注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板Part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-17 08:48:00

被害者様それぞれの方向が少しずつでもみえてきました。

元社長川尻氏の弁護団結成による提訴に向けての準備。

すべての施主様、業者様が少しでも良い方向に進むことを願います。

情報交換の場に。

では、どーぞ。

[スレ作成日時]2009-03-19 07:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 被害者掲示板Part5

  1. 601 匿名さん

    ちなみにアーバンの社長は以前からヤ●ザとの繋がりが噂されています。

    取引先は選ばないとダメですね・・・

  2. 602 匿名さん

    川尻の謝罪文 全文読める事ってできるのかしら

  3. 603 匿名さん

    >>594

    594さんは、本融資とつなぎの銀行は違うんですよね?

    594さんの本融資の銀行は、融資実行と同時に、つなぎ融資先の銀行への完済を条件としてませんか?

    もし、本当に、つなぎ融資を無視して、本融資銀行が実行してくれるなら、実行後に、住宅ローンのみを返済して行く形の個人民事再生手続きを行うと?

    本融資してくれた銀行に迷惑をかけるし、モラル的にはどうかと思いますが、実現するなら、ウルトラCかも知れませんね。

    すごいこと考えるなぁ。

  4. 604 匿名さん

    SFCG・片山さつき、 村上ファンド・片山さつきで検索してみたら・・・

    ①片山さつき氏の旦那さんは、有名な『SFCG』系子会社の元社長。
    ②片山さつき氏自体がSFCG系の株主で、億単位の利益を上げたとの観測もあった。
    ③村上ファンド「投資家リスト」に名前が載っていると報じられたのも事実。

    ・・・元エリート大蔵官僚はインサイダーも平気?
    SFCGと村上ファンドに関わったブラック政治家が富士被害者の救済に奔走してくれていると?
    ・・・単なる票集め・売名行為と見られても仕方がない。
    SPとの契約を勧めていたが、SPとのつながりはないと本気で思いますか?

  5. 605 匿名さん

    あんたらが鬼って言ってるやつらが徹夜で交渉して逃げた会長を社長が刑事告訴することと管財人の保全がかかる前に施主に図面を渡し契約を解除することが決まったってさ。金は帰ってこないけど早く施工再開出来る方を選んだんだろ。契約解除したいんですけど管財人と連絡取ればいいんですかあ なんて未だに言ってる奴がいるあんたらより鬼のやってることの方がまともだと思うね。この甘ったれ集団が。

  6. 606 匿名さん


    何言ってるの?
    アーバンと富士の施主は立場がちがう いきなり破産で動きたくとも動けない縛りがあったの知らないの? 甘ったれとか言われたくない。 撤回しなさい!

  7. 607 匿名さん

    >>605 たしかに、ローンを踏み倒しても家と給料を差押されないと思っている人がいるな。

  8. 608 匿名さん

    >>606さん

    HMが違うとはいえ、同じ被害者。そんな被害者の間で、優劣や勝ち負けのようなレス自体がどうかしてるんです。自分が自分なりに最善を尽くせていれさえすれば、くだらない外野なんて気にならないものです。いや、気にしちゃダメです!きっと、あなたは頑張ってるはずなんだから。

  9. 609 匿名さん

    富士スレは冷静、大丈夫って書き込んだのは、アーバン施主を「鬼」扱いしたい訳じゃなく、
    (一度も鬼なんて私は言ってない)富士施主にこのままどういう状況の時も冷静さを保ってほしいから。
    一概に向うとこっちを比べられないし、(ここの施主だって状況は皆違う)そんなの無意味。
    ただ両方の被害者が救われればいいと思っています。(というよりいい結果を勝ち取って)

     人の振り見て・・じゃないですけど、カッカするのはいとも簡単いつでも出来ますが、
    冷静に状況判断して、専門家の力も借りて上手に対処していくことが今必要なのでは?

     絶対にあおられてはいけません。こういうときに「ほら、怒りなよ、怒って当然だよ」って
    あおるのはほぼ野次馬。そういう人は具体的な役立つ情報は持ってこない。
    人の騒ぎを楽しむだけ。気をつけましょう。

     本来の目的だけを見て、達成すべく頑張りましょう!!

  10. 610 匿名さん

    何を言ってるんだ!頑張ってるのはアーバンの施主だってそうなんだよ!あっちだって民事再生って言ってたのがいきなり破産しますって説明会の前日言われたんだぞ!施主と元社員が手を組んで徹夜で社屋見張ってりゃスパイごっこ、徹夜で社長と交渉してりゃ鬼って散々言ってたのおまえらじゃないか!おまえらが施主同士なのに見下してんじゃないか!

  11. 611 匿名さん

    外野だ部外者だって言うのなら自分たちだけでやったら?さぞかし何でもお出来なんでしょう

  12. 612 匿名さん

    >>609 同意。
    些細なことで感情的になる人は騙され易いようだから冷静になって情報交換だけしましょう。

  13. 613 匿名さん

    あんたらが倒産五日後どんなだったか日本中が知ってるよ 何お高くとまってるんだか

  14. 614 銀行まん

    日々、業務をしていると、超過密日程で、早く審査結果出せ!早く実行しろ!みたいな業者さん&施主さんもいます。

    時に、私は、あえて一呼吸おいて進めます。急ごうと思えば急げてもです。

    お客さんからは、仕事が遅いな担当者を変えろ、私が気に入ったHMを疑うのか?!などと、ゴネれば何でも罷り通ると言わんばかりです。

    それで、その後、すぐにHMさんが倒産しました。お客さんは、手のひらを返したように、あなたのおかげですと、とても感謝されました。

    でも、それでいいんです。お客さん、良かったですねと。

  15. 615 匿名さん

    はいはい

  16. 616 建築途中です。

    先程、小包で書類や工事キー・勝手口の鍵など届きました。
    やっときました。

  17. 617 匿名さん

    お高くなんか止まってない!   立場や状況の違いがわからないのか?       それに私はアーバンの施主達は間違っていると言う意見を変えるつもりはない。    暴力や違法手段は使うべきではない。       倒産5日後の富士施主の皆さんはアーバンの人達と違って強硬手段に訴える人はいなかったはずだ。   私はそれを誇りに思う。     取り乱して暴れるのと行動的とは違うということを覚えておきなさい。

  18. 618 匿名さん

    >>614 そうですよね。 
    このハウスメーカーは止めた方がいいですよとは言えませんよね。 下手すれば訴えられます。

  19. 619 503のとくとくめい

    No.616 by 建築途中です さんへ

    届いて安心ですね。
    中身はみてもよくわからないので、新しい工務店さんに一式をみてもらってから、受領の用紙を返送しようかとおもっています。
    念には念をいれましょう。

  20. 620 匿名さん

    「おまえら」って、鬼なんて言ってないのにまとめて非難されても・・。
    (スレって連帯責任?むちゃくちゃな論理。個別に読んでください。いつも「富士施主は」って大勢いるのに。))
    全然見下してもいないのに・・、最初あっちにこちらの例を出して励ましに行こうとしたんですが、
    そんな状況じゃないんで引き返したんですよ。大変だってわかるから。
    アーバン施主全部じゃないって何回も言ってるし。


     とにかく興奮するのはやめましょう。
    スレ荒らすより、前向きに情報交換しましょう!
    感情を抑えると、「お高い」と言われる。
    気持ちを率直に言ってた時は「○○」だと皆さんざん言ったよね。

     双方ともに被害者が皆より良い状況になっていけばいいんです。
    皆さん落ち着いて頑張りましょう。

  21. 621 503のとくとくめい

    らいずほーむのHPによると、前は建設業許可のところが申請中だけだったけれど、
    今は、カッコ書きで3月30日取得予定ってなっています。
    らいずほーむも 週明けに何か、進展があるのかもしれません。

  22. 622 620です

    書き忘れました。
    部外者の方も有益な情報たくさん書きこんでます。専門的な意見も多いです。
    そういう部外者の方と区別するためあえて「野次馬」という言葉を選びました。

  23. 623 匿名

    他社を批判してる時間があるなんて、さすが富士ハウスですね!
    頑張って下さい!

  24. 624 スルースルー

    スルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルー

  25. 625 匿名さん

    美化しちゃだめ。

  26. 626 匿名はん

    荒れてきましたね・・・

  27. 627 匿名さん

    木曜日にらいずの担当者が来た時に『今週中には建築許可がおりるので、やっと動けそうです』と言ってたよ。

  28. 628 616の建築途中です。

    503のとくとくめいさん

    そうですね。明日にでも工務店さんに渡して見てもらいます。

    503のとくとくめいさんは地盤改良工事の報告書はありましたか?
    地盤改良には保証はないんですかねぇ…

    うちには防水工事保証書の紙が入ってたんですが、これはもう保証されませんよね…

  29. 629 なんで?

    こんな 状況になってしまうのは 辛いです。 アーバンの方 富士の事例が先にある 参考にしてください。 被害受け 一生懸命なのは 同じです。 俺も その時は怒りしかなかったけど 良くも悪くも 色々選択できるように したほうが良いです ここに書き込める方は ネットで公的な相談 弁護士 司法書士等で調べられる方だと思います。お互い頑張りましょう。 荒れる事は プラスにならないと感じます。

  30. 630 匿名さん

    結構、この掲示板のおかげで、自分では気づけなかった盲点を気づかせてもらったりしましたよ。ほとんど自分で何とかできると動いていたけど、ふとしたところで有益な情報が・・・。おかげ様で、倒産時に4割くらいだったのに、今や8割完成です。追金もほとんどなしでグレードアップ。性能評価もばっちり受けれて、富士ハウスより良い家ができそうです。長期保証だけは無理なんですが・・・。くだらないレス、心ないレスはスルーして、もう一度、この掲示板を読み返してみてください。なかなか良い掲示板ですよ。

  31. 631 匿名さん

    ≫594
    594さんへ
    つなぎ融資のままの方皆にとって参考になる話ですので是非詳しく教えて下さい。つなぎとローンの銀行は同じですか?ローン銀行からの提案ですか?

  32. 632 匿名さん

    631さん、
    594さんが使おうとしてみえる技は、つなぎと本ローンが同じ銀行なら絶対に使えない技です。
    かなりの荒業ですし、一歩間違えば犯罪の可能性すらあるかも知れませんよ。

  33. 633 匿名さん

    >>630さん

    富士ハウスが破産してから今まで本当につらかったと思いますが結果的に良い方向に向いているようですね!完成楽しみですね。

    被害者の方が新しい道を見つけて進んでいるというコメをみると本当にうれしく思います。未だ被害の大きさから前に進めないかたもいると思いますがなんとか被害者全員が新居を手にできることを心から祈っています。そのためにもらいずの信用性が今問われているんですよね…。

    私も2月末に完成した被害者です。富士ハウスを選んだことを後悔はしていますが友達などを家に招くと羨ましがられるし使い勝手住み心地共にほとんと不満ありません。選ぶ理由もあったメーカーだったと思っています。

    またアーバンのスレを読んでもし富士ハウスでも説明会があったら…とか先頭切って犯罪すれすれで情報漏洩したり罵倒するような人がいたらこっちのスレももっと荒れていたのだと思ってしまいます。それほど精神的な傷ははかりしれないものだったので…。同じ被害者として情報交換したくないですか?破産経験者だから言えることは沢山あるはずです。アーバン施工主としてもこっちの意見は聞きたいはずです。今の状況でアーバンの施工主と比べる発言はやめた方が良いと思います。私たちも沢山の荒らしがいて傷つけられたじゃないですか…なんで富士ハウスなんかでといわれる度に傷口に塩を塗られる気持ちでしたから。

    長文になりましたが被害者同士差別なくいきたいのですが…みなさんどうでしょうか?

  34. 634 594です

    本ローンとつなぎ融資は別銀行です。じゃなかったら残工事代金払えません。つなぎ融資分は支払うまでに猶予があるので つなぎ分は今は放置してます。 いずれ何かしかのアクションはつなぎ融資してる銀行からあるでしょうから その時に対応と考えてます。 本ローンの銀行からの指示ではありません。 完成させたら本ローンでつなぎ融資を返済というてはずになっていますが…

    まだ債務整理や自己破産などは考えていません。

    本ローンでつなぎ融資受けた方 つなぎ融資分の出来高あれば残工事も予定内でおさまるのですよね。

  35. 635 匿名さん

    勘違いでしたらすいません。つなぎ融資額+残工事額を本ローンとして借りることができたという事ではないんでしょうか。でしたらそのお金でつなぎ融資を返済して、残工事代金を大工さんにお支払いすれば何も問題ないと思うのですが。

  36. 636 匿名さん

    追加融資が受けられることになりました。月々の返済の負担はかなり増えますが頑張るしかない!

  37. 637 594です

    すみません 違います。 完成すれば本ローン(着工時7割り)の残りは残工事代金で大工さんに支払います。 別の銀行のつなぎ融資は 長期での返済に変更してもらうか 債務放棄してもらうか
    なんせ 期限の利益はありますから 期限内にいずれかの処理になるのかと…思ってますけど 荒業なんでしょうか?
    今はこの方法しか 完成できません。 お金があればこんなやり方しないし 本ローンの増加の融資は受けられないし
    つなぎ融資はただの借金にしかならないと言う恐怖もあるのです。

  38. 638 594です

    636さん
    追加融資…負担にはなり大変だけど完成させるにはしかたない選択なんですよね。 追加融資受けられない人からすればうらやましい話しです。 因みにどちらの金融機関ですか?

  39. 639 匿名さん

    594さん

    銀行名はここではご勘弁を。

    自分は、実行時につなぎ融資先への振込と完済確認を条件と言われました。つなぎと本ローンは別銀行なのにです。594さんの銀行は、つなぎをそのままで良いと言っているのですか?

  40. 640 594です

    勘弁ですよね(>_<)

    本ローンの銀行はつなぎには何も触れませんが わが家の他の土地も担保に入れたがっています。 追加融資を受けられるなら担保に入れてもいいけど…担保だけ取るなんてありえない。
    追加融資は銀行同士で話しが付いてたデキレースだったとは思えませんか?

  41. 641 匿名さん

    デキレースではないみたいなんです。つなぎ融資が残ったままだと、私の借入限度額オーバーとのことで、つなぎが残ったままなら融資はできないとのことです。

  42. 642 匿名さん

    つなぎ分を本ローンに乗せたら限度額越えなかったのですね?

  43. 643 匿名さん

    金融機関は情報を共有しています。
    http://www.card-labo.com/shinyou-jouhou/ksc.html

    この人はいくら借りていて、あといくら貸せるとか解ります。
    嘘ついてもバレバレなんですよ。

  44. 644 匿名さん

    そうゆうことになるんでしょうか。良く分かりませんが、つなぎの金額は大きすぎますしね。594さんは追加融資はお願いしてみたんですか?

  45. 645 匿名さん

    633さん
     優しい方ですね。お気持ちはわかりますが、もう少しの間そっとしておきましょう。
    興奮状態が落ち着けば、優しいお気持ちが伝わるようになるでしょう。
    あの状態では時期尚早かと・・。
    必要になったらここに聞きに来る人も出てくるかもしれません。
    その時には快く迎えて答えましょうよ。
    もう少し待ちませんか?
    どんな人でもあんな目に会ったら、すぐにはおさまりませんから。

     富士、アーバン両方の被害者が皆いい結果を得られますように。

  46. 646 匿名さん

    金融機関の方も読んでますよね?
    貴方の身内が被害者だったとしても 返済しなさいと言えますか?

  47. 647 匿名さん

    残工事する事に不安が…募ってきました…
    単に建てれば言い訳ではない 1番いい道筋を付けたいから悩み考え 夫婦喧嘩もして 頼りない夫が情けなく 妻として淋しい

  48. 648 匿名さん

    >>646さん

    もし身内に被害者かいたら一緒に悲しむと思います。
    追加資金をできる限り援助します。

    手を尽くしても、どうしても自己破産せざるを得なければ、破産後の生活と傷ついた心をできる限りサポートします。

    決して人でなしだから債権放棄に応じないのではありません。

    逆に無理だと伝えなくてはならない辛さが分かりますか?

    大切な人に絶対に無理だ。と・・・。どう言葉を尽くせば良いのか・・・。

    でも、全力で支えて行くと思います。

  49. 649 匿名さん

    どなたか教えてください。自己破産した場合、10年間とか辛抱したら、また住宅ローンを組めますか?

  50. 650 匿名さん

    金融業など。お金を扱う仕事には就けません。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸