注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】

広告を掲載

請負契約後 [更新日時] 2010-07-14 14:22:15

前スレ↓が
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
1000を超えましたので、皆さんこちらでお願いします。
前スレに引き続き、100万支払ったあと、いまだ仮契約中の者です。
自家自讃を見て格好いいと思い、金額を聞いたら予算内(本体OP込み税込み坪単価60万以内)で建てられるとのことでしたので
3月年度末のお願い&値引き攻勢で押し切られ申し込みました。
今、総額を大きくアップさせるか、格好良くない普通の家にしてしまうか
解約するかの選択を迫られています。
すみりんで「少しでも安く格好良く」建てられる方法はないのでしょうかね??

[スレ作成日時]2008-07-16 20:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】

  1. 202 解約経験者

    多分押し切られます。住林はその手の営業は天下一品です。ありとあらゆる人間が来て洗脳されます。とことん突き詰めて妥協しないで話すことが大切です。良い家を建てるため頑張って下さい。

  2. 203 買いたいけど買えない人

    200さん、意外とわかりますよ。
    タマさんはふく前の瓦を屋根の上に置きっぱなしで帰ったし、一条さんは、毎日夕方になるとタバコ会議の時間でした。

    住林はしっかりしてました。が、大工さんの顔は暗かった。よりよい家にするための管理が徹底されているという印象でした。クロスパネルについては、ものすごい数の釘を打ち込んでいました。釘の数だけ強くなるということでしょう。それでも、「反るかも」と思うと、少しひいてしまいます。
    間近で見る1回も大事ですが、営業トークのない数回も大事だと思っています。

  3. 204 200

    203さん、どうやら私の勘違いのようでした。てっきり内部構造を見たのかと思ったので。申し訳ありません。おっしゃる通り、営業の居ない状態の現場は本当の姿が見えて、施工管理の質がわかりますよね。さて、お詫びといってはなんですが、203さんの気になさっていた、クロスパネルに釘をたくさん打っていたという話、反り云々が理由ではなくて、きっと「ダブルネイル工法」に基づく施工だと思います。同じクロスパネルでも釘を通常打つ場所+二枚がクロスした箇所にも釘を打つことにより、通常2.5倍の壁倍率が5倍になるそうですよ。これが住友林業の間取りの自由さと耐震等級の高さの両方を支えているのでしょう。参考までに。

  4. 205 ヘバった現役マン

    暑い中ですが現役でカバン持ち続けています。いつもヘバっている者です。
    たった一日で30以上もレスがあって驚きです。またまたヘバりました…

    皆さんそんなにクロスパネルに関心あるのですか?実際に強いか弱いかなんて僕が書けるわけないじゃないですか。会社が強いってテクノロジーパンフ(黒い表紙のカタログ)に書いてるんですから、いちおう強いってことで統一しとくしかないじゃないですか。最初から答え方がわかってる質問されても教科書通りにしか答えられないです。事実を知りたければ、クロスパネル現場で拾ってきて自宅で半年くらい放置しとけばわかります。
    あんまり困る質問しないで下さい…

    171さん、ウチが加圧注入してないの知ってますでしょ?加圧注入ていう言い方じゃないですけど、土台だけは加圧注入してます。他の部分はしてません。してないから駄目ということもないです。それ以上は営業担当者と話し合いしてください。

    173さん、○○オンの中に入る言葉は書けないです。施主さんに失礼になるからです。じゃ失礼なことしてるのか?と言われると無言…します。でも死んでも言えないことあります。ごめんなさい。
    限定キャンペーンは本当にお得なんですかね〜?かえって高くなってるとかないといいですけど。よくわかりません…。

    178さんの質問、変です。そんな文書あるわけないです。自分でクロスパネル拾ってきて試してみて下さい。

    182さんは社員ですか?「反ることがある」のか、本当に「反る」のか知ってるなら、あえて嘘書く必要ないです。184さん、186さんのいう通りです。構造がゆがむの嫌いなら鉄かコンクリで家建ててください。木に鉄の性能を求めるのおかしいです。

    191さん、201さん、ウチの家は40坪で本体のみ2000万円でも苦しいです。ていうか無理です。ウチの営業担当が嘘いって申込みさせたみたいで、読んでて悲しいです。他メーカーをお勧めします。

    197さん、釘でいくら固めても木は湿気を吸ったり吐いたりして暴れます。つまり釘じゃ固定しきれず構造が動きます。
    知ってるのにあえて質問してきてる感じもします。施主さん不安にするの良くないです。知ってるなら聞かないでほしいです。

    たくさんのレスでヘバりました。皆さん、家はウチの会社で建てて下さいね。
    実績は安心の証しですからね!

  5. 206 購入検討中さん

    191=201です。
    へばった現役マンさん,アドバイスありがとうございます。
    希望どおりにならないことがわかっていながら(お断りしたのですが・・・)契約してしまったので,全面的に営業さんに非があるとはいいにくいのですが,やはり不信感だらけです。
    すでに希望をかえられていっているし。1回の打ち合わせで(希望を言うと)「それもできますけど高くなりますよ。」を4〜5回言われ,だんだん希望を出せない状況です。最終的に「上限が決まっているので出来ることをしましょう。」と言われました(涙)。
    実際のプラン(設計?)を次回出してもらう予定なのですが,どのタイミングでお断りしていいものか。これまでも押し切られているので,上手い方法があれば教えてください。
    こんなこと営業さんに聞いてすいません。
    営業さんみんなが悪い人とは思いませんが,うちには高望みの会社でした。

  6. 207 匿名さん

    注文住宅で無い一方的な希望を一切入れる事が出来ないのなら
    お断りしますとするべきですね。
    その際、法外な金を請求されたら外で大声でどなりちらしてやりな!
    って、他人事いってみました。

  7. 208 株主

    なんなんだこのヘバッた現役マンは。私は住林の施主であり、また株主でもある。貴方は本当に住林の社員なのか?もしそうであるなら株式会社の社員として給与を当該企業から受けている以上その会社を誹謗する内容を不特定多数の人が閲覧するこのような掲示板に記載する事は許されることではない。私のような株主への背信行為でもある。株価は上場企業の価値を表す物であり、株価は決算状況により上下もする。今日のネット社会において貴方の書き込みは企業の価値や評判を著しく陥れる可能性があるものである。よって明日本社広報部にこのサイトの内容を確認するよう進言します。

  8. 209 購入経験者さん

    この掲示板は内容がイマイチですね。住林を検討中なら(いえリンク)の方がお勧めです。企業別で検索すれば住林施主のブログが見れますよ。契約者の実話ばかりなので良くも悪くも参考になります。

  9. 210 匿名さん

    208がいうことは一理ある。本社広報部に伝えるほうがいい。
    でもそれはヘバったさんの書き込みが酷いからではなく、その書き込みによって住友林業本社が現場の実態を知って本当に施主や株主の利益につながる施策をしてくれるようになるきっかけになることを期待しているからです。
    ヘバったさんの書き込みが住友林業の本当の実態なのなら社会にも株主にも施主にも社員にも、誰の利益にもつながっていないと思うからです。
    もしかするとそれ、ヘバったさんも期待して(計算して)レスしている様子もあるしね。

  10. 211 物件比較中さん

    >>208
    なぜ『本社広報部へ言う』なんてことを書き込むのか意味不明。
    わざわざ書き込まずに、言えばいいじゃん。

    ヘバったさんが言ってる内容について間違いやおかしい事があれば
    それに対する反論なり見解なりを書き込めばいいのに。

    それすらできずに威圧的に上から目線で『やめろ』としか言えないなんて
    端から見てると外部に知られては都合の悪い事を握りつぶそうとしてるようにしか見えないのですが。

  11. 212 匿名さん

    本社広報部に言って、広報部から○○オンの○○の中に入る言葉を公表させてほしい。
    きっと知られてはマズい不祥事があるんだね。

  12. 213 匿名さん

    ○○オン=ロクオン(録音)かなあ。打ち合わせ中の会話を、実はコッソリ録音しているとか。

  13. 214 匿名さん

    ○○オンが「ロクオン」のはずないでしょ?死んでも言えないことの中身がロクオンなわけないよ。
    これを教えてくれるまで契約しないって営業に言おうかな。

  14. 215 213

    えーっ、そうかなあ。いち企業がこっそり盗聴まがいの事をしていたら大問題だと思うけど。まっ、あくまで想像だから真相はわからないですけどね。僕も営業さんに聞いてみよーっと。

  15. 216 195

    >>196、199さん

    耐震等級というのは、第三者機関に依頼しなくても、住友林業から教えてもらえるものなのですか?
    着工合意書とか図面に表記されるものなのでしょうか??

  16. 217 匿名さん

    ○○の中が分かったかも。

    ヒント:ほんとにほんとにほんとにほんとに○○オンだー 近すぎちゃってどうしよー かわいくってどうしようー!

  17. 218 匿名さん

    217さん、第2ヒント希望

  18. 219 匿名さん

    もしかして、

    ライオン

    ですか?
    んなわけねーってか!

  19. 220 匿名さん

    なんか大疑惑か一大不祥事が出てきそうな空気だな。
    施主に対して失礼になることで、絶対に言えないことって何だろうね?
    いずれにしても怪しい会社だな。

  20. 221 購入検討中さん

    本物の株主は、とりあえず今のうちに逃げた方が賢明かな?
    ここのところだいぶ戻してるけど、取引は少ないね〜。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸