注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの家って寒くないですか?

  1. 1701 口コミ知りたいさん

    注文住宅の業績悪化が日経にも書かれてしまいましたよと

    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69536700T20C23A3TB1000/
    大和ハウス、建て売り集中 戸建ての5割超目標
    注文住宅の利益率悪化で転換 用地取得を強化
    2023年3月24日

    大和ハウス工業は戸建て住宅の事業モデルを転換する。完成済みの建物を販売する建売住宅の割合を5割超に引き上げ、顧客の要望に応じて設計する注文住宅の割合を下げる。商談から引き渡しまで時間がかかる注文住宅は高騰する建材や人件費の価格転嫁がしにくく、利益率が悪化している。

  2. 1702 検討者さん

    >>1697
    注文住宅が売れないのはツイッターのせいではなく、大和ハウスの施行力の質の低さというところに早く気付いた方がいいよ

  3. 1703 eマンションさん

    ダイワハウスなんて買うのは土地が良いって場合だけだろうから正しい方針転換

  4. 1704 評判気になるさん

    >>1702 検討者さん
    いや、本人のせいでしょう!他人の親切を平気で踏みにじむからだよ。助けてあげようという気持ちが消えて当然。ダイワハウスも職人さんも親戚も、相談にのった人達もみんな善意から始まっているのに、自分でその人達を貶めている結果だよ。早く気付いた方がいいよ。分かる人には分かるからね。

  5. 1705 通りがかりさん

    そんなことしているから、注文住宅も離れるんだよ

  6. 1706 口コミ知りたいさん

    大和ハウス、近隣の家より半分以下の狭小住宅建てて景観壊しているから近所でも評判悪い
    庭もなくて、境界ギリギリの品がない家

  7. 1709 通りがかりさん

    ちなみに、自治体に相談して今調査中とのことです
    また営業停止にならないことを祈っていますよ

  8. 1716 評判気になるさん

    >>1703
    土地が欲しくてダイワハウスで契約した人は知ってるけど、
    ダイワハウスの家に惚れ込んだみたいな人は見たことない
    ネットでも

  9. 1717 評判気になるさん

    日経新聞に大和ハウスは注文住宅から戸建比率高めるとあるから、大和ハウスで建てる人はますます減るよ
    これからは、大和ハウスの家は、戸建というブランドイメージで高級感皆無になる
    積水ハウスは、注文住宅で高い家が多い
    大和ハウスは、積水ハウスで注文住宅を建てられずに、妥協して戸建を買う層が買う家
    というブランドになっていくと思う

    大和ハウスの戸建は、ブランドで割高だけど高級感あるのはないし、仕様も注文住宅と比べると、断熱性や耐震性も落ちるので、
    いい家に住んでいるというイメージはなくなっていく


    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69536700T20C23A3TB1000/
    大和ハウス、建て売り集中 戸建ての5割超目標
    注文住宅の利益率悪化で転換 用地取得を強化
    2023年3月24日

  10. 1718 評判気になるさん

    戸建ではなく建売の間違いな

  11. 1719 匿名さん

    >>1713
    写真付きで客観的に見て明らかにこれは酷いと思うのですが、これを思い込むという理由は?
    大和ハウスって、このレベルのミスを現場監督も営業の社員も平気で見逃していたことになりますよね
    でも、この施主さんの受けている対応を見ると、この品質が標準なんですかね?














  12. 1720 評判気になるさん

    不具合が多いと定期点検してもらえないみたいで、アフターが機能してないとか全く大手の意味なくて草
    定期点検する業者も酷すぎて報告書書くの困るよね、これは・・・

  13. 1721 匿名さん

    そりゃあ建売に集中しますわ

  14. 1722 評判気になるさん



    様々な情報からわかっていたけど、ここのやり取りみていると、この杜撰工事は大和ハウスみたいだね、やっぱり
    大和ハウスの点検アフターのサイトを引用して会話している

    定期点検ずっとしてないそうだね

  15. 1726 マンコミュファンさん

    このやりとりした謎な人が相手にされなかったことを根に持って必死に叩いてるのか笑

  16. 1727 マンコミュファンさん

    話が見えにくなかったけどこの一連の投稿みたら分かった

  17. 1728 名無しさん

    >>1726 マンコミュファンさん
    まあ、叩かれても仕方がないでしょ。一方的に事実に反する内容を呪文のように書かれて怒らない人はいないでしょ。自分が書いたことが恥ずかしい思い込みだから直接本人と向き合わずネットでネチネチ書いてるんでしょう。やり方が卑怯だし、こういうことを平気でやる人だからトラブル続きだよ。

  18. 1733 匿名さん

    皆さんに知っておいて欲しいのは、莫大な資金をかける一生ものの大事な住宅が、不具合だらけになってしまうと、どうしても人間不信になることです
    HMから受けた負の感情が身近な人や周囲の人にもぶつけたり、精神的に不安定になったり、期待と違う結果となると、色々と考えてしまい、精神的にますます疲弊します
    そうならないように、ホームインスペクションを使うことをお勧めします

    HMという巨大な組織を相手にしている中で、場外乱闘をしてしまうと、HMが喜びます
    そして、HMは多分この手の傾向を良く熟知しています
    精神的に疲弊させて勝利と勝ち取る交渉術を把握しています

    なお、私はどっちが正しいかはしりません
    HMから受けた損失からすると微々たるもので場外乱闘をすることはHMが喜ぶだけで、それは辞めた方がいいと思います

  19. 1738 匿名さん

    「来るもの拒まず去るもの追わず」
    の精神でできないなら、やらない方がいいと思うよ

    建築や法律の素人が具体的なアドバイスするのは、恨み買うから個人的には辞めた方がいいと思うよ
    ちょっと経験しただけで語れるものじゃないから

  20. 1740 匿名さん

    自分の憂さ晴らしを人のネタでやらないこった、しかもダラダラ長文で見苦しい。ツィート本人がこのダラダラしまりのない、繰り返されるアピールを喜ぶとは思えない。だって明らかに逆効果だもの。

  21. 1742 匿名さん

    >>1738 匿名さん
    欠陥住宅に遭われたことがある方でしょうか?何に困っているかを知っていますか?やらない方がいいと思うことは簡単ですよ。大事なのはそれを必要としている人がいるかどうかです。

    具体的なアドバイスは出来ません。あくまでも経験談をお伝えして、自分の考えを伝えています。私が辞めればあなたが代わりにやってくれるんですか?

  22. 1743 匿名さん

    >>1742
    去る者や求めてないものも追いかけてますよね、知ってますよ

  23. 1744 匿名さん

    >>1740 匿名さん

    長文でなぜ見苦しい?審議はどうでもよく一方的な感覚ですか?何かのアピールでもなく、何かの効果のために書いている訳ではありません。

    一気に複数の人格が現れて対応しきれないのでやめませんか?どちらが見苦しいでしょうか?

  24. 1745 名無しさん

    >>1741 匿名さん

    cocoさんの文面を見れば想像できますよね!

  25. 1746 マンション掲示板さん

    >>1743 匿名さん
    意味が分からない。具体的にお願いします。

  26. 1747 匿名さん

    なんだこれ?
    cocoさんに手を差し伸べようとしたけど
    断られて逆恨みしてる系?

  27. 1748 口コミ知りたいさん

    誰かが書いてたけど、場外乱闘。それに乗ってワーワー言っててもなんの意味もないし、ダイワの雑な施工とは何の関係もない。

    とにかくあんな雑な施工はおかしいし、本当に気の毒。それを施主の人間性のせいと無茶苦茶なHM擁護はやめてほしい。

  28. 1750 口コミ知りたいさん

    もういいよ。当事者しかわからないし。もうダイワ関係ないやん。

  29. 1760 周辺住民さん

    ずっと欠陥された施主を叩いてた人の正体はダイワハウスの中の人でないんだな。
    内輪もめは直接やれよ。なぜこんなところで叩くのよ。

  30. 1761 ご近所さん

    まさか自分のツイートをひたすら貼り付けてると思いこんでいたのか?
    そんな人いないだろw

  31. 1762 名無しさん

    人のツィート貼り付けて、鬼の首を取ったように酷いとわめきちらす人がいるだけ。しかも粘着質で。どうかと思うよ。他の会話ができないくらいに長文コピペで毎日のようにやるんだから。粘着コワ。

  32. 1769 検討者さん

    いずれにせよ、大和スレも変なのに目をつけられたもんだ
    他のスレでもやってるよ
    ヘーベルも粘着アラシが凄いけどねぇ。大和もなかなかだな。。

  33. 1771 検討者さん

    いや、とりあえずこの掲示板でダイワ、ヘーベル貶めをやってる奴って話
    他のスレにも書き込みしてるので

  34. 1772 匿名さん

    私もここ1、2週間見てるけど、ダイワ、ヘーベルの粘着っぷりは、ある意味スゲーな。常人には理解できないレベル。

  35. 1773 口コミ知りたいさん

    ワケ分かんない書き込みで埋め尽くして、ダイワの欠陥施工の話流そうとするいつもの流れ。

  36. 1774 マンコミュファンさん

    ヘーベルの人は他人の古い情報をひたすら何度も投稿してるだけ。おそらく施主でもない

    ダイワハウスのは具体的だからな。

  37. 1775 口コミ知りたいさん

    ここはむしろダイワハウスの施工不良を訴える人への粘着でしょww

  38. 1776 検討板ユーザーさん

    建売メインになれば施工不良は減るのかな

  39. 1777 匿名さん

    監視する施主いないから余計やばそう

  40. 1778 口コミ知りたいさん

    今、大和ハウスの現場監督ってリモートでのwebカメラ監督だから全力で引きこもって現場来なさそう
    注文住宅もそうなんだけどね・・・

  41. 1779 評判気になるさん

    現場に監督こないの?それならAI現場監督でええやん

  42. 1780 口コミ知りたいさん

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01392/

    戸建はリモート管理みたいだね

  43. 1781 ご近所さん

    リモートで管理なんてできるの?

  44. 1782 通りがかりさん

    多分、ハウスメーカー的に大事な管理は工程の進捗管理だと思った
    それなら、リモートでいいのでは?
    細かい品質とかいちいちチェックしてないんじゃない?頑張っても利益に繋がらないし

  45. 1783 匿名さん

    監督の仕事は進捗の管理と人と経費の管理だろうね
    施工はお任せ

  46. 1784 匿名さん

    作業員の懐が寒い

  47. 1785 購入経験者さん

    ダイワハウスの下請けの人?

  48. 1786 匿名さん

    孫請けだろ

  49. 1787 評判気になるさん

    >>1784
    いくらくらいなの?

  50. 1788 匿名さん

    お前らの給料より安いよ

  51. 1790 坪単価比較中さん

    リモート現場監督だしな

  52. 1791 マンション掲示板さん

    AIにしたらええやん

  53. 1792 マンコミュファンさん

    もう家も3Dプリンターでええわ

  54. 1794 検討板ユーザーさん

    ダイワダイワ俺らわダイワマン

  55. 1795 マンション検討中さん

    >>1788
    具体的におしえてよ

  56. 1796 マンション掲示板さん

    夏はどうなのさ?

  57. 1797 匿名さん

    暑いよ

  58. 1798 匿名さん

    四季を感じられるのは良いじゃん

  59. 1799 e戸建てファンさん

    無垢材の家なら木の収縮で床鳴りも仕方がないと思うけど、軽量鉄骨かつ無垢でもない床材で床鳴りは施工に何かあるのではと思ってしまう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸