注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「横尾材木店。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 横尾材木店。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 10:32:35

これから二世帯住宅を建てる予定でいろいろ探しています。
近所に横尾材木店があり、そこで建てた方や検討されてる方など
いらっしゃたら、情報を教えてほしいです。
よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2008-04-24 23:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横尾材木店。

  1. 601 長谷川

    メンテナンスをしてもらいサインをする書類を作ってくると外に出は良いが再度戻ってくる際い勝手に玄関を開けられビックリ!いくら出入りをしてても普通はインターホンを鳴らしますよね⁉(他の業者はそうでした)他人の家の玄関を勝手に開けるなんて信じられないです!
    電話をしたらすぐ対応し本庄からわざわざ来てくれて感じの良い方ですごく助かりましたが最後に気分が悪くなりました。

  2. 602 匿名さん。

    横尾さんは最悪です。
    お家を注文で建てたのですが、最初の契約の時は色々できますとか、お金の上限はここまでですから安心して下さいと言われ信用して契約をしました。
    それなのにいざ色々と話を進めて行くと全然 話が違いお金も上がるわ、これを見せて下さいって言っても中々やってくれないわ挙句の果てには使いたくないメーカーを契約時に話していたのに掛け率と言うのがあり他のメーカーにすると取引がないので高くなりますとの事でしかも手が出せない金額になってしまい泣く泣く使いたくメーカーでお願いする事になりました。
    契約時に話してたのに安心して下さい、他のメーカーも使えますと言ってたのに掛け率とかの事は一切話してくれませんでした!
    契約後に本当に後から後からえっ、話が違うじゃんって事もいいように言われちゃってこちらが泣く羽目になるのでこれから契約するか悩んでる方は言葉に騙されないように気をつけてくださいね。
    気づいた時には解約したくても凄く高い解約金がかかってしまいます。
    私は早く気づいて解約すれば良かったと今でも思います。

  3. 603 家を検討中

    熊谷近辺の工務店を探していてこの会社に行き当りました。
    モデルハウスも2件見せていただいたのですが、正直この会社で建てることはないなという感じです。
    まず、内装に関して担当営業さんのこだわりが強かった(他の営業さんは違うのかもしれませんが)
    こうしたいという要望に関しては、これは要らない、あれも要らない、これ付けましょうあれ付けましょうとなり…
    自分達が建てたい家と言うよりも、営業さんが建てたい家の話になってしまったのが非常に残念。
    あげく1件目のモデルハウスが非常に寒く…妻は具合を悪くしてしまいました。

    知識は豊富な方で勉強にはなったのですが…私個人としては、売れさえすれば良いのかこの人は?という対応です。
    土地も見てくれるとのことですが、お断りしようと思います。

    籠原深谷辺りなら、他に印象の良いハウスメーカーさんはありましたし、この営業さんより親身でしたので。

    横尾材木店さん、私には合わないメーカーでした。

  4. 604 匿名さん

    皆さんがおっしゃってる通りの会社だと思います。商談の時に最初だけ調子の良いこと言ってその気にさせ、あとからこれもあれもやっぱり出来ないと言ってくる。自分達から提案してきたくせに全て嘘です。しかも誠意もなく担当営業も全く信用のおけない方です。その上司と言う人も全く話の分からない人でした。おそらく会社自体がその様な会社なのでしょう。本当に嫌な気分になりましたし、数年前の話ですが今も思い出すだけで腹がたちます。行っただけ時間の無駄でした。しかし騙されてこちらで家を建てなかった事だけが不幸中の幸いです。その後信用のおけるメーカーさんに出会えた事に感謝です。友人には絶対にオススメしたくないメーカーですね。皆さんも慎重に。

  5. 605 家を検討中

    604さん

    603で投稿したものです。
    差し支えなければ604さんのおっしゃる、信用のおけるメーカーさんがどこかを教えていただくことは可能ですか?

  6. 608 評判気になるさん

    担当する営業マンによるのではないでしょうか。私は最悪でしたけどね。
    結局横尾では買いませんでしたが、別の会社で決めた為、
    断りの電話をしたら、「※※さんに売らなくて良かったですよ」の捨て台詞。
    まぁ私の伝え方も悪かったのでしょうけど、会社を選ぶのはお客の自由。
    こんな態度を取る社員のいるところは検討しないほうが良いかと思います。




  7. 609 名無しさん

    注文住宅で建てたのですか、2度も工期を延長されました。それなのに、全て出来上がってないのに、支払だけ進めようとします。建築が始まったら絶対に合意書を取り交わしましょう。最悪の営業でした。あと、横尾は2月決算ですから契約の時は気を付けて下さい。

  8. 610 匿名さん

    本当に最悪な営業マン!最初気に入りましたのモデルハウスを見ていたから、その後には余りに人気が無いの物件を強引連れて行く。挙句の果てには折衝中なのに売れてしまったから残念ですと言われた。早い物勝ちとはいえ酷くありませんか?代わりの物件はどうと言われても気持ちは全く無い!可笑しいの会社んだ!Σ(-᷅_-᷄๑)

  9. 611 匿名さん

    >>571 不動産業者さん
    本当よく出来ましたらには自我弁解しますか?
    最悪は最悪だよ!今度物件の名前場所迄公開する如何でしょか?

  10. 612 呆れてる契約者

    契約済みの者です。うちだけかもしれませんが、工事進度はかなりルーズであると感じます。1月上旬に建築許可がおり、4月現在基礎工事すら終わっていません。工程表は、全く守られていません。ただ、他の横尾現場は進んでいるため、うちの担当らがルーズなだけかもしれません。

  11. 614 色々な業者さんと、、、

    良く比較て、よく考えてから契約しましょう。

    以前検討したことがありますが、
    残念ながら・・・・監督さんと設計さんの数が通常の会社の半分以下の様で、全く手が回らないそうです。これでは工事を予定通り進めるのは大変でしょう。キャパオーバーの監督さん、設計さんが本当に大変そうで気の毒なくらいです。

    基本的に、建売が本業の様で、注文建築は、おまけの様な気がします。
    注文建築が本業の他社さんと、図面、見積、営業さんの知識、対応力等を良く比較して
    検討するとよい気がします。


    注文建築や、建築条件付は・・・良く比較検討してから絶対に焦らず。

    口約束は絶対のせず、工期に付いては、遅れた場合のペナルティ等もどうするのか・・確認すると後々・・・トラブルを避けられるでしょう。
    もし・・・明確な約束を・・・書面で出して頂けなければ・・・私なら考え直します。
    説明がつかない延期の間のアパートの家賃は私たち施主が払う事を忘れないで下さい。

    既に完成している建売で、売れ残りが定価より500万円位安くなったもので、場所が気に入れば・・・・・場所を買うような気持で割り切った方が良い気がします。

    可能であれば、設計士さんに少々払っても、完成品と図面を見ながらチェックして頂くと安心でしょう。

    あ、アフターさんも・・・・少人数でとても広い範囲を・・・必死に頑張っている様です。

    注文建築は、とても利益が取れる美味しい業種です。
    請負金額の35%~40%が利益になるそうです。

    建売住宅は・・・・土地を仕入れて自費で建築するのに、平均すると・・・200万円~400万円位しか儲からないそうです。

    注文建築がいかに利益がとれるかが分かります。

    それだけ利益が入っていますので、しっかりと検討した方がいいですね。



  12. 615 匿名さん

    近くに埼玉が本社だというこの店舗ができました。半年たっても、どうも動いている感じがせず・・・。
    某〇〇〇ホーム騒ぎもあって、気になって調べてみました。
    家を考えてもいたので、近くで相談できれば・・・と思っていたのですがあまりよろしくなさそうですね・・・
    大手は大手でいいところもあるし、こういう規模でもいいところはあるので、しっかり探していこうと思います。

  13. 616 匿名さん

    決算2月と6月です。

  14. 617 戸建て検討中さん

    近くの展示場にあるので検討しようと思っていたのですが、
    そこの責任者という方の対応が最悪でした。
    責任者であの程度ですから会社の程度が見えた気がした。

  15. 618 通りがかりさん

    色々と業者を回って何社かで検討しましたが、断りの電話を入れた際、**さんに売らなくて良かった
    との捨て台詞。**さんに使った時間を返して下さいとのお言葉が。。。呆れて何も言えません。担当する営業さんによるのでしょうけど、こういう社員がいるだけでその会社を疑ってしまいますね。出来上がる物の質はもしかしたら良いのかもしれないけど、後々のアフターフォローとかを考えると心配な会社ではないでしょうか。個人的にはおすすめしません。

  16. 619 評判気になるさん

    >>618 通りがかりさん
    担当者によるんでしょうかね〜
    私は担当の方や店長さんの対応がすごく良くて決めようと思っていたのですが、
    某社の方が安かったのでそこで決めてしまいました。
    ところが買った後は対応が非常に悪く、今は横尾さんに決めれば良かったと後悔しています。

  17. 620 匿名さん

    3ヶ月点検の人、やる気無さ過ぎ。
    売りっぱなしとはまさにこのこと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸