注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?

広告を掲載

まーくん [更新日時] 2011-06-01 23:28:21

6月17日に発売されたばかりです。すごく魅力的で、外観センスも月間ハウジングを見るとバリエより数段よくなっている気がします。
特に基本坪単価 22.8万円は感動ものです。もう少し高くしたほうが安心されるのでは?などと疑ってしまいます。
このHPでのアエラの評判は、営業マンの応対が良くない等、評判はイマイチですが、建物がしっかりしていれば人件費を削っている以上はかまわないと思っています。
「これでマトモな家が建つわけ無い」とか「アエラは最低」等の偏見や中傷でなく、根拠のある意見交換をしませんか?
建築専門の方、クラージュで契約した方、他のメーカーと比較検討している方の意見大歓迎です。
ちなみに私はアイフルの「フルーア」と比較しています。フルーアはもうすぐ締め切りなので、現在第2段の商品発表を待っています。

[スレ作成日時]2005-06-21 23:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?

  1. 551 匿名さん

    何を?>550

  2. 552 契約済みさん

    契約?

  3. 553 買い換え検討中

    かみさん?

  4. 554 匿名はん

    新車?

  5. 555 大手企業サラリーマンさん

    トラバーユ?

  6. 556 購入検討中さん

    スタッドレス購入?

  7. 557 物件比較中さん

    人に決めてもらうのも 自分で決めるのも
    自由だー!
    決定 イズ フリーダム  決定 イズ フリーダム

    一緒に!  決定 イズ フリーダム

    でも かみさん決めるのは ・・・・

  8. 558 匿名さん

    自由じゃないんだ>557

  9. 559 いつか買いたいさん

    自由じゃないです

  10. 560 いつか買いたいさん

    選択の余地無し

  11. 561 マンション投資家さん

    アエラのスレって都合悪くなると
    いつも、こういう展開でごまかす為のレスが連投されるね。

    これもマニュアルですか?

  12. 562 住まいに詳しい人

    いえ、あうんの呼吸ってヤツです

  13. 563 いつか買いたいさん

    多くの資金が必要ですから奥さんの一存じゃ決められないにしても、
    掃除したり、料理したりと家のことを色々とやる人の発言はやはり大きいですよ。

  14. 564 勉強中です

    この掲示板はまともな事が書いてあって参考にさせてもらっています。
    私のような素人にはとても勉強になりますので専門的な事を書いてもらい
    たいです。

  15. 565 契約済みさん

    >564
    聞きたいことを具体的に書いてみたらどうでしょう。私も以前に書いてみたら変な回答ばかりでなく、参考になった書込みもありましたよ。

  16. 566 ビギナーさん

    よく書き込みを読み判断したいな

  17. 567 購入検討中さん

    専門的でなくて恐縮ですが…
    先日、クラージュプラスのハウスがある千葉の展示場に行ってきました。
    冬暖かいというのは本当なんだなと実感しました。
    あと、外の音がそんなに聞こえず静かだったので、遮音性ににも優れていると思いました。

  18. 568 勉強中です

    クラージュで建築された方がいましたら・・・
    住みごごちは以前のお住まいと比べてどうですか?
    費用面で具体的に差がわかりましたら参考にお聞かせください。
    例えば電気代の違いなど。

  19. 569 ビギナーさん

    クラージュはジンワリ暖かいよね。
    ジンワリとね。

  20. 570 入居済み住民さん

    一番かかった月で出来代2万ちょいかな。建坪36坪で暖房器具はエアコンとオイルヒーターのみで暖かい(ジンワリ)。結構熱が逃げない。ただ24時間換気の通り道でない場所(玄関・風呂場)は寒いかな。

  21. 571 勉強中です

    36坪で電気代2万円ならかかっていないですね。
    ちなみにキッチンはオール電化ですか?

  22. 572 物件比較中さん

    >567
    「交通量の多い道路の近くでもとても静かです」と営業さんに力説されました。

  23. 573 ビギナーさん

    オール電化の場合、太陽光発電て、どのくらいの価値があるの?

  24. 574 570

    >571
    オール電化です。ちなみに床暖房がリビングキッチンに11畳朝から晩まで入れっぱなしです。

  25. 575 ビギナーさん

    スレ違いかもしれませんが気になったので。
    床暖房を使ったことがないのでよくわからないのですが、
    床暖房は朝から晩まで暖房を切れないものなんですか?

  26. 576 物件比較中さん

    太陽光パネルはシャープ製が良いと聞いた。アエラはどうなの?

  27. 577 574

    床暖房は切れますよ。私の場合はタイマーで朝6:00から夜9:00まで着くようにセットしてあり、あまりこまめに電源を切りません。

  28. 578 勉強中です

    オール電化で床暖房&太陽光発電なんて私には夢のような感じです。
    費用がかからないならオール電化にしたいけど、災害などで電気がこなくなったらどうしようとか
    知り合いで床暖房から火事になった人がいて恐いなぁと思ったりして・・
    なかなか決められずにいます。

  29. 579 住んで二年

    引渡しから二年経ちました。40坪、オール電化、シャープ太陽光パネルです。
    電気代は一番かかった時で11,000円位です。暖房はエアコンと石油ファンヒーター使い分けてます。
    売り電気を差し引くと実質6,000円位でした。
    クラージュは暖かいと思いますよ。じんわりと。

  30. 580 勉強中です

    発電で5千円も電気で稼いでいるんですね。年間6万円。
    10年発電システムが故障しなければ元取れそうですね。
    故障するとお金がかかると聞いたことがありますが、どれくらい持つものでしょうか。
    やはりシャープがお勧めでしょうか。

  31. 581 物件比較中さん

    アエラでシャープ製パネルは選択可なの?追加料金必要?

  32. 582 ビギナーさん

    コスト面を考えると、やはりシャープかな。
    一番安価にみえます。

  33. 583 勉強中です

    高高には関係ないですけど、やはりキッチンはオール電化の方がよいでしょうか?
    もちろん火を使わない点ではよいとは思うのですが・・
    あえて電化にしなかったかたがおりましたら教えてください。

  34. 584 匿名さん

    >581さん
    チラシを見ると太陽光発電込みではシャープ製の太陽光発電システムがついてくるみたいですね。
    太陽光発電にするといくら〜という値段なのでシャープだから追加ということはないみたいです。

  35. 585 物件比較中さん

    太陽光発電パネルはシャープ以外にもお勧めのメーカーはあるのでしょうか?また、そちらにするメリットは?

  36. 586 ビギナーさん

    私もシャープが安価と思います。

  37. 587 物件比較中さん

    >586
    安かろう悪かろうってことはない?

  38. 588 契約済みさん

    >>580
    私も太陽光発電を検討しましたが、営業いわく15年位で元が回収できるそうです。その後は壊れなければ黒字になるそうです。メンテナンスとかを考えるとあまり勧められないと言われました。

  39. 589 勉強中です

    >>588さん、参考になりました。
    やはりメンテナンスはかかるんですね。
    便利・安全=お金かかる は仕方ないですね。
    太陽光発電にしなくてオール電化にすると結構電気代かかりそうですね。
    他のものと併用する方がよさそうですね。

  40. 590 匿名さん

    元をとるのに10年単位必要なのですね

  41. 591 ビギナーさん

    今までガスだったものが、電気に変わるので、電気代が増えるのはしかたないにしても、
    オール電化前と比べて、光熱費がどのくらい違うのか知りたいです。
    オール電化住宅なら電気料金が割り引かれる場合もあるようですし…

  42. 592 匿名さん

    我が家の場合はガス電気併用よりオール電化の方が安いです。電化上手?みたいなプランがあって、夜11時から朝6時までの割引サービスを利用しています。エコキュートもその時間を有効に使っています。その他食器洗浄や洗濯乾燥もその時間に行っています。小さい子がいるので火元がないのはとても安心です。

  43. 593 物件比較中さん

    使い方次第だな。オール電化も。

  44. 594 匿名さん

    結局電気代が上がってもガス代がかからないですものね。以前に住んでいたアパートなど
    ガス屋さんが指定の業者でしかも今よりも倍以上高かった。ガス代もバカになりません。
    夜間電気を有効利用ですね。

  45. 595 勉強中です

    >>592さん、教えてください。
    エコキュートって蓄熱温水機のことですよね。価格はどれくらいするのでしょうか?
    夜間蓄熱でどれくらいの量の温水がでるんでしょう?(すみません素人質問で)

  46. 596 ビギナーさん

    確かにガスは暖かいが高いです。
    電気も安いとはいえないが、ソーラパネルを入れれば、格安になります。

  47. 597 592

    >>595 私の場合はオール電化のプランの中に入っていたので、価格は分かりませんが、容量は300リットルくらいだと思います。ただ湯量は一週間の平均を取って機械が勝手に作る量を決めてしまうので、急に一杯のお湯を使うと足りなくなるので、少し癖があるかな。

  48. 598 ビギナーさん

    いつもお湯がいっぱいというわけではないんですね。それでも300リットルならお風呂に入っても十分残りますよね。

  49. 599 勉強中です

    >>592さんありがとうございます。
    今の家は灯油なんですけど当時はガスや電気よりもお徳だと思っていたのですが
    高騰してますし・・環境問題とかも気になるのでエコキュート検討します。

  50. 600 申込予定さん

    エコキュートは寒冷地で使えますか?
    私の家は−20℃位までなるときがあります。
    冬は常に氷点下です。
    こんなこともわからないのか?と思わないで教えてください。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸