注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ

広告を掲載

じぃ〜ヴぉ [更新日時] 2012-11-22 13:30:58

こちらのスレッドは、トラブルなどのマイナスをイメージさせる話題は厳禁です。

性能・価格の話はもちろん、おうち自慢や写真は大歓迎です。

ダイワハウスで建てられた先輩方の貴重なアドバイスをお待ちしてます。

みんなが気軽に書き込めるよう、マッタリといきましょう。

[スレ作成日時]2008-06-04 12:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ

  1. 602 匿名さん

    補修が不満なら、裁判でいいじゃない?
    契約したときに、紛争になったらどうするか決めてるじゃん!
    管轄裁判所はどこにするか請負契約書に書いてあるよ!!
    誠意がわからず不満なら裁判、裁判!

  2. 606 匿名さん

    みんな、しっかり契約書読もうよ。
    紛争になったらどうなるかさ。
    裁判は悪いことじゃない!同意、約束ゴト!

  3. 608 匿名さん

    ダイワ大好きだから、大丈夫!

  4. 609 匿名さん

    大手だから、安心です!

  5. 610 匿名

    http://housebuilder.blog61.fc2.com/blog-entry-886.html
     ↑     ↑     ↑     ↑     ↑
    こんな事件を起こしたダイワハウス! 許すまじき行為ですよね?

    基礎がなかったり、耐火皮膜が欠陥だったりという建物を建てたダイワハウス

    ダイワハウスの広報企画室では処分を厳粛に受け止めると話しているようですので、やはりダイワハウスも欠陥は認識していた。

    こういうコメントが載ってました。

  6. 612 匿名

    ダイワで建築し、引き渡しも終わり、やれやれとトイレに入ったら排尿した形跡あり。尿も流さず便器に溜まったままでした。
    目を疑いました。

  7. 613 匿名さん

    あれあれ、そのブログの他の記事みたら、ダイワ褒めてますよ。
    クレーマー叩いてくれて気持ちいい!

  8. 614 匿名さん

    許せなくて主張することあるなら、裁判所に提訴すればええで。契約で決めたろ?
    ウジウジ文句だけ言って、裁判しないのは、クレーマー。
    裁判して白黒つけた施主は、立派だと受け止めざるを得ないよね。それに民事裁判はお互いにメリットはあるだろうよ。

  9. 615 ご近所さん

    今年の4月に日本経済新聞で取り上げられていました。 さすがダイワハウス日本一!!
     ↓
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1002I_Q2A410C1000000/

  10. 616 匿名さん

    ダイワハウスは品質確保のための専門部署の拡充や社内教育の徹底などしているようです!
    これなら安心ですね。

  11. 617 匿名さん

    >社内教育の徹底?

    そのわりには、ここのスレに登場する社員さんは口もマナーも態度も全て悪いよね!
    ちゃんとした社員教育受けていれば、こういう欠陥住宅も発生しなかったのにね?

  12. 618 匿名さん

    欠陥は何年も前の話。それに何万棟建てて裁判になったのは稀のケースでしょう。
    それを教訓に品質管理は拡充して顧客重視徹底するのは、素晴らしい会社だとおもいますが。
    私はそんなダイワが好きです。

  13. 619 匿名さん

    今年発生した事件ですよ。

  14. 620 匿名さん

    問題となったのは、1993年から1994年にかけて施工した鉄骨造3階建ての賃貸集合住宅ですよ?

  15. 621 匿名さん

    >620
    確かに、建物は1993年当時のものですが、ダイワハウスがその欠陥(瑕疵)を2007年の特定行政庁から指摘を受けるまで隠蔽していたのか、施主を騙していたのかは知りません。
    特定行政庁による調査結果、基礎が施工されていなかったり、新たに鉄骨の耐火被覆の厚さが不足していたり、戸境壁の遮音性能が基準を満たしていなかったりする箇所も見つかった。
    その後、建て主はダイワハウスを提訴し争い、2012年春判決が確定し、賠償金6800万円を建て主に支払った。

    と、言う事らしいですね。 建て主は20年近く基礎が無い建物を所有してたという何とも可哀想な事件ですね。

  16. 622 匿名さん

    真摯に受け止めて改善しているのですから!
    トラブル時に頼りになり、顧客重視のダイワにこれからも期待ですね!

  17. 623 匿名さん

    キャトル・セゾン×ダイワハウスの新しい住まい、はじまる!!
    コラボすげ〜☆

  18. 625 匿名さん

    ◆住宅メーカー大手6社の2012年3月期連結最終利益
    大和ハウス工業  332億円(21.8%)
    積水ハウス   289億円(▲4.8%)
    住友林業      92億円(79.1%)
    ミサワホーム    69億円(2.2倍)
    パナホーム     61億円(41.6%)
    三井ホーム     29億円(3.2倍)

    我が軍は、圧倒的ではないか!

  19. 626 匿名さん

    東京電力の福祉子会社を買収!

    福祉につよいダイワハウス

  20. 627 匿名さん

    >625
    そのほとんどが、倉庫と賃貸だよね~

  21. 629 匿名さん

    仮に賃貸と倉庫としても、すごい企業だよ!
    ノウハウ、提案力、営業倫理がしっかりしている証拠!
    アフターもバッチリ!
    ダイワで建てない理由が見当たらない!どうしよう。

  22. 630 販売関係者さん

    >629

    >ダイワで建てたい理由が見当たらない!どうしよう
     私も同意

  23. 631 匿名さん

    着工数年間軽く1万超えてるし(≧∇≦)
    2位じゃん!人気あるな〜。

  24. 632 ご近所さん

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1002I_Q2A410C1000000/
    ↑     ↑     ↑     ↑     ↑
    こんな事件を起こしたダイワハウス! 許すまじき行為ですよね?

    基礎がなかったり、耐火皮膜が欠陥だったりという建物を建てたダイワハウス

    今年の4月に日本経済新聞で取り上げられていました。 さすがダイワハウス日本一!!

  25. 633 匿名さん

    しつこい!解決済み!!

  26. 634 匿名さん

    裁判あったって、顔の知らない誰かの家が欠陥でても、ダイワがいいとおもったら契約するよ!
    支店もちがう、下請けちがう、時期がちがう。
    自分はクレーマーとはちがう。
    ちがう、ちがう、ちがう。いくらでもちがうこと探すさ。

    たいせつなのは、目の前の人を信じ、自分の判断を信じること。
    営業、設計を信じてるよ。

  27. 635 銀行関係者さん

    賃貸や店舗・倉庫ならね。
    自分の住まいは…やっぱ木造かな。

  28. 636 大柄

    ダイワさんはHMの中で外壁が薄過ぎるよ、都市型住宅の場合、もらい火に不安が有るね。
    郊外で家の間隔が空いているなら関係ないでしょうが、、、
    後、軽量鉄骨で地震に関して基本形は耐震構造だよね、最近、免震の宣伝してるが免震は地盤により出来ない場合も有るからね。

  29. 639 匿名さん

    「何をしたらもうかるか、ではなく、将来社会で何が必要になるのか、どうすれば社会のためになるのかを考えて事業をやることが大切。将来、社会に必要な事業を手がけることが、結果として売り上げや利益につながる」

    (樋口会長)

    これからの社会のあり方に沿った事業を重点施策として行う上でキーワードを掲げている

    「あすふかけつの(明日不可欠の)」事業


    「あ」は安全・安心、「す」はスピード、「ふ」は福祉・医療、「か」は環境・エネルギー、「け」は健康、「つ」は通信・情報。そして「の」が農業を指す。

  30. 642 匿名さん

    付け入る隙を与えるアホなダイワ社員。

  31. 644 匿名

    それにしても、ダイワ社員はどんだけユーザーさんに迷惑かけりゃ気が済むんだろうね?

    大手と呼ばれるハウスメーカーの中じゃ、ダメ社員保有数断トツだね!

  32. 645 販売関係者さん

    ダイワのダメ社員くんたち、朝礼終わったかな?

    さて、始めようか? 今日は何の話題にしようか?

    ちゃんと上司に報告してる? 「毎日ここのスレで自分とこの悪行をさらされて営業活動に支障をきたしています」ってさ。

    せも、自分たちでまいた種だからしょうがないよね?

  33. 647 通りすがり

    ハウスメーカーの中でダイワは安い、価格第一ならダイワで建てれば〜

  34. 648 匿名さん

    ダイワはいい人が沢山いますので、安心です。
    とてもお客様を大切にしていますよ。
    リフォームのときは必ずお願いします!!

  35. 651 匿名さん

    ダイワを悪くいうのは、悲しい。
    残念です。

  36. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸