注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板Part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-17 08:48:00

被害者様それぞれの方向が少しずつでもみえてきました。

元社長川尻氏の弁護団結成による提訴に向けての準備。

すべての施主様、業者様が少しでも良い方向に進むことを願います。

情報交換の場に。

では、どーぞ。

[スレ作成日時]2009-03-19 07:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 被害者掲示板Part5

  1. 501 匿名さん

    川尻社長だけではない。
     親族、役員の方の謝罪はださないの?
     それと言葉だけではダメ。
     どのような対応をとるのか?
     どこまでするのか?

  2. 502 匿名さん

    今さら遅せーよ。何してたんだ! 破産から2ヶ月何してたか明確にしろ。

  3. 503 匿名さん

    謝罪会見やりなさい。
    手紙?なめてるの?

  4. 504 匿名さん

    いらねー。会見なんて意味ねー。

  5. 505 匿名さん

    謝罪なんていいから 財産全てだして 隠し財産も全て出して 豊田商事の様になったら困るし… 詐欺も認めろ。 川尻読んでるんでしょ。 もっと言えば社員は給料放棄しろ

  6. 506 匿名さん

    ほんと川尻の謝罪なんていいから、財産を施主に分配してほしい。
    倒産しないように努力したなんて嘘だよ!
    弁護士が言ってたけど、誠意ある倒産の仕方なら過払い分の6~7割は返還できるはずらしいよ。

  7. 507 匿名さん

    >505

    社員の給与はもうとっくに払われてるよ
    らいずに移った旧役員に損害賠償金を請求するなら別だけど

  8. 508 匿名さん

    川尻は施主に対して謝罪文の中にあったのか? しょせん施主は人ではなく 金にしか見てなかった。 川尻を金と見て全てむしり取る
    社員たちも裁判所で自白しろ

  9. 509 匿名さん

    忘れよう。川尻のことは…。必殺仕事人やデスノートのキラもいないこの世の中じゃ。法律では裁けない悪なんてたくさんあるよ。

  10. 510 匿名さん

    何か面白い話しないかな~?

  11. 511 匿名

    川尻の謝罪はいらないよ。
    お前達の、施主から奪った財産をはき出せ

  12. 512 匿名さん

    妻たちに分配した財産はき出せ!

  13. 513 匿名さん

    今頃、川尻出て来てん???
    あほ?あほ?
    知能はサル以下やな・・・

    園児からやり直したほうがええんじゃない?
    園児からは尊敬されるよ

  14. 514 匿名さん

    川尻の心意気見せてくれ~。

  15. 515 匿名さん

    心意気ですか~

    金、金、金~~~~~~~~~~~~~~~

    ほかに何かありますか?

  16. 516 匿名さん

    514さんへ

     心意気ぃ?そんなんあったら、あんな経営ようせんわ!!

  17. 517 匿名さん

    いずれにせよ川尻を引きずりだして搾り取れるものは骨の髄まで搾り取る!。うちらは一生懸命に働いて節約して貯蓄して貯めたお金でスタートしたのですから。誠意無い川尻達は絶対に許さない!。被害にあった施主・大工・下請けやその家族の為にこれは引けない。少しの額でもお金が被害者に返るために。

  18. 518 匿名さん

    我が家は関東ですが、資材はおそらく磐田工場には保管されてないと思います。で、資材担当者と交渉したら4月以降の発走をしてもらえるとの事。らいずにするか富士の元大工さんにするかで時間がかかってしまった為です。結果、らいずは断り、信頼おける元富士大工さんにお願いしますが。良心的な価格の見積もりでした。トラックの運送費が40、000円/台なのはどうなの?。らいずの利益になるんじゃないかと要らぬ心配だったら良いのですが。

  19. 519 匿名さん

    ↑補足
    ちなみに屋根を含んだ上棟一式の資材で保管は埼玉工場にされているんじゃないかと思います。

  20. 520 匿名です

    川尻絶対許さない

  21. 521 匿名君

    427匿名さんへ

    繋ぎの利息の差額分の返金が管財人より確認できました。
    繋ぎ融資の返金と管財人への追加工事費用の支払い(ほんの数万ですが)を同日にしましたが2日後には管財人より利息の差額分の入金が確認されております。

    427匿名さんも連絡の取れる営業がいるようですので再度確認してみてはいかがですか?

  22. 522 匿名さん

    >>484さん
    12月1○日に、住宅ローン実行し、つなぎ融資返済
    12月2×日に上棟
    という予定だったけど、12月1○日の前日になって、担保として登録できないのに住宅ローンを実行するのは問題になると銀行側が判断し、住宅ローンは実行されませんでした。

    その当時は、返済が数ヶ月伸びるなぁとしか思いませんでしたが、今では、完成していないモノのためにローンを払っていないことになり、その点は感謝してもいいのかもしれません。
    つなぎ融資の金額が多すぎて=過払いが多すぎて、困ってますけど。

    今になると、12月1○日の前日の判断内容は、富士ハウスが倒産するかもという前提だとしか思えないです。

  23. 523 匿名さん

    川尻のせいで多額の借金を背負わされたり、個人は自己破産になったり、下請けは倒産、どんだけの人をどん底に~。許せね~。

  24. 524 行○員○

    銀行は、建築業者が倒産するかもという情報を得たら、噂レベルでも、大丈夫な事実を確認できるまで融資実行しないですよ。
    お客様のためでもあるし、銀行自身のためでもあります。
    銀行に感謝しろなどと自分は思ってませんが、追加融資もこういった状況では当たり前のことではないんです。
    当たり前じゃないなんて、被害者の方々にご理解いただくのが難しいことは個人的心情としては分かっているつもりです。
    銀行も被害者などとは、個人被害者の方々に言えませんが、債権放棄には応じられないと思います。
    お客様を思うと胸が痛む気持ちはもちろんありますが、何もしてさしあげられないのです。

  25. 525 匿名さん

    >>匿名君

    入金確認できたんですね!よかったですね!うちは営業マンと2日前に久しぶりに電話しましたがすでに解雇されてて支店からは2人しか残ってないと言っていました。就活中の彼に頼むのも申し訳ないので自分で管財人の弁護士事務所に問い合わせてみます。匿名君の事例もあるし強気で話してみます!

    ありがとうございました!

  26. 526 匿名さん

    >>524 行○員○さん
    なら、11月の終わりにつなぎ融資を実行したんですが、そのときは、倒産するかもという情報も得ていなかったということなんですか?
    12月1○日までは、大丈夫という情報だったんですか?

  27. 527 484です

    522さん

    過払いが多くて困ってる…けど融資が実行されていない すみません 意味がわかりません

    銀行はどちらですか?

  28. 528 匿名さん

    524 行〇員〇さん

    静〇〇行さんは 被害者だと言ってましたょ。 本ローンを担保につなぎ融資しましたが…残工事代金払ったらつなぎ融資分の返済は出来ません
    確かに放棄を認める事は大変な事でしょう 被害者感情を分かって貰っても何もなりません。 お客様にある利益は期限の利益だけだと そこまで言い放つのだから銀行って***よりひどいと言って人の言葉がわかりますね。

  29. 529 匿名さん

    526さん

    銀行によって対応は違ったみたいです。 UF〇がいつ 富士ハウスは駄目と判断したか…早い段階で見放したようですよね

  30. 530 522です。

    >>527
    484さん

    つなぎ融資で富士ハウスに入金

    12月1○日に、住宅ローン実行し、つなぎ融資を返済予定

    12月1○日の前日になって、銀行から住宅ローンは実行しないと決めたので、つなぎ融資を継続

    という流れです。

    つなぎ融資の返済+残りの工事費を住宅ローンを借りればいいのですが、残りの工事費が多すぎることを過払いと言っています。

    銀行は、メインバンクではありませんが、ハウジングプラザに店舗を構えているところです。

  31. 531 匿名さん

    530さん

    わかました。
    つなぎと住宅ローン同じ銀行なのですね。 つなぎ分の工事の出来高になってますか?
    完成すれば住宅ローンに代わるのですよね。 あといくら残ってるか…

  32. 532 522です

    >>531さん
    つなぎ融資の6割分くらいしかできていません。残りが多すぎです。

  33. 533 531

    532 522さん

    残工事代金の額が残りのローンではまかなえない状態なのですね…
    財産債権額もかなりの金額提示になりましたね。

  34. 534 匿名さん

    >>528さん

    借り入れを最終的に決めたのは借り主であることは事実なんですよ。そして、世の中に倒産というのは富士ハウスさんだけではないのです。たくさんの会社が倒産する中で、少なからず泣いているお客さんはいます。倒産を理由に、債権放棄を認めていたら、契約は成り立ちません。本音を被害者の方にぶつけるような心ないことをしないまでも、どちらにしても救えないことは分かりきっているのですが、いきなり無理ですとも言えないので、本部と協議中です。とか、まだ未定で。とか濁した対応になってしまうのです。はっきり言えば、冷たいと言われ、濁せば、はっきりしない、たらい回しだ、不誠実だと言われてしまうのです。

  35. 535 匿名さん

    完成前融資についてですが、それを望む業者さんやお客さんが存在するので、そういった商品を提供しています。
    そもそも、お客さんが中間金を支払えるだけの蓄えがあって新築をご計画されたり、または、業者さんが完成まで支払いを待てるだけの資金力があれば、完成前融資は必要ありません。
    現に、完成まで支払いを待ってくださる業者さんもいます。もちろん、完成前にお金を欲しい業者さんの方が多いのですが。着工時7割はやりすぎとしても、上棟時~全額といった支払いも目にします。少なくとも銀行側から、積極的に完成前融資や、多額の振込を推奨や強制することはありません。お客様のご希望、ご依頼あってのことなのです。

  36. 536 自営でピー!

    534さん
     おっしゃるとおりです。
    残念ながら世の中そうなっています。たとえ銀行に強く勧められた末でも、
    「押し貸し」に近い形でローン継続組まされた場合でも「結果」は「借り主」に。
    元金返させず、利子だけしばらく取ってって、(断りゃ融資は全部パー、急に全額返せるか!)
    景気が悪化して危ないと見るや・・・。土地建物は売却しました。
    (現UFJの旧×和銀行、やってたことは今潰れた某企業みたい。)
    通いなれた銀行の支店で、権利書渡して「決済」。嵐のように過ぎ去った日々。

    「慈善事業」じゃありません。銀行に「情」は通じません。
    だから心して相手にしましょう。(あっ敵にしちゃいけませんよ。絶対)
    手を尽くして、より良い条件を引き出せるよう、良い専門家を使いこなしましょう。
     私共も、相手が相手なので金も無いのに「一流有力弁護士」を知り合いのつてでなんとか付けて、
    そのおかげで、こっちの条件もだいぶのませて、路頭に迷わずに今後の生活もつつましくですが、
    やっていけるようめどがつきました。

     とにかく皆さんにも素人判断には限界があるので、頼れる、使える専門家たちを味方につけて、
    最善の結果を勝ち取って欲しいです。「被害者」なんですから。
    (施主を責める人いるけど、彼らが何か悪いことしましたか?)
    富士の件で関係者が知人にいるのでつい、馬鹿なおせっかいを書き込みました。
    部外者が大変失礼しました。

     皆さんの素敵な家が完成して、御家族と笑顔で暮らせますように!

  37. 537 匿名さん

    銀行は確かに残酷なところもありますが、住宅ローンの完成前融資を押し貸しすることはないはずです。
    銀行は時に冷たく映るでしょうが、銀行のおかげで幸せになってる人もいるはずです。
    悪いのは富士ハウスです。そして一番の被害者は、下請けさん、施主です。

  38. 538 自営でピー!

    537さん
     紛らわしい書き方ですみません。うちは住宅ローンではありません。
    前の書き込みを見て、あまり過剰な期待を銀行にしても・・と思ったのです。
    そのため、例に出しましたが、適切では無かったかもしれません。
    銀行=敵ではありませんもちろん。
     
     それよりもうまく対処してそれぞれの施主にとって一番いい結果を引き出して欲しくて。
    家族抱えて辛い思いをするのが最小限になればと、馬鹿なおせっかいです。はい。

  39. 539 匿名さん

    528さん    某議員のブログに集まっている施主たちと違ってこのスレの人たちが一番冷静だと言われているのです。前を向きましょう。

  40. 540 匿名さん

    らいず早く工事再開して下さい。みんな不安になってますよ。

  41. 541 匿名さん

    539さん

    528です
    心配かけたようですが いたって冷静ですょ
    銀行責めてる文章だから気になりますよね。
    施主だけの責任と銀行は少しの落ち度を認めません。何かしかの手立てはあるはずなので債務放棄に持ち込みます。もしくは
    完成させたら債務整理という方法もありかな…

  42. 542 匿名さん

    悪いのは、富士ハウス。いや川尻だ。

  43. 543 匿名さん

    川尻が悪い 破産しか選択がなかったなんて 言っても始まらない
    完成させればそれでいいわけでもない
    完成後の日々の負担は自分なのも分かってる 全てを施主だけが強いられる契約 どうなかならないかとあがいて何が悪いの?

    業者さんも被害者だけど 同じではない部分もある仕事なんだから利益もリスクもあってしかるべき…

  44. 544 匿名さん

    とにかくさ、可能な範囲の自己負担はとっくに覚悟してるんだから、完成させなきゃお話にならないよね…
    無謀な額の負担しか選択肢がない施主は諦めるしかないし…

    弁護団と銀行の折り合いって、どの位時間かかるんだろ。それが決まらなきゃ道筋が見えてこない施主も多いだろぅに…

  45. 545 匿名さん

    涙なしでは見ることができない手紙だった。川尻さんも誠心誠意の謝罪をしているのだから許してやろうよ。

  46. 548 匿名さん

    手紙なんか、謝罪なんか知らねぇよ。

    施主は、建っても多額の借金、自己破産する人だって何人かは出るんだ。

    謝って済むかよ!

  47. 549 匿名さん

    涙なくしてはと 全文読んでみたいものね…
    お涙頂戴にほどされて…馬〇呼ばわりされるの分かってるの

  48. 550 匿名さん

    全財産だしたら許すかどうか 考えてもいいけど なんの痛みもなく謝るだけで済まそうなんて ありえない。

    許そうなんて 代わりにあなたお金出すの?

  49. 551 匿名さん

    545さん
    いくらお金だしてくれるの?

  50. 552 匿名さん

    545さん
    川尻の身内か? どう考えても許せない

  51. 553 匿名さん

    545
    ありえない!!川尻の味方する奴なんて腐ってる

  52. 554 匿名さん

    短時間でこれだけ釣れるとは…富士スレ恐るべし!

  53. 555 匿名さん

    皆さん!。545は補欠の外野だからスルーです。部外者でもカスですよ。無視無視。大切な掲示板に戻るのです!。うちら被害者の川尻一家に向けられる恨みと憎しみが薄れることはない

  54. 556 スルースルー

    みんな目を覚まして!

     545は「釣り」です。
    スレが荒れるの楽しんでるだけ・・。

     「川尻」って聞くと、皆がカッとなるのを知っててさ。
    いろんな手が出てくるけど、怪しいのはこれからも、スルー。

     たとえ「釣り」「荒し」じゃなくても、このスレを(施主を)良い方向に向けないものも、

    「スルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルースルー」

     カッとなったら負け。

  55. 557 逆転ファイター

    怒りをぶつける相手を間違えたらいけないぜ!

  56. 558 匿名さん

    川尻一家て具体的に誰なのか教えて?
    知りたい

  57. 559 匿名さん


    責任の旧役員も教えて

  58. 560 匿名さん

    本気で悩み苦しい思いを日々してるのに 被害者って世間ではおもしろい存在なんでしょうか

  59. 561 匿名さん

    私も知りたい 川尻一族と役員だった人達 普通の生活してるんだよね…

    嘘ばっか言ってた 宇〇〇の支店長 どちらかのハウスメーカーにお勤めしてるようですが…みつけたらただでは置かない…法的には裁けないから少しの嫌がらせはしなきゃ

  60. 562 匿名さん

    少しじゃなくて、かなり執拗な嫌がらせしてやりたいですね。

  61. 563 匿名

    懲らしめてやりたい

  62. 564 スルースルー

    560さん
     相手は「×××」な奴です。そういう困っている人たちほどターゲットにしたがる!
    「釣り」や「荒し」にそういうコメントは「おいしい餌」です。
    コメントせずに涼しい顔で無視しましょう。
    「×××」な奴は人の弱みでもつついてないと、みじめな自分から目をそらせないので、
    年中そんなことしてるんですよ。
    あちこちに出ては消え・・。

     こんなことでしか世間にかまってもらえない連中の手に乗っちゃあいけません。

  63. 565 匿名ちゃん

    561~563
     そんな無駄な労力は使わずに、もっといい方向にエネルギーを使いなよ!
    気持はわかるけど、ほっておけば。この世は「因果応報」

  64. 566 匿名さん

    積極的に面白がってる人はそうはいないだろうけど、自分じゃなくて良かったなぁとか、バカだなぁみたく心の中で優越感に浸る気持ちは多かれ少なかれあると思うよ。だけど、ほんとに心配して助けてくれる人もたくさんいるよね。

  65. 567 匿名さん

    >565

    気持ちがおさまらないんじゃ、仕方ないんじゃない。
    人目にさらしてやれば

  66. 568 匿名さん

    旧役員の副社長、常務連中もらいずで涼しい顔しているのかな?

  67. 569 匿名さん

    実際、どこまでの役員が関与(知って)していたんでしょうか?
    責任追及できるんですか?

  68. 570 匿名さん

    倒産させたくないってのは本当の気持ちだろうよ。粉飾してまで生き残りたかったんだから。名古屋工場を作ったり、営業エリアを広げすぎた数年前が全てだったんだと思う。こんな損害を受けるまで気づかなかった自分が情けない。

  69. 571 匿名さん

    銀行すらも何年間か粉飾に騙されていた。
    監査法人入れていない決算など信用できないと解った。

  70. 572 匿名さん

    >570,571

    旧富士のひと?

  71. 573 匿名さん

    >>570
    名古屋工場などの無謀な設備投資、展示場を増やし続ける割にはさっぱり伸びない売上、そして粉飾決算。
    裸の王様だった経営者とそのYesマンしかいない幹部。
    これらのことについては2chではもう飽きるくらい散々言い尽くされてきたことです。
    悪い噂の絶えなかったこんな会社と契約してしまった被害者には一切の同情をいたしません。

  72. 574 匿名

    570さん

    俺はパソコンの操作も富士ハウス事件までは操作はできなかったよ。
    FAxだって初めて設置をしました。
    ほとんどの施主は、俺のような施主だとおもいます。
    このページは同情を求めていません。
    今の流れを共通としたい為の情報公開ページだと思っています。

  73. 575 匿名さん

    574さんはじめ施主の方
     さんざん聞き飽きた部外者のイヤミは気にしなくていいですよ。
    そんなの今、役に立たないもの。
    世間だって皆が馬鹿にしてるわけじゃない。他人事とは思えずに、励ましたり、
    知ってる情報出したり、応援してる人間も結構いると思うし。

     私もそのひとり。今までほんの微力ながら応援したつもり。(微力すぎて申し訳ない!)
    だって何事も明日は我が身・・「自分だけは大丈夫」が一番怖い。
    富士施主を無能呼ばわりする人って、年配の人はいないんじゃない?
    たまたま無傷でこれまで来れたのを自分の実力と思える年齢の人まででしょ。
    人生半分以上生きたら、人をやすやすとは見下せなくなるものです。
    (施主の方々が普通に生きてきた普通の人だってわかるもの。運が悪かった面は否めません。)

     施主の皆さん、お体に気を付けて、頑張ってくださいね。
    皆さんの家が無事に完成しますように。

  74. 576 とくめい

    財団債権っていつ頃もどって来るのでしょうか?

  75. 577 匿名

    575さん
    ありがとうございました。
    60才になってパソコンが上手になりましたよ。
    このページの情報交換で自分の進べき道を模索します。
    574より

  76. 578 元業者です

    元各種業者の思いは強い様で新会社との契約をしない元各種業者の方が大きい様に思います
    今までの様な思いを持ち現場を向いて来た元監督叉元各種業者は確実に減りますが此れが今の現実です
    新会社で契約を決めて進めて行く施主へ不安を与える様な積もりは有りません(事実として)
    施主がこの会社を選んだ事情は個々に様々ですが上の内容を踏まえ
    新会社と今後お付き合い頂きます様お願いします

  77. 579 匿名さん

    施主は、追金500万円くらいまでなら死ぬ気でかき集めるべき。親戚中に頭下げて、銀行が追加融資をしてくれるならお願いしなくちゃ。
    それ以上の損害は、らいずの利益還元がマジで実現することを祈ってます。あれが実現すれば、みんな家を完成させられるはず。銀行や川尻相手の裁判より、やっぱり、らいずなんだ。

  78. 580 元業者

    当社も新会社の仕事はしないことに決めました。新会社で継続なさるお施主様にはお手伝いできなくてすみません。私の中の良いというか付き合いのある各業者はしるかぎり一社のみが加盟金を支払いました。大工さんではありませんが。みなそれぞれ考えた末だと思います。新会社は富士ではなく文字通り東京からIT会社が建築分野に進出したということで 資本金だけでは一月しか維持資金がない。今後継続する方の売上の粗利予想で数カ月。その後新規の契約は経済危機もあり評判も考え見込めないと判断致しました。頼むからやってくれとの打診も当社以外にも入っていますがこれ以上の不利益は当社もさけなければなりません。元をとれない加盟金は無理と判断しました。被害者のお施主様、業者も必死がをばります。皆様も大変な被害ですががんばってくたさいませ。もしご縁がありましたらご協力させていただきたいと思います。前の業者さんと同じですが継続なさる方はじゅうぶん警戒して進めてください。不信な事がたくさんあります。不安をあおっているつもりではありません 新会社と接してしりえた事実からの私どもの感じた事です。
    長くなりましたが迷っている方に判断材料にしていただきたく思い書きました。

  79. 581 匿名さん

    アーバンエステートの被害者スレを見てごらんよ。 被害者なんだか愚連隊なんだか分かりゃしない。頭にきてるのはわかるけどあんなスパイごっこしてて何になるのか。このスレで少しくらい愚痴こぼしてても皆の方がずっと冷静でまともだよ。

  80. 582 匿名さん

    業者の皆様
    貴重な意見 感想ありがとうございます。
    施主ですが…自分が業者の立場だったらと 日々考えたら 同じ様に感じてらいずには頼めないし 契約してもいつ工事が始まるのか??
    意向金戻してもらった方いますか?

  81. 583 匿名さん

    581さん
     本当本当、ひどい。「富士の人たちも立ち直ってきてるからそっちも頑張って」って励ましに行こうとして
    あわてて引き返しましたよ。
    罵詈雑言は気持ちとしてわかるけど、ケータイ暴露その他は犯罪すれすれ?。
    昨日なんて訳わからないヌードが貼ってあったり(さすがに削除されたんじゃ?)

     いくらなんでもあれじゃ応援しに行くどころか、引きますよ。怖すぎて。
    まぁあれが施主のすべてと考えるのはまともな施主に悪いけど、一部にしてもあんまりで。
    集団心理でああなったのか?「富士施主&スレ」は冷静にたしなめる人間もいるから大丈夫!

  82. 584 匿名さん

    アーバンは今施主説明会の真っ最中お飾り社長を10時間も吊し上げてる。スレでは逃げた会長と経理担当を追い詰めるべく個人情報垂れ流し、施主、元社員、業者みんな鬼になって探してる。  富士のみんなは偉いよ。川尻は許せないだろうけど、あんなにはなってない。あちらではいずれ犯罪がおきる。

  83. 585 匿名さん

    そこまでらいずはひどいの?
    火のないところにですかね。
    旧富士から移った人どう思っているんですか?
    これ以上被害増やさないでください。

  84. 586 583です

    584さん
     それ聞いて、今ふと思ったのは「わぁアーバンの管財人さん苦労する!かわいそう!」
    きっと見境なく詰め寄るんでしょうね、もちろんそれも一部の人でしょうが・・。

     富士はこれからも、本来の目的を見失わず冷静に行きましょう!!
    せっかく良い方向に向かってきたんだし。

  85. 587 匿名さん

    >579
    <らいずの利益還元がマジで実現することを祈ってます。>

    具体性がなくなってきましたね。

  86. 588 匿名さん

    らいずが本当におかしくなったら、富士の施主だってアーバンの被害者スレの鬼達みたいになってしまうかも知れません。 SPと契約しない様にずっと言ってきた私ですが新会社が動き出した今となっては契約した方が「らいずを選んでよかった」と言える日を心から望んでいます。 その時は素直におめでとうございますあの時は余計な書き込みをしてすみませんと謝ります。本心です。 なんかアーバンのスレの毒気に当てられて意味のない書き込みをしてしまいました。  ごめんなさい。

  87. 589 匿名さん

    被害額は富士ハウスの方が大きいのですがアーバンエステートの方が悪質かつ杜撰なのです。ほとんどの業者さんは倒産数ヶ月前からの賃金を支払われておらず鬼と化し、社員は馬車馬の様に働かされた挙句給料遅延は当たり前、倒産してみて給料から天引きされてた筈の保険料も年金も会社は納めておらず使い込みの事実が発覚、去年の年末調整もせず姿を消した経理担当者が資料や帳簿類すべてを持ち出しているためこのままでは離職手続きすらできず失業保険すら受け取れない可能性が出てきて社員も鬼と化し、被害施主は富士同様数百万から数千万のお金が消えたうえ、元社員から会社の実態のひどさを聞かされ怒りに火が点き鬼と化しているのです。もうスレとしては無法地帯なのですがみんな普通でなくなっているので管理人さんも怖くて削除できないのでは?

  88. 590 匿名さん

    アーバンの雇われ社長まだ監禁されてるみたい   お飾りだから何も知らないのに  午後一時からずっとだよ倒れるよ 「人道的に扱ってるよ水もあげてるし」だって   あっちの人達本当に鬼になってる

  89. 591 匿名さん

    自分を美化しちゃだめ。

  90. 592 匿名さん

    本当かよ
    上には上がいるもんだ!
    富士より上ってことは、アーバンエステートはエベレスト級だな

  91. 593 匿名さん

    エベレストより高いよ。

  92. 594 匿名さん

    アーバンと富士とそれぞれの被害はさまざまだから 怒り狂うのも当たり前ですよ。 私たちは富士の破産劇で沢山学習しましたよね。 安易な気持ちは無くなりました。 残工事についても納得がいくまで工事は始まらないしとやって来た二ヶ月 4月始め頃から外壁工事から始まる予定です。 もちろんこれからかかるお金は全て負担になってしまいますが 本ローンを担保につなぎ融資をして95%支払ってますが 完成後に残りの本ローンを実行してもらい 大工さんに支払う事になりました。 つなぎ融資分はまるごと抱え込んでしまうから いずれ債務整理か 銀行が債権放棄か 払えないし 払いたくない。 銀行はどちらにしても手貸しなんだから処理すればいい事なのに何回収しようとしてるのか…契約契約と丁寧ですが… 弁護士と話さなゃ…って 馬鹿な施主と話しても無駄だそうですって…

  93. 595 匿名さん

    アーバンエステートの社長は朝になったのにまだ監禁だってさ。警察沙汰になりそう。 でも富士の施主だって川尻社長が説明会にのこのこ現れたら同じ事するんだろ?なんか自分たちはアーバンの連中は違うってやたら言ってるみたいだけど、あっちは倒産してから5日目だぞ。自分たちだってあの頃は鬼だったろ? 他人のことを鬼鬼言うな。

  94. 596 匿名さん

    そうよね アーバンのレスを鬼とは言えないな
    今でも自分の中には鬼が居るから ただ押さえてるだけ いつでも鬼になれる 今まで人を信じて生きて来たけど~ もう無理 人生はじゃんけんなんだよね

  95. 597 匿名さん

    その点、富士は巧妙だったな。
    1年前から役員とか入れ替えて、社長は偽装離婚済み。
    荒れると解っている記者会見もしないし。

    この用意周到さを経営に生かせば良かったのにね・・・・

  96. 598 匿名さん

    まんまとやられたよね

    どこまで詐欺と会社法で裁きが下るか

    弁済額がいくらになるか…
    まだまだ気は抜けませんね

  97. 599 匿名さん

    596さんが正しい。
    他社の客を鬼というなら、
    着工前に1000万円以上の金額を入金する人を
    「間抜け」といわれても仕方がない。

    民民の取引では、何をしても常に「自己責任」ということになる。

    「富士は巧妙だった」なんてはっきり言って「間抜け」以外の何者でもない。

  98. 600 匿名さん

    ちなみにアーバンの社長は以前から***との繋がりが噂されています。

    取引先は選ばないとダメですね・・・

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸