注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エス・バイ・エルのsum@i21(すまい21)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エス・バイ・エルのsum@i21(すまい21)について

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-06 13:23:45

SXLのネット注文住宅sum@i21に興味があります。
SXLの他の商品と比べ圧倒的な安さだと思うのですが、品質等実際に購入された方、近くにモデルハウスがあってご覧になった方のご意見をお伺いしたいのですが。

[スレ作成日時]2005-03-01 09:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エス・バイ・エルのsum@i21(すまい21)について

  1. 2 匿名

    両毛線高崎駅と新前橋駅との間に1軒建っています。
    間取りが気に入れば、良いのではないかと。

  2. 3 匿名さん

    最終的には建売でしかない

  3. 4 01

    早速のお返事ありがとうございます。間取りはバリエーションが多くて納得いきそうです。
    他にも情報お持ちの方いらっしゃいましたらお願いします。

  4. 5 匿名

    HPで確認したところ、収納が少ないように感じます。

  5. 6 01

    以前資料請求したのですが、先日SXLからメールがあり、来月プランの変更や価格の見直しがあるそうです。
    文面からすると実質値上げのようです。

  6. 7 びっきーパパ

    SXLのオーセントで家を建てました。半年ほど住みましたが、全くといっていいほど不満は、ありません。
    冬場の結露もなく(ガラスはペアガラスの為当然かもしれませんが・・)壁の内部も信頼できると思います。
    SXLの営業の方に聞いた話ですと、sum@i21でも基本構造や材料などは全く同じであるということなので、
    気に入った間取りプランさえあれば買いかもしれませんね!参考になるかどうかわかりませんが、よかったら
    「びっきーパパの新築物語」http://www.geocities.jp/bicky_town/にもあそびにきてくださいね!

  7. 8 ごろう

    すまい21のように基礎、躯体などの外回りの仕事がしっかりしていれば、内装は建売仕様でも充分だと思います。いつかはすべて古くなってリフォームをするのですから。。。

  8. 9 住宅でない建築関係者

    sumai21は飛び抜けて低価格です。
    性能等も値段に比べてしっかりしてると思います。
    ただ、実際に住んでいる人の声は聞きたいですね。

  9. 10 匿名さん

    友人が建設中です。「本当にその値段で、家が建つの?」と聞いたら
    必要なものはほとんど標準で入っているので安心だけど、
    安いからってオプションをつけすぎて、結局高くついちゃったといってました。

  10. 11 匿名さん

    最近書き込みがないようですが、HPをみてsumai21に興味を持ちました。建築された方、または検討中の方いませんか?

  11. 12 匿名さん

    契約しました。すまい21でも、ちょっとした変更できるので、間取りがあえば非常に良いですよ。
    窓の追加・大きさ変更、和室→洋室の変更、などはできるので、営業の人に聞いてみて下さい。

  12. 13 匿名さん

    ネットで見たのですが、キッチンや、洗面化粧台で気に入ったものがあっても、交換することはできないのでしょうか?また、外壁はサイディングのようですが、玄関周りだけでもタイル等を張ることは可能なのでしょうか?企画商品なので、無理かな。

  13. 14 匿名さん

    >13
    キッチンや洗面化粧台の交換、玄関周りのタイル張りなどは、
    さすがに難しいのでは...

    でもリフォーム扱いなら対応してくれるかも...
    エスバイエルにリフォーム部門があるので。

    お客様窓口で問い合わせてみては?

  14. 15 匿名さん

    >14さん
    回答ありがとうございます。
    問い合わせしてみます。
    木下工務店と地元の工務店からは、見積をもらっているので、比較してみようと思います。
    ハウスメーカーとしては、金額的に抑えられているので、キャンペーン等も期待できないでしょうね。

  15. 16 匿名さん

    先日、長津田の現場見学会に行きました。内装のつくり、構造やキッチン、浴室は、思ったより、いい印象でした。ただ、外装のパネルの質感がどうしても納得いきません。オプションとして、金額を提示してせめて3段階程度選れべれば、もっと売れるのではと思いました—!!。

  16. 17 匿名さん

    畳が小さいのが気になりました。
    (団地サイズと通常サイズの中間のものを採用しているとのことです。)
    なので、表示された畳数に比べると部屋もこじんまりとしていた感あり。

  17. 18 匿名さん

    この価格でこの内容ならもっと売れてもいいと思うのだが・・・なぜか

  18. 19 匿名さん

    原則変更不可能なのがイマイチ売れない原因でしょうね。
    次世代省エネ基準なら考えたんですが。

  19. 20 匿名さんへ

    多分宣伝力に乏しいからかなぁ・・。

  20. 21 匿名さん

    ネット販売に抵抗がある人が多いのじゃない?

  21. 22 匿名さん

    そういえばすまい21のCMってないよね〜
    アイフルのポルテの方が、余程知名度あるね

  22. 23 匿名さん

    急に値上げです。仕様は変わったのでしょうか?

  23. 24 匿名さん

    仕様は変わっていないみたいです。
    オプションも増えていませんし・・・

  24. 25 ビギナーさん

    ハウスメーカーで、新築を考え始めてます。実際に住い21で新築されたかたに、住みごごちと、エスバイエルの工事は良かったか、聞きたいです。よろしくお願いします。

  25. 26 ビギナーさん

    現在建築中ですが、何か??

  26. 27 ビギナーさん

    エスバイエルの工事は良かったです

  27. 28 契約済みさん

    地域仕様で価格のUP!

  28. 29 購入検討中さん

    ネット販売でも電話などでしっかり対応してもらえるし、相談にも乗ってもらえますよ。すまい21の建設現場を見ても他の商品と変わらず丁寧に仕事をしているみたいです。

  29. 30 いつか買いたいさん

    8月に埼玉(大宮?)であったすまい21の現場見学会では、ダイニングの窓が以前のカタログではオプションにもないはめ殺しの窓(4枚)でした。最近はオプションの数が増えたんでしょうか?

  30. 31 購入検討中さん

    すまい21と通常のプランの違いは「次世代じゃない、間取り変更不可、ネットでのやりとり」とこんな感じでしょうか?

    もし次世代がオプションで付けれるならばお得ですか?間取りって何種類位あるんですか?

  31. 32 物件比較中さん

    大体そんなところですね。
    現時点では次世代への変更は不可だそうです。

  32. 33 31

    >>32さん
    レスありがとうございます。
    話は変わりますがエスバイエルの断熱材ロックウール75mmって普通ですか?
    断熱に関しては積水、住林、三井なんかと比べてどうなんでしょうか?

  33. 34 入居済み住民さん

    >>33さんへ
    エスバイエルの住宅に住んで12年になります。ロックウール75mmで断熱は十分です。年数がたっても断熱効果は変わりません。それ以前にグラスウールの断熱材の家に住んでいましたが、湿気ってグラスウールが下がり断熱効果は最悪でした。エスバイエルのロックウールはしっかり固定され、壁体内換気がされているので問題なしです。

  34. 35 31

    >>34さんレスありがとうございます。
    問題ないようですね。自分のところは次世代Ⅱ地域ですが34さんはどこですか?
    新築するうえで重視したいものは
    ・金額
    ・デザイン
    ・電気料金(オール電化)ランニングコスト
    ・断熱性能(C値Q値)
    というところでしょうか。
    この辺がクリアー出来ていればOKなんですがどうでしょうか?

  35. 36 入居済み住民さん

    34は 次世代IV地域です。
    新築するうえで重視したいものの中に、耐震性も必要でしょうね。

  36. 37 ビギナーさん

    価格的にSXLすまい21が気になります。
    安かろう悪かろうでは困ります。私にとっては安くない価格です。

    実際にお住まいの方の感想をお聞かせください。
    ・妻が気にしてますので、システムキッチンとかユニットバスの設備面
     の使い勝手はいかがでしょうか。
    ・上下階、部屋間、屋外からの防音は特に気になりませんか。
    ・商品が何年前からあるのかわかりませんが、何年かお住まいの方で
     本体や構造に問題が発生した方おられますか。
    ・建築中注意された点はありますか。

    以上よろしくお願いします。

  37. 38 購入検討中さん

    価格的にSXLすまい21は魅力です。普通のエスバイエルの住宅に比べて、パネル厚が少し薄いそうですが、住み心地はどうなのでしょうか。
    どなたか教えてください。

  38. 39 入居済み住民さん

    >>38さん
    パネル厚は他の商品と変わらないようです。(最上級品の場合多少厚くできるようですが)すまい21で建築しましたが、断熱効果も高く、地震時も近所の家(同じ時期に建築したHMの家)よりもかなり揺れが少ないようです。

  39. 40 購入検討中さん

    39さん、レスありがとうございます。
    すまい21のパネル厚については、「薄くなっている」と営業マンに確認しています。

  40. 41 匿名

    購入検討中さんへ
    パネル厚は通常商品と同じです。
    すまい21は単純に営業マン、図面作成等の経費を下げることでコストダウンを成立させているだけで通常の商品の構造体と同じです。
    パネル厚を薄くするためにはパネルの生産ラインが別にあると言う事ですし、国土交通省の工業化認定許可を新規に別商品として受けることになるので、企業からすると逆に経費が掛かることになりますのでありえません。だいたいエスバイエルのパネルは2x4材(3.8センチx8.9センチ)で構成されておりこれ以上薄くするのは構造耐力上無理です。JAS規格からも外れます。

    恐らく営業マンは自分の営業実績にならない、すまい21を勧めたくないのでパネル厚が薄いと言っているかと思います。
    もしくはパネル厚ではなく外壁材自体の厚みの違いを言っているんではないでしょうか?

  41. 42 入居済み住民さん

    さいでぃんぐはクギうちだよ!

  42. 43 入居済み住民さん

    すまい21ではありませんが、エスバイで建てました。

    すまい21とは断熱材(の厚さ?)が違ってたような?うろ覚えなので、間違ってたらゴメンなさい。1年以上前の話なので、今は変わっているかもしれません。

  43. 44 周辺住民さん

    >>42

    マジで!!!
    釘うちなら サイディングの厚みが12mmということかな?

    今時12mmなんて作ってるんでしたっけ?

  44. 45 ビギナーさん

    価格的を考えるとSXLすまい21は魅力的です。
    12mmとか釘うちはそんなにだめなんでしょうか。
    たとえば3年とか5年で張替えとかが必要になってくるのでしょうか。
    住み心地が悪いとか、構造的に弱いとか。
    SXLすまい21は何年前から商品としてあるんでしょうか、
    何年かお住まいの方どうですかお教えください。
    費用対効果で満足できるレベルなら私には価格的にもう少しで現実的なものとなるのですが。手抜きは困りますが住み心地、メンテなど問題があるのならショックです。

  45. 46 匿名さん

    12年前にSXLのハウス55で建てました。外壁は12㎜の釘うちですが、全く問題ありません。断熱効果や防火について15㎜と変わりないそうです。構造上の問題もありません。

  46. 47 購入検討中さん

    住友不動産も12mmだよ。

  47. 48 ビギナーさん

    さっそくお教えいただきありがとうございます。
    12mmでも問題なしで安心しました。
    予算も限りがありますし、過不足なければよしと考えてます。
    その上断熱効果や防火もめちゃくちゃ悪いのでなければいいですよね。
    予算のゆるす方はsumai21にしなくても選択枝はたくさんあるでしょうけど。

  48. 49 入居済み住民さん

    ちいきしようでだんねつざいりょうもおおくできるよ!

  49. 50 ビギナーさん

    No49様へ
    教えてください。
    すまい21に地域仕様があるのでしょうか。
    間取りや設備など変更はほとんどできないように聞きましたが。

  50. 51 入居済み住民さん

    わたしはムジョウケンでチイキシヨウでダンネツザイをついかされましたが...マドリもタイリョクヘキいがいはヘンコウかのうですよ!マドもおおきくできるし...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸