注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-02 00:47:55

【公式サイト】
https://tanigawa-group.com/housing/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

今、メーカー選択中なのですが、非常に迷ってます。
構造・価格・アフター・営業マン、それぞれ特色があると思うのですが
谷川建設で建てられた方や、情報を持っている方、教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-10-11 01:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

谷川建設の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 722 通りがかりさん

    >>720 口コミ知りたいさん
    それはすみりんじゃなくてしょぼりんでは?
    しょぼりんだったら塩対応されても仕方ないのかなと思います。
    住友林業で建てるなら坪単価100万円は用意しないと。

  2. 723 e戸建てファンさん

    >>722 通りがかりさん
    多分ですが建物本体価格のみの話しでは無いと思います。
    恐らく谷川建設で全て込み総額を坪で割ったんでしょう。
    谷川建設はそこまで高くは無いのでショボ林すら無理です。
    同じ値段なら迷わず住林を買うでしょう。

  3. 724 匿名

    まだ迷われてますか?
    先日所有権移転の宅地をしらべさせてもらったとかでハガキが来たんで相談しようと思ってたところ、たった今電話があったので話をしようとしたのですが、
    担当者名を名乗らない
    法務局へわざわざ調べに行ったらしいけど、調べ漏れもあり、「(じゃああなたが売りたい物件は)どこでしょうか?」とか不躾な口調で聞かれる始末です。
    不安だしここで良いのか知人へ相談すべく録音し、その旨を伝えたら急に声が高くなり早口で丁寧な口調になりました。

  4. 725 匿名さん

    自由設計でやっていっているということなんですが
    設計士さんとどらくれい直接お話をしていくことが可能なのでしょうか。
    設計士さんの紹介が公式サイトにありましたので、
    その方たちのうちの何方かがやってくださると思うのですが
    実際にお話できるのか、というのは気になるところです。

  5. 726 名無しさん

    >>723 e戸建てファンさん

    そうですね。
    谷川はそんなに高く有りません。
    谷川の総額と住林の建物のみの比較でしょうね。
    住林の場合、建物のみの税別で成約平均坪100万です。
    建物が40坪で4000万
    現場管理費、給排水、電気、土工時などその他費用で500万
    4500万に消費税で4950万
    平均成約価格でこれですから谷川と同じは有り得ないし、同じなら谷川を選択する事は無いと思います。
    大手ハウスメーカー、積水、住林、ミサワ、パナ、大和などで注文住宅を建てろうと思ったら建物だけで間違い無く坪100万以上は掛かりますよ。
    結構制約のある規格住宅をベースにした中間シリーズでも建物だけで坪80万からですから。勿論建物だけ税別だからその他費用で別途数百万掛かります。
    大手は基本的に中間シリーズは規格住宅、上位グレードは注文住宅といった感じなので。

  6. 727 匿名さん

    >>725 匿名さん

    契約後はほぼ毎回設計士さんとの打ち合わせでしたよ。営業さんは同席したりしなかったり。
    内装打ち合わせはICさんでした。
    家造りで一番連絡を取り合ってたのは設計士さんでした。
    ちょっとした変更点や疑問でもすぐ設計士さんに電話して対応してもらってました。

  7. 728 太郎

    谷川って風呂下に断熱しないの?
    床下が剥き出しなんだけど
    和室の点検口も床下から木材見えてる
    谷川会って二流なの?

  8. 729 匿名さん

    福岡
    営業は本当に好きだった。大工はクソだった。

  9. 730 名無しさん

    大工の腕は悪いよ
    木屑とかが室内に入り込む
    掃除とかしないから新築でもホコリだらけ
    機械でやるとこがいいよ

  10. 731 戸建て検討中さん

    結局間取りが気に入らず1ヶ月前にお断りしましたが、申込金10万円が帰ってきません。
    谷川で建てない場合は無利息で返す契約でしたが。
    検討されてる方はお気をつけください。

  11. 732 匿名さん

    打ち合わせについて
    毎回設計士さんとの話し合いというのは心強いですね。
    営業さんが設計士さんとの間に入って…だと話が進みにくいけれど、
    直接話して希望を伝えたりできるとお願いする方も安心感はある。
    その点はすごく良いと思います。

  12. 733 通りがかりさん

    設計士は資格がないので、経験値のある方がいるのか?
    谷川での勤務期間を確認する事をおすすめします。
    有資格者がどのように関与するか、確認した方が良いと思いますよ。

  13. 734 匿名さん

    設計士さんって結局、経験が豊富な方というのが安心なんですよね。。。
    社歴なども確かに聞いておくといいのかも。
    きちんと実績のある方だったら、
    いろいろとアドバイスを下さるでしょう。
    建てるのが初めてだと知らないことも多いと思います。

  14. 735 通りがかりさん

    今、谷川建設でお願いしてます。
    住友林業、ミサワ、ダイワ、パナソニックの中で1番提案力があったのは谷川建設でした。
    住友林業は、電話ばかりであちらからは出向いてきてくれないし、ミサワはすごく魅力的だったけど設計士さんが全然提案力なくメモもしないから何度会っても同じ内容、ダイワハウスは連絡すらして来なくて 営業の微妙な態度。
    パナソニックは、とても良かったけどしたい間取りが難しく…
    1番家まで出向いてくれて、ベテランの設計士さんをつけて下さった谷川建設に決めました。
    我が家は、仕事柄 普段の打ち合わせは家に来て貰えないと無理です。
    元々木の家に興味もなく、谷川建設の家ってダサイと思ってました。
    確かに少し不満もありますが、設計士さんもICさんもすごく細やかで安心してます。一緒に色々見に行って調べてくれたり連絡下さいます。
    ブログや建築例に出ていないお家を少し見せて貰いましたが、お洒落な家もありました。
    知り合いの方が何人か建ててますが、メンテナンスはいいと言ってました。私の周りは評判いいです。
    要するに、どこで建てるにもいい人と当たればラッキーだし、メーカー名だけでは決めれないですね。。

  15. 740 匿名さん

    外観に関して言えば、
    大きな壁のような物があるような家…上手く言えないのですが目隠しのようなものがついてる家などもあります。
    あれって、デザインの関係というよりも、玄関などの出入りが見えないようになっていたりするものがあるのでしょうか。
    デザインもよくあるものから、個性的なものまで揃っているようです。

  16. 741 匿名さん

    近所で新築工事をしていましたが、職人が敷地内や建物内でタバコを吸っていました。
    短期間なので臭いが付くことはないと思いますが、私が施主だったら気持ち的に嫌です。

  17. 742 匿名さん

    評判はわかりませんが、建築中のものです。
    多くの展示場、営業さんとお話ししました。
    木造の家がやはりいいということになり、
    候補に挙がったのが一条、新規、谷川、住友林業、でした。
    最後は住友さんと谷川さんが候補に。
    谷川さんに決めた決定打は
    営業さんとこちらの相性、建築士さんの提案力だと感じました。
    フットワークの軽さは谷川さんの営業さんは抜群です。(私の担当者のことですが)
    こまめに連絡もしてきていただきました。(お仕事でしょうけど)
    上手なな期間をおいて連絡を入れてくださいます。
    とても優秀な営業さんだと思います。
    まめな連絡、実際に現在住んでいる方の家に
    お邪魔させていただけたこと。
    ほかの方の建築中の物件にもお邪魔させていただけたこと。
    経験豊富な設計士(建築士)さんに就いていただけたことだと思います。
    多分、こちらとの年代も近かったこともよかったのかもしれません。
    設計の提案はこちらの注文もに取り入れていただき使い勝手の良さの提案も
    こちらの考えも及ばないとこまで教えていただけたことです。
    何度も何度も図面を引きなおし、ほんとに細かなコンセントの位置まで確認していただきました。
    実際にこれが使い勝手の良さとはどうなるかはわかりませんが住んでみてからの楽しみです。
    なんともめんどくさそうな注文も棟梁には快く応じていただけました。
    毎日棟梁はきれいに掃除をして帰られていました。
    まだ、引き渡しが終わっていませんので中間報告のようなスレで、長くなりましたが、
    建築中の対応はとても満足しているところです。
    素人のスレですみません。

  18. 743 匿名さん

    担当者が辞めるとか変わるとかって不安ですよね。福岡東の主任が担当でしたが急に辞めたんで困りました。

  19. 744 匿名さん

    注文住宅って、営業さんとの相性っていうのはかなり重要と聞いたことがあります。
    フットワークの軽さもそうですが、
    カウンセリング能力みたいなものも必要なのではないか?と考えております。
    (自分たちにとって)良い人にまず当たるといいなぁ。
    現場の技術力に関しては、全体的に均一に良いのでしょうか?

  20. 745 匿名さん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  21. 746 匿名さん

    担当営業が見積もりを提出しているのに支店長がその内容を把握しておらず、支店長が「私がこの見積もり金額を確認していないので無効です、この金額で出来ません。」の一点張りでした。
    谷川建設のフォーマットを用いて、谷川建設として出した見積もりでしょう?と尋ねると、支店長が「これは営業担当が勝手に出したもので無効です」の一点張りでした。

    もちろん、契約しませんでした。

  22. 747 匿名さん

    現場の写真を見る限りでの判断ですが、
    ここは工法は在来工法なのでしょうか?自由設計の家であるということも書かれておりますし、
    何となくそうなのかなぁ?って。
    木曽桧の家ということですが、構造部分などもそれらが使われますか?

  23. 748 名無しさん

    >>747 匿名さん
    谷川建設のホームページくらい見ましょうよ。。。

  24. 749 入居者

    最悪ですね。まず営業が突然変わりました。入院するからと聞いてたがいつの間にか辞めていた。注文していたのが付いてなく、指摘してから気づいた。トイレの手洗器のサイズ間違え。工事後の道具置きっぱなし。
    極め付けが金額ミス。残高確認書にてこれまでの金額、頭金、借り入れ金額など載せてある書類で営業担当やその上司、所長、経理担当など計11人の印鑑が押してあるにも関わらず、記載漏れ。
    しかも、その事実を言いに来たのが書類を受け取って約3ヶ月後。入居間近に漏れの54万円を払ってくれと…しかも交渉しても分割払いもダメでローン組んででも一括で払えと…まぢふざけてる。
    何の為の印鑑押した書類なんか!!確認したんやないんか!!
    適当にも程があるぞ!
     
    こんな会社で家建てなければ良かった…

    最悪、本社に行って説明してもらいます。
     
    許しません。

  25. 751 匿名

    現場で、職人が大声で喧嘩してました。
    地域住民にもきちんと挨拶もせず、迷惑をかけても何もなし。
    施主が移転してきたら、問題になるでしょうね。

  26. 752 匿名

    現場で、職人が大声で喧嘩してました。
    地域住民にもきちんと挨拶もせず、迷惑をかけても何もなし。
    最低ですね。

  27. 754 匿名さん

    >>749 入居者さん
    Sという営業でしょうか??

  28. 755 匿名さん

    >>749 入居者さん
    ラグビーの話をする営業でしたか?

  29. 756 入居者

    >>754 匿名さん

    Eです

  30. 757 入居者

    >>755 匿名さん
    ラグビーの話は聞きませんでした

  31. 758 口コミ知りたいさん

    お家はとても住みやすく快適です。お家が建つまではとてもよかったです。何度も打ち合わせをして、要望聞いてもらいました。しかし、建設後のアフターサービスは要望伝えてもなかなか動いてくれません。

  32. 760 評判気になるさん

    とにかく谷川の家作りは最悪です。会長は議院ですが書類送検されています。檜といっても総檜作りではない。坪単価は高いし意味がわからん。
    支店長レベルの頭の悪さが露呈している。ローコストで建てたほうが全然マシ!

  33. 762 匿名さん

    注文住宅の空気循環のページを見ました。
    説明文があまり空気循環と直結しているようには思わなかったのですが、
    調質性がある家造りをしており、
    シックハウス対策がなされているとありました。
    空気の循環自体は、
    普通に自然換気によって行われているのですか?

  34. 763 名無しさん

    ちゃんとした間取りプランを提案するなら10万円かかる。
    10万円払う前にプランを提案するなら、営業が現地や法務局に行って、下調べしたうえで、営業が図を書きますだと。
    どんだけ強気なんだよ。
    住友林業でさえプランを作るのは5万なのに。
    他のハウスメーカーは無料なのに。
    昭和を引きずった構造やデザインなのに、令和の新築にはふさわしくない。

  35. 764 匿名さん

    後から請求されるのではなく、
    最初からわかっていて、納得してお金を払ってプランを立ててもらうのならば
    それは特に問題は無いのではないでしょうか。
    プラン、無料で作ると、それをそのまま持って他の安いメーカーに行く人も聞くので
    お金を取ることに関しては、仕方がないのかなとは思います。
    あと、払ったほうが
    無料でやってもらうよりも、いろいろとこちらも注文はつけやすいと思いますよ。

  36. 767 匿名さん

    The Urbanのサイトを見に行こうと思ったんですが
    404エラーが出ていて、見ることができませんでした。
    この商品は、リニューアルがあるとか、今後なくなってしまうとか
    そういうことが起こりうるのでしょうか?
    他のものは問題なく見ることができました。

  37. 769 通りがかりさん

    谷川さんで都内に二軒建てました。
    色々お知らせ出来ます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸