注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-12 14:59:00

積水ハウスについて語りましょう

[スレ作成日時]2004-02-09 19:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか

  1. 1889 匿名さん

    積水ハウスを買えないからって馬鹿にするんじゃねえ!

  2. 1890 匿名さん

    あー公文書を偽造した家は要らんから。

  3. 1891 匿名さん

    馬鹿にしてるのかよくわかんないけど、本命なら1888が書いてるみたいに営業かえてもらってでも建てると思う。

  4. 1892 匿名さん

    積水ハウスで建てましたが、何もかもに満足してます。一つだけ申し上げたいのは断熱性にもっと力を入れてほしいですね。

  5. 1893 匿名さん

    鉄に断熱を求めるなら、ないものねだりですよ。
    しかし木造なら...気流止め不良です。

  6. 1894 匿名さん

    鉄骨だから、断熱性の研究して下さいって事です。近い未来なら不可能とは言い切れないでしょう。

  7. 1895 匿名さん

    公文書の偽造を研究する暇があるならできるでしょう。

  8. 1896 匿名さん

    たしかに、公団や健康木造の断熱住宅は、冷暖房なくても寒くなかった。 友達の住まいだけどね。

  9. 1897 匿名さん

    積和の作業員・監督・積水は二級技能士か二級建築士持ってますか?? 名刺ある?

  10. 1898 匿名さん

    積水ハウスはいまいかがお過ごしですか?

  11. 1899 匿名さん

    そうですね、最近は積水ネタ少ないですね・・

  12. 1900 匿名さん

    最近、リフォームに力入れてない?新聞にチラシがあった。

  13. 1901 匿名さん

    それは積和とちゃうの?

  14. 1902 匿名さん

    筑10年は無料じゃないの?

  15. 1903 匿名さん

    スウェーデンハウス

  16. 1904 匿名さん

    いい加減スレ立てなよ!

  17. 1905 匿名さん

    韓国ハウス

  18. 1906

    日本文化=「韓国起源説」 寺大工・瓦・鍛治屋・【韓国起源】

  19. 1907 匿名さん

    ここまできたら目指せ2000アルね。

  20. 1908 匿名さん

    ↑(剣の道と具)柔道、極真も「韓国起源説」でした。

  21. 1909 契約済みさん

    おもしろーい。積水ハウスと日清カップヌードルの関係。

  22. 1910 匿名さん

    積水と言う名前の由来知ってる方いたら教え下さい。

  23. 1911 うひょー

    積水科学工業の積水です。

  24. 1912 うひょー

    積水ハウスは元は積水科学工業の住宅部門でした、でも利益が出ないので会社ごと切り離されて捨てられてしまったのです、で、積水ハウスは自分たちで頑張って日本一のハウスメーカーになりました、積水科学工業はこれを見て、“あ、なんだ、住宅儲かるじゃん!”てことになりました、でも積水ハウスはもう切っちゃったのでセキスイハイムを作りました。ということです。

  25. 1913 匿名さん

    ハイ!その通り。

  26. 1914 匿名さん

    すみません。聞きだいのは、積水。この文字の由来です。創立者の名前ですか?しかし積水さんて言う名前聞いた事ないし。そこで質問しました。

  27. 1915 積水化学HPより

    社名「積水」の由来

    積水は、中国最古の兵法書「孫子」にあることばに由来しています。

    「勝者の戦は、積水を千仞の谿に決するが如きは、形なり。」

     この言葉の意味は、
    「勝利者の戦闘というものは、満々とたたえられた水(すなわち積水)を深い谷底へ切って落とすような、激しい勢いの得られる形のもとに、一気に決められる。」
     これを、企業活動にあてはめると、
     事業活動を展開すれば、必ず「問題」や「課題」に直面する。
     その敵を破る為には、相手の実情をよく知り、充分な分析をしたうえで、当方の体制をつくり、満々たる積水の勢いをもって、勝者の戦いをすることが大切である。
     私達社員は、積水という社名に誇りを持っています。

  28. 1916 匿名さん

    積水科学って書いてる人がいますけど、正式には積水化学だよ。

  29. 1917 うひょー

    積水の名前の来歴については失礼しました、全然関係ない答えでした、お恥ずかしいです、しかも自分の答えた事くらいは誰でも知ってますよね…
    後“科学”と“化学”について、これも恥ずかしいですね、自分の家がハイムなのに…(≧ω≦)b

  30. 1918 匿名さん

    1915さん 詳しい説明ありがとうございました。疑問が解けてスッキリしました。

  31. 1919 匿名さん

    うひょーさんのも勉強になりましたよ。ありがとうございました。

  32. 1920

    積水化学の元祖?

    朝鮮窒素肥料株式会社?

  33. 1921 匿名さん

    1920
    ほんまけ?

  34. 1922 匿名さん

    なんか「チッソ」とか聞いたら水俣病被害者を思い出した。

  35. 1923 匿名さん

    そこまで元をたどるとへーベルの旭化成も同じになります。帝人とサントリーが同じ会社から分かれたようなものです。

  36. 1924 匿名さん

    いや。話を薄めるな。
    系譜を調べることは大事だ。目をそらさないように。
    チッソと積水を結ぶもの。いろんなものが見えてくるような気がする。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%BD

  37. 1925 匿名さん

    積水ハウスの鉄骨は外から火つけても燃えそうにないから安心ですね。

  38. 1926 それってもしかして

    「チッソ」は萌えない元素だから、とか言うくだらないオチなのか。

  39. 1927 匿名さん

    その2が有るから!そちらにどうぞ。

  40. 1928 匿名さん

    【労災事故・労災隠し】ランキング知ってますか?

    【指差し確認、日勤教育】の回数が少ないと死亡事故増加になります。

    労働者は安全マニュアルが命綱 よし! よし!

  41. 1929 匿名さん

    下請け害虫さんの責任主任技術者について


    労災うんぬんは「安全衛生責任者」の職務でしょう。

  42. 1930 匿名さん

    その2に移れ。

  43. 1931 匿名さん

    ダインで検討中のものです。
    43坪建物注文住宅
    建物本体は、キッチンオープンタイプ、屋根瓦、窓電動(1F)、オール電化、エコキュート有で
    エアコン屋外給排水、カーテン、などの諸経費込みで値引き後、一体いくら位が妥当でしょうか。
    床暖房、太陽光、シーカスなどはついておりません。
    坪60万=2580万、坪62万=2666万、坪64万=2752万、坪65万=2795万、
    坪67万=2881万、坪69万=2967万、坪71万=3053万、坪73万=3139万、
    坪75万=3225万、坪77万=3311万、坪79万=3397万、坪81万=3483万、
    坪83万=3569万

    外構、印紙、登記、ローン諸費用除く。
    皆さんはどのくらいでしょうか?
    ご意見お待ちしております。

  44. 1932 匿名さん

    その2でね。

  45. 1933 入居済み住民さん

    積水ハウスは日本の住宅文化をダメにしている。
    自分は積水ハウスでは建てていないが(HMでは建てていない)、積水ハウスで建てた家はすぐわかる。

    あの安ぽい外観、どこが良いのか理解できない。

    日本を代表する大手住宅メーカと言うなら、小手先で誤魔化したような住宅は造らないで欲しい。

    日本の風土に合った日本らしい家を、そして日本の代表的な住宅として世界に誇れるようなものを造って(開発)欲しい。 今の日本の住宅は、積水ハウスをはじめ住宅メーカ各社が造るものはプラモデルの様な張りぼて仕様ばかり。 もっと本質を追求した家造りをして欲しい。

  46. 1934 匿名さん

    それでは、あなたの家の素晴らしい仕様をどうぞ

  47. 1935 匿名

    >>1933
    別にどこで建てようが建てる人の自由なんじゃない?あなたの家だって見る人によっては変な家って思われてるかも。自分の好きなHMで自分や家族が気に入って幸せに過ごせればどこで建てたっていいと思うけどな。

  48. 1936 匿名さん

    1933
    それでは あなたの完璧な家を参考にしたいので詳しくお願いします。 大手が研究を重ねて作り上げた物より、あなた個人の素晴らしい意見の方が優れている場合があります。お聞かせください。

  49. 1937 とおりすがり

    参考にはならないよ。
    木を扱える大工がいない企業には逆立ちしても無理だよ。諦めような。

  50. 1938 匿名さん

    茶室大工なら、左官 板金 瓦工など国家技能士持ってる職人は詳しいよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸