注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスに長期お住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスに長期お住まいの方

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-27 15:01:35

スウェーデンハウスに長期お住まいの方
住み心地はいかがでしょう。

メンテ費用が少なくてすみそうですが、
実際、いかがでしょう。

[スレ作成日時]2008-09-15 13:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スウェーデンハウスに長期お住まいの方

  1. 266 入居済み住民さん

    263が性格悪いと思われてスルーされていうのがおもろい

  2. 267 匿名さん

    265さんはスウェーデンハウスで建てたのですか? 最初は誰でもそう思って・・・、それで? 実際はどうだったのですか?

  3. 268 入居予定さん

    265さんどうだったのか教えて!

  4. 269 入居済み住民さん

    スウェーデンハウスに建替え一年が経ちました。
    やはり、話どおりの家の性能に満足です。
    特に朝の1〜2時間の暖房で夜までもつのはすごい。

    我が家娘達は、家の性能よりも
    昨年のクリスマスイルミネーションに満足だったらいですが。

  5. 270 物件比較中さん

    スウェーデンハウス検討中です。269さんの言われる、朝暖房して夜まで持つと言うのは、温度を維持し続けていると言う事なんでしょうか?斜天の部屋なんかも大丈夫ですか?夏場の事なども、是非聞かせて頂きたいです!

  6. 271 購入経験者さん

    入居して3年経過しました。

    当たり前の事ですが、スウェーデンハウスといえども万能ではありません。
    暖かい、といっても壁そのものが発熱する(笑)訳ではないです。

    結局、家の中で暖めたり冷やしたりした空気が逃げずらい構造だから、
    比較的光熱費が掛からず、快適に過ごせるのですよ。

    どんな家でもそうですが、家の大きさや間取り、配置、高低差、隣家との
    離れ(通風)、建築エリアなどにより、同一業者の商品でも性能は大きく
    左右されますよね。カタログやHPのスペックが全てではありませんから。

    270さんの質問にあった斜天は当然、断熱や気密の性能は確実に落ちます。
    それでも開放感を優先される方はそれで良いのでは。

    日差しを遮る工夫などの夏場対策も絶対、必要です。
    まぁ、住んでしまっているので、良くも悪くも全てを受け入れるしかないです。

  7. 272 進行中

    今、計画中なんですが、いいですよ!
    スウェーデンハウス!!!
    色々なHM見せてもらいましたが…
    玄関入った瞬間に木の心地よいにおいと、心地よい暖かさがなんとも言えないですね。
    モデルハウスにも何回か泊まらせてもらいましたが暖房設定20度位で快適でした。(外気温度はマイナス18度)
    朝布団からでても寒くなかったし、遮音性も優れてますね。
    気になったのは、家の中の音は、響きます。

    知り合いにもスウェーデンハウスに住んでいる友達がいますが、満足しているとは言ってますし…

    ただ値段が高いんでお金持ちじゃないと大きな家が建てれない。

  8. 273 通りすがり

    私の義理の姉夫婦がスェーデンハウスに住んでいます。確かに暖かいです。性能の良さは認めます。しかし、窓以外は普通の家にも関わらず、値段が高すぎます。また一つ一つの部材が高く、利益をとりすぎです。私は姉から見積書を見せてもらいましたが、縁側の引き戸は一つ90万円もします。私の知っている建築家の話では、この窓は30万円で仕入れることができるそうです。メーカーは60万円利益を取っていることになります。その建築家は「スェーデンハウスは良心的なHMなので仕方ないですね」と、揶揄していました。同じお金をだすのでしたら、木を使うのを得意とする建築家に頼んだ方が、同じ性能で、しかもセンスの良い家を建てることができます。スェーデンハウスにこだわらない方が良いと思いますよ。

  9. 274 匿名さん

    いろいろなHM見てきたしたが、トータルでみると決して高くはないんじゃないですかね。

  10. 275 匿名さん

    高いのは仕方ないんじゃないですかね。まず、木の材料がちがいます。皆さんはHMが何の木を使って建てているとか知ってますか。家の外観より、まずは材料から調べたほうがよい家が建ちますよ。材料がよくても、断熱性や気密性も大切ですが…トータル的にスウェーデンハウスは﨟だと思います。

  11. 276 進行中

    確かに高いのはしょうがないですよ。

    スウェーデンハウスの基礎のコンクリートだって普通の住宅に使っているコンクリートより強いんですよ。
    橋に使うコンクリート使ってるんです。一般住宅21N-24N
    スウェーデンハウス27N30N
    2.5割強なんです。
    対応も素晴らしくいいですね。

    スウェーデンハウスにして大正解でした

  12. 277 入居済み住民さん

    私もスウェーデンハウスにして大正解でした。
    スウェーデンの寒冷地で育ったパインの風合いはとても良いです。
    材料、施工(仕事の丁寧さ)、問題発生時の対応、どれを取っても
    素晴らしいです。

    確かに安くは無かったですけど、コストパフォーマンスは素晴らしい
    と思います。

  13. 278 匿名さん

    スウェーデンハウスで建設中です。

    営業、設計、施工、コーディネーター、皆さんとてもいい人で信頼できます。

    まずは、我が家担当営業の方は素晴らしいです。彼が営業じゃなかったらスウェーデンハウスはあきらめていたかも…
    営業やる前は実際にスウェーデンハウスを建てていたみたいです。だから良い所やいろいろ教えてくれました。まるで営業の人が家を建てるのか!?と思うほど親身になっていろいろ教えてくれました。本当に感謝しています。設計の方も素晴らしいですね!営業の方に家の要望を話ししたんですが…
    図面が出来てきてびっくり!!ほとんど変更なしで決まりました。
    これも営業と設計の連携がよいのでしようね。
    他のハウスメーカーでも、設計見積もりしてもらいましたが納得いきませんでした。
    本当にスウェーデンハウスで良かっと思います。

  14. 279 匿名さん

    276
    基礎は固い程良いと言う考えは間違いですよ。 基礎にはある程度柔軟性を持たせた方が良いとされています。地盤にもよりますが、固いとパキッと亀裂が入りやすくなります。橋等は地べたにひっついていない為、基礎との比較にはなりません。

  15. 280 匿名さん

    279
    スウェーデンハウスって建物が重いんですよ!

    建物にあったコンクリート基礎なんです。

  16. 281 匿名さん

    他のツーバイと重さは変わらないよ…

  17. 282 匿名さん

     甘いね!

    窓の重さが違うでしょ

  18. 283 匿名さん

    笑うとこですか?
    (=^▽^=)

  19. 285 匿名さん

    窓?そんなもん家具の量で変化する重さ程度やろが

  20. 286 匿名さん

    一度体験宿泊したことがあります。
    外は雪がちらほらしている時期でしたが(関東の1月)、家の中は夕方までついてたらしいオイルヒーターのおかげで暖かでした。
    もちろん夜はエアコンもつけてませんよ。
    すごいとは思いましたが、乾燥がひどく普通の加湿器では役に立たないほどでしたので、候補からはずしました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸