注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート2

広告を掲載

ハイムラー [更新日時] 2008-12-27 16:27:00

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語るがいい。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12609/

[スレ作成日時]2007-06-18 19:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート2

  1. 190 物件比較中さん

    構造体の丈夫さはハイムは心配ないでしょう。
    ユニット1つ1つが耐震性能3でできてるわけだから。
    ま、基礎が崩れるような地震だったら運が悪かったと思うしかない。

  2. 191 入居済み住民さん

    うちルシーナなんですが、
    あまり話題にもあがりませんね。
    不人気商品だったですかね。

  3. 192 匿名はん

    もうハイムのホームページにものってないですね。まぁでも基本骨格は今のカタログモデルと同じでしょうから。

  4. 193 購入検討中さん

    セキスイハイムで検討中ですが もらえる見積書が 他社でいう概算見積もりに近い物 含まれているものは 解るのですが 価格はオプション品のみ
    ほとんど価格の検討はできない。
    (他社ではサッシ1枚の価格まででている)
    セキスイハイムの見積書は この程度の概算見積書のみでみなさん契約されてるのですか?

  5. 194 入居済み住民さん

    うちはサッシ、ドアなど細かい見積もりでしたよ。
    地域によって違うのでしょう。
    金額に納得出来ず、不信が有るなら、きちんとした見積もりを出すように言うべきですし、出してこないなら契約しなければ良いだけの話です。

  6. 195 購入検討中さん

    >194
    そうですか・・・やっぱり存在するのですね。
    ちなみに 関東エリアです。

    不信という以前に これじゃ何にも検討できないなって思ったのでみなさんどうしてるのかな? なんて疑問におもいました。

  7. 196 購入検討中さん

    細かい見積もりが有ろうと無かろうと、結局はこの装備のこの広さの家で、総額幾らか??が問題ですからね。
    他社と同等の装備、間取りで値段を比較するしか無いでしょうね。

  8. 197 購入検討中さん

    その積算見積りを出すのはどこのメーカーも嫌がります
    それは、出して比較されたらまずいからです

    1.人によって価格が違う
    2.仕入価格、利益率がばれる
    3.フカシ見積がばれてしまう
    等々、具合悪い事は山ほどあります。

    しかし、素人が見てもよくわからないような仕様になっています

    A社「40坪、総2階、陶器瓦、設備は※※で価格○○万」
    B社「○○万」
    A社が一番安い!だけど、「よく見れば・・・」
    という話がよくあります。

    だから丼勘定で契約させておいて、逃げられないように捕まえて
    から詳細を詰めるという作業、これが常套手段だよ!

  9. 198 匿名さん

    ついに1年点検終了。床下まできちんとチェックして問題無し。床鳴りも無い状態だった。
    故障が出るんなら無料保証期間の2年目までに出てよ!って思うけど、そりゃなさそうだな。

    検査後の雑談で知った事だが日本は湿潤な気候だから木材の痩せは少ないらしいが、乾燥した地方なんかだと木材の痩せからくるゆがみなんかがおこりやすいのだそうだ。壁紙なんかが歪んでくるらしい。ふーん、と思ったが基本骨格が鉄骨だから(まぁ階段とか床とか扉とかは木材だが)あまり関係無いや。

  10. 199 契約済みさん

    教えてください。
    ドマーニコンファティックの延べ床46.5坪(ロフト合わせて約52坪)にウォームファクトリーを合計18kW投入しています。
    エアファクトリーを入れてないのですが、2階まで満遍なく暖めるにはエアファクトリーも入れといたほうが無難でしょうか?
    冬場は-10℃近くまで下がる地域なので、とにかく寒いのは嫌。

  11. 200 入居済み住民さん

    ガラリから臭いがする方っていませんか?入居2ヶ月目から臭いが強くなってきました。表現すると難しいですが、コンクリート臭のようなものです。少々の臭いでなく、明らかに強い臭いがします。

  12. 201 匿名さん

    >199
    エアファクトリーを後付けで入れる事はできないのでは?

  13. 202 入居済み住民さん

    >199
    まだ間に合うのであれば入れた方が良いでしょうね・・・

  14. 203 購入検討中さん

    >200
    がらりって床下からのやつですか??

  15. 204 契約済みさん

    ありがとうございます。

    >201
    まだ仕様決定していないので間に合います。

    >202
    入れたほうがいいですかね・・・かなり悩んでいます。
    無い場合と有る場合を同じ間取りで比較した人なんているわけが
    ないので、どの程度効果があるかなんて判らないですよね。
    ある意味愚問だったかもしれません。

    ウォームファクトリーだけで十分2階まで暖かいよ。
    なんて意見があると後押しされちゃうんですけど、
    無しにしておいて、後で寒かったりすると相当後悔しちゃいそうですからね。

  16. 205 匿名さん

    ウォームファクトリーはいれてないけどエアファクトリーは入れているよ。
    重宝するのは花粉時期。ほとんど窓を開けずにフィルターで清浄された空気で過ごしています。
    確か新型は加湿機能もつくんじゃなかったっけ?(あやふやで自信はない)

  17. 206 契約済みさん

    >205
    加湿機能はつきます。といっても水に風をあてるだけのようですので、
    それだけだと足りないかも、とのこと。
    うちは加湿機能付になってます(まだ設計中)。

  18. 207 入居済み住民さん

    >205
    確か、新型のウォームファクトリー(そろそろ発売?)だと給水の配管を蓄熱につないで、温度、湿度を見ながら水を自動で蓄熱の熱で蒸発させて蒸発させるもののはずです。
    うちはツーユーで蓄熱つかてますけど、給水せずに勝手に自動で加湿してくれるのはうらやましい限りです。


    エアファクトリーの加湿機能はないはずです。加温機能ってのは空気工房にあるので、ついてくるんでしょうけど。

  19. 208 契約済みさん

    >207
    たしかにプレスリリースを読むとウォームファクトリーに機能追加と
    ありますね・・・うちの見積はエアファクトリーに書いてあるなぁ。
    まぁ両方ついてるからいいんですけど。
    ttp://www.sekisuiheim.com/info/press/20070925_1.html

    プレスリリースによると、空気の流れで蒸発加湿とあるので、熱では
    ないように思います(担当営業からもそう説明がありました)が、
    給水配管図を見たわけではないのでなんとも、です。

    自動給水はほんとに楽ですが、メンテがちょっと心配ですね。
    いちおう5年に1度くらい?、ドレン管の清掃をするようです。
    自分でできるならやりますが、任せるならいくらするやら・・・

  20. 209 匿名さん

    そうか。エアファクトリー単体では加湿機能はつかないんだね。
    ウォームエアリーにすると結構な値段になるからちょっと悩むな〜。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸