注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島建設の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島建設の評判ってどうですか?

広告を掲載

ノリ [更新日時] 2024-04-01 12:58:11

マイホームの建築に当たって、広島建設を検討中です。広島建設で家を建てられた方に、お伺いします。完成前の会社の対応振りや会社の信頼度は如何でしたか。また、完成後、住んでみての家の評価は如何ですか。セナリオⅠ、セナリオsp(ダイライト工法)、SW工法など、商品ごとの気密性、断熱性についての実感など教えていただくと大変ありがたいと思います。
特に、断熱性や気密性についてはどうですか。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2004-09-28 09:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島建設の評判ってどうですか?

  1. 851 名無しさん

    千葉の広島さんとアイ工務店で比較しました。営業さんも価格も広島さんの方が良いと判断できました。
    そもそもアイ工務店って営業が横柄で昔何処のメーカーにいたとかの自慢話ばかり。他メーカーの悪口多いし。聞いてて気持ち悪くなりました。
    建ててからは広島さんには地元メーカーとしてのアフターも期待してます!!

  2. 852 通りがかりさん

    隣家が広島建設で建てるようです。基礎工事らしいんだけど、会社から帰宅したら、庭水びたし、車真っ白。夕方買い物に行こうと、車乗り込んだら、車のフロントガラス真っ白で見えないし、水洗いしても、落ちないし、なんなの?作業するとき、近隣に迷惑かけないように、ビニールかけるとかするだろ。
    作業おわったら、おわったで、うちで外の水道かりて、手を洗い、人の家の庭水びたしって、ありえないだろ。絶対、広島建設には頼まない。

  3. 853 匿名さん

    建て替えの相談に綾瀬ショールームを訪れたのですが、営業の対応が横柄で上から目線でこちらの話しもきちんと聞かず、出来ないの一点張りでこちらをバカにしているとしか思えない!! 最初からやる気が見えずに5分も居ずに店を後にした!!
    こんな工務店で家を任せる気がしなかった!! 絶対、広島建設には頼まない。

  4. 854 検討板ユーザーさん

    広島さんで注文住宅を建てようとしています。二階の床に防音材とか遮音材を入れると足音が響かず良いのかなあと思ったのですが、住んでみていかがでしょうか?

  5. 855 購入経験者さん

    建ててから2年経ちましたが、良かったですよ。
    高断熱の家にして正解でした。冬も暖かいです。頼んでから完成までが一番長かったので驚きましたが、設計の人も大工さんもだいぶ丁寧にしてくれました。
    昨年は知人も建てていて、満足してるようです。

  6. 856 検討板ユーザーさん

    寒冷地ではないですが、ウォームヴィータ入れればよかったかなと思ってます。
    普通のグラスウールで住んでる方、寒さなど感じますか?

  7. 859 通りがかりさん

    広島で建てて1年経ちます。住宅に関しては今の所問題ありません。担当者は問題でしたが。1階全てが電動シャッターになってます。だいたいの所はオプションになるので標準で電動シャッターは広島の魅力のうちの一つだと思います。どこのメーカーもそうですが営業所、大工さんで変わってしまうのであまり評判は参考にしない方が良いと思います。同じメーカーでも全ての店鋪が良いとは限りません。100人中100人がここのメーカーが良い!と答えますか?人それぞれの価値観があるので大手だろうが小企業だろうが不満は出る物です。大手で建てれば良かった!という意見もありますが実際住んでみたんですか?住んでないのに比較できませんよね?大手大手=ブランド。ブランド物のバッグもいつかは老化します。大手で建てたからといって一生リフォームなしで暮らす事はできません。老化は必ずきます。皆さんの意見を聞くのも良いですがいくつか気になるメーカーがあるのでしたらご自身で見に行ったりよく話を聞いたりして納得した上で決めた方が良いと思います。評判に振り回されてるといつまで経ってもメーカーが決められず前に進めません。

  8. 860 名無しさん

    このサイトを見ている人は会社の評判や建てた人の感想を参考にしたいから見ているんだと思います。

    確かに大手でも中堅企業でも営業所、現場単位で不満はあるでしょう(会社として本来あってはいけない事ですが)。
    それは、これから家を建てる人でも何に基準を置くのか、価格なのかデザインなのか建築技法、機能、営業(人を見る)、アフターサービスなど検討基準が、何に重点を置くかによって違ってくる思います。もっと細かく言えば営業の、とある態度が気になる人、気にならない人もいるので本人の価値観、性格によるところだと感じます。

    建てた人の感想、情報を知りたい人はこのサイトをご覧になって判断材料の一つになればいいのではないでしょうか。
    ご友人や周りの方々の話を聞いたり、HMの方に相談したりして最終的にご自身で決めればいいと思います。

    私の実家は大手HMですが振動、音の響き方が違います。

  9. 861 匿名さん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  10. 864 匿名さん

    以前広島で購入検討していました。
    営業は本当に運ですね。最初の担当がクソすぎてお願いしたことの返事もない
    連絡もないで1か月が過ぎて担当変えましたww
    まぁどこのHMでもダメな営業はいますから仕方ないですね。

    あとは値引きはあんまりない。
    常に足元見てくる感じかな?
    他社でエアコン4台サービスあったよと言った次の週に1台サービスしてくる等
    最初から出せよといった感じ。

    広島の完成見学会も行ったけど断熱性能が弱いせいか
    かなり寒く契約するのは怖いねとなり他社で契約しました。
    家自体を作るのは地場の工務店だろうしそこは運、あとは営業次第だと思います。

  11. 865 匿名さん

    10年前に広島建設で建てました。断熱性能は最悪です。引き渡し日に、営業マンが風呂場の暖房をマックスにして、その中で寒い寒いと言ってました。引き渡し日にそれやるかっ?と唖然とした覚えがあります。人が住めば、暖かくなると思って10年。夏場以外は寒いので、床暖房を使い続けている。今の時期は、外に出た時に、外の方が暖かいと感じる事が多々。この時期でも、毛布などを使わないと寒くて寝れません。
    防音性能も悪く、2階の歩く音、外の話し声、良く聞こえます。3.11以降、家のきしみ、家鳴りは酷くなる一方で、最近は、パキッとではなくて、ポンッという音も良くなっています。皆さん、安かろう悪かろうですよ。
    ちなみに、契約前にSNS、ブログなどに建築中のこと、載せないことという誓約書を書かせるっていう事、まだやっているのかなー。うちは書かせられた。。。

  12. 866 検討板ユーザーさん

    広島建設で15年程経ちました
    家のトラブルでメンテナンスを依頼したところ、当日に無料で対応していただけました
    今まで何度かメンテナンスでお世話になりましたが、その度に素晴らしい対応をしていただいております
    とても良い会社だと思います

  13. 867 検討板ユーザーさん

    断熱性能が最低って、規定の断熱材が施工されていなかったって事?
    それ以外に考えられないよね?普通にペアガラスで断熱材が施工されていれば、そこそこ暖かいわけだし。
    それとも窓ガラスがシングルだったとか?

  14. 870 匿名さん

    私も今広島建設で建てようか検討中です。
    担当されてる方はとても好印象なのですが
    上限4000万ぐらいで、希望の土地と希望の建物で軽く図面と金額のおおよそを持ってきてもらったら4600万超えててビビりました。笑
    持ってきてもらった図面から自分たちの好みの形に訂正していくと5000万近くになってしまい…。笑
    どこを妥協していくのか難しいなと悩んでます。
    広島さんだけが持ってる土地でいいとこがあり、そこを超えてくる魅力的な土地が他の建設会社が持ってなく、今のとこにするとやっぱり4000超えちゃうな?。と…
    あくまでも多く見積もってるのでここからすこしは下がっていく様にはしてもらうのですが
    家ってお金かかるなぁと改めて感じました。

  15. 872 通りがかりさん

    高いと思う
    私トヨタホームの仕事してる時40坪で2000万だった

  16. 873 検討板ユーザーさん

    トヨタホームで40坪で2000万円で建つんですか?
    どこのエリアですか?教えてください。

  17. 874 評判気になるさん

    >>871 通りがかりさん
    広島建設は制震装置では?私の家は女性監督でしたが、知識も対応も満足でした。

  18. 875 匿名

    先に投稿されてた方と同じ、安かろう悪かろうです。断熱、機密性最悪。今年引越し、南玄関で日当たり良いのに1階は寒く、新築なのに家鳴りや上階の足音、ドアの開閉全部聞こえます。巾木が何故か両面テープ止め掃除の時にあちこち取れます。地盤改良しましたがダンプが通ると軽い地震並みに揺れます。各部屋に付いている通気口?は風でガタガタうるさく、とにかく風が吹くと家のあちこちで音がして眠れません。壁、床は安いベニヤなんだと素人でもわかります。言われるがまま色々付けたり変えたりしたら偉い高くついてしまいました。実家が〇〇〇ホームでかれこれ30年経ちますが素材の違いが歴然です。長く住みたいならオススメしません。老後は売ってマンション住まいをしようと思ってます

  19. 876 検討板ユーザーさん

    所詮は建売レベルということですね。
    875さんは、耐震等級つけたものにしましたか?

  20. 877 通りすがり

    >>876 検討板ユーザーさん
    地震が多いエリアなので
    耐震等級はいちばん良いものにしました

  21. 878 通りがかりさん

    最近、広島建設で家を建てました!
    注文住宅なので悩み過ぎて、予定より半年以上も時間掛かりましたが...笑

    自分はラッキーだったのか、各担当さんとも相性良く、月に数回の長時間打ち合わせに文句も言わず付き合ってくれて、細かい希望や要望にも根気よく真摯に向き合って頂き、大満足の家が建ちました!
    住み始めてから少し気になる点も出てきましたが、今のところはアフターケアもしっかりして頂き、現在も快適に過ごしてます。

    巷ではローコストとも言われてますが、快適な家にするには、それなりにお金は掛かりました。笑
    けど、契約前に比較検討してた大手よりは安く収まったかと。

    主なオプションでは、断熱&気密関係はケチらずグレード上げたら、年中快適。
    結露も特になし。
    2階と1階の間にも断熱材追加して防音もしたので、音も全く気にならず。

    自分は、最初にやりたい仕様をすべて伝えて、MAXの見積もり出してもらい、そこから妥協できる優先順位決めて、予算内に収まるように調整しました。
    仕様は、自分でも色々と調べたり、わからないこと&希望は全て相談して(メールで文章残して)、1つずつ確認して進められたので、「聞いてない」「知らなかった」という問題もなかったです。

    作ってみて感じたのは「安くて良いものはほぼ無し(安心はある程度お金で買える)」「最終的には人とのコミュニケーション(担当との相性次第)」かなと。

  22. 879 ぽんきち

    セナリオハウスの坪単価はいくらでしょうか?

  23. 883 セナーリオマン

    契約前です。
    このメーカーは営業マンが間取りを作成するのでしょうか??設計士はいつ出てくるのでしょうか?
    耐震等級3でお願いしてるのに柱がなさ過ぎて多分成り立っておらず、間取りの収まりも悪すぎて素人が設計した家みたいな感じになってます。

    契約後に柱やら壁やらが追加になったりなどの経験ある方教えて下さい。

    ※大手HMは契約前でも設計同席当たり前です…

  24. 884 匿名さん

    >>883 セナーリオマンさん
    契約後に柱を増やさないとないとこの間取りはできませんと平気で言ってきますよ。

  25. 885 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 886 名無しさん

    レベルが低くてがっかりでした。
    頑張るのは最初だけかな。見積、図面、施工全て抜けだらけで、本当にこれでプロなのかと思う。安かろう悪かろうですね。

  27. 887 検討者さん

    色々批判ばかりしてる人が目立ちますが、気になるなら金出して大手で買えば良いし…
    少しでも安く買いたいって広島建設を選んでるなら、どうのこうの文句言うのは間違ってるよね…

  28. 888 検討者さん

    広島建設を選んだのに契約や説明と違ってたり、平気で後から覆したりされて、期待を裏切りられた気持ちが大きいということだと思います。
    安いからといって契約や説明した事を後から覆して良いということにはなりません。
    それだけ裏切られた人が数多くいるという事ではないでしょうか。

  29. 889 検討者さん

    >>888 検討者さん
    契約と大きく変わることなんてあるわけないでしょ…
    説明を理解してなかっただけなんじゃない?
    多少はあるだろうけど、大きく変わったら、訴えるなら何なりすれば良い

  30. 890 検討者さん

    >>888 検討者さん

    単なる被害妄想

  31. 891 家たてました

    広島建設はやめたほうがいいと思います。
    職人の質が悪い。住んでみると直しがたくさん見つかりました。あと仕様を決める際にあたかも標準装備かのようないい方してきます。
    頼んだ事も忘れられたりするしけっこう適当です。

  32. 892 検討者さん

    文句言う人はどこで家建てても文句言うんだろうなぁ…

  33. 894 昨年の発注者

    工事部のレベルが低すぎる。
    職人任せで管理はポンコツ。
    全員、新人のような若僧ばかり。
    なのに一人で10件弱を掛け持つという謎。
    全く、工事管理は出来ません。
    ただ居るだけで写真撮るだけです。

    工事部以外は普通ですよ。

    工事部は本当にポンコツです。
    金の無駄だと感じてしまうくらいです。

  34. 895 検討者さん

    訴えられたから行政処分受けたんだろうな!

  35. 896 販売関係者さん

    >>887 検討者さん
    大手も一緒。業界が全体がダメだから!

  36. 897 評判気になるさん

    この会社は契約者のことを何とも思っていません。
    何を言ってもとにかく動かない。
    契約者のことは考えていません。

  37. 898 o_

    住んで半年、率直な感想は素材が悪い。家鳴りがポキッとかバキッとか夜中酷いし、大型車通ると凄い揺れます。特に3階建を検討中の方は絶対おすすめしません。とにかく家が寒い。真冬を前に都内なのに早々暖房必要なくらい寒い。木が安い感じがとてもするので壁もスカスカ、床は上階の音がうるさい。結局なんだかんだプラスされ、凄く高くなってしまいました。引き渡しも鍵だけ渡されて終わり。荒だらけで数年後が心配。この会社を選択したことかなり後悔しています。

  38. 899 検討者さん

    以前近隣で住宅建築していましたが営業マンは勿論職人達のマナーが悪く、我が家の駐車場の前に駐車しておきながら、こちらの車移動の際も声掛けしなければ移動もせず、挨拶もなければ当たり前だの態度。うちがリホームする際は絶対広島には頼まないつもりです!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸