注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城の木の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城の木の家

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-01 20:40:32

茨城県で家を立てる予定です。当初は大手HMで建てるつもりでしたが、いろいろと見ていくうちに木の家、いわゆる健康住宅、エコハウスと言われている家に興味が出てきました。地元の工務店のうち”棟匠”、”ひたち野工房”などが気になっているのですが、どうでしょうか? モデルハウスはとても感じのいい家でした。特に実際建てられた方のご意見をうかがってみたいと思っています。

[スレ作成日時]2008-04-05 16:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城の木の家

  1. 22 匿名さん

    えらそうなやつだなぁ!さもなんでも知ったような口聞いて質問しろっていっといて答えになってないし、偉そうだし、文章が理解不能、○カかこいつは!?なにがムニャムニャだ?日本語しゃべれや!

  2. 23 匿名さん

    >>22さん そんなに怒らないでください。たしかに入居済み住民さんはすこし偉そうでなんでも知ってるかの気がしますが一生懸命蔵持ハウジングの事を考えて(多分関係者ではないと思いますがスレ主だとおもう)言っているまでですので抑えてください。あまり荒れても意味ないと思うので、蔵持ハウジングを検討しているまたは茨城で気にこだわった家の建築を考えて人の参考になるように内容の濃いスレにしましょう。

  3. 24 匿名さん

    蔵持ハウジングについてもっと聞かせてください。ググってみてもあまり情報がないんで・・入居済み住民さん以外にどなたか建築予定か入居済みの方いないですか?貴重な情報源を抽象的な人がいるみたいですがあまり荒らさないで下さい。お願いします。

  4. 25 いつか買いたいさん

    >24さん

    http://www.kuramochi-housing.co.jp/

    既にご覧になっているかもしれませんが、蔵持ハウジングさんのホームページです。
    最近ブログが始まったようです。

    以前このホームページから資料請求したことがありますが、対応良かったですよ。
    質問フォームのようなページから送信するシステムなのですが、具体的に知りたい内容などを細かく記載したら、丁寧な答えとそれに見合った資料を準備してくれました。

    ちなみに私は土地の問題があり、商談一次休止中です^^;
    早く建てたいです・・

  5. 26 匿名さん

    商談が休止中なら今のうちにデザインを戴いておきましょう。もちろんHMから。
    照明・素材やニッチなどの提案がおしゃれですから。
    未解決問題があるなら、逆にひとつに絞らずいろんなメーカーを見学だけ流しておきましょう。
    各種イベントに参加して勉強するのも悪くありません。
    段々目が肥えてきます。違いが判るようになります。
    職人の腕の差まで見えるようになればしめたもの。契約したら調べておいて指名しましょう。
    大工の腕が違うと高級な仕上がりが期待できます。値段は一緒です。
    万一頑固一徹の大工を選んだ場合は、工期が少々延びる事は覚悟しましょう。

  6. 27 匿名さん

    ↑入居済み住民発見 うざいから消えてくれ

  7. 28 匿名さん

    マツシタ

  8. 29 大学教授さん

    最近高性能で省エネをPRしている地元のビルダー目にしますが
    そんなビルダーで友人が建てた家に行ったらかなり高いレベルでした
    週末近所で見学会を開催しているみたいだから見てこようと思います
    但し25や28ではありません

  9. 30 私も検討中

    蔵持ハウジングとひたちの工房は元々エアパスやってた蔵持工務店が分裂したんですよね。」会社事務所も超近いし!
    だからエアムーブとエアパスっていうほとんど一緒の工法を採用しているということでは。
    一方の社長に、なんで分裂したのか聞いたところ、そりゃはっきりとは言いませんでしたがいずれにせよひと悶着あって分裂したのは確かなようで。

    棟匠は茨城の外断熱、自然素材系の中で規模的に最強ですし、スケールメリットあると思います。ただ、私はあの換気システムが好きになれなくてやめました。高断熱高気密を追及していくと、24時間機械換気で、全熱交換式がベストって選択になるのは理屈ではわかるのですが、外気吸入にダクトを使うのっていかがなものか?と。
    問題点も指摘されているようですし、家に住み続ける限り動き続けてもらわなければ困る機械設備を導入することに対し不安を覚えた次第。

    私自身、今はパッシブ系で検討中。
    でも、エアパスなんかは(エアムーブもですが)床下換気口とかから外気を入れて循環させるわけで、断熱材に穴あけてるわけですから、宿命的に湿気も一緒に入ってきます。だから冷房がんがんかければく躯体内結露の危険性はあり続けるわけで・・・。
    ただ、空気が動くから乾くってことだと理解してます。以前問題になった屋根裏の結露・カビも対策を打って改善してると思いますし。

    問題は・・・お値段と外観デザインかなと。
    エアパスに坪当たり5万として、40坪で200万。空気感っていうのは大事ですから決して高いとは思いませんが、果たして実感としてペイできるかは住んで数年経過しないとわからないでしょうし。期待はほどほどにするつもりですが、200って**になりませんもんね。元々、ローコスト住宅みたいな値段ではないわけですし。ローコスト住宅や大手HMにするつもりは全くないですが悩みます。

    外観デザインは・・・四季工房系(チルチン人系??)の家っていったら語弊あるかもしれませんが、何かもう一工夫、選択肢が欲しいかも。
    落ち着きある感じで決して嫌いではないのですが、何かつまらないかな〜。
    思い切って少し外にも木を使ってみようかと思案中・・・。メンテ大変かな?

    内装・素材・間取りの基本理念等は気に入っているので、なんとかこれからその辺を折り合いつけていければ依頼したいと考えております。

  10. 31 耐震について

    耐震構造について私はあまり心配してません。
    茨城はこないだ大き目の地震がありましたが、たまたま聞いた防災関係の研修会で、東大の地震の専門家が、「茨城の方は地元の心配よりも、他県(都内や東海など)への災害派遣・応援をどうするかを心配してくれ。もちろん、あまりに弱い家が何軒が壊れて数名が亡くなることはあるだろうけども、直下型の巨大地震はない!」って言い切ってましたし(笑)

    活断層が無いんですって。ホッ

    きっちり当たり前の仕事をしてくれれば大丈夫かなぁなんて思ってます。当たり前ってのが建築業界ではくせものなのかも知れませんが・・・

  11. 32 施工業者

    どこに頼もうとも、木の家は実際に施工する大工さん次第ってのが悩みどころ・・
    でも鉄骨やツーバイは絶対いやだし。

    手刻み加工は素晴らしいと大いに認めつつ、やはりばらつきが心配。

    着工待ってもいいから、その工務店お抱えの中で、モデルハウスなんかをを担当したエースを投入してもらおうと考えてます
    あるいは、その工務店の社長の家を手がけた大工とか。

    会社は、「うちの大工はみんな腕がいい」って絶対言いますが、やっぱ最後は「人」ですもんね。

    本当に腕のいい大工にやってもらうための何かいいアイデアあるでしょうか?

  12. 33 大手企業サラリーマンさん

    >本当に腕のいい大工にやってもらうための何かいいアイデアあるでしょうか?

    腕がいい大工がいても腕を振るう場が少ないとういう現実もある。
    ①出来栄えに差の出る和室そのものがない間取りが増えた、
    ②規格部材が増えたので鉋がいらない、
    ③化粧仕上げの屋根の家を頼む施主が少ない、
    など。

    一人でじっくり仕事に没頭したがる職人気質の側面もある。
    あまり短い工期を優先させると大工は丁寧な仕事ができない。

    最近は減っているが田舎の裕福な農家あたりだと
    「時間がかかってもいいから地元の寄り合いに使う和室だけは絶対に手を抜くな。」
    と言われるので、腕のいい大工を回すそうな。

    仕上がりにうるさい客と分かればあればそれに見合った職人をあてがってくる。

    若い大工は実入りのいい仕事を求める。
    言葉は悪いが定年を過ぎた半分趣味でやってる位の大工に当たると仕上げにこだわってくれる。

    腕がいい大工の手がけた家を見せてもらってから、指名する大学教授もいたそうだ。

  13. 34 物件比較中さん

    牛久の蔵持ハウジング展示場行ってきました。しかし残念なことに、あそこはエアムーブでもないし、室内は2階の1部屋以外は無垢材使ってないし、外観はあまり好みではない数奇屋造りだし、であまりピンときませんでした。バリバリ木の家を想像していたのですが・・・・。建ってから結構経っているようで、当時はエアムーブもなかったとのこと。

    実際の物件写真も見せてもらったんですが、30さんの言っているとおり外観はあまりぱっとしない印象でした。特徴がないというか、変に特徴的というか。”デザインの希望を言ってくれればどんなものでもできます"とは言っていましたが、なんか垢抜けない感じでした。ただし営業さんは親切で説明もわかりやすかったです。つくば展示場のモデルハウスに期待します。

    30さん、棟匠に関して”外気吸入にダクトを使うのっていかがなものか?と。問題点も指摘されているようですし”とありますが、どのような問題点が指摘されているのでしょうか? また、パッシブ系の屋根裏の結露・カビは本当に対策済なのでしょうか? ご存知の範囲で教えていただけると助かります。

  14. 35 30です

    外気導入にダクトを使うことに関してはヨーロッパでは規制がかけれれているとこも
    あるとかないとか。詳しい方、書き込みお願いします。
    フィルターがあっても、空気が動けば少なからずほこりがたまりますが、今のところ
    フィルターの掃除・交換はできてもダクト自体をメンテする方法はないといいます。
    排気にはいくらダクトを使っても、汚れた空気が外に出るだけですので影響ないと思いますが
    、吸気ダクトがもしすごく汚れているとしたらどうでしょう?
    部屋に汚れた空気が入ってくることになりませんかね?まさに本末転倒・・・。
    でも、ダクトのほこりは気にするほどではないし、剥離して部屋に入ってくるようなことは
    ないって言う人もいますので、何とも分かりません。

    私自身は、この懸念に加えて、24時間動かさなければならない機械があるってことがどうにも
    嫌で24時間フルダクト換気は避けようと思った次第です。

    パッシブ系の一部に屋根裏の結露・カビの事例が過去にあったことは事実らしい。
    原因はケースバイケースでしょうし分かりません。少なくとも、多くの家で問題なく快適に暮らしていることから、工法の根本的な欠陥ではないと思ってます。
    それより、事例を積み重ねてよりよい物にしていく姿勢があるかが大事だと思います。
    今は屋根裏に通湿フィルターを使っているなど、結露対策はどんどん進化しているようですよ。
    工務店に遠慮しないでガンガン突っ込んでみるといいですよ(笑)

  15. 36 大手企業サラリーマンさん

    パッシブ系ですが、確かに昨年の梅雨時期に棟木の松の一部に真っ黒なカビが生えました。
    担当に連絡したらすぐに飛んできて檜の抽出液で拭いたらきれいになりました。
    最初の年はカビが比較的出易いと言っていました。
    ウチは屋根裏を床だけ張って収納部屋にしているため屋根の裏地が露出してます。
    気になったらすぐに確認できるので安心です。

    これは勝手な想像ですが、最初の冬を越すまでは基礎のコンクリートから若干湿気が上に上がって来るような気がします。
    今年の冬はあちこちでぴしぴし木の割れる音がしてましたから1年経つと大分建物の見えない部分も乾燥しているとは思いますが。
    今年の梅雨がどうなるかまた観察してみたいと思います。

  16. 37 入居済み住民さん

    無垢の柱は割れるのは覚悟していましたが
    あちこちあまりにも醜くなってきたので後悔しています。
    偶然かみさんの知り合いが同じ工務店というか
    ここで話題になっているビルダーの外断熱住宅を
    検討していたので、私の家を見せてあげました
    私の場合当時住んでいたアパートの近所に建った
    大手のハウスメーカーには
    無い味のあるモデルハウスに
    引かれて私はすぐに決めてしまったけど
    よく考えた方がいいよと言っておいた

    私は共働きで節約して貯めたお金と
    20年も返すローンを借りて買った安くはない建物
    いろいろ付けたらオプション代もふくらみ
    高いと言われている大手の2×4ハウスメーカーから
    もらっていた見積をいつしか大幅に超えていたが
    途中で止めるわけにも行かず契約してしまった
    その時検討していた他の木造のメーカーはほとんど
    集成材を使っていたように記憶しているが
    うちを担当していた営業が

    割れるのは本物の証で味がある

    なんて商売上手な言葉にまどわされてしまったと
    反省している今日この頃です
    木の家は好きだけど
    ここまでくるとちょっと納得行かない
    無垢で新築でもこんなに割れていない
    家の方が多いと思う
    書斎にしているロフトが一番ひどいし
    夏になるとここは思ったより快適じゃない
    近くに最近良く見かけるようになった外断熱ビルダーの家が着工したけど
    集成材を使っていた

  17. 38 匿名さん

    私も今柱を無垢にするか集成にするかで悩んでます。どちらでも選べるみたいですが担当は集成の方が絶対に長持ちするし、狂いながないです!と進めてきます。↑さんはちなみにいくらくらいかかったんですか?

  18. 39 私も検討中

    私は多少割れるのは覚悟で無垢材オンリーの在来工法で行こうと思ってます。
    ツーバイは私にとっては問題外。

    製材過程も見さしてもらい、無垢の良さは、他に代えられないと
    判断しました。

    決して安くはないですが、やっぱいいですよね。無垢材って。
    んで、いわゆる高高ではないパッシブ系にしようかと。
    そして薪ストーブ入れるぞっと。

    一時は高高にしようかとも悩んだのですが、いろいろ考えて辞めました。
    あとは大工の腕次第ってところがあるので、その工務店のモデルハウスを
    手がけたエースを指名しようと考えております。

  19. 40 木が好きな人

    ひとくちに無垢っても樹種によって特徴がさまざまです。
    使用した樹種は杉・赤松・ひのき・ひばの針葉樹ばかり。
    おおざっぱに言って杉やひのきは伸び縮み大きいっす。
    松はねじれて裂けるっていうか、梁なんか真ん中で5mmくらい割れるから
    覚悟してても目の当たりにするとホント大丈夫?って思います。
    ただわりばしみたく完全にバラける事は無いようです(大工の受け売り)。

    杉は目の詰まりが色々で紀州産山長なんてのはホント年輪細かく堅そうですが、
    このあたりの八溝材なんかだとでれっと目が開いてていかにもヤワそうな感じ。
    ひのきは杉より成長が遅くきめ細かい分少し堅さもあるようですが。
    でもガキがミニカー落としただけでイッパツで凹みます。
    それ見て親父も凹みます。
    床材だったら松の方がひのきより堅くしっかりした印象。
    でもひのきは肌触りが何とも言えずいいんすよ。
    ケヤキや桜などの広葉樹にすれば動かないって聞きますが価格が高いって話もあります。
    歩いた時に針葉樹の方が疲れにくいとも言われますね。

    でも人工乾燥くらいでは大なり小なり2年くらいは変形し続けるらしいですから、それが許せる
    (諦める?)くらいじゃないとつらいかも知れないです。

    私?あまり気にしてないです。というより気にしてもしょうがないほど床傷だらけで諦めてます。
    家人には10年目に全面グラインダーかけてやろうか!なんてほざいてますが、きっとものぐさなのでしないでしょうね。

    あとやっぱり空気が木の匂いがするってのがいい。落ち着きます。

  20. 41 購入検討中さん

    40さんに激しく同意。

    どっちを取るか、価値観の問題ですよね。
    私は断然無垢材です。

    傷、へこみ、割れ?
    当たり前です。

    ただし、なるべく狂わないように、いい材を適材適所に使って欲しい。
    そのためには、どこが産地でどういう製材過程で、どんな乾燥してて、大工の腕は・・・
    などなど、気になることが満載です。
    トホホ・・・

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸