれば、ハイムに限らず大手HMがこのような物件を苦手にしているのがわかるはずです。
    よほどハイムの見積もりが安かったんでしょうか?
    すこし、自業自得なところもありますよね。

  66. 347 匿名さん

    結局、大手ハウスメーカーだから安心とか、高いから良いとか
    そういう事ではないですよね。
    施主もその地域のハウスメーカーなり工務店が、どのような仕事を
    しているかしっかりチェックしなければ欠陥住宅は免れないと思います。
    アイフルにしても地域によって差があるのは仕方のない事。


  67. 348 匿ちゃん

    そうですね
    凄い変な土地の切り方してますね。
    そもそもこの施主にも問題ありですね。

  68. 349 匿名さん

    どなたかフルーアで屋根を変更した人はいますか?
    S型のにしたいんですけど、やっぱり追加で金額UPでしょうか?

  69. 350 匿名さん

  70. 351 匿名さん

    法人化してから削除が激しくなりましたね。

  71. 352 匿子さん

    >351
    ほんまや〜
    消されまくってレスが滅茶苦茶やん・・・

  72. 353 匿名さん

    そもそもアイフルの書き込みのことろにハイムで建てる
    アイフルについて無知な337がレスする事自体が
    おかしいでしょう・・・
    ちゃんとフルーアについての話している人に失礼だよ

  73. 354 匿名さん

    337は大工だろ?
    自分で建てればいいじゃん?
    あ!そっか自分の家はきちんと建てたいから人に頼むのかぁ〜。。。
    単なる、嫌がらせ野郎だったのか?それとも俺のこと嫉んでるの?
    ネットには色々カキコできても実際にはなぁにんもできないんだねぇ〜??哀れなもんだ。。。
    情けないねぇ〜。。

  74. 355 匿名さん

    >354
    あなたかなり性格が歪んでますね。現金で買った家まで歪まないようにね(っぶ!爆)

  75. 356 匿名さん

    >355
    Youかなり性格が歪んでますね。

  76. 357 匿名さん

    かなりレスが歪んでますね。

  77. 358 匿名さん

    >337
    354様を御心配する前に御自分の歪んだ御宅を
    建てないようにして下さいませ<(_ _)>
    ここはアイフルホームのフルーアについての書き込み
    ですので、ハイムで御建てになるあなた様には
    関係無いかと思われます。
    もしかして大工さんなのに目がお悪いのでしょうか?
    (っぶ!爆)

  78. 359 匿名さん

    馬鹿な書き込みばっかでここも終わったね。

  79. 360 匿名さん

    >359
    そうそう
    所詮ア○○ル買おうって奴らばかりだ
    スレ立ち上げた時点で 終わってる ての!
    あーっはっはっはっはっはっはっは!!
    (爆)

  80. 361 匿名さん


                    ∧_∧   /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
                    ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
                 _φ___⊂)__ \_______________
               /旦/三/ /|
            |‾‾‾‾‾|  |
            |アイフル |/

  81. 362 匿名さん

    >360
    アイフルで建てるから終わってるって事はないんじゃない?
    それならどこで建てたらスレ立ち上げていいの?
    どうせあんたは家を建てる金も無くてぼろい雇用促進住宅にでも
    住んでんだろ?そりゃー安くても建てれるヤツがうらやましいわな。
    ご愁傷様です。

  82. 363 匿名さん

    >362
            /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
      Λ_Λ  |  オラオラ、
     ( ・∀・)<   精神異○者は消えろ!
     (    )  \_____________
     | | \ \ グリグリ
     (__)  (__)
          %%%%%%%%%
          6|-◎-。 |
    ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

  83. 364 匿名さん

    ↑↑↑
    そりゃーおめーだよ。
    馬鹿みたいにAA書いて楽しいか?
    オタクってのをみんなに言ってるようなもんだぞ?
    やっぱネットはやべーヤツがいっぱいいるなぁ。

  84. 365 匿名さん

             /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾\
      ∧_∧   l 363さん。あなたもけっこうヤバイよ       |
     ( ・∀・) < リアルで対抗してくるし。          |
     (     つ \_____________________/

  85. 366 匿名さん

    ↑こういうやつには何言っても無駄!
    ○○につける薬無しですよ!
    荒らすのが生き甲斐の誰にも相手にされない人種ですから。

  86. 367 匿名さん

      ∧_∧
         ( ・∀・) < >>366は念入りに潰しておこーっと。
         (    しへ グリグリ
         | |‾\_),,,
         (__)  ミ>д<ミっ
              (ノ∪l_)

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         (    ) グリグリ
         | |\ .\__ プチュッ!!
         (__) \_)っ
              (ノ∪l_)

  87. 368 匿名さん

    ・アイフルホームは長年の実績がなにより◎
    ・本当に悪いならとっくに倒産してるだろうし。
    ・オプションが明確でタマホームなどに比べると安い。
    ・しかし同じ仕様だと総支払額はタマホームやユニバーサルに勝てない・・・

  88. 369 匿名さん

    基本的に見てアイフルホームよりセキスイハイムのほうが良いのは歴然の差・・
    同じレベルならだーれも高いセキスイなんか買わないっての。
    絶対的戸数が多いハイムは手抜きだの欠陥も撮り沙汰されて当然・・
    同じ土俵の乗せるほうが可笑しいよ。

  89. 370 匿名さん

    >369
    だからみんな見栄でセキスイ買ってるだけだよ。
    歴然の差っていうんならどこらへんがどう違うのか言ってみろよ。
    クレームの件数ではなく大事なのはその比率だよな。それで考えてみても
    ハイムは結構クレーム率高いんじゃないの?

  90. 371 匿名さん

    ハイムに限らないけど、家のことをロクに勉強もしないで、一流というだけで営業マンの勧めるがままに決める人多いよね。特に高齢者。
    例えば僕の住んでいる地域は空気のきれいな田舎なので、セキスイツーユーに装備されている空気清浄装置「空気工房」なんて完全なオーバースペック。
    ツーユーの現場見学会で、「効果はどんな具合ですか?」と聞いたら「都心などでは効果がわかりますが、この辺りでは正直変わらないですね。」とささやかれた。もっともだと思ったよ。
    また大手の多くは高高住宅をウリにしているが、60歳代以上の多くはこの時期の昼間でもエアコンをつけていない。少なくとも、外回りである僕の顧客の家では9割以上が扇風機だけ。やはり老人はエアコンが嫌いなのかな?
    もちろんそれは自由だし地球に優しくいいことなのだが、それなら高い金を払って高高住宅を建てる意味無いんじゃない?って思う。
    ローコストのアイフルだけでなく、住友林業や一条工務店など一流メーカーでも希望に応じて温熱等級を3や4にしてくれるメーカーもあるのに・・・。
    エアコンが嫌いで、ましてや全館冷暖房なんて絶対不要な人にも高高住宅を勧めるハウスメーカー。
    僕が営業マンでも成績のためならそうするかもしれないが、無知ほど損なものはないと感じたな。

  91. 372 匿名さん


    ちなみに最近セキスイツーユーとトヨタホームで建てた70歳代と60歳代の顧客は、昼間の訪問時、両名ともエアコンはオフにしていたよ。うちわで扇いでた(笑)。

  92. 373 匿名さん

    >370
    >だからみんな見栄でセキスイ買ってるだけだよ。
    >歴然の差っていうんならどこらへんがどう違うのか言ってみろよ。


    だったらスズキかダイハツの車買ってレクサスのディーラー行って
    「みんな見栄でレクサス買ってるだけだよ
     歴然の差っていうんならどこらへんがどう違うのか言ってみろよ」
    って質問してみろ!

    それが答えだ。

  93. 374 匿名さん

    >373
    値段

  94. 375 匿名さん

    >373
    頭良さそ〜にもっともらしい事言ってるけど、
    何言っちゃってんだか・・・(*≧m≦*)ププッ!!

  95. 376 匿名さん


      ∧_∧
     ( ´∀`)     
     (    ) >375さん、契約解除は今なら間に合うよ
      |  | |
     (__)_)

  96. 377 匿名さん

    >373
    なんでディーラー行って質問せにゃならん?買うのはユーザーだろ?
    車屋なんて自分のトコの車を売るためにいい様に言うに決まってる。
    車なんて見栄がなけりゃ安い軽で十分じゃん。ただ回りの人間に
    「こんないい車に乗ってんだよ!羨ましいだろ!」って自慢したいだけじゃん。
    それに車と家じゃ全然違うだろ。馬○とは話にならん。
    たぶんこいつこそボロい軽に乗ってVIPに憧れてる貧相な暮らしをしてんだろうなぁ。

  97. 378 匿名さん

    >373
    家の違いを教えてって言ってるんだから車じゃないよね。
    それが答えだじゃなくて家の歴然の差っていうのを教えてよ。

  98. 379 匿名さん

    ∧_∧
     ( ´∀`)    
     (    ) >377,378さん、契約解除は今なら間に合うよ
      |  | |
     (__)_)

  99. 380 匿名さん

    。   ∧_∧。゜
     ゜  (゜ ´Д`゜ )っ゜ 契約解除・・急げ!!ハアハアハア
       (つ   /
         |  (⌒)
        し⌒
        ...ウワァァァァン

  100. 381 匿名さん


         ∧_∧∩ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
        ( ´∀`)/< 先生!377,378さんが壊れました!!
     _ / /   /   \___________
    \⊂ノ‾‾‾‾\                
     ||\         \
     ||\||‾‾‾‾‾||
     ||  ||‾‾‾‾‾||
        .||          ||

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸