注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「開成コーポレーションで建築・検討された方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 開成コーポレーションで建築・検討された方

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-03-16 09:32:06

現在、開成コーポレーションで検討しております。
検討時の営業さんの応対や、建築時の施工、住み心地、価格など、
どうでしたか?
良かった点・悪かった点など、気づいたことを教えてもらえませんか。

私が現在打ち合わせしている段階では、応対は良さそうですし、
構造についても信頼できそうなのですが・・・

[スレ作成日時]2004-05-23 12:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

開成コーポレーションで建築・検討された方

  1. 1501 名無しさん

    >>1497 名無しさん
    消しといた方がいいぞ

  2. 1502 匿名さん

    個人を特定する方法はいろいろあるからね。
    覚悟しておいた方がいいぞ!

  3. 1503 通りがかりさん

    開成さんは建売土地等の購入はしていない状況で、負債46億

    お客様が居て、注文住宅として
    利益を見積もりに加えて工事をしてるのに
    倒産した経緯を探ると社員の人数が、まず見合ってないと思います
    この規模なら社員50人ぐらいが妥当
    後は上層部の横領

    ラジオ宣伝、住宅展示場への維持費など…

    倒産する前に経営処置は必ずあったはず

    なぜ、このような処置を取る前に倒産を選ばれたのかと
    計画倒産
    社長身内でかなりのお金を残されたのだろうと思います

  4. 1504 匿名1

    ここに来る方も日に日に減ってニュースにもならず、このまま風化してしまうのかな

  5. 1505 匿名さん

    工事中放置の現場があった
    上棟直前だったけど上棟金まで払ってるのかと思うと本当にお気の毒過ぎる

  6. 1506 匿名さん

    やはり社長一家がのうのうと生きてるのは許せない。だれか顔を知ってたら写真でも上げて。

  7. 1507 購入経験者さん

    まあ、ドンマイケル
    土地売って20年で返済して、過ちを気に病むことはない。
    ただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ。

  8. 1508 ドンマイケル

    ドンマイケル

  9. 1509 匿名さん

    >>1507 購入経験者さん
    お前賃貸だろ笑

  10. 1510 通りがかりさん

    社長一族、社長、社長夫人、副社長(息子)、経理担当の実娘、孫たち

    会社は倒産したけど、この先働かなくても困らないくらい、お金持ってるみたいですね。
    相変わらず贅沢に悠々自適に暮らしてますよ

  11. 1511 マンション検討中さん

    許せないですね。

    全部差し押さえにならないんですかね?
    財産隠されたらたまったもんじゃない

  12. 1512 通りがかりさん

    破産管財人の通知に、破産者の財産等が、他に有る情報が有りましたら当職が調べるので、提供願いますと書いてあった。

  13. 1513 匿名さん

    破産者は開成コーポレーションという法人。社長一族に資産があったところで、それが開成コーポレーションという会社の資産を不当に自分のものにしたという証拠がない限り、社長一族の資産差押えはできないんじゃないかな。

  14. 1514 購入経験者さん

    >>1509
    土地持ちやでw
    家なんか現金で買うもんやろwww
    こんなカス企業で注文住宅建てるとか笑えるわ

  15. 1515 匿名さん

    >>1514 購入経験者さん

    土地持ちと自称する輩は概ね開発許可の下りない二束三文の農地ばかり。今の金利水準ならキャッシュよりローン組んだ方が遥かに得。

  16. 1516 匿名さん

    >>1515 匿名さん

    まあまあ
    虚勢しか張れない悲しい方を相手にしたら可哀想ですからW

  17. 1517 匿名さん

    法人債務の保証人になっていた場合には,保証債務の弁済ができなければ個人資産を処分される。また,財産隠しなどをしていた場合には,個人資産に対する否認権行使等がなされる。

  18. 1518 匿名さん

    法人・会社が破産すると,連帯保証人等である代表者や取締役が債務について支払いをしなくてはなりません。支払えなければ,法人・会社の破産手続とは別個に,強制執行などによって個人資産を処分されます。

  19. 1519 匿名さん

    法人・会社の財産を,破産申立て前に,代表者や取締役に贈与または廉価で売却した形にして,名義を個人名義に変えてしまった場合,
    名義は法人・会社でないものの,実質的には法人・会社のものといえる財産は,破産管財人の否認権行使によって,破産財団への返還が求められる。
    このような行為が意図的な財産隠しであれば,破産犯罪として刑罰に処せられる。

  20. 1520 匿名さん

    破産申立て前に,法人会社の財産の名義を家族等に移転させていたという場合には,否認権行使によって返還を求められる。破産犯罪として刑罰を科される。

  21. 1521 名無しさん

    副社長、今のお住まいはどうされたんですかね?

  22. 1522 匿名さん

    >>1520 匿名さん

    経営層が債務保証や連帯保証人の話にしても、会社資産の所有権移転の話にしても、その事実がなければ意味ないこと。まずは証拠を押さえなきゃね。

  23. 1523 購入経験者さん


    消費税で煽って、金集めてトンズラとか
    なかなかやるよな。ほとぼりが冷めたら新しい会社つくるんだろwww

  24. 1524 匿名さん

    >>1522
    ゴジョー丸

  25. 1525 販売関係者さん


    自分もなんの疑いもなく営業に言われるままに入金してた。倒産するなんて考えてもいなかったし。上棟の時は5000万以上入金しました。








    まぁ、開成じゃないから無事に完成してますが。

  26. 1526 匿名さん

    心のない人の言葉はスルーしましょ。くだらないので。

  27. 1527 匿名さん

    >>1525 販売関係者さん
    金額上げて投稿してきたな笑

  28. 1528 匿名さん

    >>1514 購入経験者さん
    土地持ちやで。。
    はずっ笑笑

  29. 1529 匿名さん

    開成コーポレーションさんで契約した方に伺います。
    いろんな住宅会社があるなか、なぜ開成コーポレーションを選んだのですか?

  30. 1530 名無しさん

    >>1529 匿名さん
    セルローズに惹かれました。他に比べて反応も早かった。今でも残念です。

  31. 1531 匿名さん

    >>1521
    副社長の名前は何というのですか?

  32. 1532 マンション検討中さん

    >>1510 通りがかりさん
    社長、社長夫人、副社長(息子)、経理担当の実娘、
    それぞれの、お名前、住所、ご存知の方いらっしゃいますか?

  33. 1533 通りがかりさん

    >>1447 元さん
    この証言は重要ですよね

  34. 1534 匿名さん

    開成は、ローコスト住宅に成り下がったやつやで?
    10年以上前は、坪単価60?70万くらいしとったわ。
    消費税入れんと。

    金がない人が選ぶ注文住宅。
    そんな客ばっかりやったら、潰れるわ。

  35. 1535 名無しさん

    副社長は聡一郎

  36. 1536 mido

    アニメイト

  37. 1537 匿名さん

    >>1535 名無しさん
    社長夫人の連れ子

  38. 1538 元社員

    数年前に開成で働いていました。
    開成本社は、会社兼社長と社長夫人の住居でした。
    そこから、社長と社長夫人が引っ越したのであれば、
    副社長、社長夫人のそばで働いていた娘も、
    それぞれ戸建てに住んでいるので、
    どちらかの家に社長と社長夫人は、身を寄せているのでは?
    社長は病気を患っていたので、
    遠くへは行けないのではと思います。
    今の職場への通勤のときに、開成の前を車で通りますが、娘の車がよく停まっているので、まだ娘は出入りしているのではないでしょうか。

  39. 1539 匿名さん

    >>1538 元社員さん

    あの…
    数年前に働かれていたのですよね?
    それって、最新情報ではないですよね?
    開成に何年か関わっていないのに、
    それなのになぜ、娘の車だと分かるのですか?

  40. 1540 名無しさん

    倒産した速報があるので色々と注意して下さい。
    開成コーポで検索すると出てきますよ。

  41. 1541 匿名さん

    >>1535 名無しさん
    社長夫人の名前はご存知ですか?

  42. 1542 匿名さん

    グリーン。

  43. 1543 名無しさん

    令和元年(フ)1639号

  44. 1544 m

    ミドル

  45. 1545 名無しさん

    みどい

  46. 1546 匿名さん

    なんか色みたいな名前だったよねたしか。

  47. 1547 e戸建てファンさん

    ギリギリで家が引き渡されてよかったわ。
    前払いしてくれた皆様のおかげです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸